Comparison of two high-performance liquid chromatography methods for measuring blood mycophenolic acid concentrations, HOSHI Akane;MOMO Kenji;NIMURA Satomi;KIN Masaoki;UCHIKURA Takeshi;INABA Taro;KUROKAWA Masahiro;TSUNOKAWA Yoshiki;HAYASHI Junichi;KATO Yojiro;TAJIMA Masataka;SUGIYAMA Erika;SASAKI Tadanori;YOSHITAKE Osamu, Showa Univ J Med Sci,
35(4):178 - 183, 2024年01月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.35.178 Evaluation of in vitro transdermal permeation, mass spectrometric imaging, and in vivo analgesic effects of pregabalin using a pluronic lecithin organogel formulation in mice., Nagao Michiru,Tajima Masataka,Sugiyama Erika,Shinouchi Ryosuke,Shibata Keita,Yoshikawa Masayuki,Yamamoto Takushi,Sato Vilasinee Hirunpanich,Nobe Koji,Sato Hitoshi, Pharmacology research & perspectives, 10(2), 2022年04月, 原著, 査読あり
The selective cytotoxicity of silver thiosulfate, a silver complex, on MCF-7 breast cancer cells through ROS-induced cell death., OTA Akira;TAJIMA Masataka;MORI Kazunori;SUGIYAMA Erika;SATO VH;SATO Hitoshi, Pharmacol Rep, 73(3):847 - 857, 2021年06月, 原著, 査読あり
Associations among plasma concentrations of regorafenib and its metabolites, adverse events, and ABCG2 polymorphisms in patients with metastatic colorectal cancers., KOBAYASHI Kazuo;SUGIYAMA Erika;SHINOZAKI E;WAKATSUKI T;TAJIMA Masataka;KIDOKORO Hiyori;AOYAMA T;NAKANO Y;KAWAKAMI K;HASHIMOTO K;SUENAGA M;ICHIMURA T;OGURA M;CHIN K;NAKAYAMA I;OOKI A;TAKAHARI D;SUZUKI W;YOKOKAWA T;MINOWA Y;HIRAOKA T;SUZUKI K;SATO Hitoshi;HAMA T;YAMAGUCHI K, Cancer Chemother Pharmacol, 87(6):767 - 777, 2021年06月, 原著, 査読あり
バンコマイシンTDM解析ソフトTOWA-TDMとMEEKとの予測性およびベイジアン収束性の比較評価, 関本 司;野中 匠;田島 正教;田川 菜緒;杉山 恵理花;佐藤 均, 医薬品情報学, 23(1):17 - 25, 2021年05月, 原著, 査読あり
Effects of dosing frequency on the clinical efficacy of ampicillin/sulbactam in Japanese elderly patients with pneumonia: A single-center retrospective observational study., SUZUKI Tomokazu;SUGIYAMA Erika;NOZAWA Kenji;TAJIMA Masataka;TAKAHASHI Kyoka;YOSHII M;SUZUKI H;SATO VH;SATO Hitoshi, Pharmacol Res Perspect, 9(2):e00746, 2021年04月, 原著, 査読あり
Nonlinear Disposition and Metabolic Interactions of Cannabidiol Through CYP3A Inhibition In Vivo in Rats., NAGAO Michiru;NAKANO Yukako;TAJIMA Masataka;SUGIYAMA Erika;SATO VH;INADA M;SATO Hitoshi, Cannabis Cannabinoid Res, 5(4):318 - 325, 2020年12月, 原著, 査読あり
Nonlinear Disposition and Metabolic Interactions of Cannabidiol Through CYP3A Inhibition In Vivo in Rats., Nagao Michiru,Nakano Yukako,Tajima Masataka,Sugiyama Erika,Sato Vilasinee Hirunpanich,Inada Makoto,Sato Hitoshi, Cannabis and cannabinoid research,
5(4):318 - 325, 2020年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1089/can.2019.0098 Association Between Immune-related Adverse Events and Clinical Outcome Following Nivolumab Treatment in Patients With Metastatic Renal Cell Carcinoma., KOBAYASHI Kazuo;IIKURA Y;HIRAIDE M;YOKOKAWA T;AOYAMA T;SHIKIBU S;HASHIMOTO K;SUZUKI K;SATO Hitoshi;SUGIYAMA Erika;TAJIMA Masataka;HAMA T, In Vivo, 34(5):2647 - 2652, 2020年09月, 原著, 査読あり
Association of Immune-Related Adverse Events with Pembrolizumab Efficacy in the Treatment of Advanced Urothelial Carcinoma., KOBAYASHI Kazuo;SUZUKI K;HIRAIDE M;AOYAMA T;YOKOKAWA T;SHIKIBU S;HASHIMOTO K;IIKURA Y;SATO Hitoshi;SUGIYAMA Erika;TAJIMA Masataka;HAMA T, Oncology, 98(4):237 - 242, 2020年04月, 原著, 査読あり
