新カリキュラムの概要, 泉 美貴, 大城 剛志, 後藤 理英子, 古田 厚子, 有馬 牧子, 土屋 静馬, 川原 千香子, 緒方 浩顕, 昭和学士会雑誌, 84(3):191 - 196, 2024年07月, 査読あり
Phosphate and Coronary Artery Disease in Patients with Chronic Kidney Disease., Ogata Hiroaki;Sugawara Hirohito;Yamamoto Masahiro;Ito Hidetoshi, Journal of atherosclerosis and thrombosis, 2023年09月, 総説, 査読あり
The Induction of Parathyroid Cell Differentiation from Human Induced Pluripotent Stem Cells Promoted Via Transforming Growth Factor-α/Epidermal Growth Factor Receptor Signaling., Nakatsuka Ryusuke;Kato Tadashi;Zhang Rong;Uemura Yasushi;Sasaki Yuka;Matsuoka Yoshikazu;Shirouzu Yasumasa;Fujioka Tatsuya;Yamashita Hiromi;Hattori Fumiyuki;Nozaki Tadashige;Ogata Hiroaki;Hitomi Hirofumi, Stem cells and development,
32(21-22):670 - 680, 2023年09月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1089/scd.2023.0130 Effect of vitamin D receptor activators on cardiovascular events in patients on hemodialysis-A post hoc analysis of the LANDMARK study., Kiryu Yoshida; Takuya Mizukami; Masafumi Fukagawa; Tadao Akizawa; Hokuto Morohoshi; Takehiko Sambe; Akiko Takeshima; Hidetoshi Ito; Hiroaki Ogata; Naoki Uchida, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy,
27(3):523 - 529, 2023年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1111/1744-9987.13954 よくわかる透析患者の骨関節痛の原因と対策, 緒方 浩顕;山本 真寛;伊藤 英利, 日本透析医学会雑誌, 56(Suppl.1):400, 2023年05月
ヒトiPS細胞から生物学的機能を有する腹膜中皮細胞の誘導, 加藤 憲;緒方 浩顕;本田 浩一;人見 浩史, 日本腎臓学会誌, 65(3):280, 2023年05月
CKD-MBD領域の最近の臨床研究, 加藤 雅典;竹島 亜希子;緒方 浩顕, 腎臓内科, 17(1):95, 2023年01月, 査読あり
Effects of evocalcet on parathyroid calcium-sensing receptor and vitamin D receptor expression in uremic rats., Saito Tomohiro;Mizobuchi Masahide;Sakai Mariko;Kawata Takehisa;Kitayama Tetsuya;Kato Tadashi;Suzuki Taihei;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Honda Hirokazu, FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology, 37(8), 2023年, 原著, 査読あり
Fibroblast Growth Factor 23 Exacerbates Cardiac Fibrosis in Deoxycorticosterone Acetate-Salt Mice With Hypertension., Saito Tomohiro;Mizobuchi Masahide;Kato Tadashi;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Honda Hirokazu, Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology,
103(1), 2023年,
原著,
査読あり,
DOI:10.1016/j.labinv.2022.100003 A case of nephrogenic diabetes insipidus likely caused by anti-neutrophil cytoplastic antibody-associated vasculitis., Kei Asakura; Hiroaki Ogata; Mutsuko Omatsu; Masahiro Yamamoto; Kiryu Yoshida; Hidetoshi Ito, CEN case reports, 12(2), 2022年10月, 査読あり
Target phosphate and calcium levels in patients undergoing hemodialysis: a post-hoc analysis of the LANDMARK study., Kiryu Yoshida; Takuya Mizukami; Masafumi Fukagawa; Tadao Akizawa; Hokuto Morohoshi; Takehiko Sambe; Hidetoshi Ito; Hiroaki Ogata; Naoki Uchida, Clinical and experimental nephrology, 27(2):179 - 187, 2022年10月, 原著, 査読あり
Effect of lanthanum carbonate and calcium carbonate on the progression of coronary artery calcification among hemodialysis patients with vascular calcification risk: a randomized controlled trial., Ogata Hiroaki;Fukagawa Masafumi;Hirakata Hideki;Kagimura Tatsuo;Akizawa Tadao; , Clinical and experimental nephrology, 26(12), 2022年09月, 査読あり
【腎性貧血:HIF-PH阻害薬への期待と課題】HIF-PH阻害薬使用時の注意点 肺高血圧、血管石灰化、嚢胞性腎疾患, 緒方 浩顕;山本 真寛, 腎と透析, 93(2):253, 2022年08月, 査読あり
【慢性腎臓病(CKD)一歩進んだ日常診療マネジメント】エビデンスとガイドラインに基づいた治療実践 骨ミネラル代謝異常 生命予後を見据えた最適治療, 齋藤 佳範;緒方 浩顕, Medical Practice, 39(6):904, 2022年06月, 査読あり
【腎代替療法のすべて】(第4章)血液透析、血液透析濾過 維持透析における透析機器と管理 透析排水処理装置, 伊藤 英利;緒方 浩顕;宍戸 寛治, 腎と透析, 92(増刊):241, 2022年06月, 査読あり
キンダリー透析剤AF5号の臨床評価, 安岡 大資;菊地 武;柿沼 浩;大石 竜;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 55(Suppl.1):518, 2022年05月
An update on phosphate binders for the treatment of hyperphosphatemia in chronic kidney disease patients on dialysis: a review of safety profiles., Ogata Hiroaki;Takeshima Akiko;Ito Hidetoshi, Expert opinion on drug safety, 21(7), 2022年02月
【腎性貧血治療の課題と対策-HIF-PH阻害薬,ESA,鉄剤をめぐって】腎性貧血治療時の静注鉄剤vs.経口鉄剤, 加藤 正典;緒方 浩顕, 臨床透析, 38(2):179, 2022年02月
重症IgA血管炎に血漿交換を施行し、透析離脱に至った成人患者の1例, 和田 紗矢香;大澤 基;藤田 崇史;吉田 輝龍;下里 誠司;齋藤 佳範;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本アフェレシス学会雑誌, 40(Suppl.):118, 2021年10月
Cdc42 has important roles in postnatal angiogenesis and vasculature formation., Yuko Yoshida; Atsushi Yamada; Yoshihiro Akimoto; Kyoko Abe; Sachie Matsubara; Junri Hayakawa; Junichi Tanaka; Mitsuhiro Kinoshita; Tadashi Kato; Hiroaki Ogata; Akiko Sakashita; Kenji Mishima; Yoshiaki Kubota; Hayato Kawakami; Ryutaro Kamijo; Takehiko Iijima, Developmental biology, 477:64 - 69, 2021年09月
低銅血症による骨髄異形成症候群様の病態を呈した血液透析患者の一例, 三村 優樹;吉田 輝龍;松浦 弓恵;伊藤 英利;緒方 浩顕;松縄 学;坂下 暁子;高橋 剛;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 63(6-E):717, 2021年09月
日本発!腎領域の最新エビデンス:2020 Update 血液透析患者におけるトルバプタンの効果と安全性 第2相プラセボ対照ランダム化比較試験, 緒方 浩顕;下古谷 直子;岡田 正;長本 尚;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 63(6-W):816, 2021年09月
透析患者が心筋梗塞後の心破裂を来した一例, 藤田 崇史;大澤 基;下里 誠司;和田 紗矢香;斎藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;緒方 浩顕;福永 奈津;根本 哲生, 日本腎臓学会誌, 63(6-E):717, 2021年09月
【腎疾患治療薬update】(第2章)慢性腎臓病・透析合併症 CKD-MBD治療薬 骨粗鬆症治療薬 デノスマブ, 緒方 浩顕, 腎と透析, 91(増刊):277, 2021年08月
COVID-19で自宅待機中の医学生の生活習慣の状況と自己肯定感との関連について, 有馬 牧子;枝川 義邦;Sirivatsivawong Kris;古田 厚子;土屋 静馬;高宮 有介;緒方 浩顕;吉岡 俊正;伴 信太郎;泉 美貴, 医学教育, 52(Suppl.):134, 2021年07月
初年次から導入する臨床実習(昭和大学新カリキュラム) 知識は臨床実習で患者に統合して学ぶ, 泉 美貴;Siriratsivawong Kris;有馬 牧子;古田 厚子;土屋 静馬;高宮 有介;緒方 浩顕;吉岡 俊正;伴 信太郎, 医学教育, 52(Suppl.):123, 2021年07月
昭和大学医学部の教育到達目標達成度に関するアンケート調査(第一報), 古田 厚子;Siriratsivawong Kris;有馬 牧子;土屋 静馬;高宮 有介;緒方 浩顕;吉岡 俊正;伴 信太郎;泉 美貴, 医学教育, 52(Suppl.):161, 2021年07月
