研究者一覧

箕浦 明Minoura Akira

所属部署名衛生学公衆衛生学
職名講師
Last Updated :2025/04/08

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    箕浦 明, Minoura Akira

ID各種

  • 研究者番号

    30810535
  • ORCID ID

    https://orcid.org/0000-0002-9805-508X
  • J-Global ID

    201701000285578737

所属

  • 衛生学公衆衛生学, 講師

施設

  • 旗の台校舎

学位

  • 博士(医学), 岡山大学, 2014年03月

研究キーワード

  • 公衆衛生学、疫学

所属学協会

  • 日本公衆衛生学会 日本産業衛生学会 日本衛生学会

委員歴

  • 日本衛生学会 倫理委員会 委員, 2024年03月
  • 日本衛生学会 衛生学エキスパート制度委員会 委員, 2024年03月
  • 日本衛生学会 若手活性化委員会 委員, 2024年03月
  • 日本衛生学会 学会連携活性化委員会 委員, 2024年03月

受賞

  • 2016年10月 日本公衆衛生学会 示説賞   2011年03月 日本衛生学会 若手奨励賞

学術貢献活動

  • その他, 日本衛生学会 理事(2024年~)、日本衛生学会 代議員(2024年~)、日本衛生学会 若手研究者の会世話人(2016年~2024年)