ビルダグリプチンとメトホルミンの単剤併用から配合剤への切り替えによるHbA1c改善効果, 吉川 雅之;田島 正教;杉山 恵理花;佐々木 忠徳;佐藤 均, くすりと糖尿病, 8(1):162 - 168, 2019年06月, 原著, 査読あり
Development of a Novel Nanoemulsion Formulation to Improve Intestinal Absorption of Cannabidiol, NAKANO Yukako;TAJIMA Masataka;杉山 恵理花;SATO Vilasinee Hirunpanich ;SATO Hitoshi, Med Cannabis Cannabinoids, 2:35 - 42, 2019年04月, 原著, 査読あり
Best Supportive Care患者におけるフェンタニル貼付剤への早期Opioid Switchingに影響する要因解析, 島本 一志;須永 登美子;杉山 恵理花;田島 正教;向後 麻里;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本緩和医療薬学雑誌, 11(2):43 - 49, 2018年06月, 原著, 査読あり
Comparison of adverse events following injection of original or generic docetaxel for the treatment of breast cancer., TAGAWA Nao;SUGIYAMA Erika;TAJIMA Masataka;SASAKI Yasutsuna;NAKAMURA Seigo;OKUYAMA Hiromi;SHIMIZU Hisanori;SATO Vilasinee Hirunpanich;SASAKI Tadanori;SATO Hitoshi, Cancer Chemother Pharmacol, 80(4):841 - 849, 2017年10月, 原著, 査読あり
Linezolid-Induced Thrombocytopenia Is Caused by Suppression of Platelet Production via Phosphorylation of Myosin Light Chain 2, Masataka Tajima; Yoshinori Kato; Jun Matsumoto; Iori Hirosawa; Mariko Suzuki; Yuki Takashio; Mao Yamamoto; Yoshifumi Nishi; Harumi Yamada, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 39(11):1846 - 1851, 2016年11月
Expression of hepatic cytochrome P450 in a mouse model of ulcerative colitis changes with pathological conditions, Yoshiki Kusunoki; Nobutomo Ikarashi; Shogo Matsuda; Yoshimi Matsukawa; Satoshi Kitaoka; Risako Kon; Masataka Tajima; Nobuyuki Wakui; Wataru Ochiai; Yoshiaki Machida; Kiyoshi Sugiyama, JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY, 30(11):1618 - 1626, 2015年11月
Morphine-Induced Constipation Develops With Increased Aquaporin-3 Expression in the Colon via Increased Serotonin Secretion, Risako Kon; Nobutomo Ikarashi; Akio Hayakawa; Yusuke Haga; Aika Fueki; Yoshiki Kusunoki; Masataka Tajima; Wataru Ochiai; Yoshiaki Machida; Kiyoshi Sugiyama, TOXICOLOGICAL SCIENCES, 145(2):337 - 347, 2015年06月
Effects of Menthol on the Pharmacokinetics of Triazolam and Phenytoin, Motohiro Hoshino; Nobutomo Ikarashi; Ryuta Hirobe; Mami Hayashi; Hironori Hiraoka; Kohsuke Yokobori; Takumi Ochiai; Yoshiki Kusunoki; Risako Kon; Masataka Tajima; Wataru Ochiai; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 38(3):454 - 460, 2015年03月
Gosha-jinki-gan reduced oxaliplatin-induced hypersensitivity to cold sensation and its effect would be related to suppression of the expression of TRPM8 and TRPA1 in rats, Yoshinori Kato; Yoshikazu Tateai; Misao Ohkubo; Yuka Saito; Syun-ya Amagai; Yu-suke Kimura; Naohumi Iimura; Megumi Okada; Akiko Matsumoto; Yasunari Mano; Iori Hirosawa; Kaori Ohuchi; Masataka Tajima; Mariko Asahi; Hajime Kotaki; Harumi Yamada, ANTI-CANCER DRUGS, 25(1):39 - 43, 2014年01月
Different Diets Cause Alterations in the Enteric Environment and Trigger Changes in the Expression of Hepatic Cytochrome P450 3A, a Drug-Metabolizing Enzyme, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Shintaro Igeta; Takahiro Toda; Makoto Ishii; Yoshikazu Tanaka; Yoshiaki Machida; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 36(4):624 - 634, 2013年04月
