A clinical and statistical investigation of teeth affected by eruption disturbances using cone-beam computed tomography imaging, KURODA Migiwa;MATSUDA Yukiko;SEKI Kenji;HANAZAWA Tomomi;ITO Emi;ARAKI Kazuyuki, Showa Univ J Med Sci,
35(2):46 - 52, 2023年07月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.35.46 口腔領域における皮下気腫の臨床的検討および画像所見 当科が経験した過去5年間の症例について, 槙 千津子;花澤 智美;松田 幸子;関 健次;荒木 和之, 歯科放射線, 58(2):73 - 78, 2019年03月, 原著, 査読あり
Nasal Septum Morphology in Unilateral and Bilateral Cleft Lip and Palate Determined by 3D Cephalometry, YAMAYA Sachiko ;SATO YAMAMOYO Yuki ;SEKI Kenji;MAKI Koutaro, Showa Univ J Med Sci,
29(1):51 - 67, 2017年03月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.51 進行性顔面半側萎縮症に対する星状神経節ブロックにおける治療効果をMRIおよび筋電図にて観察した1例, 葭葉 清香;関 健次;吉村 節;代田 達夫, 日本口腔外科学会雑誌, 61(12):650 - 655, 2015年12月, 原著, 査読あり
Prognostic Evaluation of Endodontic Retreatment —A Cone Beam Computed Tomography-based Study—, MATSUDA Yukiko;DEEPU Krishna;SEKI Kenji;ARAKI Kazuyuki;MASUDA Yoshiko;SANO Tsukasa, Showa Univ J Med Sci,
27(4):241 - 249, 2015年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.27.241 Plasmablastic lymphoma of the maxillary sinus with intraoral manifestation caused by direct alveolar bone infiltration in an HIV-negative patient., YASUHARA Rika;IRIE Tarou;SHIOZAWA Eisuke;YAMOCHI Toshiko;TANAKA Junichi;KOHNO Yohko;FUJIKURA Mamiko;KIMURA Yukinori;HANAZAWA Tomomi;SEKI Kenji;Sano Tsukasa ;SHIROTA Tatsuo;KUSHIMA Miki;TAKIMOTO Masafumi;MISHIMA Kenji, Pathol Int, 64(11):588 - 590, 2014年11月, 原著, 査読あり
Composition of the blood supply in the sublingual and submandibular spaces and its relationship to the lateral lingual foramen of the mandible., NAKAJIMA Kou;TAGAYA Atsuko;OTONARI-YAMAMOTO Mika;SEKI Kenji;ARAKI Kazuyuki;SANO Tsukasa;OKANO Tomohiro;NAKAMURA Masanori, Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol,
117(1):e32 - e38, 2014年01月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1016/j.oooo.2012.03.032 撮影後に断層域変更可能なパノラマX線撮影装置の応用, 関 健次;岡野 友宏 , Dent Med Res, 31(2):175 - 178, 2011年07月, 査読あり
上顎に発生した類腱型エナメル上皮腫の1例-過去に当病院で経験した2例との比較, 黒田 沙;花澤 智美;松田 幸子;野澤 道仁;関 健次;荒木 和之, ⽇本⻭科放射線学会第2回秋季学術⼤会, 2021年10月30日, Web開催
歯牙腫により乳臼歯の萌出障害と後継永久歯歯胚の位置異常を認めた1例, 下村青史、杉本卓海、山口真奈、紀田優和子、関健次、島田幸恵、船津敬弘, 第33回小児口腔外科学会総会・学術大会, 2021年10月30日, 一般社団法人日本小児口腔外科学会, 東京、日本
当科においてCBCTを撮像した萌出障害を呈する歯の臨床統計的検討, 黒田 沙;松田 幸子;関 健次;花澤 智美;荒木 和之, 日本歯科放射線学会第1回秋季学術大会, 2020年10月31日, WEBオンライン開催
歯科用コーンビーム CT を用いたデジタル合成画像の評価-研究用模型との3D合成画像, 黒田 沙;関 健次;荒木 和之, 第356回昭和大学学士会例会, 2019年06月29日, 東京
再根管治療症例における3DX検査の有用性評価:予後に関する因子についての検討, 松田 幸子;関 健次;荒木 和之, 日本歯科放射線学会第57回学術大会・第13回定例総会, 2016年06月19日, 大阪
画像表示ディスプレーのう蝕診断能におよぼす影響, 荒木 和之;藤倉 満美子;橋本 絵美;関 健次;花澤 智美;松田 幸子;佐野 司, 日本歯科放射線学会第55回総会・学術大会, 2014年06月07日, 東京