Lower soluble Klotho levels in the pretransplant period are associated with an increased risk of renal function decline in renal transplant patients., Yasuto Shikida; Masahide Mizobuchi; Osamu Yoshitake; Tadashi Kato; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Hirokazu Honda, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, 25(3):331 - 340, 2021年06月
iPS細胞におけるGCM2が副甲状腺細胞分化に与える影響, 加藤 憲;中塚 隆介;溝渕 正英;緒方 浩顕;人見 浩史;本田 浩一, 日本腎臓学会誌, 63(4):521, 2021年06月
高リン(P)血症に対する炭酸ランタン(LC)と炭酸カルシウム(CC)がQOLに与える効果について, 緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;鍵村 達夫;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 63(4):505, 2021年06月
Lower soluble Klotho levels in the pretransplant period are associated with an increased risk of renal function decline in renal transplant patients, Yasuto Shikida; Masahide Mizobuchi; Osamu Yoshitake; Tadashi Kato; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Hirokazu Honda, THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS,
25(3):331 - 340, 2021年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1111/1744-9987.13578 ESA低反応性貧血を呈した血液透析(HD)患者に対するHIF-PHD阻害薬の効果, 吉田 輝龍;若狭 幹雄;宍戸 寛治;高橋 剛;重松 寛哉;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 54(Suppl.1):489, 2021年05月
Roxadustatで貧血は改善したが,血小板減少を呈したESA低反応貧血の1例, 下里 誠司;宍戸 寛治;若狭 幹雄;熊田 千晶;伊藤 賀恵;衣笠 えり子;中島 豊;重松 寛哉;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 54(Suppl.1):445, 2021年05月
人工血管シャント感染に椎体椎間板炎を合併した一例, 藤田 崇史;下里 誠司;松浦 弓恵;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 54(Suppl.1):449, 2021年05月
高カリウム(K)血症を呈する血液透析(HD)患者におけるジルコニアシクロケイ酸ナトリウム水和物(SZC)の効果, 和田 紗矢香;高橋 剛;伊藤 英利;竹島 亜希子;山本 真寛;朝倉 慶;加藤 雅典;加藤 憲;吉田 輝龍;下里 誠司;齋藤 佳範;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 54(Suppl.1):529, 2021年05月
Efficacy and safety of oral tolvaptan in patients undergoing hemodialysis: a Phase 2, double-blind, randomized, placebo-controlled trial., Hiroaki Ogata; Naoko Shimofurutani; Tadashi Okada; Hisashi Nagamoto; Tadao Akizawa, Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association, 36(6):1088 - 1097, 2021年05月
【腎臓病患者における脳心血管病】血管石灰化の病態生理, 加藤 憲;緒方 浩顕, 腎と透析, 90(1):30, 2021年01月
Effect of Treating Hyperphosphatemia With Lanthanum Carbonate vs Calcium Carbonate on Cardiovascular Events in Patients With Chronic Kidney Disease Undergoing Hemodialysis: The LANDMARK Randomized Clinical Trial., Ogata Hiroaki;Fukagawa Masafumi;Hirakata Hideki;Kagimura Tatsuo;Fukushima Masanori;Akizawa Tadao; , JAMA, 325(19), 2021年
Efficacy and safety of oral tolvaptan in patients undergoing hemodialysis: a Phase 2, double-blind, randomized, placebo-controlled trial., Ogata Hiroaki;Shimofurutani Naoko;Okada Tadashi;Nagamoto Hisashi;Akizawa Tadao, Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association, 36(6), 2021年
新型コロナウイルス陽性透析患者に対しての対応, 菊地 武;柿沼 浩;緒方 浩顕;大石 竜, 神奈川県臨床工学技士会誌, 32:41, 2020年11月
High Impact Clinical Trials 血管石灰化危険因子を有する慢性維持透析(HD)患者における炭酸ランタン(LC)と炭酸カルシウム(CC)の心血管イベント(CVE)に対する影響 LANDMARK Study, 緒方 浩顕;平方 秀樹;深川 雅史, 日本透析医学会雑誌, 53(Suppl.1):296, 2020年10月
Osteoblastic differentiation of bone marrow mesenchymal stem cells in uremic rats., KATO Tadashi;MIZOBUCHI Masahide;SASA Kiyohito;YAMADA Atsushi;OGATA Hiroaki;HONDA Hirokazu;SAKASHITA Akiko;KAMIJO Ryutaro, Biochem Biophys Res Commun, 532(1):11 - 18, 2020年10月, 原著, 査読あり
血液透析(HD)患者におけるアスピリン製剤(A)使用と心血管イベント(CVE)との関連 LANDMARK研究のサブ解析より, 緒方 浩顕;加藤 雅典;深川 雅史;平方 秀樹;伊藤 英利;竹島 亜希子;朝倉 慶;秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 53(Suppl.1):398, 2020年10月
Osteoblastic differentiation of bone marrow mesenchymal stem cells in uremic rats., Tadashi Kato; Masahide Mizobuchi; Kiyohito Sasa; Atsushi Yamada; Hiroaki Ogata; Hirokazu Honda; Akiko Sakashita; Ryutaro Kamijo, Biochemical and biophysical research communications, 532(1):11 - 18, 2020年10月
Lower soluble Klotho levels in the pretransplant period are associated with an increased risk of renal function decline in renal transplant patients., Shikida Yasuto;Mizobuchi Masahide;Yoshitake Osamu;Kato Tadashi;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Honda Hirokazu, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, 25(3), 2020年09月
MPO-ANCAと抗GBM抗体陽性で肺胞出血を呈した糸球体腎炎の1例, 下里 誠司;吉田 輝龍;朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;松浦 弓恵;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 62(6):585, 2020年09月
Trousseau症候群を合併した胃癌に伴う急性腎障害の1例, 重松 寛哉;朝倉 慶;三村 優樹;下里 誠司;吉田 輝龍;齋藤 佳範;加藤 憲;加藤 雅典;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 62(6):549, 2020年09月
パルボウイルスB19(PVB19)IgM抗体偽陽性を示したANCA関連血管炎の一例, 吉田 輝龍;大澤 基;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;松浦 弓恵;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 62(6):584, 2020年09月
直接経口抗凝固薬(DOAC)による血尿が疑われた急性腎障害の一例, 向井 加奈子;三村 優樹;藤田 崇史;朝倉 慶;竹島 亜希子;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 62(6):581, 2020年09月
EPO・鉄とFGF-23, 緒方 浩顕;荏原 徹;坂下 暁子, 腎と透析, 89(2):256 - 261, 2020年08月
【腎性貧血revisit】EPO・鉄とFGF-23, 緒方 浩顕;荏原 徹;坂下 暁子, 腎と透析, 89(2):256, 2020年08月
内シャント作成術前後でのeGFRの変化に関する検討, 朝倉 慶;藤田 崇史;三村 優樹;大澤 基;吉田 輝龍;斎藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 62(4):378, 2020年07月
慢性血液透析患者におけるスタチンの動脈硬化性イベントへの効果 LANDMARK studyのpost hoc解析, 齋藤 友広;溝渕 正英;緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 62(4):302, 2020年07月
炭酸ランタンが血液透析患者の栄養状態へ与える影響の検討, 濱田 透眞;溝渕 正英;緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 62(4):280, 2020年07月
血液透析(HD)患者におけるRAS阻害薬(R)使用と心血管イベント(CVE)との関連:LANDMARK研究のサブ解析, 緒方 浩顕;齋藤 佳範;伊藤 英利;山本 真寛;竹島 亜希子;深川 雅史;平方 秀樹;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 62(4):302, 2020年07月
血液透析(HD)患者におけるトルバプタン(Tol)の効果と安全性 第2相プラセボ対照ランダム化比較試験, 緒方 浩顕;下古谷 直子;岡田 正;長本 尚;秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 62(4):329, 2020年07月