Different Diets Cause Alterations in the Enteric Environment and Trigger Changes in the Expression of Hepatic Cytochrome P450 3A, a Drug-Metabolizing Enzyme, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Shintaro Igeta; Takahiro Toda; Makoto Ishii; Yoshikazu Tanaka; Yoshiaki Machida; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 36(4):624 - 634, 2013年04月
Different Diets Cause Alterations in the Enteric Environment and Trigger Changes in the Expression of Hepatic Cytochrome P450 3A, a Drug-Metabolizing Enzyme, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Shintaro Igeta; Takahiro Toda; Makoto Ishii; Yoshikazu Tanaka; Yoshiaki Machida; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 36(4):624 - 634, 2013年04月
Consumption of a High-Fat Diet during Pregnancy Changes the Expression of Cytochrome P450 in the Livers of Infant Male Mice, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Takehiro Okaniwa; Yukari Imahori; Kanako Saruta; Takahiro Toda; Makoto Ishii; Yoshikazu Tanaka; Yoshiaki Machida; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 36(4):649 - 657, 2013年04月
Consumption of a High-Fat Diet during Pregnancy Changes the Expression of Cytochrome P450 in the Livers of Infant Male Mice, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Takehiro Okaniwa; Yukari Imahori; Kanako Saruta; Takahiro Toda; Makoto Ishii; Yoshikazu Tanaka; Yoshiaki Machida; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 36(4):649 - 657, 2013年04月
Consumption of a high-fat diet during pregnancy decreases the activity of cytochrome P450 3a in the livers of offspring, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Yukari Imahori; Takehiro Okaniwa; Kanako Saruta; Makoto Ishii; Yoshiki Kusunoki; Risako Kon; Takahiro Toda; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, 47(1):108 - 116, 2012年08月
Consumption of a high-fat diet during pregnancy decreases the activity of cytochrome P450 3a in the livers of offspring, Masataka Tajima; Nobutomo Ikarashi; Yukari Imahori; Takehiro Okaniwa; Kanako Saruta; Makoto Ishii; Yoshiki Kusunoki; Risako Kon; Takahiro Toda; Wataru Ochiai; Harumi Yamada; Kiyoshi Sugiyama, EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, 47(1):108 - 116, 2012年08月
Inhibition of Preadipocyte Differentiation and Lipid Accumulation by Orengedokuto Treatment of 3T3-L1 Cultures, Nobutomo Ikarashi; Masataka Tajima; Kunihiro Suzuki; Takahiro Toda; Kiyomi Ito; Wataru Ochiai; Kiyoshi Sugiyama, PHYTOTHERAPY RESEARCH, 26(1):91 - 100, 2012年01月
A Face-to-face Questionnaire Survey on the Use of Multiple Antipsychotics and the Manifestation of Side Effects in Outpatients with Schizophrenia, Iori Hirosawa; Mio Ogino; Yasunari Mano; Masataka Tajima; Kaori Ohuchi; Yoshinori Kato; Hajime Kotaki; Mariko Asahi; Harumi Yamada, YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN, 131(11):1605 - 1611, 2011年11月
チオ硫酸銀錯体によるがん細胞選択的な抗腫瘍効果, 太田 晃;田島 正教;森 一憲;杉山 恵理花;佐藤 均, 第373回昭和大学学士会例会(薬学部会主催), 2021年06月19日, 東京
精神医療実習(病院実務実習)の構築ー精神疾患患者の実際を学び対応を取得する必須科目ー, 栗原 竜也;永井 努;黒沢 雅広;唐沢 浩二;福村 基徳;田島 正教;向後 麻里;中野 裕佳子;佐野 智香;八木 孝仁;池田 勝之;真田 建史;髙塩 理;岩波 明;中村 明弘, 第5回日本薬学教育学会大会「未来を変える薬学教育の力」ー医療の絆が新たなチャレンジを実現するー, 2020年09月12日, Web開催
慢性閉塞性肺疾患および気管支喘息の吸入療法への薬剤師介入による治療効果の影響, 山口 拓未;富岡 栄作;加藤 貴巳;伴 孝仁;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, Web公開