業績

論文

  • Oral Diadochokinesis, Tongue Pressure, and Lip-Seal Strength Among Japanese Male Workers in the Taxi Industry: A Cross-Sectional Study., Minoura Akira;Ihara Yoshiaki;Kato Hirotaka;Murakami Kouzou;Watanabe Yoshio;Hirano Kojiro;Ito Yoshinori;Kokaze Akatsuki, Clinics and practice, 14(6), 2024年11月, 原著, 査読あり
  • Awareness of issues in research and educational activities and expectations for young researchers' activities and supporting., Lu Xi;Fujitani Tomoko;Takeda Midori;Miyazaki Wataru;Miyayama Takamitsu;Eitoku Masamitsu;Minoura Akira, Nihon eiseigaku zasshi. Japanese journal of hygiene, 79, 2024年05月, 査読あり
  • Medical researchers' perceptions regarding research evaluation: a web-based survey in Japan., Minoura Akira;Shimada Yuhei;Kuwahara Keisuke;Kondo Makoto;Fukushima Hiroko;Sugiyama Takehiro, BMJ open, 14(5), 2024年05月, 原著, 査読あり
  • Relationships between Lip Seal Strength, Tongue Pressure, and Daytime Sleepiness in Japanese Workers: A Cross-Sectional Study, Akira Minoura; Yoshiaki Ihara; Hirotaka Kato; Kouzou Murakami; Yoshio Watanabe; Kojiro Hirano; Yoshinori Ito; Akatsuki Kokaze, Clinics and Practice, 13(4):753 - 762, 2023年07月, 原著, 査読あり
  • Lip Seal Strength and Tongue Pressure among Japanese Male Workers: Comparison of Different Age Groups., Akira Minoura; Yoshiaki Ihara; Hirotaka Kato; Kouzou Murakami; Yoshio Watanabe; Kojiro Hirano; Yoshinori Ito; Akatsuki Kokaze, International journal of environmental research and public health, 20(4), 2023年02月, 原著, 査読あり
  • Fear of COVID-19 among Japanese workers and exacerbation of chronic pain: a nationwide cross-sectional study., Tamami Yoshida; Teruhide Koyama; Tomohiro Ishimaru; Akira Minoura; Michihiro Mutoh; Takahiro Tabuchi, Journal of occupational and environmental medicine, 2023年02月, 原著, 査読あり
  • Impact of Japan's State of Emergency Due to the COVID-19 Pandemic on Trends in Diabetes Care: A Descriptive and Retrospective Study., Minoura Akira;Murakami Kouzou;Matoba Masaaki;Ito Yoshinori;Kamijo Yumi;Kokaze Akatsuki, Clinics and practice, 13(1), 2023年01月, 原著, 査読あり
  • Structural equation modeling of the effects of psychological distress and a fear of coronavirus disease 2019 on diabetes care in Japan: a cross-sectional study., Akira Minoura; Takehiro Sugiyama; Teruhide Koyama; Takashi Yoshioka; Takahiro Tabuchi, Scientific reports, 12(1):16142 - 16142, 2022年09月, 原著, 査読あり
  • Impact of the state of emergency on trends in the care of three major diseases at Showa University Hospital, Japan: a retrospective and descriptive study, Akira Minoura; Kouzou Murakami; Masaaki Matoba; Yoshinori Ito; Yumi Kamijo; Akatsuki Kokaze, Journal of Preventive Medicine and Hygiene, 63(2):E325 - E330, 2022年07月, 原著, 査読あり
  • Impact of the COVID-19 declaration of the state of emergency on weekly trends in the care of asthma and COPD in Japan: a retrospective and descriptive study., Akira Minoura; Kouzou Murakami; Masaaki Matoba; Yoshinori Ito; Yumi Kamijo; Akatsuki Kokaze, J. Clin. Images Med. Case Rep., 3(1):1563, 2022年01月, 原著, 査読あり
  • Patient- and Therapist-Related Risk Factors for Adverse Events in Acupuncture and Moxibustion in Japan: Multicenter Survey of Acupuncture and Moxibustion Teaching Clinics., Akihito Uehara; Takahiko Yoshimoto; Yasuhisa Kaneko; Hirotaka Ochiai; Takako Shirasawa; Akira Minoura; Hiroki Den; Ayumi Sakamoto; Akatsuki Kokaze, Medical acupuncture, 33(6):435 - 442, 2021年12月, 原著
