A patient with type 1 diabetes mellitus who developed exogenous insulin antibody syndrome ameliorated by immunosuppressive treatment for concomitant systemic lupus erythematosus: A case report, IIDA Tatsuya;YONEMURA Hikaru;NISHIWAKI Hiroki;MITAZAKI Tomoaki;IMAI Hideyuki;SUGISAWA Chiho;KOIWA Fumihiko;NAGASAKA Shoichiro, Showa Univ J Med Sci,
34(4):225 - 232, 2022年12月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.34.225 【腎代替療法のすべて】(第2章)腎代替療法への導入とその考え方 透析非導入(透析中止を含む) 海外における透析非導入の現状と考え方, 西脇 宏樹;高倉 寧莉;川田 尚人, 腎と透析, 92(増刊):58 - 62, 2022年06月
Erythropoiesis-stimulating agents for preventing acute kidney injury, Hiroki Nishiwaki; Yoshifusa Abe; Takeshi Hasegawa; William M.M. Levack; Hisashi Noma; Erika Ota, Cochrane Database of Systematic Reviews,
2022(5), 2022年05月,
総説,
査読あり,
DOI:10.1002/14651858.CD014820 Biopsy-proven Streptococcus associated Infectious Glomerulonephritis, Kajitani Hideto;Nishiwaki Hiroki;Ueno Toshiharu;Koiwa Fumihiko;Iwasaki Shigeki;Hirade Satoshi, Internal Medicine,
61(8):1201 - 1204, 2022年04月,
原著,
査読あり,
DOI:10.2169/internalmedicine.7823-21 A digest of the Evidence-Based Clinical Practice Guideline for Nephrotic Syndrome 2020., WADA T;ISHIMOTO T;NAKAYA I;KAWAGUCHI T;SOFUE T;SHIMIZU S;KURITA N;SASAKI S;NISHIWAKI Hiroki;KOIZUMI M;SAITO S;NISHIBORI N;OE Y;YOSHIDA M;MIYAOKA Y;AKIYAMA S;ITANO Y;OKAZAKI M;OZEKI T;ICHIKAWA D;OGUCHI H;KOHSAKA S;KOSAKA S;KATAOKA Y;SHIMA H;SHIRAI S;SUGITAMA K;SUZUKI T;SON D;TANAKA T;NANGO E;NIIHATA K;NISHIJIMA Y;NOZU K;HASEGAWA M;MIYATA R;YAZAWA M;YAMAMOTO Y;YAMAMOTO R;SHIBAGAKI Y;FURUICHI K;OKADA H;NARITA I;COMMITTEE of Clinical Practical Guideline for Nephrotic Syndrome 2020, Clin Exp Nephrol, 25(12):1277 - 1285, 2021年12月, 総説, 査読あり
Biopsy-proven Streptococcus Suis-associated Infectious Glomerulonephritis: A Case Report., KAJITANI Hideto;NISHIWAKI Hiroki;UENO T;KOIWA Fumihiko;IWASAKI S;HIRADE S, Intern Med, :1 - 4, 2021年09月, 原著, 査読あり
Granulomatosis with polyangiitis in a patient with a thoracic vertebral lesion: a case report., KAWANISHI Keishu;NISHIWAKI Hiroki;KAWATA Naoto;OMIYA Shinya;INOUE Yoshihiko;KOIWA Fumihiko, Mod Rheumatol Case Rep, 5(2):347 - 353, 2021年07月, 原著, 査読あり
Cohort profile: A super-elderly population-based cohort in Japan (the Sukagawa Study), Toru Naganuma; Sei Takahashi; Taro Takeshima; Noriaki Kurita; Kenji Omae; Takashi Yoshioka; Tsuyoshi Ohnishi; Fumihito Ito; Shingo Fukuma; Sugihiro Hamaguchi; Shunichi Fukuhara; Takeshi Hasegawa; Nobuyuki Yajima; Kakuya Niihata; Hidekazu Iida; Susumu Kobayashi; Sho Sasaki; Hiroki Nishiwaki; Ryoji Tominaga, International Journal of Epidemiology, 50(3):727 - 727h, 2021年07月
