研究者一覧

駒場 一貴Komaba Kazuki

所属部署名リハビリテーション学科作業療法学専攻
職名講師
Last Updated :2025/04/01

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    駒場 一貴, Komaba Kazuki

所属

  • リハビリテーション学科作業療法学専攻, 講師

施設

  • 長津田校舎

学位

  • 修士(保健医療学), 昭和大学, 2019年03月

研究キーワード

  • リハビリテーション 集中治療センター 救急救命病棟 急性期作業療法 作業療法

研究分野

  • ライフサイエンス, リハビリテーション科学

所属学協会

  • 日本作業療法士協会 神奈川県作業療法士協会 日本集中治療医学会 日本心臓リハビリテーション学会 昭和大学学士会 日本作業療法教育学会 日本離床学会

委員歴

  • 東京都作業療法士会, 北多摩ブロック委員, 2015年04月, 2016年05月
  • 東京都作業療法士会 教育部 部員, 教育部, 2014年06月, 2016年06月
  • 昭和作業療法卒後教育セミナー, 会長, 2016年04月
  • 日本集中治療作業療法研究会, 会長, 2021年10月
  • 一般社団法人 日本作業療法士協会, 教育部 委員, 2022年12月
  • 日本作業療法士協会, 学会演題審査委員, 2024年04月

社会貢献活動

  • 企画, 日本集中治療作業療法研究会 発足

業績

論文

  • 乳房再建術(エキスパンダーによる一次再建術)術後肩関節可動域と上肢機能について:術後3か月での検討, 黒岩 澄志;井上 拓保;須山 陽介;保坂 亮;駒場 一貴;重田 夏美;永田 彩;成井 理加;榎戸 克年, 昭和学士会雑誌, 84(5):420 - 429, 2024年10月, 原著, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.14930/jshowaunivsoc.84.420
  • 臨床実習における模倣・実施経験と客観的臨床能力試験との関連, 渡部喬之, 増山英理子, 青木啓一郎, 駒場一貴, 志水宏行, 作業療法教育研究, 2024年09月, 原著, 査読あり
  • 作業療法学生における診療参加型実習のスプリント実習経験内容の分析, 志水 宏行、青木 啓一郎、三橋 幸聖、渡部 喬之、作田 浩行、増山 英理子、古賀 誠、長島 潤、千賀 浩太郎、駒場 一貴, リハビリテーション教育研究 全国リハビリテーション学校協会, 2024年07月, 原著, 査読あり
  • 昭和大学における臨床実習の取り組み, 駒場 一貴, 作業療法教育研究, 23(2):10, 2024年03月, 総説, 査読あり
  • 診療参加型臨床実習における模倣経験増加に向けた介入効果 ケースコントロール研究, 渡部 喬之;増山 英理子;青木 啓一郎;駒場 一貴;志水 宏行, 作業療法教育研究, 23(2):17, 2024年03月, 原著, 査読あり
  • 作業療法参加型臨床実習における見学・模倣・実施のプロセスによって得られる「経験」の比較検討, 駒場 一貴;渡部 喬之;増山 英理子;青木 啓一郎;小林 崇志, 作業療法教育研究, 23(1):4, 2023年09月, 原著, 査読あり
  • 本邦における救命救急・集中治療領域での作業療法実践 スコーピングレビュー, 駒場 一貴;渡部 喬之;青木 啓一郎, 作業療法, 42(1):43 - 51, 2023年02月, 原著, 査読あり