  • Increased Work from Home and Low Back Pain among Japanese Desk Workers during the Coronavirus Disease 2019 Pandemic: A Cross-Sectional Study., MINOURA Akira;ISHIMARU Tomohiro;KOKAZE Akatsuki;TABUCHI Takahiro, Int J Environ Res Public Health, 18(23):12363, 2021年11月, 原著, 査読あり, DOI:10.3390/ijerph182312363
  • 「気象と小児ぜん息患者数の関連調査:気象データとレセプトデータを活用した「Health Weather」の取り組み」について, 原田 浩二;箕浦 明, 日本公衆衛生雑誌, 68(7):510, 2021年07月, 査読あり
  • Eating Fast and Until Full Is Associated with Elevated Alanine Aminotransferase Activity in Japanese Schoolchildren: A Cross-Sectional Study., MINOURA Akira;OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;NISHIMURA Rimei;YOSHIDA Reika;AZUMA Minami;HOSHINO Hiromi;KOKAZE Akatsuki, Tohoku J Exp Med, 253(1):11 - 18, 2021年01月, 原著, 査読あり
  • Seven-day services in surgery and the "weekend effect" at a Japanese teaching hospital: a retrospective cohort study., MATOBA Masaaki;SUZUKI Takashi;OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;YOSHIMOTO Takahiko;MINOURA Akira;SANO Hitomi;ISHII Mizue;KOKAZE Akatsuki;OTAKE Hiroshi;KASAMA Tsuyoshi;KAMIJO Yumi, Patient Saf Surg, 14:24, 2020年06月, 原著, 査読あり
  • Association between Public Assistance and Frequent Emergency Department Visits in Urban Areas of Japan: A Case-Control Study, IKEDA Keiichiro;HARADA Taku;TARUMI Yoko;OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;YOSHIMOTO Takahiko;MINOURA Akira;HIROSIGE Juichi;KOKAZE Akatsuki;DOHI Kenji, Showa Univ J Med Sci, 32(1):73 - 80, 2020年04月, 原著, 査読あり
  • Changes in overweight/obesity and central obesity status from preadolescence to adolescence: a longitudinal study among schoolchildren in Japan., OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;NISHIMURA R;YOSHIMOTO Takahiko;MINOURA Akira;OIKAWA Kosuke;MIKI Ayako;HOSHINO Hiromi;KOKAZE Akatsuki, BMC Public Health, 20(1):241, 2020年02月, 原著, 査読あり
  • Survey of a nutrition management method for very low birthweight infants: Status before wide use of breast milk banks in Japan., OIKAWA Kosuke;SAKURAI Motoichiro;MURAKAWA Tetsuro;KIDOKORO Reita;NAKANO Yuya;ASAI Hideyuki;OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;YOSHIMOTO Takahiko;MINOURA Akira;KOKAZE Akatsuki;MIZUNO Katsumi, Pediatr Int, 62(2):180 - 188, 2020年02月, 原著, 査読あり
  • Serum IgG4 as a biomarker reflecting pathophysiology and post-operative recurrence in chronic rhinosinusitis., Oka A; Ninomiya T; Fujiwara T; Takao S; Sato Y; Gion Y; Minoura A; Haruna SI; Yoshida N; Sakuma Y; Izuhara K; Ono J; Taniguchi M; Haruna T; Higaki T; Kariya S; Koyama T; Takabayashi T; Imoto Y; Sakashita M; Kidoguchi M; Nishizaki K; Fujieda S; Okano M, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 2020年01月, 原著, 査読あり
  • Longevity-associated mitochondrial DNA 5178 C/A polymorphism modifies effect of aging on renal function in male Japanese health checkup examinees: an exploratory cross-sectional study., Ohtsu I; Ishikawa M; Matsunaga N; Karita K; Yoshida M; Ochiai H; Shirasawa T; Yoshimoto T; Minoura A; Sai S; Kokaze A, Journal of physiological anthropology, 38(1):12, 2019年09月, 原著, 査読あり
  • Association of the combination of weight gain after 20 years of age and current obesity with chronic kidney disease in Japan: a cross-sectional study., Ochiai H; Shirasawa T; Yoshimoto T; Nagahama S; Kobayashi M; Minoura A; Ikeda K; Ozaki E; Hoshino H; Kokaze A, BMJ open, 9(6):e027752, 2019年06月, 原著, 査読あり