【症例で学ぶ!腎泌尿器診療ガイドラインの使い方】(第5章)透析期慢性腎臓病 合併症 CKD-MBD, 緒方 浩顕;荏原 徹;伊藤 英利, 腎と透析, 88(増刊):234, 2020年06月
透析期慢性腎臓病 合併症 CKD-MBD, 緒方 浩顕;荏原 徹;伊藤 英利, 腎と透析, 88(増刊):234 - 240, 2020年06月
Early response of the parathyroid gland to withdrawal of a calcimimetic compound in uremic rats., Mizobuchi Masahide;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Honda Hirokazu, American journal of physiology. Renal physiology, 318(3), 2020年01月
慢性腎臓病(CKD)患者に対する栄養指導の中断に影響する因子の検討, 宮永 直樹;島居 美幸;星川 麻美;下大迫 伊純;郷頭 侑里;玉木 大輔;菅野 丈夫;緒方 浩顕;井上 嘉彦;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 日本病態栄養学会誌, 23(Suppl.):S, 2020年01月
Dialysis therapy、2018 year in review CKD-MBD, 溝渕 正英;緒方 浩顕;小岩 文彦, 日本透析医学会雑誌, 52(12):776, 2019年12月
敗血症に対する持続的血液濾過透析療法における圧力損失および、Life timeに関する臨床的検討, 大段 剛;菊地 武;柿沼 浩;大石 竜;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本アフェレシス学会雑誌, 38(Suppl.):219, 2019年10月
敗血症患者における血液浄化療法, 菊地 武;大段 剛;柿沼 浩;緒方 浩顕;衣笠 えり子;大石 竜, 日本アフェレシス学会雑誌, 38(Suppl.):219, 2019年10月
Secondary Hyperparathyroidism: Pathogenesis and Latest Treatment., Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, 23(4):309 - 318, 2019年08月
健常成人女性に見られた片側多発腎膿瘍の1例, 大澤 基;朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;山本 真寛;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 61(6):774, 2019年08月
肺胞出血を伴った悪性高血圧症の一例, 三村 優樹;竹島 亜希子;高橋 剛;石垣 由依;下里 誠司;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 61(6):770, 2019年08月
腹膜透析(PD)導入後に陰嚢水腫を来した1例, 藤田 崇史;朝倉 慶;和田 紗矢香;松浦 弓恵;伊藤 英利;衣笠 えり子;竹島 亜希子;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 61(6):758, 2019年08月
【高齢者透析の現況と対策】高齢透析患者の合併症 便秘対策, 緒方 浩顕;竹島 亜希子;山本 真寛, 腎と透析, 86(6):856, 2019年06月
【高齢透析患者の合併症】便秘対策, 緒方 浩顕;竹島 亜希子;山本 真寛, 腎と透析, 86(6):856 - 859, 2019年06月
CKD-MBD-2 血液透析患者において炭酸ランタンは炭酸カルシウムより心血管イベントを抑制するか LANDMARK study, 緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 52(Suppl.1):327, 2019年05月
CKD合併症最新の話題 LANDMARK studyの結果の分析で認められた観察研究と無作為化臨床研究の結果の相違(Divergence between observational studies and a randomized clinical trial-From the results of LANDMARK study), 緒方 浩顕;秋澤 忠男;平方 秀樹;深川 雅史, 日本腎臓学会誌, 61(3):234, 2019年05月
Mycobacterium abscessusによる腹膜透析カテーテル出口部感染の一例, 和田 紗矢香;山本 真寛;下里 誠司;高橋 剛;加藤 憲;斉藤 佳範;加藤 雅典;松浦 弓恵;石垣 由依;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 52(Suppl.1):696, 2019年05月
Truncal Adiposity Influences High-Density Lipoprotein Cholesterol Levels and Cardiovascular Events in Hemodialysis Patients., Takahashi G; Honda H; Takahashi K; Ikeda M; Hosaka N; Ogata H; Koiwa F; Shishido K; Shibata T, Journal of renal nutrition : the official journal of the Council on Renal Nutrition of the National Kidney Foundation, 29(3):235 - 242, 2019年05月
外来血液透析患者におけるカルニチン代謝障害の現状についての検討, 松坂 貫太郎;緒方 浩顕;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;衣笠 えり子;若狭 幹雄;宍戸 寛治, 日本透析医学会雑誌, 52(Suppl.1):473, 2019年05月
腎不全ラットの骨髄由来間葉系幹細胞におけるリン負荷の影響, 加藤 憲;溝渕 正英;朝倉 慶;和田 紗矢香;山本 真寛;伊藤 英利;上條 竜太郎;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 61(3):374, 2019年05月
血液透析導入時における冠動脈CT(cCT)の有用性についての検討, 朝倉 慶;山本 真寛;下里 誠司;和田 紗矢香;高橋 剛;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;松浦 弓恵;石垣 由依;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 52(Suppl.1):707, 2019年05月
透析困難症患者に対し心室再同期療法が有用であった1例, 大貫 洸;細川 翔太;菊地 武;柿沼 浩;伊藤 英利;緒方 浩顕;大石 竜, 日本透析医学会雑誌, 52(Suppl.1):708, 2019年05月
Cdc42 regulates cranial suture morphogenesis and ossification., AIZAWA Ryo;YAMADA Atsushi;SEKI Tatsuaki;TANAKA Junichi;NAGAHAMA Ryo;IKEHATA Mikiko;KATO Tadashi;SAKASHITA Akiko;OGATA Hiroaki;CHIKAZU Daichi;MAKI Koutaro;MISHIMA Kenji;YAMAMOTO Matsuo;KAMIJO Ryutaro, Biochem Biophys Res Commun, 512(2):145 - 149, 2019年04月, 査読あり
血液透析患者の体幹脂肪量と脂質異常および心血管イベントの関係, 高橋 剛;本田 浩一;池田 美沙;緒方 浩顕;小岩 文彦;柴田 孝則, 昭和学士会雑誌, 79(2):222, 2019年04月
【慢性腎臓病における心血管障害】CKDにおけるCVDの発症予防 脂質管理, 加藤 憲;緒方 浩顕, 腎と透析, 86(1):52 - 57, 2019年01月
慢性腎臓病(CKD)患者に対する継続栄養指導の有効性の検討, 宮永 直樹;島居 美幸;星川 麻美;下大迫 伊純;玉木 大輔;菅野 丈夫;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;森田 博之, 日本病態栄養学会誌, 22(Suppl.):S, 2019年01月
Secondary Hyperparathyroidism: Pathogenesis and Latest Treatment., Mizobuchi Masahide;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, 23(4), 2018年12月
Nephronectin Expression is Inhibited by Inorganic Phosphate in Osteoblasts., KATO Tadashi;YAMADA Atsushi;SASA Kiyohito;YOSHIMURA Kentaro;MORIMURA Naoko;OGATA Hiroaki;SAKASHITA Akiko;KAMIJO Ryutaro, Calcif Tissue Int, :1 - 6, 2018年10月, 原著, 査読あり
Nephronectin expression is inhibited by inorganic phosphate in osteoblasts., Kato, T; Yamada, A; Sasa, K; Yoshimura, K; Morimura, N; Ogata, H; Sakashita, A; Kamijo, R, Calcified tissue international., 104(2):201 - 206, 2018年10月
Truncal Adiposity Influences High-Density Lipoprotein Cholesterol Levels and Cardiovascular Events in Hemodialysis Patients., Takahashi Go;Honda Hirokazu;Takahashi Keiko;Ikeda Misa;Hosaka Nozomu;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Shishido Kanji;Shibata Takanori, Journal of renal nutrition : the official journal of the Council on Renal Nutrition of the National Kidney Foundation, 29(3), 2018年10月
血漿交換における副作用の検討, 田辺 由紀;細川 翔太;菊地 武;大段 剛;柿沼 浩;大石 竜;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本アフェレシス学会雑誌, 37(Suppl.):174, 2018年10月
正常および腎不全ラットにおける経静脈的カルシウム持続投与がFGF23に与える影響, 式田 康人; 溝渕 正英; 井上 隆; 濱田 透真; 緒方 浩顕; 小岩 文彦; 柴田 孝則, 昭和学士会雑誌, 78(5):553 - 554, 2018年10月
水・ナトリウム代謝の五角関係 トピックス 透析患者とトルバプタン, 緒方 浩顕;山本 真寛;伊藤 英利, 腎と透析, 85(3):401 - 404, 2018年09月
ANCA関連血管炎(AAV)に腎性尿崩症を合併した1例, 和田 紗矢香;朝倉 慶;高橋 剛;加藤 憲;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 60(6):901, 2018年08月
IgG4関連後腹膜線維症により下大静脈圧圧排をきたした一例, 吉田 輝龍;下里 誠司;和田 紗矢香;高橋 剛;朝倉 慶;加藤 憲;斎藤 佳範;加藤 雅典;松坂 貫太郎;武重 由依;松浦 弓恵;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 60(6):929, 2018年08月