  • 【高度急性期病院におけるリハビリテーションの役割】包括的急性期サポートにおける作業療法士の役割, 駒場 一貴;青木 啓一郎, 昭和学士会雑誌, 83(5):294 - 300, 2023年, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.14930/jshowaunivsoc.83.294
  • Protocol for educational programs on infection prevention/control for medical and healthcare student: A systematic review and meta-analysis, Akira Yoshikawa, Naonori Tashiro, Hiroyuki Ohtsuka, Keiichiro Aoki, Shusuke Togo, Kazuki Komaba, Satoshi Nogawa, Miwa Osawa, Megumi Enokida, PLOS ONE, 17(10):e0276851, 2022年10月, 原著, 査読あり, DOI:10.1371/journal.pone.0276851
  • 作業療法学生の診療参加型臨床実習による経験内容の分析, 渡部 喬之; 増山 英理子; 青木 啓一郎; 駒場 一貴; 志水 宏行, 作業療法教育研究, 22(1):20 - 25, 2022年09月, 原著, 査読あり
  • 意味のある作業により進行性がん患者の抑うつ・不安に変化をもたらした一例 ダイナミックスプリントを用いて, 豊田 有希奈;駒場 一貴;渡部 喬之, 神奈川作業療法研究, 12(1):23 - 24, 2022年, 査読あり
  • Predictors of home discharge after mechanical thrombectomy in patients with acute ischemic stroke: Usefulness of National Institutes of Health Stroke Scale sub-items assessed 24 h postoperatively, Keiichiro Aoki, Akihiro Iguchi, Jin Saito, Kazuki Komaba, Kunio Kabe, Takayuki Watabe, INTERDISCIPLINARY NEUROSURGERY-ADVANCED TECHNIQUES AND CASE MANAGEMENT, 2021年12月, 原著, 査読あり
  • 救命医療に従事する作業療法士の専門性への認識過程, 駒場 一貴;鈴木 久義, 神奈川作業療法研究, 11(1):17, 2021年03月, 原著, 査読あり
  • 保健医療学部生による急変前兆判断シミュレーションにおけるタスクトレーニングの効果, 田代 尚範; 大滝 周; 中村 大介; 田中 晶子; 仲保 徹; 志水 宏行; 三橋 幸聖; 駒場 一貴; 佐々木 仁美; 下司 映一, 医学教育, 51(Suppl.):194 - 194, 2020年07月
  • 学年・学科の枠を越えた連携によるシミュレーション演習(Part2) 学生が何に満足しているか?, 仲保 徹; 大滝 周; 中村 大介; 田代 尚範; 田中 晶子; 志水 宏行; 三橋 幸聖; 佐々木 仁美; 駒場 一貴, 医学教育, 51(Suppl.):136 - 136, 2020年07月
  • 3学科連携アクティブ・ラーニング学習の効果-リスクマネジメント能力育成のためのシミュレーション演習-, 志水宏行、三橋幸聖、駒場一貴、中村大介、仲保徹、田代尚範、田中晶子、大滝周、佐々木仁美、田村由衣, リハビリテーション教育研究 全国リハビリテーション学校協会, (26):184 - 185, 2020年03月, 原著, 査読あり