A case of myeloperoxidase-antineutrophil cytoplasmic antibody and anticardiolipin antibody-positive pyogenic arthritis, pyoderma gangrenosum, acne and hidradenitis suppurativa (PAPASH) syndrome with colitis., KAWANISHI Keishu;NISHIWAKI Hiroki;OSHIRO Tsuyoshi;KAJITANI Hideto;AMAGASA Masahito;UEHARA Natsumi;INOUE Yoshihiko;NAGAHAMA Masatsugu;KOIWA Fumihiko, Mod Rheumatol Case Rep, 5(2):333 - 336, 2021年07月, 原著, 査読あり
Incidence and factors associated with prescribing renin-angiotensin-system inhibitors in adult idiopathic nephrotic syndrome: A nationwide cohort study., NISHIWAKI Hiroki;NIIHATA K;SHIMIZU S;SHIBAGAKI Y;YAMAMOTO R;NITTA K;TSUKAMOTO T;UCHIDA S;TAKEDA A;OKADA H;NARITA I;ISAKA Y;KURITA N;JAPAN Nephrotic Syndrome Cohort Study group, J Clin Hypertens (Greenwich), 23(5):999 - 1007, 2021年05月, 原著, 査読あり
1年間で2次救急応需件数を1,395件増加させた取り組み—昭和大学病院における救急医療改革—, 前田 敦雄;垂水 庸子;西脇 宏樹;土肥 謙二, 昭和学士会雑誌, 81(1):1 - 9, 2021年03月, 原著, 査読あり
Aldosterone antagonists for people with chronic kidney disease requiring dialysis., HASEGAWA Takeshi;NISHIWAKI Hiroki;OTA Erika;LEVACK WM;NOMA Hisashi, Cochrane Database Syst Rev, 2(2):CD013109, 2021年02月, 原著, 査読あり
膜性腎症, 西脇 宏樹;清水 さやか;中屋 来哉;柴垣 有吾;祖父江 理, 日本内科学会誌, 109(5):910 - 916, 2020年05月
Screening tool for identifying adults with excessive salt intake among community-dwelling adults: a population-based cohort study., SASAKI S;TAKADA T;FUKUMA S;IMAMOTO M;HASEGAWA Takeshi;NISHIWAKI Hiroki;IIDA H;FUKUHARA S, Am J Clin Nutr, 111(4):814 - 820, 2020年04月, 原著, 査読あり
Variations in actual practice patterns and their deviations from the clinical practice guidelines for nephrotic syndrome in Japan: certified nephrologists' questionnaire survey., NIIHATA Kakuya;NISHIWAKI Hiroki;KURITA Noriaki;OKADA Hirokazu;MARUYAMA Shoichi;NARITA Ichiei;SHIBAGAKI Yugo;NAKAYA Izaya, Clin Exp Nephrol, 23(11):1288 - 1297, 2019年11月, 原著, 査読あり
透析患者の診療 腎性貧血の診かた,ESA製剤の使いかた, 西脇 宏樹;笹井 文彦, Medicina, 56(9):1436 - 1439, 2019年08月
Disseminated Intravascular Coagulation-like Reaction after Rituximab Infusion in a Patient with Nephrotic Syndrome., NISHIWAKI Hiroki;OIKAWA Megumi;KAJITANI Hideto;KOMUKAI Daisuke;INOUE Yoshihiko;KOIWA Fumihiko, Intern Med, 58(14):2057 - 2061, 2019年07月, 原著, 査読あり