【放っておくとこわいCKD-MBD 透析患者のリン・カルシウム代謝異常】リン・カルシウム代謝異常のプロセス FGF23の上昇, 緒方 浩顕;加藤 雅典, 透析ケア, 24(8):710, 2018年08月
【放っておくとこわいCKD-MBD 透析患者のリン・カルシウム代謝異常】リン・カルシウム代謝異常を理解するための予備知識 ホルモン 線維芽細胞増殖因子23(FGF23), 緒方 浩顕;齋藤 佳範, 透析ケア, 24(8):698, 2018年08月
シャント感染を契機に発症した腸腰筋膿瘍の一例, 下里 誠司;吉田 輝龍;和田 紗矢香;高橋 剛;朝倉 慶;加藤 憲;斎藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 60(6):941, 2018年08月
リン・カルシウム代謝異常のプロセス FGF23の上昇, 緒方 浩顕;加藤 雅典, 透析ケア, 24(8):710 - 711, 2018年08月
リン・カルシウム代謝異常を理解するための予備知識 ホルモン 線維芽細胞増殖因子23 (FGF23), 緒方 浩顕;齋藤 佳範, 透析ケア, 24(8):698 - 699, 2018年08月
細胞外リン濃度の上昇はFGFシグナルを介し、細胞外マトリックスタンパク質Nephronectinの発現を抑制する, 加藤 憲;山田 篤;吉田 優子;池畑 美紀子;緒方 浩顕;上條 竜太郎, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 36回:170, 2018年07月
Cooperation of Rho family proteins Rac1 and Cdc42 in cartilage development and calcified tissue formation, IKEHATA Mikiko;YAMADA Atsushi;FUJITA Koji;YOSHIDA Yuko;KATO Tadashi;SAKASHITA Akiko;OGATA Hiroaki;IIJIMA Takehiko;KURODA Masahiko;CHIKAZU Daichi;KAMIJO Ryutaro, Biochem Biophys Res Commun, 500(3):525 - 529, 2018年06月, 原著, 査読あり
Cooperation of Rho family proteins Rac1 and Cdc42 in cartilage development and calcified tissue formation., Ikehata M; Yamada A; Fujita K; Yoshida Y; Kato T; Sakashita A; Ogata H; Iijima T; Kuroda M; Chikazu D; Kamijo R, Biochemical and biophysical research communications, 500(3):525 - 529, 2018年06月
Cooperation of Rho family proteins Rac1 and Cdc42 in cartilage development and calcified tissue formation., Ikehata M; Yamada A; Fujita K; Yoshida Y; Kato T; Sakashita A; Ogata H; Iijima T; Kuroda M; Chikazu D; Kamijo R, Biochemical and biophysical research communications, 500(3):525 - 529, 2018年06月
Effect of Continuous Intravenous Calcium Loading on Fibroblast Growth Factor 23 in Normal and Uremic Rats., Shikida Yasuto;Mizobuchi Masahide;Inoue Takashi;Hamada Toma;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Shibata Takanori, Calcified tissue international, 103(4), 2018年06月
CKD-MBD治療におけるcalcimimeticsを再考する Calcimimeticsの薬理特性, 溝渕 正英;緒方 浩顕;柴田 孝則, 日本透析医学会雑誌, 51(Suppl.1):372, 2018年05月
FGF-2 suppresses expression of nephronectin via JNK and PI3K pathways, KATO Tadashi;YAMADA Atsushi;IKEHATA Mikiko;YOSHIDA Yuko;SASA Kiyohito;MORIMURA Naoko;SAKASHITA Akiko;IIJIMA Takehiko;CHIKAZU Daichi;OGATA Hiroaki;KAMIJO Ryutaro, FEBS Open Bio, 8(5):836 - 842, 2018年05月, 原著, 査読あり
HD患者の体幹皮下脂肪と脂質異常症の関係, 高橋 剛;本田 浩一;池田 美紗;緒方 浩顕;小岩 文彦;宍戸 寛治;柴田 孝則, 日本透析医学会雑誌, 51(Suppl.1):639, 2018年05月
芽胞対応環境除菌ワイプpal 3in1の使用評価, 細川 翔太;大貫 洸;歌川 静;園部 富裕;菊地 武;柿沼 浩;西堀 英城;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 51(Suppl.1):769, 2018年05月
血液透析(HD)患者における貧血、CKD-MBD治療がFGF-23(F)代謝に与える影響, 山本 真寛;伊藤 英利;朝倉 慶;加藤 雅典;加藤 憲;齋藤 佳範;竹島 亜希子;武重 由依;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 51(Suppl.1):544, 2018年05月
Diabetic Kidney Disease(DKD)における腎サイズと腎予後の関連, 加藤 雅典;和田 紗矢香;朝倉 慶;加藤 憲;斎藤 佳範;松浦 弓恵;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 60(3):379, 2018年04月
FGF-2による細胞外マトリックスタンパク質Nephronectinの発現制御機構の解明(学位乙), 加藤 憲;山田 篤;吉田 優子;笹 清人;伊藤 英利;上條 竜太郎;緒方 浩顕;坂下 暁子, 昭和学士会雑誌, 78(2):194, 2018年04月
導入時のネフローゼ症候群(NS)の有無によるPD継続期間に関する検討, 朝倉 慶;加藤 憲;斎藤 佳範;加藤 雅典;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;下里 誠司;和田 紗矢香, 日本腎臓学会誌, 60(3):452, 2018年04月
抗好中球細胞質抗体陽性患者の腎予後 単一施設での検討, 齋藤 佳範;緒方 浩顕;伊藤 英利;竹島 亜希子;武重 由依;加藤 雅典;下里 誠司;吉田 輝龍, 日本腎臓学会誌, 60(3):412, 2018年04月
維持血液透析(HD)患者におけるCKD合併貧血治療状況とFGF-23代謝の関連, 山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;松坂 貫太郎;齋藤 佳範;本多 貴美子;衣笠 えり子;若狭 幹雄;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 60(3):447, 2018年04月
Cooperation of Rho family proteins Rac1 and Cdc42 in cartilage development and calcified tissue formation IL-1beta suppresses nephronectin expression in osteoblasts via ERK1/2 and JNK, Ikehata, M.; Yamada, A.; Fujita, K.; Yoshida, Y.; Kato, T.; Sakashita, A.; Ogata, H.; Iijima, T.; Kuroda, M.; Chikazu, D.; Kamijo, R.; Iezumi, Y.; Minami, E.; Morimura, N., Biochem Biophys Res Commun, 493(1):773 - 775, 2018年
Effects of preoperative cinacalcet hydrochloride treatment on the operative course of parathyroidectomy and pathological changes in resected parathyroid glands, TAKESHIMA Akiko;OGATA Hiroaki;KADOKURA Yoshiyuki ;YAMADA Yoshihiro;ASAKURA Kei;KATO Tadashi;SAITO Yoshinori;MATSUSAKA Kantaro;TAKAHASHI Go;KATO Masanori;YAMAMOTO Masahiro;ITO Hidetoshi;KINUGASA Eriko, Ren Replace Ther, 3:49, 2017年10月, 原著, 査読あり
The cardiothoracic ratio and all-cause and cardiovascular disease mortality in patients undergoing maintenance hemodialysis: results of the MBD-5D study (vol 21, pg 797, 2017), Hiroaki Ogata; Junji Kumasawa; Shingo Fukuma; Masahide Mizobuchi; Eriko Kinugasa; Masafumi Fukagawa; Shunichi Fukuhara; Tadao Akizawa, CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY, 21(5):807 - 808, 2017年10月, 原著, 査読あり
エンパグリフロジンは、ナトリウム利尿を介してdippingパターンの正常化を伴った降圧を示す(学位乙), 武重 由依;伊藤 英利;緒方 浩顕, 昭和学士会雑誌, 77(5):611, 2017年10月
基底膜菲薄化を認めた微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の1例, 朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;本多 貴実子, 日本腎臓学会誌, 59(6):904, 2017年09月
腹膜透析(PD)導入時に持続血糖測定(CGM)を行った一例, 加藤 憲;朝倉 慶;齋藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;高田 道哉;緒方 浩顕, 日本腎臓学会誌, 59(6):866, 2017年09月
IL-1β suppresses nephronectin expression in osteoblasts via ERK1/2 and JNK., Iezumi Yuka;Yamada Atsushi;Minami Erika;Ikehata Mikiko;Yoshida Yuko;Kato Tadashi;Morimura Naoko;Ogata Hiroaki;Sakashita Akiko;Iijima Takehiko;Chikazu Daichi;Kamijo Ryutaro, Biochemical and biophysical research communications, 493(1):773 - 775, 2017年08月, 原著, 査読あり