講演・口頭発表等

  • 救命救急センターにおけるせん妄の改善に 影響を及ぼす因子の検討, 駒場一貴, 鈴木久義, 青木啓一郎, 斎藤甚, 井上拓保, 田代尚範, 林宗貴, 第51回日本集中治療医学会学術集会, 2024年03月01日
  • 作業療法学生における超急性期作業療法の役割に対する認識の変化〜内容分析を通じて〜, 青木 啓一郎, 駒場 一貴, 渡部 喬之, 齋藤 甚, 増山 英理子, 第28回 日本作業療法教育学術大会, 2023年11月01日
  • 作業療法学科学生における急性期作業療法実習での 経験や学びの検討, 駒場 一貴, 青木 啓一郎, 渡部 喬之, 増山 英理子, 志水 宏行, 第28回 日本作業療法教育学術大会, 2023年11月01日
  • 48時間以上の人工呼吸器管理患者の認知機能に対する 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士の介入の影響, 駒場一貴, 青木啓一郎, 吉川輝, 田代尚範, 第57回日本作業療法学会, 2023年11月01日
  • SBIを用いた乳房再建術後患者への 作業療法の必要性の検討, 渡邉 大貴, 青木 啓一郎, 駒場 一貴, 黒岩 澄志, 加藤 洋志, 第57回日本作業療法学会, 2023年11月01日
  • 臨床実習における模倣・実施経験客観的臨床能力試験との関連, 渡部喬之, 増山英理子, 青木啓一郎, 駒場一貴, 志水宏行, 第28回 日本作業療法教育学術大会, 2023年11月01日
  • 看護,理学療法,作業療法学科連携によるシミュレーション教育に診療放射線技師の関わる意義, 大澤 三和;吉川 輝;大塚 裕之;野川 悟史;青木 啓一郎;田代 尚範;藤後 秀輔;駒場 一貴;加藤 京一;榎田 めぐみ, 第39回 日本診療放射線技師学術大会, 2023年09月
  • 看護・理学療法・作業療法の実践能力を高めるためのシミュレーション教育の活用, 吉川 輝, 大塚 裕之, 野川 悟史, 大澤 三和, 青木 啓一郎, 田代 尚範, 藤後 秀輔, 駒場 一貴, 下司 映一, 医学教育 54, 2023年07月01日
  • 看護・理学療法・作業療法学生の臨床実習前に共通して学ぶシミュレーション下での感染管理教育の活用, 吉川 輝, 青木 啓一郎, 田代 尚範, 藤後 秀輔, 大塚 裕之, 野川 悟史, 大澤 三和, 駒場 一貴, 榎田 めぐみ, 医学教育 54, 2023年07月01日
  • COVID-19下におけるアクティブ・ラーニングプログラムの作成, 大滝 周, 中村 大介, 志水 宏行, 仲保 徹, 萩原 綾香, 田代 尚範, 駒場 一貴, 佐々木 仁美, 田中 晶子, 三橋 幸聖, 医学教育 54, 2023年07月01日
  • 長期人工呼吸器管理となった事例に対し認知機能と精神心理面に着目した作業療法の取り組み, 駒場 一貴 石原 瞳 田代 尚範, 第50回日本集中治療医学会学術集会, 2023年03月02日
  • 看護・理学療法・作業療法学生の臨床実習前に共通して学ぶ感染管理教育, 青木 啓一郎 , 田代 尚範 , 藤後 秀輔 , 大滝 周 , 大塚 裕之 , 駒場 一貴 , 野川 悟史 , 大澤 三和 , 吉川 輝 , 榎田 めぐみ, 第15回日本保健医療福祉連携教育学会, 2022年11月01日
  • 本邦の救命救急センター・集中治療室における作業療法に関する文献レビュー, 駒場 一貴 渡部 喬之 青木 啓一郎 藤本 侑大, 第56回日本作業療法学会, 2022年09月16日
  • 視覚情報の処理が困難な症例が食事摂取に至るまでの介入経験, 柳沢 知美 駒場 一貴 渡部 喬之, 第56回日本作業療法学会, 2022年09月16日
  • 多臓器損傷患者に対し呼吸リハに加えタブレット端末の使用が有用であった一例 救命病棟においての作業療法士の取り組み, 駒場 一貴 渡部 喬之 小和板 仁, 第55回日本作業療法学会, 2021年09月10日
  • 脳挫傷にて注意障害を呈した症例が能動的行為に至るまでの介入経験, 柳沢 知美 駒場 一貴 渡部 喬之, 第55回日本作業療法学会, 2021年09月10日
  • 救命救急センター入室後48時間以上人工呼吸管理を要した患者における回復期リハビリテーションの有用性, 田代 尚範, 井上 拓保, 駒場 一貴, 川手 信行, 呼吸理学療法学, 2021年09月10日
  • ICU入室となった悪性リンパ腫患者の心理面を考慮した作業療法の介入, 駒場一貴, 第17回東京都作業療法学会, 2021年06月17日
  • 更衣動作訓練を反復して行ったことで半側空間無視の改善を認めた症例, 鎌田 恵里香 駒場 一貴, 第17回東京都作業療法学会, 2021年06月17日
  • Factors related to delirium at discharge from the critical care center, 駒場一貴, 21st International Conference on Emergency Medicine (ICEM), 2021年06月14日
  • 急性期脳梗塞患者の経皮的脳血栓回収術後における転帰予測因子 術後24時間経過時NIHSSの下位項目の有用性, 青木 啓一郎, 井口 暁洋, 齋藤 甚, 駒場 一貴, 嘉部 匡朗, 渡部 喬之, The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, 2021年05月01日