Salt intake and body weight correlate with higher blood pressure in the very elderly population: The Sukagawa study., IIDA H;KUNTA N;TAKAHASHI S;SASAKI S;NISHIWAKI Hiroki;OMAE K;YAJIMA Nobuyuki;FUKUMA S;HASEGAWA Takeshi;FUKUHARA S;Sukagawa Study Group, J Clin Hypertens (Greenwich), 21(7):942 - 949, 2019年07月, 原著, 査読あり
External validation of the quick Sequential Organ Failure Assessment score for mortality and bacteraemia risk evaluation in Japanese patients undergoing haemodialysis: a retrospective multicentre cohort study., NISHIWAKI Hiroki;SASAKI Sho;HASEGAWA Takeshi;SASAI Fumihiko;KAWARAZAKI Hiroo;MINATOGUCHI Shun;UCHIDA Daisuke;KOITABASHI Kenichiro;OZEKI Takaya;KOIWA Fumihiko;JOINT-KD collaborators, BMJ Open, 9(7):e028856, 2019年07月, 原著, 査読あり
Impact of salt taste dysfunction on interdialytic weight gain for hemodialysis patients; a cross-sectional study., TANAKA Mai;NISHIWAKI Hiroki;KADO Hiroshi;DOI Yohei;IHORIYA Chieko;OMAE Kenji;TAMAGAKI Keiichi, BMC Nephrol, 20(1):121, 2019年04月, 原著, 査読あり
治療法の再整理とアップデートのために専門家による私の治療 薬剤性腎障害, 西脇 宏樹;藤岡 愛, 日本医事新報, (4957):44, 2019年04月
The association of the difference in hemoglobin levels before and after hemodialysis with the risk of 1-year mortality in patients undergoing hemodialysis. Results from a nationwide cohort study of the Japanese Renal Data Registry., NISHIWAKI Hiroki;HASEGAWA Takeshi;KOIWA Fumihiko;HAMANO T.;MASAKANE I., PLoS ONE., 14(1): e0210533, 2019年01月, 原著, 査読あり
Essential points from Evidence-based Clinical Practice Guidelines for Chronic Kidney Disease 2018., Japanese Society of Nephrology;OKADA Hirokazu[ほか];NISHIWAKI Hiroki, Clin Exp Nephrol, 23(1):1 - 15, 2019年01月, 査読あり
【ネフローゼ症候群-MCNS/FSGSの最新知見】合併症対策とエビデンス 血栓症, 西脇 宏樹;宮崎 友晃, 腎と透析, 85(6):849 - 852, 2018年12月
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018, 岡田 浩一[ほか];西脇 宏樹, 日本腎臓学会誌, 60(8):1037 - 1193, 2018年11月, 査読あり
Practice pattern of physician's directions of exercise restriction in patients with chronic kidney disease: results from the Chronic Kidney Disease Japan Cohort study., NISHIWAKI Hiroki;HASEGAWA Takeshi;SHINJI Megumi;MATSUO Fujio;WATANABE Tsuyoshi;MAKINO Hirofumi;KOIWA Fumihiko;HISHIDA Akira, Clin Exp Nephrol, 22(5):1108 - 1115, 2018年10月, 原著, 査読あり
Association between serum Na-Cl level and renal function decline in chronic kidney disease: results from the chronic kidney disease Japan cohort (CKD-JAC) study., MARUTA Yuichi;HASEGAWA Takeshi;YAMAKOSHI Etsuko;NISHIWAKI Hiroki;KOIWA Fumihiko;IMAI Enyu;HISHIDA Akira, Clin Exp Nephrol, :1 - 8, 2018年08月, 原著, 査読あり