13C-リドカイン呼気試験を用いた新規in vivo CYP3A代謝活性評価系の検討, 杉山 恵理花;谷口 愉香;青山 彩果;小倉 理夏子;田島 正教;稲田 睦;見留 英路;明樂 一己;佐藤 均, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, Web公開
13C-炭酸カルシウム呼気試験を用いた胃内pH評価と経口チロシンキナーゼ阻害薬の消化管吸収変動に関する検討, 中熊 里紗;三谷 緑;杉山 恵理花;田島 正教;飛田 和貴;佐藤 明香;川田 恵子;稲田 睦;佐藤 均, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, Web公開
カンナビジオールの非線形動態とCYP3Aを介した薬物間相互作用に関する研究, 永尾 美智瑠;中野 裕佳子;田島 正教;杉山 恵理花;稲田 睦;佐藤 均, 日本薬学会第140年会, 2020年03月27日, Web公開
カンナビジオールの非線形動態とCYP3Aを介した薬物間相互作用に関する研究, 永尾 美智瑠;中野 裕佳子;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 第359回昭和大学学士会例会 (薬学部会主催), 2019年12月14日, 東京
Development of transdermal pregabalin gel preparation to improve skin permeability, TAJIMA Masataka;NAGAO Michiru;YOSHIKAWA Masayuki;SUGIYAMA Erika;SATO Hitoshi, 日本薬物動態学会第34回年会, 2019年12月10日, つくば
高齢肺炎患者におけるアンピシリン/スルバクタムの1日投与回数が有効性に及ぼす影響, 鈴木 朋克;高橋 京香;田島 正教;杉山 恵理花;吉井 雅美;鈴木 秀則;佐藤 均, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月02日, 福岡
カンナビジオールの薬物動態 非線形性の検討と相互作用の可能性, 永尾 美智瑠;中野 裕佳子;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本臨床カンナビノイド学会第5回学会集会/総会, 2019年10月14日, 東京
プレガバリン経皮吸収製剤の開発と皮膚透過性の検討, 永尾 美智瑠;津田 郁美;林 新那;吉川 雅之;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本医療薬学会第3回フレッシャーズ・カンファランス, 2019年06月16日, 東京
一般用医薬品成分が CYP2J2 の活性・発現に及ぼす影響の検討, 関口 悠弥;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本医療薬学会第3回フレッシャーズ・カンファレンス, 2019年06月16日, 東京
がん患者の皮膚角層水分量がフェンタニル貼付剤のフェンタニル残存率に及ぼす影響, 島本 一志;田島 正教;杉山 恵理花;渡邊 徹;市川 度;佐藤 均;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月23日, 札幌
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査(第2報), 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;岸本 桂子;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第139年会, 2019年03月21日, 千葉
カンナビジオールの薬物動態 代謝飽和性の検討と相互作用の可能性, 永尾 美智瑠;中野 裕佳子;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本臨床カンナビノイド学会春の学術セミナー, 2019年03月17日, 東京
カンナビジオールのバイオアベイラビリティ改善を目的としたマイクロエマルション製剤の検討, 中野 裕佳子;森田 まみ;冨田 みさと;田島 正教;杉山 恵理花;佐々木 忠徳;佐藤 均, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
カンナビジオールの薬物動態の研究―よりよい効果を求めて―, 中野 裕佳子;田島 正教;杉山 恵理花;佐藤 均, 日本臨床カンナビノイド学会第4回学術集会・総会, 2018年09月09日, 東京
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査, 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;石井 正和;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第138年会, 2018年03月28日, 金沢
生理学的薬物動態(PBPK)モデルを用いたα1-酸性糖タンパク質濃度変動に伴うドセタキセルの動態及び薬力学的変化の予測, 田川 菜緒;杉山 恵理花;田島 正教;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本薬学会第138年会, 2018年03月28日, 金沢
長期実務実習におけるクリニカルクラークシップ薬学教育プログラムに対する学生評価-昭和大学薬学教育のさらなる充実を目指して-, 阿部 誠治;二村 哲未;藤宮 龍祥;北原 加奈之;宮坂 善之;田中 広紀;藤原 久登;大戸 祐治;縄田 修一;栗原 竜也;小林 文;滝 伊織;田島 正教;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2017年07月01日, 鹿児島
昭和大学における薬学生の病院クリニカルクラークシップ教育プログラムの評価, 大戸 祐治;田中 広紀;宮坂 善之;縄田 修一;藤原 久登;阿部 誠治;栗原 竜也;齋藤 勲;小林 文;滝 伊織;田島 正教;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 日本薬学会第137年会, 2017年03月26日, 仙台
ドセタキセル点滴静注の後発医薬品における安全性評価 製剤の違いによる有害事象発現への影響, 田川 菜緒;田島 正教;杉山 恵理花;奥山 裕美;中村 清吾;佐々木 康綱;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本薬学会第137年会, 2017年03月25日, 仙台
学習成果基盤型教育に基づく新病院実務実習カリキュラムの構築 -薬学版クリニカルクラークシップの導入-, 栗原 竜也;齋藤 勲;北原 加奈之;宮坂 善之;縄田 修一;田中 広紀;大戸 祐治;小林 文;滝 伊織;田島 正教;唐沢 浩二;神山 紀子;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 第1回日本薬学教育学会大会, 2016年08月27日, 京都