  • 長期人工呼吸器管理となり認知機能が低下した2事例における作業療法の経験, 駒場 一貴;鎌田 恵里香;田代 尚範, 第48回日本集中治療医学会学術集会, 2021年02月12日, Web開催
  • 学年・学科間による混成グループ学習の効果-リスクマネジメント能力育成のためのシミュレーション演習-, 駒場 一貴;志水 宏行;三橋 幸聖;中村 大介;仲保 徹;田代 尚範;田中 晶子;大滝 周;佐々木 仁美;田村 由衣, 第370回昭和大学学士会例会(保健医療学部会主催), 2021年01月13日, 誌上開催
  • 間質性肺炎患者における意味のある作業を用いた作業療法の介入, 駒場 一貴;渡部 喬之, 第54回日本作業療法学会, 2020年09月25日, Web開催
  • 意味のある作業により進行性がん患者の抑うつ・不安に変化をもたらした一例 ―ダイナミックスプリントを用いて―, 豊田 有希奈;駒場 一貴;渡部 喬之, 第54回日本作業療法学会, 2020年09月25日, Web開催
  • 保健医療学部生による急変前兆判断シミュレーションにおけるタスクトレーニングの効果, 田代 尚範;大滝 周;中村 大介;田中 晶子;仲保 徹;志水 宏行;三橋 幸聖;駒場 一貴;佐々木 仁美;下司 映一, 第52回日本医学教育学会大会, 2020年07月18日, 誌上発表
  • 学年・学科の枠を越えた連携によるシミュレーション演習(Part2) 学生が何に満足しているか?, 仲保 徹;大滝 周;中村 大介;田代 尚範;田中 晶子;志水 宏行;三橋 幸聖;佐々木 仁美;駒場 一貴, 第52回日本医学教育学会大会, 2020年07月18日, 誌上発表
  • 学年・学科の枠を越えた連携によるシミュレーション演習(Part1) 学生が感じた効果, 大滝 周;仲保 徹;中村 大介;田代 尚範;田中 晶子;志水 宏行;三橋 幸聖;佐々木 仁美;駒場 一貴, 第52回日本医学教育学会大会, 2020年07月18日, 誌上発表
  • 集中治療センターにおける作業療法士の専門的役割 質的調査を通じて, 駒場 一貴;鈴木 久義, 第53回日本作業療法学会, 2019年09月06日, 福岡
  • 3学科連携アクティブ・ラーニング学習の効果-リスクマネジメント能力育成のためのシミュレーション演習-, 志水 宏行;三橋 幸聖;駒場 一貴;中村 大介;仲保 徹;田代 尚範;田中 晶子;大滝 周;佐々木 仁美;田村 由衣, 全国リハビリテーション学校協会第32回教育研究大会・教員研修会, 2019年08月29日, 春日井
  • 3学科連携によるリスクマネジメント能力育成のためのシミュレーション演習 学生によるシナリオの評価, 大滝 周;中村 大介;田代 尚範;田中 晶子;志水 宏行;田村 由衣;仲保 徹;三橋 幸聖;佐々木 仁美;駒場 一貴, 第51回日本医学教育学会大会, 2019年07月26日, 京都
  • 3学科連携によるリスクマネジメント能力育成のためのシミュレーション演習②~学生が感じた演習の効果~, 佐々木 仁美;大滝 周;中村 大介;田代 尚範;田中 晶子;志水 宏行;田村 由衣;仲保 徹;三橋 幸聖;駒場 一貴, 第51回日本医学教育学会大会, 2019年07月26日, 京都
  • 保健医療学部生における急変前兆に気づく速さと評価の正確性に関する調査, 田代 尚範;大滝 周;中村 大介;田中 晶子;田村 由衣;仲保 徹;志水 宏行;三橋 幸聖;駒場 一貴;佐々木 仁美;下司 映一, 第51回日本医学教育学会大会, 2019年07月26日, 京都
  • 3学科連携による急性期臨床実習のリスクマネジメントに対応できるシミュレーション演習の試み, 中村 大介;田中 晶子;大滝 周;田村 由衣;仲保 徹;田代 尚範;志水 宏行;三橋 幸聖;佐々木 仁美;駒場 一貴, 第351回昭和大学学士会例会(保健医療学部会主催), 2019年01月09日, 横浜
  • Spaghetti wristが与えた心理的影響とその変化, 駒場 一貴;庄司 博;千賀 浩太郎;安田 知弘, 第51回日本作業療法学会, 2017年09月22日, 東京
  • 他職種は作業療法士の役割をどのように認識しているか 内容分析を通して, 駒場 一貴, 中原 剛, 鈴木 久義, 東京作業療法, 2016年02月01日

書籍等出版物

  • 実践クリティカルケアリハビリテーション, ICU患者に対する精神的サポート ICU終末期患者に対するリハビリテーションの役割, 笠井史人 編著 / 田代尚範 編著, 分担執筆, 中外医学社, 2024年10月
  • ICUの作業療法, 作業療法の効果判定, 藤本侑大, 分担執筆, 共同医書, 2023年06月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 本邦の集中治療センターにおける作業療法教育に関する実態調査, 駒場一貴, 神奈川県作業療法士会 神奈川県作業療法士会研究助成事業, 研究開始 20231001


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.