【透析医療と合併症 キュア&ケアガイドブック】CKD-MBD(CQ 41) 関節石灰化を認める透析患者における対策・対応はどのように行いますか?, 西脇 宏樹;藤岡 愛;小岩 文彦, 臨床透析, 34(7):850 - 853, 2018年06月
Dialysis-related practice patterns among dialysis patients with cancer., NISHIWAKI Hiroki;FUKUMA S.;HASEGAWA Takeshi;KIMACHI M.;AKIZAWA Tadao;FUKUHARA S., Health Sci Rep, 1(7):e46, 2018年05月, 原著, 査読あり
Association Between Accumulation of Advanced Glycation End-Products and Hearing Impairment in Community-Dwelling Older People: A Cross-Sectional Sukagawa Study., NIIHATA Kakuya;TAKAHASHI Sei;KURITA Noriaki;YAJIMA Nobuyuki;OMAE Kenji;FUKUMA Shingo;OKANO Takayuki;NOMOTO Yukio;OMORI Koichi;FUKUHARA Shunichi;Sukagawa Study Group;HASEGAWA Takeshi;IIDA Hidekazu ;KOBAYASHI Susumu;SASAKI Sho;NAGANUMA Toru ;NISHIWAKI Hiroki;TOMINAGA Ryoji, J Am Med Dir Assoc, 19(3):235 - 239, e1, 2018年03月, 原著, 査読あり
J-DOPPS(Japan Dialysis Outcomes and Practice Patterns Study), 長谷川 毅;逸見 治;笹井 文彦;西脇 宏樹;小岩 文彦, 腎臓内科・泌尿器科, 7(1):72 - 77, 2018年01月
Association between post-dialysis hemoglobin level and the survival of vascular access, NISHIWAKI Hiroki;HASEGAWA Takeshi;IKENOUE T;TOMINAGA N;YAZAWA M;KAWARAZAKI H;SHIBAGAKI Y;YAMAMOTO Y;FUKUMA S;YAMAZAK S;FUKUHARA S, J Vasc Access, 19(1):69 - 75, 2018年01月, 原著, 査読あり
Association Between Staphylococcus aureus Bacteremia and Hospital Mortality in Hemodialysis Patients With Bloodstream Infection: A Multicenter Cohort From Japanese Tertiary Care Centers., IMAIZUMI T;HASEGAWA Takeshi;NOMURA A;SASAKI S;NISHIWAKI Hiroki;OZEKI T;SHIMIZU H;MINATOGUCHI S;YAMAKAWA T;YAZAWA M;UCHIDA D;KAWARAZAKI H;MIYAMOTO M;SUZUKI T;KOITABASHI K;FURUSHO M;FUJITA Y, Ther Apher Dial, 21(4):354 - 360, 2017年08月, 原著, 査読あり
Systemic Inflammatory Response Syndrome Is Not an Indicator of Bacteremia in Hemodialysis Patients With Native Accesses: A Multicenter Study., UCHIDA Daisuke;SASAKI Sho;KAWARAZAKI Hiroo;MIYAMOTO Masahito;NOMURA Atsushi;KOITABASHI Kenichiro;NISHIWAKI Hiroki;SHIBAGAKI Yugo;Japanese InvestigatOrs with Innovative NeTwork about Kidney Disease (JOINT-KD), ASAIO J, 63(4):501 - 506, 2017年07月, 原著, 査読あり
A novel approach of understanding prediction models: TRIPOD framework, KATAOKA Yuki;YAMAMOTO Shungo;OMAE Kenji;KOKUBO Masayo;GOTO Yoshihito;TAKADA Toshihiko;NAGANUMA Toru;NISHIWAKI Hiroki;YAJIMA Nobuyuki, J Gen Fam Med, 18(5):319 - 320, 2017年05月, 原著, 査読あり