【CKD患者におけるリン】リンと貧血, 緒方 浩顕;伊藤 英利;坂下 暁子, 腎と透析, 83(1):116, 2017年07月
リンと貧血, 緒方 浩顕;伊藤 英利;坂下 暁子, 腎と透析, 83(1):116 - 121, 2017年07月
Design and baseline characteristics of the LANDMARK study, OGATA Hiroaki;FUKAGAWA Masafumi;HIRAKATA Hideki;KANEDA Hideaki;KAGIMURA Tatsuo;AKIZAWA Tadao, Clin Exp Nephrol, 21(3):531 - 537, 2017年06月, 原著, 査読あり
Pasteurella multocidaによる腹膜炎を発症したPD患者の1例, 山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;緒方 浩顕, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):772, 2017年05月
【透析医療の進歩2017】 総論 透析医療 世界と日本, 緒方 浩顕;衣笠 えり子;秋澤 忠男, 腎と透析, 82(5):633 - 638, 2017年05月
リクセルの臨床使用における評価, 森本 嘉純;園部 富裕;菊地 武;柿沼 浩;西堀 英城;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):902, 2017年05月
穿刺時の消毒法・手袋選択の検討, 細川 翔太;菊地 武;森本 嘉純;西堀 英城;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):786, 2017年05月
血液透析(HD)患者におけるdenosumab(D)の効果, 加藤 憲;緒方 浩顕;加藤 雅典;武重 由依;松坂 貫太郎;山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;越川 真男;朝倉 慶;衣笠 えり子, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):518, 2017年05月
転落でシャント肢を損傷し緊急手術が必要であったHD患者の1例, 伊藤 英利;山本 真寛;加藤 憲;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):637, 2017年05月
透析における診療報酬を考える 医療経済性からみた透析医療の未来, 緒方 浩顕;宍戸 寛治;衣笠 えり子;秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 50(Suppl.1):369, 2017年05月
リン(P)が夜間血圧に与える影響 CKD-JAC研究より, 緒方 浩顕;伊藤 英利;山本 真寛;高橋 浩太;今井 圓裕;渡辺 毅;菱田 明, 日本腎臓学会誌, 59(3):331, 2017年04月
血液透析患者におけるクエン酸第二鉄(FC)と含糖酸化鉄静注製剤(SC)の貧血管理に与える影響, 山本 真寛;緒方 浩顕;伊藤 英利;松坂 貫太郎;加藤 雅典;松浦 弓恵;衣笠 えり子, 日本腎臓学会誌, 59(3):260, 2017年04月
血液透析患者における長期クエン酸第二鉄(FC)投与が貧血管理に与える影響, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;朝倉 慶;加藤 憲;武重 由依;衣笠 えり子;朝倉 裕士;越川 真男;本多 貴実子, 日本腎臓学会誌, 59(3):345, 2017年04月
Research on kidney and mineral metabolism in Japan: past, present, and future., Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, Clinical and experimental nephrology, 21(Suppl 1):4 - 8, 2017年03月, 総説, 査読あり
血液透析患者におけるc-terminal-FGF23(c-FGF23)測定値とintact-FGF23(i-FGF23)測定値に及ぼす因子の検討, 朝倉 慶;緒方 浩顕;武重 由依;竹島 亜希子;加藤 憲;松坂 貫太郎;山本 真寛;加藤 雅典;伊藤 英利;衣笠 えり子, 日本内科学会雑誌, 106(Suppl.):174, 2017年02月
Erratum to: The cardiothoracic ratio and all-cause and cardiovascular disease mortality in patients undergoing maintenance hemodialysis: results of the MBD-5D study, Ogata, H.; Kumasawa, J.; Fukuma, S.; Mizobuchi, M.; Kinugasa, E.; Fukagawa, M.; Fukuhara, S.; Akizawa, T., Clin Exp Nephrol, 21(5):809 - 809, 2017年
Erratum to: The cardiothoracic ratio and all-cause and cardiovascular disease mortality in patients undergoing maintenance hemodialysis: results of the MBD-5D study., Ogata Hiroaki;Kumasawa Junji;Fukuma Shingo;Mizobuchi Masahide;Kinugasa Eriko;Fukagawa Masafumi;Fukuhara Shunichi;Akizawa Tadao, Clinical and experimental nephrology, 21(5), 2017年
RAS Inhibitor Is Not Associated With Cardiovascular Benefits in Patients Undergoing Hemodialysis in Japan., Mizobuchi Masahide;Ogata Hiroaki;Onishi Yoshihiro;Fukuma Shingo;Akizawa Tadao;Fukuhara Shunichi, Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy, 21(4), 2017年
Research on kidney and mineral metabolism in Japan: past, present, and future., Mizobuchi Masahide;Ogata Hiroaki;Koiwa Fumihiko;Kinugasa Eriko;Akizawa Tadao, Clinical and experimental nephrology, 21(Suppl 1), 2016年12月
Cardiac effect of vitamin D receptor modulators in uremic rats., Mizobuchi M; Ogata H; Yamazaki-Nakazawa A; Hosaka N; Kondo F; Koiwa F; Kinugasa E; Shibata T, The Journal of steroid biochemistry and molecular biology, 163:20 - 27, 2016年10月
Clinical Application of Therapeutic Apheresis in Nephrology in Japan, Hiroaki Ogata; Tadao Akizawa; Eriko Kinugasa, SEMINARS IN DIALYSIS, 29(5):359 - 365, 2016年09月
What are the Newer Applications for Therapeutic Apheresis in Nephrology?: Clinical Application of Therapeutic Apheresis in Nephrology in Japan., OGATA Hiroaki;AKIZAWA Tadao;KINUGASA Eriko, Semin Dial, 29(5):359 - 365, 2016年09月, 総説, 査読あり
【最近の腎臓・透析領域の新薬とその使い方のコツ】トルバプタン 腎不全・透析患者, 加藤 雅典;緒方 浩顕, 腎と透析, 81(2):184 - 188, 2016年08月, 査読あり
Design and baseline characteristics of the LANDMARK study., Ogata Hiroaki;Fukagawa Masafumi;Hirakata Hideki;Kaneda Hideaki;Kagimura Tatsuo;Akizawa Tadao; , Clinical and experimental nephrology, 21(3), 2016年07月
ビタミンD雑感, 緒方 浩顕, 臨床透析, 32(8):989 - 990, 2016年07月
A sodium-glucose co-transporter 2 inhibitor empagliflozin prevents abnormality of circadian rhythm of blood pressure in salt-treated obese rats., TAKESHIGE Yui;FUJISAWA Yoshihide;RAHMAN Asadur;KITTKULSUTH Wararat;NAKANO Daisuke;MORI Hirohito;MASAKI Tsutomu;OHMORI Koji;KOHNO Masakazu;OGATA Hiroaki;Akira Nishiyama, Hypertens Res, 39(6):415 - 422, 2016年06月, 原著, 査読あり
静脈内Ca負荷のFGF23への影響, 式田 康人; 溝渕 正英; 井上 隆; 山崎 あい; 緒方 浩顕; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 柴田 孝則, 日本腎臓学会誌, 58(3):330 - 330, 2016年05月
A sodium-glucose co-transporter 2 inhibitor empagliflozin prevents abnormality of circadian rhythm of blood pressure in salt-treated obese rats, Takeshige, Y.; Fujisawa, Y.; Rahman, A.; Kittikulsuth, W.; Nakano, D.; Mori, H.; Masaki, T.; Ohmori, K.; Kohno, M.; Ogata, H.; Nishiyama, A., Hypertens Res, 39(6):415 - 422, 2016年
Myocardial SPECT Images in Incident Hemodialysis Patients Without Ischemic Heart Disease, KOYAMA‐NAKAMURA Mari;MIZOBUCHI Masahide;KANEKO Kyoichi;WATANABE Makoto;OGATA Hiroaki;KOIWA Fumihiko;AIZAWA Tadao;AKUTSU Yasushi;SHIBATA Takanori, Ther Apher Dial, 19(6):575 - 581, 2015年12月, 原著, 査読あり
False-positive results obtained for immunoglobulin M antibody tests of cerebrospinal fluid for herpes simplex virus in a patient with varicella zoster virus encephalitis, KINNO Ryuta;KUROKAWA Shinji;UCHIYAMA Masanobu;SAKAE Yoshiki;KASAI Hideyo;OGATA Hiroaki;KINUGASA Eriko, Intern Med, 54(20):2667 - 2670, 2015年10月, 原著, 査読あり