  • アルツハイマー型認知症、軽度認知障害における甲状腺機能と脳血流量の関連の検討, 野元 祥平; 金野 竜太; 落合 裕隆; 久保田 怜美; 森 友紀子; 二村 明徳; 杉本 あずさ; 黒田 岳志; 矢野 怜; 村上 秀友; 白澤 貴子; 吉本 隆彦; 箕浦 明; 小風 暁; 小野 賢二郎, 昭和学士会雑誌, 79(3):409 - 410, 2019年06月, 原著, 査読あり
  • Significance of IgG4-positive cells in severe eosinophilic chronic rhinosinusitis., KOYAMA Takahisa;KARIYA Shin;SATO Yasuharu;GION Yuka;HIGAKI Takaya;HARUNA Takenori;FUJIWARA Tazuko;MINOURA Akira;TAKAO Soshi;ORITA Yorihisa;KANAI Kengo;TANIGUCHI Masami;NISHIZAKI Kazunori;OKANO Mitsuhiro, Allergol Int, 68(2):216 - 224, 2019年04月, 原著, 査読あり
  • The relationship between thyroid function and cerebral blood flow in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease., Shohei Nomoto; Ryuta Kinno; Hirotaka Ochiai; Satomi Kubota; Yukiko Mori; Akinori Futamura; Azusa Sugimoto; Takeshi Kuroda; Satoshi Yano; Hidetomo Murakami; Takako Shirasawa; Takahiko Yoshimoto; Akira Minoura; Akatsuki Kokaze; Kenjiro Ono, PloS One, 14(4):e0214676, 2019年, 原著, 査読あり
  • Association between serum lipids and low back pain among a middle-aged Japanese population: a large-scale cross-sectional study., YOSHIMOTO Takahiko;OCHIAI Hirotaka;SHIRASAWA Takako;NAGAHAMA Satsue;KOBAYASHI Mariko;MINOURA Akira;MIKI Ayako;CHEN Yingli;HOSHINO Hiromi;KOKAZE Akatsuki, Lipids Health Dis, 17(1):266, 2018年11月, 原著, 査読あり
  • NADH Dehydrogenase Subunit-2 237 Leu/Met Polymorphism Influences the Association of Coffee Consumption with Serum Chloride Levels in Male Japanese Health Checkup Examinees: An Exploratory Cross-Sectional Analysis., Kokaze A; Ishikawa M; Matsunaga N; Karita K; Yoshida M; Ochiai H; Shirasawa T; Yoshimoto T; Minoura A; Oikawa K; Satoh M; Hoshino H; Takashima Y, Nutrients, 20(10), 2018年09月, 原著, 査読あり
  • 小児のタイプA行動パターンと生活習慣病関連指標との関連に関する文献レビュー, 三井 清美;落合 裕隆;白澤 貴子;吉本 隆彦;箕浦 明;小風 暁, 昭和学士会雑誌, 78(4):315 - 324, 2018年08月, 総説, 査読あり, DOI:10.14930/jshowaunivsoc.78.315
  • Tumor-Associated Macrophages in the Development of 4-Nitroquinoline-1-Oxide-Induced Tongue Squamous Cell Carcinoma in a Mouse Model., MIKI Kentaro;ORITA Yorihisa;GION Yuka;TAKAO Soshi;OHNO Kyotaro;TAKEUCHI Mai;ITO Toshihiro;MINOURA Akira;TACHIBANA Tomoyasu;MARUNAKA Hidenori;MAKINO Takuma;MATSUKAWA Akihiko;NISHIZAKI Kazunori;YOSHINO Tadashi;SATO Yasuharu, Oncology, 93(3):204 - 212, 2017年06月, 原著, 査読あり
  • Regulatory T cells function at the early stage of tumor progression in a mouse model of tongue squamous cell carcinoma, Kentaro Miki; Yorihisa Orita; Yuka Gion; Soshi Takao; Kyotaro Ohno; Mai Takeuchi; Toshihiro Ito; Hiroyuki Hanakawa; Tomoyasu Tachibana; Hidenori Marunaka; Takuma Makino; Akira Minoura; Akihiro Matsukawa; Kazunori Nishizaki; Tadashi Yoshino; Yasuharu Sato, CANCER IMMUNOLOGY IMMUNOTHERAPY, 65(11):1401 - 1410, 2016年11月, 原著, 査読あり
  • Association of dietary fat and carbohydrate consumption and predicted ten-year risk for developing coronary heart disease in a general Japanese population, Akira Minoura; Da-Hong Wang; Yoshie Sato; Yu Zou; Noriko Sakano; Masayuki Kubo; Kei Takemoto; Chie Masatomr; Keiki Ogino, Acta Medica Okayama, 68(3):129 - 135, 2014年, 原著
  • Interactive effects of job stress and body mass index on over-eating., Jiro Takaki; Akira Minoura; Hirohiko Irimajiri; Asako Hayama; Yuri Hibino; Sakiko Kanbara; Noriko Sakano; Keiki Ogino, Journal of Occupational Health, 52(1):66 - 73, 2010年, 査読あり