Development and Validation of a Clinical Prediction Rule for Bacteremia among Maintenance Hemodialysis Patients in Outpatient Settings., SASAKI Sho;HASEGAWA Takeshi;KAWARAZAKi Hiroo;NOMURA Atsushi;UCHIDA Daisuke;IMAIZUMI Takahiro;FURUSHO Masahide;NISHIWAKI Hiroki;FUKUMA Shingo;SHIBAGAKI Yugo;FUKUHARA Shunichi;on behalf of Japanese investigatOrs with Innovative Network for Kidney Disease, PloS One, 12(1):e0169975, 2017年01月, 原著, 査読あり
ASSERT trial - How to assess the safety and efficacy of a high frequency rTMS in postpartum depression ? A multicenter, double blinded, randomized, placebo-controlled clinical trial., ANDRIOTTI Tomas;STAVALE Rafaelly;NAFEE Tarek;FAKHRY Stephanie;MOHAMED Mahmoud M.A;SOFIYEVA Nigar;GONHO-ÁVILA Ana;BOGNER Andreas;BARBOSA Sara P;PITON Luciana S;HIRAYAMA André Luís S;GACCIA Gisele;SMITH-HOWARD JUNIOR Tomas P;MIRANDA Priscila C;REYES Karen J.Campoverde;GRAGERA Alvaro;NISHIWAKI Hiroki;BOECHAT-BARROS Raphael, Contemp Clin Trials Commun, 5:86 - 91, 2017年01月, 原著, 査読あり
Clinical practice guideline for drug-induced kidney injury in Japan 2016: digest version., USUI Joichi;YAMAGATA Kunihiro;IMAI Eri;OKUYAMA Hiroshi;KAJIYAMA Hiroshi;KANAMORI Hiroshi;KANEKO Shuzo;KONO Emiko;SAKAI Yukinao;SAKAI Norihiko;SAKAMAKI Yuichi;TANIGUCHI Yoshinori;NAKAI Kentaro;NISHIWAKI Hiroki;HIRATA Sumio;YAMAYA Hideki;TSURUOKA Shuichi;TERADA Yoshio;YOKOYAMA Hitoshi;WADA Takashi;NARITA Ichiei, Clin Exp Nephrol, 20(6):827 - 831, 2016年12月, 原著, 査読あり
透析と感染症(免疫機能障害も含む), 西脇 宏樹;小岩 文彦;秋澤 忠男, 腎と透析, 81(4):505 - 508, 2016年10月
薬剤性腎障害診療ガイドライン2016, 成田 一衛;山縣 邦弘;今井 惠理;臼井 丈一;奥山 宏;梶山 浩;金森 弘志;金子 修三;河野 恵美子;酒井 行直;坂井 宣彦;酒巻 裕一;谷口 義典;鶴岡 秀一;寺田 典生;中井 健太郎;西脇 宏樹;平田 純生;山谷 秀喜;横山 仁;和田 隆志;厚生労働省科学研究費補助金平成27年度日本医療開発機構腎疾患実用化研究事業「慢性腎臓病の進行を促進する薬剤等による腎障害の早期診断法と治療法の開発」薬剤性腎障害の診療ガイドライン作成委員会, 日本腎臓学会誌, 58(4):477 - 555, 2016年05月, 査読あり
The Role of Digital Rectal Examination for Diagnosis of Acute Appendicitis: A Systematic Review and Meta-Analysis., TAKADA Toshihiko;NISHIWAKI Hiroki;YAMAMOTO Yosuke;NOGUCHI Yoshinori;FUKUMA Shingo;YAMAZAKI Shin;FUKUHARA Shunichi, PloS One, 10(9):e0136996, 2015年09月, 原著, 査読あり
Impact of the new risk stratification in the 2011 Japanese Society of Nephrology clinical guidelines for IgA nephropathy on incidence of early clinical remission with tonsilectiomy plus steroid pulse therapy., NAGAYAMA Yoshikuni;NISHIWAKI Hiroki;HASEGAWA Takeshi;KOMUKAI Daisuke;KAWASHIMA Eri;TAKAYASU Mamiko ;TAYAMA Hironori;INOUE Yoshihiko;INUI Kiyoko;YOSHIMURA Ashio, Clin Exp Nephrol, 19(4):646 - 652, 2015年08月, 原著, 査読あり
