作業療法学生における診療参加型実習のスプリント実習経験内容の分析, 志水 宏行、青木 啓一郎、三橋 幸聖、渡部 喬之、作田 浩行、増山 英理子、古賀 誠、長島 潤、千賀 浩太郎、駒場 一貴, リハビリテーション教育研究, (第30号):2 - 7, 2024年07月, 原著, 査読あり
診療参加型臨床実習における模倣経験増加に向けた介入効果 ケースコントロール研究, 渡部 喬之;増山 英理子;青木 啓一郎;駒場 一貴;志水 宏行, 作業療法教育研究, 23(2):17, 2024年03月, 原著, 査読あり
臨床実習における模倣・実施経験と客観的臨床能力試験との関連, 渡部 喬之;増山 英理子;青木 啓一郎;駒場 一貴;志水 宏行, 作業療法教育研究, 23(2):35, 2024年03月, 原著, 査読あり
作業療法学生における超急性期作業療法の役割に対する認識の変化 内容分析を通じて, 青木 啓一郎;駒場 一貴;渡部 喬之;齋藤 甚;増山 英理子, 作業療法教育研究, 23(2):42, 2024年03月, 原著, 査読あり
昭和大学における臨床実習の取り組み, 駒場 一貴, 作業療法教育研究, 23(2):10, 2024年03月, 総説, 査読あり
フォーカルジストニアに罹患したプロピアニストに対するスプリント療法の実践, 渡部 喬之;佐野 太基;牧野 亜由美;酒井 健;川崎 恵吉, 作業療法, 42(6):788, 2023年12月, 査読あり
【リハビリテーション医療の現場で役立つくすりの知識】リハビリテーション治療時に考慮する服用薬の影響 身体症状が持続する老年期うつ病患者の1例 薬物療法とリハビリテーション介入における回復過程, 嘉部 匡朗;渡部 喬之, MEDICAL REHABILITATION, (293):89, 2023年10月
作業療法参加型臨床実習における見学・模倣・実施のプロセスによって得られる「経験」の比較検討, 駒場 一貴;渡部 喬之;増山 英理子;青木 啓一郎;小林 崇志, 作業療法教育研究, 23(1):4, 2023年09月, 原著, 査読あり
大脳性運動失調に対する視覚遮断を用いた作業療法介入 視認下で左上肢の運動失調が増悪した1症例, 阿部 真理奈;渡部 喬之;迫 力太郎;小笹 佳史, 作業療法, 42(4):485, 2023年08月, 査読あり
多数指中手骨骨折術後の総指伸筋腱癒着に対するフロッシング介入効果を示した1例, 青木 啓一郎;池田 純;松居 恵美;佐々木 秀一;志水 宏行, 総合リハビリテーション, 51(7):767 - 771, 2023年07月, 原著, 査読あり
Comparison of Stroke Patients' Motor Performance in the Dual Task Stepping Test Immediately after and Up to 15 Seconds after Cognitive Task Loading, Takayuki Watabe , Hisayoshi Suzuki , Marina Abe , Kengo Uchibori, Asian Journal of Occupational Therapy, 2023年06月, 原著, 査読あり
本邦における救命救急・集中治療領域での作業療法実践 スコーピングレビュー, 駒場 一貴;渡部 喬之;青木 啓一郎, 作業療法, 42(1):43, 2023年02月, 原著, 査読あり
Predicting Falls and Ability to Perform Activities of Daily Living using the Dual-Task Stepping Test in Older Patients Hospitalized for Acute Disease: A Prospective Study, Takayuki Watabe; Hisayoshi Suzuki; Kunio Kabe; Taiki Sano; Asumi Oki; Mizuki Takayama; Natsuki Koike, Asian Journal of Occupational Therapy, 19(1):102 - 107, 2023年, 原著, 査読あり
基調講演 作業療法士養成教育が目指すもの 課題と展望, 鈴木 久義, 第28回日本作業療法教育学術大会, 2023年11月05日, 横浜市緑区
臨床実習における模倣・実施経験と客観的臨床能力試験との関連, 渡部 喬之,増山 英理子,青木 啓一郎,駒場 一貴,志水 宏行, 第28回日本作業療法教育学術大会, 2023年11月05日
好酸球性筋膜炎により上肢機能障害を呈した症例に対する作業療法, 小池 菜月;渡部 喬之;佐野 太基;大木 亜紀;嘉部 匡朗, 日本作業療法学会抄録集, 2023年11月
多数指中手骨骨折術後の総指伸筋腱癒着に対するフロッシング介入効果を示した一例, 青木 啓一郎;池田 純;松居 恵美;佐々木 秀一;志水 宏行, 日本作業療法学会抄録集, 2023年11月
脳損傷による外眼筋麻痺に対する眼球運動リハビリテーションプログラムの効果, 渡部 喬之, 第29回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会, 2023年10月21日
カナダ作業遂行測定による至適運動強度の自己管理支援を行った心不全の一例, 渡邉 真理奈;渡部 喬之;宮澤 僚;内堀 謙吾;牧野 美咲;相本 堅二;辻内 美希;南雲 さくら;市川 博雄;鈴木 洋;礒 良崇, 日本臨床運動療法学会学術集会プログラム・抄録集, 2023年10月
COVID-19下におけるアクティブ・ラーニングプログラムの作成, 大滝 周;中村 大介;志水 宏行;仲保 徹;萩原 綾香;田代 尚範;駒場 一貴;佐々木 仁美;田中 晶子;三橋 幸聖, 第55回日本医学教育学会大会, 2023年07月28日, 長崎市
医療系大学生の自己学修実態に関する調査研究, 榎田 めぐみ, 大久保 茂子, 浅沼 瞳, 下司 映一, 井上 永介 ,諸星 北人, 小風 暁, 馬場 一美, 中村 明弘, 鈴木 久義, 倉田 知光, 木内 祐二, 槇 宏太郎, 久光 正, 第55回 日本医学教育学会大会, 2023年07月28日, 長崎
フォーカルジストニアに罹患したプロピアニストに対するスプリント療法の実践, 渡部 喬之, 第1回日本演奏芸術セラピイ研究会, 2023年07月16日