CKD-MBD診療の進歩 臨床 治療の多様化と展望 天然型ビタミンD製剤, 山本 真寛;武重 千沙;伊藤 英利;緒方 浩顕, 腎と透析, 79(3):463 - 467, 2015年09月
トピックス 貧血治療の新しい流れ 新しい鉄剤, 緒方 浩顕;加藤 憲, 腎と透析, 79(1):121 - 127, 2015年07月
新しい腎性貧血治療ガイドラインへの期待 トピックス 貧血治療の新しい流れ 新しい鉄剤, 緒方 浩顕;加藤 憲, 腎と透析, 79(1):121 - 127, 2015年07月
糖尿病合併症の診断、対策、治療 腎機能障害患者、透析患者における高浸透圧高血糖症候群の診断、対策、治療, 武重 由依;武重 千紗;緒方 浩顕, 腎と透析, 78(増刊):291 - 294, 2015年06月
False-positive results obtained for immunoglobulin M antibody tests of cerebrospinal fluid for herpes simplex virus in a patient with varicella zoster virus encephalitis, Kinno, R.; Kurokawa, S.; Uchiyama, M.; Sakae, Y.; Kasai, H.; Ogata, H.; Kinugasa, E., Intern Med, 54(20):2667 - 70, 2015年
Therapeutic Efficacy of Leukocytapheresis in a Pregnant Woman with Refractory Adult-onset Still's Disease., Odai T; Isozaki T; Kasama T; Ogata H; Kinugasa E, Internal medicine (Tokyo, Japan),
54(17):2261 - 2266, 2015年,
原著,
査読あり,
DOI:10.2169/internalmedicine.54.4271 Treatment of hyperphosphatemia with bixalomer in Japanese patients on long-term hemodialysis with gastrointestinal sympotoms, ITO Kae;TAKESHIMA Akiko;SHISHIDO Kanji;WAKASA Mikio;KUMATA Chiaki;MATSUZAKA Kantaro;NAKAJIMA Yutaka;OGATA Hiroaki, Ther Apher Dial,
18(Suppl 2):19 - 23, 2014年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1111/1744-9987.12229 透析 透析患者に使用する場合注意を要する薬剤, 武重 由依;緒方 浩顕, 腎と透析, 76(増刊):434 - 438, 2014年06月
Active vitamin D analogs, maxacalcitol and alfacalcidol, as maintenance therapy for mild secondary hyperparathyroidism in hemodialysis patients - a randomized study, Hirokazu Honda; Fumihiko Koiwa; Hiroaki Ogata; Kanji Shishido; Takashi Sekiguchi; Tetsuo Michihata; Hajime Ogawa; Masanori Mukai; Keiko Takahashi; Ryuji Suzuki; Kyoko Kino; Kenichi Kato; Koji Yamamoto; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS, 52(5):360 - 368, 2014年05月, 原著, 査読あり
アフェレシスと希少疾患 白血球除去療法が有効であった治療抵抗性成人発症Still病2症例の検討, 小田井 剛;山本 真寛;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 日本アフェレーシス学会雑誌, 33(2):135 - 139, 2014年05月, 原著
内分泌代謝異常と腎臓病 腎保護におけるミネラル代謝管理の意義, 緒方 浩顕; 溝渕 正英; 秋澤 忠男; 衣笠 えり子, 日本内分泌学会雑誌, 90(1):166 - 166, 2014年04月
Activation of paraoxonase 1 after hemodialysis is associated with HDL remodeling and its increase in the HDL2 fraction and VLDL, Alejandro Gugliucci; Eriko Kinugasa; Hiroaki Ogata; Russell Caccavello; Satoshi Kimura, CLINICA CHIMICA ACTA, 430:9 - 14, 2014年03月, 原著, 査読あり
Intravenous Phosphate Loading Increases Fibroblast Growth Factor 23 in Uremic Rats, Noriko Arai-Nunota; Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Ai Yamazaki-Nakazawa; Chiaki Kumata; Fumiko Kondo; Nozomu Hosaka; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Takanori Shibata; Tadao Akizawa, PLOS ONE, 9(3):e91096, 2014年03月
Correction of hyperphosphatemia suppresses cardiac remodeling in uremic rats, Ai Yamazaki-Nakazawa; Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Chiaki Kumata; Fumiko Kondo; Naoko Ono; Fumihiko Koiwa; Susumu Uda; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY, 18(1):56 - 64, 2014年02月
Clinical Uses of 22-Oxacalcitriol, Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata, CURRENT VASCULAR PHARMACOLOGY, 12(2):324 - 328, 2014年
Effect of 25-hydroxyvitamin D3 on vascular smooth muscle cell mineralization, Noriko Arai-Nunota; Masahide Mlzobuchi; Takanori Shibata; Tadao Akizawa; Hiroaki Ogata; Eriko Kinugasa; Fumihiko Koiwa, Journal of the Showa Medical Association, 73(6):526 - 531, 2013年12月
Impact of cardiothoracic ratio on all-cause and cardiovascular mortality in patients on hemodialysis, Noriyo Yoshida; Hiroaki Ogata; Masahiro Yamamoto; Akiko Takeshima; Yui Takeshige; Eriko Klnugasa; Tadao Akizawa; Kanji Shishido, Journal of the Showa Medical Association, 73(5):451 - 458, 2013年10月
血液透析患者における心胸郭比と総死亡および心血管死亡リスクとの関連, 吉田 典世;緒方 浩顕;山本 真寛;竹島 亜希子;武重 由依;衣笠 えり子;秋澤 忠男 ;宍戸 寛治, 昭和学士会雑誌,
73(5):451 - 458, 2013年10月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.73.451 シナカルセト, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 小岩 文彦, 日本透析医学会雑誌, 46(Suppl.1):348 - 348, 2013年05月
シナカルセト中止後の副甲状腺機能の検討, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 保坂 望; 式田 康人; 井上 隆; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 46(Suppl.1):419 - 419, 2013年05月
アフェレシスの応用と課題 尿毒症性心筋症に対するアフェレシス, 緒方 浩顕; 山本 真寛; 伊藤 英利; 衣笠 えり子; 馬場 彰泰, 医工学治療, 25(Suppl.):146 - 146, 2013年04月
慢性腎臓病(CKD)患者におけるDPP-4阻害薬の腎機能への影響に関する後方視的研究, 松浦 弓恵; 緒方 浩顕; 熊田 千晶; 荏原 徹; 溝渕 正英; 齋藤 佳範; 加藤 憲; 朝倉 慶; 衣笠 えり子, 日本腎臓学会誌, 55(3):348 - 348, 2013年04月
腎不全ラットに持続静注リン負荷をするとFGF23は上昇する, 溝渕 正英; 山崎 あい; 荒井 典子; 緒方 浩顕; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 55(3):428 - 428, 2013年04月
Clinical significance of IgG deposition in the glomerular mesangial area in patients with IgA nephropathy, Yukihiro Wada; Hiroaki Ogata; Yui Takeshige; Akiko Takeshima; Noriyo Yoshida; Masahiro Yamamoto; Hidetoshi Ito; Eriko Kinugasa, CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY, 17(1):73 - 82, 2013年02月
Vitamin D receptor activators inhibit vascular smooth muscle cell mineralization induced by phosphate and TNF-α, Aoshima Y; Mizobuchi M; Ogata H; Kumata C; Nakazawa A; Kondo F; Ono N; Koiwa F; Kinugasa E; Akizawa T, Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association, 27(5):1800 - 6, 2012年05月
シナカルセトの長期有効性に寄与する因子の検討, 小岩 文彦; 廣瀬 真; 吉村 吾志夫; 高橋 恵子; 宍戸 寛治; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 溝渕 正英; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 45(Suppl.1):524 - 524, 2012年05月