Absence of mesangial C1q deposition is associated with resolution of proteinuria and hematuria after tonsillectomy plus steroid pulse therapy for immunoglobulin A nephropathy., NISHIWAKI Hiroki;HASEGAWA Takeshi;NAGAYAMA Yoshikuni;KANESHIMA Nobuharu;TAKAYASU Mamiko;HIROSE Makoto;KOMUKAI Daisuke;INOUE Yoshihiko;KOIWA Fumihiko;YOSHIMURA Ashio, Nephron, 130(1):1 - 7, 2015年04月, 原著, 査読あり
Chilaiditi syndrome in a peritoneal dialysis patient., ITO Marie;NAGAYAMA Yoshikuni;MARUTA Yuichi;NISHIWAKI Hiroki;吉村 吾志夫, Kidney Int, 86(1):214, 2014年07月, 原著, 査読あり
Chilaiditi syndrome in a peritoneal dialysis patient., Marie Ito; Yoshikuni Nagayama; Yuichi Maruta; Hiroki Nishiwaki; Ashio Yoshimura, Kidney international, 86(1):214 - 214, 2014年07月
【透析療法up-date】 治療法、透析処方と予後, 長谷川 毅;高安 真美子;西脇 宏樹, 腎と透析, 74(5):886 - 892, 2013年05月
Adrenal insufficiency in a haemodialysis patient., Ryuji Suzuki; Hiroyuki Morita; Hiroki Nishiwaki; Ashio Yoshimura, NDT plus, 3(1):99 - 100, 2010年02月
Portal vein thrombosis in adult-onset Still's disease: a case report and literature review., Hiroyuki Morita; Hiroki Nishiwaki; Yoshikuni Nagayama; Ashio Yoshimura, Rheumatology international, 29(12):1515 - 8, 2009年10月
【透析トラブルQ&A】ダイアライザーの膜をどう選択すればよいでしょうか?, 小岩 文彦; 西脇 宏樹, 腎と透析, 64(5):729 - 733, 2008年05月, 総説
ANCA関連血管炎とループス腎炎によるオーバーラップ症候群が疑われた一例, 梶谷 英人;大宮 信哉;西脇 宏樹;小岩 文彦;井上 嘉彦, 第67回日本リウマチ学会総会学術集会, 2023年04月24日, 福岡
1型糖尿病に続きEIASとSLEを発症し、ステロイド加療が奏功した1例., 飯田達也、西川雄人、今井秀之、杉澤千穂、飯坂徹、大塚史子、米村耀、宮崎友晃、西脇宏樹、小岩文彦、長坂昌一郎, 第59回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 2022年01月22日
尿中バイオマーカーC-megalinは、糖尿病における微量アルブミン尿への進展と関連するか?:実臨床糖尿病コホートにおける解析, 西脇宏樹, 新畑覚也, 木下真紀, 藤村 真輝, 黒澤 健太郎,櫻町 惟,高野 季代子, 松永 佐澄志, 岡村 真太郎, 北谷 真子, 辻井 悟, 林野 泰明, 栗田 宜明, 日本臨床疫学会 第4回年次学術集会, 2021年10月30日
Clinical effects of aldosterone receptor antagonists in dialysis patients: a systematic review, 長谷川 毅;西脇 宏樹;大田 えりか;レバック・ウィリアム;野間 久史, 第64回日本腎臓学会学術総会, 2021年06月20日, 横浜・オンデマンド配信
尿酸降下薬とエリスロポエチン低反応性の関連, 及川 愛;西脇 宏樹;志水 英明;河原崎 宏雄;耒田 善彦;坂 洋祐;谷澤 雅彦;鈴木 康倫;中村 嘉宏;村上 譲;佐々木 彰;小岩 文彦, 第64回日本腎臓学会学術総会, 2021年06月18日, 横浜・オンデマンド配信
CKD stageG5における市中肺炎の実態調査 JOINT-KD studyより, 中村 嘉宏;西脇 宏樹;佐々木 彰;渡邉 剛史;宮里 均;坂 洋祐;村上 穣;谷澤 雅彦;長谷川 毅;柴垣 有吾;藤田 芳郎, 第64回日本腎臓学会学術総会, 2021年06月18日, 横浜・オンデマンド配信
巨細胞性動脈炎の加療中にシャント側上肢末梢の重症虚血に至った1例, 齋藤 麻由;梶谷 英人;前住 忠秀;大宮 信哉;丸田 雄一;西脇 宏樹;河嶋 英里;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第66回日本透析医学会学術集会・総会, 2021年06月05日, 横浜・LIVE配信・オンデマンド配信
限局皮膚硬化型全身性強皮症・多発性筋炎の加療中に正常血圧強皮症腎クリーゼによるTMAをきたした1例, 前住 忠秀;梶谷 英人;及川 愛;大宮 信哉;宮崎 友晃;西脇 宏樹;小岩 文彦;井上 嘉彦, 第65回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2021年04月26日, Web開催