講演・口頭発表等

  • 第31回日本医学会総会(2023東京)・U40委員活動報告, 箕浦明, 日本衛生学会 若手研究者 夏の集い2024, 2024年08月19日
  • 医学研究者の男女別における婚姻・子どもの有無と研究継続意思との関連の検討 2022年度Web調査, 川井 有紀, 桑原 恵介, 箕浦 明, 島田 裕平, 近藤 誠, 福島 紘子, 小松 宏彰, 杉山 雄大, 第56回日本医学教育学会大会, 2024年08月10日
  • 社会医学における研究者の精神的健康状態の関連要因, 箕浦 明, 桑原 恵介, 島田 裕平, 近藤 誠, 福島 紘子, 杉山 雄大, 第94回 日本衛生学会学術総会, 2024年03月09日
  • 職場で研究者として適正に評価されていないと感じると、研究者を辞めたくなるか?医学研究者のWeb調査, 桑原 恵介, 箕浦 明, 島田 裕平, 川井 有紀, 杉山 雄大, 第34回日本疫学会学術総会, 2024年02月01日
  • 医学研究者における長時間労働と職場で受ける評価に対する自己認識との関連, 桑原 恵介, 箕浦 明, 島田 裕平, 杉山 雄大, 第82回日本公衆衛生学会総会, 2023年10月31日
  • 医学研究者を評価する際の定量的指標に対する考え方と精神的健康状態との関連, 箕浦 明, 島田 裕平, 桑原 恵介, 杉山 雄大, 第82回日本公衆衛生学会総会, 2023年10月31日
  • これからの「研究評価」を考える, 箕浦明, 日本科学振興協会(JAAS)年次大会2023, 2023年10月08日
  • 「将来に向けた医学研究評価のあり方についての調査」の結果報告と今後の課題について, 箕浦明, 第7回社会医学若手フォーラム, 2023年05月18日
  • 日本人労働者における口唇閉鎖力および舌圧と日中の眠気との関連, 箕浦 明, 伊原 良明, 加藤 宏隆, 村上 幸三, 渡部 良雄, 平野 康次郎, 伊藤 芳紀, 小風 暁, 第96回日本産業衛生学会, 2023年05月10日
  • U40委員「将来に向けた医学研究評価のあり方についての調査」報告, 箕浦明, 第31回日本医学会総会, 2023年04月22日
  • 日本人男性労働者の口唇閉鎖力および舌圧の年代別の特徴, 箕浦 明, 伊原 良明, 加藤 宏隆, 村上 幸三, 渡部 良雄, 平野 康次郎, 伊藤 芳紀, 小風 暁, 第93回日本衛生学会学術総会, 2023年03月04日
  • COVID-19パンデミックにおける昭和大学病院の糖尿病患者の受診動向, 箕浦 明, 小風 暁, 第81回日本公衆衛生学会総会, 2022年10月08日
  • 労働者における新型コロナウイルスへの恐怖感と緊急事態宣言中の慢性疼痛の悪化の関係, 吉田 玉美, 小山 晃英, 石丸 知宏, 箕浦 明, 田淵 貴大, 第81回日本公衆衛生学会総会, 2022年10月08日
  • 日本衛生学会若手研究者の会の活動と展望 若い力で未来の衛生学を考える, 箕浦 明;日本衛生学会若手研究者の会, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年07月08日, 京都(ハイブリッド開催)
  • 首都圏郊外における近所の子どもとの交流の状況と関連要因 世代別にみた検討, 藤原 佳典;長谷部 雅美;根本 裕太;村山 陽;西 真理子;成田 美紀;箕浦 明;松永 博子;深谷 太郎;小林 江里香, 第63回日本老年医学会学術集会, 2021年06月11日, Web開催
  • COVID-19感染症流行下における日本人労働者の在宅勤務と腰痛との関係(JACSIS研究), 箕浦 明;田淵 貴大;小風 暁, 第94回日本産業衛生学会, 2021年05月18日, 松本およびライブ配信
  • 昭和大学病院における癌患者の現住所による受診動向の比較に向けたパイロットスタディ, 箕浦 明;小風 暁, 第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月20日, オンライン開催
  • 女児における満腹まで食べる食習慣とALTとの関連, 箕浦 明;落合 裕隆;白澤 貴子;星野 祐美;小風 暁, 第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月23日, 高知
  • 腰痛症とメタボリックシンドロームおよびその構成要素の集積との関連(ZRF study 第15報), 吉本 隆彦;落合 裕隆;白澤 貴子;長濱 さつ絵;小林 真理子;箕浦 明;星野 祐美;小風 暁, 第29回日本疫学会学術総会, 2019年02月01日, 東京
  • 高齢者における世代間援助の授受と主観的健康感の相互関係 CAPITAL studyより, 村山 陽;長谷部 雅美;西 真理子;松永 博子;成田 美紀;箕浦 明;根本 裕太;小林 江里香;深谷 太郎;藤原 佳典, 第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月25日, 郡山
  • 飲酒習慣別、肥満・腹部肥満の組合せと高尿酸血症の関連(ZRF study第14報), 白澤 貴子;落合 裕隆;吉本 隆彦;長濱 さつ絵;小林 真理子;箕浦 明;星野 祐美;小風 暁, 第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月24日, 郡山
  • 女性におけるALTと慢性腎臓病との関連(ZRF study第13報), 落合 裕隆;白澤 貴子;吉本 隆彦;長濱 さつ絵;小林 真理子;箕浦 明;星野 祐美;小風 暁, 第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月24日, 郡山
  • 小児の食べる速さとALTとの関連, 箕浦 明;落合 裕隆;白澤 貴子;吉本 隆彦;星野 祐美;小風 暁, 第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月24日, 郡山