血管平滑筋細胞の石灰化に対する25(OH)D3の影響, 布田 典子; 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 熊田 千晶; 井上 隆; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 45(Suppl.1):575 - 575, 2012年05月
Number of enlarged parathyroid glands might be a predictor of cinacalcet response in advanced secondary hyperparathyroidism., Masahiro Yamamoto; Hiroaki Ogata; Masahide Mizobuchi; Noriyo Yoshida; Chiaki Kumata-Maeta; Fumihiko Koiwa; Kanji Shishido; Eriko Kinugasa, Clinical and experimental nephrology, 16(2):292 - 9, 2012年04月
二次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)患者において塩酸シナカルセト(CH)は骨密度(BMD)の低下を抑止する, 熊田 千晶; 緒方 浩顕; 宍戸 寛治; 小岩 文彦; 加藤 雅典; 高橋 恵子; 山本 真寛; 衣笠 えり子; 溝渕 正英; 秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 54(3):259 - 259, 2012年04月
血液透析(HD)患者における炭酸ランタン(LC)の臨床効果と腸管内残留, 松坂 貫太郎; 緒方 浩顕; 山本 真寛; 武重 由依; 三沢 志保; 宍戸 寛治; 溝渕 正英; 秋澤 忠男; 衣笠 えり子, 日本腎臓学会誌, 54(3):310 - 310, 2012年04月
血管平滑筋細胞の石灰化へのエラスチン分解の関与, 保坂 望; 溝渕 正英; 熊田 千晶; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 小岩 文彦, 昭和医学会雑誌, 72(2):284 - 284, 2012年04月
血管平滑筋細胞の石灰化へのエラスチン分解の関与, 保坂 望; 溝渕 正英; 熊田 千晶; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 小岩 文彦, 昭和医学会雑誌, 72(2):284 - 284, 2012年04月
A Hemodialysis Patient with Primary Extra-gastrointestinal Stromal Tumor: Favorable Outcome with Imatinib Mesylate, Yukihiro Wada; Hiroaki Ogata; Shiho Misawa; Akira Shimada; Eriko Kinugasa, INTERNAL MEDICINE, 51(12):1561 - 1565, 2012年
Correlation between Ischaemia-modified Albumin and Intermediate-density Lipoprotein in Haemodialysis Patients with End-stage Renal Disease, K. Kotani; S. Kimura; E. Kinugasa; H. Ogata; R. Caccavello; N. Taniguchi; A. Gugliucci, JOURNAL OF INTERNATIONAL MEDICAL RESEARCH, 39(4):1541 - 1545, 2011年07月
Involvement of Matrix Metalloproteinase-2 in the Development of Medial Layer Vascular Calcification in Uremic Rats, Chiaki Kumata; Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Fumiko Kondo; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 15(SUPPL.1):18 - 22, 2011年06月
5/6腎摘出ラットにおける高P血症と心筋リモデリング, 溝渕 正英; 熊田 千晶; 緒方 浩顕; 中澤 あい; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 44(Suppl.1):429 - 429, 2011年05月
腎不全患者におけるビタミンD治療の意義, 緒方 浩顕; 溝渕 正英, 日本透析医学会雑誌, 44(Suppl.1):323 - 323, 2011年05月
透析患者の心血管病変の管理 透析患者の心血管病変に対しcalcimimeticsは治療手段となり得るか, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 小岩 文彦, 日本透析医学会雑誌, 44(Suppl.1):288 - 288, 2011年05月
Phosphatonins, 緒方 浩顕, 腎と透析, 70(4):459 - 461, 2011年04月, 総説
Effects of Calcimimetic Combined with an Angiotensin-Converting Enzyme Inhibitor on Uremic Cardiomyopathy Progression, Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Nozomu Hosaka; Chiaki Kumata; Ai Nakazawa; Fumiko Kondo; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, AMERICAN JOURNAL OF NEPHROLOGY, 34(3):256 - 267, 2011年
Detection of peripheral artery disease by duplex ultrasonography among hemodialysis patients., Hiroaki Ogata; Chiaki Kumata-Maeta; Kanji Shishido; Masahide Mizobuchi; Masahiro Yamamoto; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, Clinical journal of the American Society of Nephrology : CJASN, 5(12):2199 - 206, 2010年12月, 原著, 査読あり
妊娠中に発症し、分娩後に改善した低K血症の1症例, 中澤 あい; 溝渕 正英; 中村 真理; 平井 優紀; 久野 芳裕; 緒方 浩顕; 宇田 晋; 秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 52(6):724 - 724, 2010年08月
妊娠中に発症し、分娩後に改善した低K血症の1症例, 中澤 あい; 溝渕 正英; 中村 真理; 平井 優紀; 久野 芳裕; 緒方 浩顕; 宇田 晋; 秋澤 忠男, 日本腎臓学会誌, 52(6):724 - 724, 2010年08月
高度SHPTに対し経皮的ビタミンD注入療法(PDIT)と少量シナカルセト併用が奏功し、PTxを回避できた一例, 松坂 貫太郎; 和田 幸寛; 熊田 千晶; 小岩 文彦; 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子, 日本腎臓学会誌, 52(6):680 - 680, 2010年08月
血液透析患者血清中の心筋抑制因子と抗心筋抗体、抗β1アドレナリン受容体抗体の関連, 竹島 亜希子; 緒方 浩顕; 和田 幸寛; 山本 真寛; 熊田 千晶; 溝渕 正英; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男; 馬場 彰泰, 日本腎臓学会誌, 52(3):290 - 290, 2010年05月
透析患者の心不全を考える 抗心筋抗体と透析患者の心不全, 馬場 彰泰; 清元 秀泰; 緒方 浩顕; 杉本 徳一郎, 日本透析医学会雑誌, 43(Suppl.1):309 - 309, 2010年05月
Elastin degradation accelerates phosphate-induced mineralization of vascular smooth muscle cells., Nozomu Hosaka; Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Chiaki Kumata; Fumiko Kondo; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, Calcified tissue international, 85(6):523 - 9, 2009年12月
シナカルセトの治療反応性を規定する因子の検討, 緒方 浩顕; 宍戸 寛治; 高橋 恵子; 小岩 文彦; 吉田 典世; 衣笠 えり子; 溝渕 正英; 秋澤 忠男, 腎と骨代謝, 22(4):357 - 358, 2009年10月
二次性副甲状腺機能亢進症におけるKlothoとFGF受容体の関与, 熊田 千晶; 溝渕 正英; 近藤 文子; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 小岩 文彦, 腎と骨代謝, 22(4):355 - 355, 2009年10月
Vitamin D and vascular calcification in chronic kidney disease., Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, Bone, 45 Suppl 1(SUPPL. 1):S26-9 - 9, 2009年07月
CalcimimeticsおよびACEIの併用による尿毒症性心筋症への効果, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 保坂 望; 真田 大介; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 42(Suppl.1):510 - 510, 2009年05月
The free fraction of paraoxonase 1 is not increased In patients with end stage renal disease undergoing hemodialysis, Alejandro Gugliucci; John Schulze; Eriko Kinugasa; Hiroaki Ogata; Satoshi Kimura, CLINICA CHIMICA ACTA, 402(1-2):209 - 210, 2009年04月
過形成副甲状腺への高濃度エタノールおよびマキサカルシトールのPTH抑制効果 in vitro系での検討, 熊田 千晶; 溝渕 正英; 保坂 望; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 小岩 文彦, 腎と骨代謝, 22(1):85 - 85, 2009年01月
血管平滑筋細胞の石灰化へのエラスチン分解の関与, 保坂 望; 溝渕 正英; 熊田 千晶; 中村 真理; 永井 央子; 鈴木 博貴; 足利 栄仁; 加藤 徳介; 黒木 亜紀; 柴田 孝則; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子, 腎と骨代謝, 21(4):341 - 341, 2008年10月
血管平滑筋細胞の石灰化へのエラスチン分解の関与, 保坂 望; 溝渕 正英; 熊田 千晶; 中村 真理; 永井 央子; 鈴木 博貴; 足利 栄仁; 加藤 徳介; 黒木 亜紀; 柴田 孝則; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子, 腎と骨代謝, 21(4):341 - 341, 2008年10月
[Role of kidney in calcium homeostasis and premature aging]., Ogata H; Wada Y; Akizawa T, Clinical calcium, 18(7):942 - 946, 2008年07月