胸椎病変を呈した多発血管炎性肉芽腫症の1例, 梶谷 英人;及川 愛;前住 忠秀;宮崎 友晃;西脇 宏樹;小岩 文彦;井上 嘉彦, 第65回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2021年04月26日, Web開催
臨床研究×お金 競争的研究資金を獲得するためには (JCR臨床研究推進委員会 教育講演), 西脇 宏樹, 第31回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2020年12月06日, Web開催
発症1年以内に透析導入となった若年ループス腎炎の一例, 大城 剛志;川田 尚人;天笠 允仁;水上 礼;西脇 宏樹;小岩 文彦, 第65回日本透析医学会学術集会・総会, 2020年11月02日, Web開催
虫刺症を契機とした微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の発症を疑った1例, 齋藤 麻由;河西 恵州;宮崎 友晃;水上 礼;丸田 雄一;西脇 宏樹;河嶋 英里;長谷川 毅;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第50回日本腎臓学会東部学術大会, 2020年09月26日
若手主催による腎リハにおけるディベート~慢性腎臓病にたんぱくと運動制限は不要vs必要~, 木田 圭亮;祖父江 理;西脇 宏樹;石原 綾乃;宮島 功;川畑 亜加里;鈴木 規雄;森 みさ子, 第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年02月23日, 東京
医系大学における情報通信技術を活用した多職種連携による臨床研究リテラシー修得支援に関する実践研究 コクラン系統的レビュー執筆を通じて, 長谷川 毅;西脇 宏樹;矢嶋 宣幸;大田 えりか;野間 久史;石川 智貴;小玉 智美;武井 徹;石崎 兼司;三邉 武彦;小林 真一;宮﨑 隆, 第40回日本臨床薬理学会学術総会, 2019年12月05日, 東京
1型糖尿病の微量アルブミン尿出現以前に糸球体係蹄壁のIgG沈着を認めた1例, 大城 剛志;西脇 宏樹;川田 尚人;及川 愛;天笠 允仁;笹井 文彦;河嶋 英里;小岩 文彦, 第49回日本腎臓学会東部学術大会, 2019年10月05日, 東京
血球貪食症候群の後に顕在化したCastleman病/TAFRO症候群の1例, 賀嶋 さおり;西脇 宏樹;高見 礼示;天笠 允仁;笹井 文彦;丸田 雄一;佐藤 芳憲;井上 嘉彦;小岩 文彦, 日本内科学会第650回関東地方会, 2019年05月18日, 東京
高度の代謝性アシドーシスで診断となったシェーグレン症候群の一例, 高見 礼示;天笠 允仁;水上 礼;西脇 宏樹;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第48回日本腎臓学会東部学術大会, 2018年10月20日, 東京
臨床所見に乏しいものの腎生検でループス腎炎V型が考えられた一例, 藤岡 愛;高見 礼示;梶谷 英人;笹井 文彦;西脇 宏樹;長谷川 毅;小岩 文彦, 第48回日本腎臓学会東部学術大会, 2018年10月20日, 東京
急性カフェイン中毒に対し血液透析を施行した2症例, 天笠 允仁;宮本 和幸;前住 忠秀;大宮 信哉;水上 礼;西脇 宏樹;河嶋 英里;小岩 文彦, 第63回日本透析医学会学術集会・総会, 2018年06月29日, 神戸
高齢CKD G5患者のpolypharmacy/潜在的不適切処方(PIM)の実態 多施設共同研究の結果より, 谷澤 雅彦;小板橋 賢一郎;耒田 喜彦;古庄 正英;鈴木 康倫;坂 洋祐;内田 大介;河原崎 宏雄;佐々木 彰;西脇 宏樹;長谷川 毅;藤田 芳郎;柴垣 有吾, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月08日, 新潟
グローバルキャリアのすゝめ, 矢野(五味) 晴美;今井 直彦;小原 まみ子;金城 光代;佐々木 徹;筒泉 貴彦;西脇 宏樹;牧石 徹也;村中 絵美里;山田 悠史;武田 裕子, ACP(米国内科学会)日本支部年次総会2018, 2018年06月02日, 京都
サルコイドーシスに合併し末梢性T細胞リンパ腫の非特定型を呈したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例, 西脇 宏樹;梶谷 英人;藤岡 愛;前住 忠秀;大宮 信哉;丸田 雄一;井上 嘉彦, 第62回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2018年04月26日, 東京
間質性肺炎、非結核性抗酸菌症をきたし、RA治療にpulse LCAP療法が有効であった一例, 井上 嘉彦;梶谷 英人;藤岡 愛;大宮 信哉;前住 忠秀;丸田 雄一;西脇 宏樹, 第28回日本リウマチ学会関東支部学術集会, 2017年12月09日, 東京
分娩後に発症した薬剤性腎障害の1例, 岡田 あかね;佐々木 康;吉泉 絵理;丸山 大介;竹中 慎;濱田 尚子;中林 裕貴;福谷 梨穂;村元 勤;岡崎 美寿歩;山下 有加;中山 健;森岡 幹;小川 公一;西脇 宏樹, 第420回神奈川産科婦人科学会学術講演会, 2017年11月19日, 相模原
維持透析の多発血管炎性肉芽腫症の治療にリツキシマブを投与した2例, 梶谷 英人;笹井 文彦;川田 尚人;大宮 信哉;前住 忠秀;西脇 宏樹;長谷川 毅;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第47回日本腎臓学会東部学術大会, 2017年10月28日, 横浜