  • 中年層および高年層における退職が健康行動に与える影響の検討 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study), 根本 裕太;長谷部 雅美;箕浦 明;村山 陽;松永 博子;西 真理子;深谷 太郎;成田 美紀;小林 江里香;藤原 佳典, 第60回日本老年医学会学術集会, 2018年06月14日, 京都
  • 世代・性別に見た精神健康悪化の予測因子の検討 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より, 藤原 佳典;長谷部 雅美;村山 陽;西 真理子;深谷 太郎;松永 博子;箕浦 明;根本 裕太;成田 美紀;小林 江里香, 第60回日本老年医学会学術集会, 2018年06月14日, 京都
  • 地域住民における世代別にみた共食頻度と主観的健康感および精神的健康度との関連 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より, 成田 美紀;長谷部 雅美;箕浦 明;村山 陽;松永 博子;西 真理子;深谷 太郎;根本 裕太;小林 江里香;新開 省二;藤原 佳典, 日本老年社会科学会第60回大会, 2018年06月10日, 東京
  • 近隣ソーシャルキャピタルへの認識は性・世代により異なるか? 実態と予知因子の検討 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より, 藤原 佳典;長谷部 雅美;村山 陽;西 真理子;深谷 太郎;松永 博子;箕浦 明;根本 裕太;成田 美紀;小林 江里香, 日本老年社会科学会第60回大会, 2018年06月09日, 東京
  • 男性における20歳からの体重増加・現在の肥満と慢性腎臓病との関連(ZRF study 第11報), 落合 裕隆;白澤 貴子;吉本 隆彦;箕浦 明;長濱 さつ絵;小林 真理子;芦川 真名美;星野 祐美;小風 暁, 第88回日本衛生学会学術総会, 2018年03月23日, 東京
  • 中年者における血清脂質と腰痛症の関連(ZRF study 第12報), 吉本 隆彦;落合 裕隆;白澤 貴子;箕浦 明;長濱 さつ絵;小林 真理子;芦川 真名美;星野 祐美;小風 暁, 第88回日本衛生学会学術総会, 2018年03月23日, 東京
  • 多様な立場・専門領域を持つ人々から成る会議体における議案進行方法の特徴, 田中 元基;野中 久美子;倉岡 正高;村山 幸子;根本 裕太;石井 義之;安永 正史;箕浦 明;松永 博子;渡辺 修一郎;松永 佳子;福島 富士子;藤原 佳典, 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年11月02日, 鹿児島
  • 地域活動参加者における社会的孤立と精神的健康状態の関連の検討 CAPITAL studyより, 根本 裕太;長谷部 雅美;村山 陽;松永 博子;西 真理子;深谷 太郎;成田 美紀;箕浦 明;小林 江里香;藤原 佳典, 第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年11月02日, 鹿児島
  • 地域高齢者における就労状況の変化と心身・社会的特徴の関連, 藤原 佳典;北村 明彦;谷口 優;天野 秀紀;清野 諭;横山 友里;西 真理子;箕浦 明;鈴木 宏幸;新開 省二, 第59回日本老年医学会学術集会, 2017年06月16日, 名古屋
  • ジェネラティビティの構成概念と関連要因についての探索的検討 都市部高齢者を対象とした郵送調査の結果から, 村山 幸子;小林 江里香;倉岡 正高;野中 久美子;安永 正史;田中 元基;根本 裕太;箕浦 明;松永 博子;村山 洋史;藤原 佳典, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋
  • 高齢者間の世代差から見た他世代との日常生活における支援の授受の検討, 田中 元基;小林 江里香;野中 久美子;村山 洋史;倉岡 正高;村山 幸子;安永 正史;根本 裕太;松永 博子;箕浦 明;藤原 佳典, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋
  • 運動実施ならびにスポーツグループ参加が精神的健康状態に与える影響 世代間比較 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より, 根本 裕太;長谷部 雅美;箕浦 明;村山 陽;松永 博子;西 真理子;深谷 太郎;成田 美紀;小林 江里香;藤原 佳典, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋
  • 高齢者就労支援施設来所者の求職理由による類型とその特徴 高齢者就労支援研究プロジェクト「ESSENCE」より, 松永 博子;箕浦 明;南 潮;長谷部 雅美;野中 久美子;小池 高史;鈴木 宏幸;小林 江里香;藤原 佳典, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋
  • 高齢者における社会貢献活動への参加意向の変化とその関連要因 首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より, 長谷部 雅美;村山 陽;西 真理子;箕浦 明;松永 博子;根本 裕太;小林 江里香;深谷 太郎;成田 美紀;藤原 佳典, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋
  • 都市部高齢者の就労および求職状況と高次生活機能との関連, 渡辺 修一郎;藤原 佳典;小林 江里香;野中 久美子;倉岡 正高;箕浦 明;松永 博子;村山 幸子;南 潮;小池 高史;稲葉 陽二, 第59回日本老年社会科学会大会, 2017年06月16日, 名古屋


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.