米国臨床見学の"Opportunity"を求める君へ Olive View-UCLA Medical Centerにおける内科系臨床見学プログラム体験報告セミナーとACP本部主催International Exchange Fellowship Program(IEFP)のご紹介, 牧石 徹也;矢野(五味) 晴美;小原 まみ子;佐々木 徹;筒泉 貴彦;村中 絵美里;西脇 宏樹;石飛 奈津子;国際交流プログラム委員会, ACP(米国内科学会)日本支部年次総会2017, 2017年06月11日, 京都
保存期腎不全患者における医師による運動制限指示の診療実態, 西脇 宏樹;長谷川 毅;進士 恵実;松尾 富士男;渡辺 毅;槇野 博史;笹井 文彦;小岩 文彦;菱田 明, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年05月26日, 仙台
血液透析患者における塩分味覚障害と透析間体重増加との関連, 大谷 麻衣;門 浩志;土井 洋平;庵谷 千恵子;大前 憲史;西脇 宏樹;玉垣 圭一, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月10日, 大阪
RA患者におけるメトトレキサートの内服アドヒアランスの検討, 矢嶋 宣幸;髙橋 良;豊島 洋一;西脇 宏樹;王 興栄;並木 脩, 第60回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2016年04月22日, 横浜
腹膜透析(PD)患者における新規赤血球造血刺激因子製剤の鉄代謝に及ぼす影響, 兼島 伸青;笹井 文彦;高安 真美子;小向 大輔;田山 宏典;西脇 宏樹;長谷川 毅;吉村 吾志夫, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月26日, 横浜
血液透析患者の透析後ヘモグロビンと1年後死亡の関連, 西脇 宏樹;長谷川 毅;濱野 高行;政金 生人;日本透析医学会統計調査委員会, 第60回日本透析医学学術集会・総会, 2015年06月26日, 横浜
ループス腎炎と血球貪食症候群をきたした若年男性の一例, 前住 忠秀;大宮 信哉;高安 真美子;西脇 宏樹;小向 大輔;井上 嘉彦;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月24日, 東京
微小変化型ネフローゼ症候群治療中に黄色ブドウ球菌性髄膜炎を併発した1例, 那須 かほり;宮崎 友晃;西脇 宏樹;永山 嘉恭;小向 大輔;井上 嘉彦;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第44回日本腎臓学会西部学術大会, 2014年10月24日, 東京
CKD Stage G3b〜G4患者に対するエポエチンベータペゴル(C.E.R.A.)の腎性貧血と腎機能に対する影響, 田山 宏典;前住 忠秀;兼島 伸青;藤岡 礼;西脇 宏樹;佐藤 芳憲;廣瀬 真;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月04日, 横浜
IgA腎症におけるC1q沈着の有無と扁桃摘出ステロイドパルス療法後の尿所見寛解の関連についての検討, 西脇 宏樹;伊藤 麻里江;宮崎 友晃;高安 真美子;乾 聖子;長谷川 毅;田山 宏典;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月04日, 横浜
シャントPTA後皮膚壊死をきたした維持透析患者の一例, 前住 忠秀;大宮 信哉;西脇 宏樹;永山 嘉恭;小向 大輔;井上 嘉彦;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第59回日本透析医学会学術集会・総会, 2014年06月14日, 神戸
腹膜透析(PD)療法下における低蛋白食(LPD)の血清Alb、Kt/Vへの影響, 田山 宏典;伊藤 麻里江;前住 忠秀;宮崎 友晃;西脇 宏樹;永山 嘉恭;長谷川 毅;吉村 吾志夫, 第59回日本透析医学会学術集会・総会, 2014年06月13日
微熱持続とリンパ節腫脹からイヌブルセラ感染症と肝細胞癌の診断に至った1例, 辻内 美希;高安 真美子;大宮 信哉;田代 一真;兼島 伸青;丸田 雄一;西脇 宏樹;小向 大輔;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第601回日本内科学会関東地方会, 2013年11月09日, 東京
血清尿素窒素低値であったが代謝性脳症を認めた二症例, 宮﨑 友晃;大宮 信哉;笹井 文彦;丸田 雄一;西脇 宏樹;河嶋 英里;田山 宏典;吉村 吾志夫, 第58回日本透析医学会学術集会・総会, 2013年06月20日, 福岡
塩酸アマンタジン中毒に対し血液濾過透析が奏功した2症例, 兼島 伸青;大宮 信哉;西脇 宏樹;河嶋 英里;長谷川 毅;吉村 吾志夫;高橋 正一郎, 第58回日本透析医学会学術集会・総会, 2013年06月20日, 福岡
十二指腸にアミロイド沈着を認め顕微鏡的多発血管炎を呈した関節リウマチの一例, 宮﨑 友晃;大宮 信哉;西脇 宏樹;佐藤 芳憲;小向 大輔;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第42回日本腎臓学会東部学術集会, 2012年10月13日, 新潟