Cinacalcet(レグパラ)の二次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)における臨床効果, 緒方 浩顕; 宍戸 寛治; 高橋 恵子; 中山 文義; 伊藤 英利; 溝渕 正英; 小岩 文彦; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 41(Suppl.1):424 - 424, 2008年05月
尿毒症性心筋症の進展に対するビタミンD誘導体の効果, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 41(Suppl.1):373 - 373, 2008年05月
難治性腹水症例における腹水濃縮後腹腔内投与(CAPR)の臨床効果, 吉田 典世; 竹島 亜希子; 中澤 あい; 山本 真寛; 溝渕 正英; 伊藤 英利; 三代川 章雄; 伊東 友弘; 熊田 千晶; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 田口 進, 日本透析医学会雑誌, 41(Suppl.1):438 - 438, 2008年05月
血液透析(HD)患者における抗心筋自己抗体の臨床的意義, 緒方 浩顕; 竹島 亜希子; 伊藤 英利; 吉田 典世; 溝渕 正英; 宍戸 寛治; 衣笠 えり子; 田口 進, 日本腎臓学会誌, 50(3):299 - 299, 2008年04月
過形成副甲状腺細胞におけるGcm2によるCa感知受容体発現調節, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 伊藤 英利; 山本 真寛; 中澤 あい; 吉田 典世; 竹島 亜希子; 衣笠 えり子, 日本腎臓学会誌, 50(3):308 - 308, 2008年04月
Role of kidney in calcium homeostasis and premature aging, Ogata H; Wada Y; Akizawa T, Clinical calcium, 18(7):942 - 946, 2008年
CKD-MBD: Impact on management of kidney disease, Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Tadao Akizawa, Clinical and Experimental Nephrology, 11(4):261 - 268, 2007年12月
Activation of calcium-sensing receptor accelerates apoptosis in hyperplastic parathyroid cells., Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Ikuji Hatamura; Fumie Saji; Fumihiko Koiwa; Eriko Kinugasa; Shozo Koshikawa; Tadao Akizawa, Biochemical and biophysical research communications, 362(1):11 - 16, 2007年10月
過形成副甲状腺細胞におけるGlial cells missing 2(Gcm2)によるcalcium-sensing receptor発現調節, 溝渕 正英; Ritter Cinthia; Brown Alex; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 腎と骨代謝, 20(4):328 - 328, 2007年10月
Acrolein inactivates paraoxonase 1: changes in free acrolein levels after hemodialysis correlate with increases in paraoxonase 1 activity in chronic renal failure patients, Alejandro Gugliucci; Nicole Lunceford; Eriko Kinugasa; Hiroaki Ogata; John Schulze; Satoshi Kimura, CLINICA CHIMICA ACTA, 384(1-2):105 - 112, 2007年09月
Effects of 22-oxacalcitriol and calcitriol on PTH secretion and bone mineral metabolism in a crossover trial in hemodialysis patients with secondary hyperparathyroidism, Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Kanji Shishido; Keiko Takahashi; Hidetoshi Ito; Eriko Kinugasa; Susumu Taguchi, THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 11(3):202 - 209, 2007年06月
Paraoxonase-1 concentrations in end-stage renal disease patients increase after hemodialysis: Correlation with low molecular AGE adduct clearance, Alejandro Gugliucci; Krista Mehlhaff; Eriko Kinugasa; Hiroaki Ogata; Ricardo Hermo; John Schulze; Satoshi Kimura, CLINICA CHIMICA ACTA, 377(1-2):213 - 220, 2007年02月
High free serum acrolein levels in bacterial infection and other disease states associated with oxidative stress: a potential biomarker?, Alejandro Gugliucci; Masatomi Tsuji; Eriko Kinugasa; Hiroaki Ogata; Hisato Ikeda; Yusuke Shikama; Satoshi Kimura, CLINICAL CHEMISTRY AND LABORATORY MEDICINE, 45(11):1559 - 1560, 2007年
Therapeutic strategies for secondary hyperparathyroidism in dialysis patients, Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Hidetoshi Ito; Eriko Kinugasa, THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 10(4):355 - 363, 2006年08月
Cystic β2-microglobulin amyloidoma in a patient on long-term hemodialysis, Hiroaki Ogata; Fumihiko Koiwa; Junko Takahashi; Ken Takahashi; Akira Shiokawa; Takashi Kitanosono; Eriko Kinugasa; Susumu Taguchi, Clinical and Experimental Nephrology, 10(2):159 - 161, 2006年06月
Up-regulation of Cbfa1 and Pit-1 in calcified artery of uraemic rats with severe hyperphosphataemia and secondary hyperparathyroidism., Masahide Mizobuchi; Hiroaki Ogata; Ikuji Hatamura; Fumihiko Koiwa; Fumie Saji; Kazuhiro Shiizaki; Shigeo Negi; Eriko Kinugasa; Akira Ooshima; Shozo Koshikawa; Tadao Akizawa, Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association, 21(4):911 - 6, 2006年04月
[Apoptosis: a possible mechanism of suppressing parathyroid hyperplasia by calcimimetics]., Masahide Mizobuchi; Fumie Saji; Kazuhiro Shiizaki; Toshihiro Sato; Maki Shibata; Shigeo Negi; Tadao Akizawa; Ikuji Hatamura; Hiroaki Ogata; Eriko Kinugasa, Clinical calcium, 15 Suppl 1:56 - 8, 2005年09月
副甲状腺増殖に関わる因子 Ca受容体作動薬の副甲状腺細胞増殖抑制メカニズムについての検討, 溝渕 正英; 佐治 史恵; 椎崎 和弘; 佐藤 嘉浩; 柴田 真希; 根木 茂雄; 秋澤 忠男; 畑村 育次; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子, Clinical Calcium, 15(S-1):56 - 59, 2005年09月
副甲状腺増殖に関わる因子 Ca受容体作動薬の副甲状腺細胞増殖抑制メカニズムについての検討, 溝渕 正英; 佐治 史恵; 椎崎 和弘; 佐藤 嘉浩; 柴田 真希; 根木 茂雄; 秋澤 忠男; 畑村 育次; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子, Clinical Calcium, 15(S-1):56 - 59, 2005年09月
Combination therapy with sevelamer hydrochloride and calcium carbonate in Japanese patients with long-term hemodialysis: Alternative approach for optimal mineral management, H Ogata; F Koiwa; K Shishido; E Kinugasa, THERAPEUTIC APHERESIS AND DIALYSIS, 9(1):11 - 15, 2005年02月
治療法 Calcimimetics, 緒方 浩顕; 溝渕 正英, Annual Review腎臓, 2005:207 - 212, 2005年01月
Calcimimetic compound upregulates decreased calcium-sensing receptor expression level in parathyroid glands of rats with chronic renal insufficiency, M Mizobuchi; Hatamura, I; H Ogata; F Saji; S Uda; K Shiizaki; T Sakaguchi; S Negi; E Kinugasa; S Koshikawa; T Akizawa, JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY, 15(10):2579 - +, 2004年10月
[Treatment of uremic patients with high bleeding risk]., Ogata H; Kinugasa E, Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, 62 Suppl 6:70 - 74, 2004年06月
腎不全モデルラットの大動脈石灰化に関与する因子の検討, 溝渕 正英; 緒方 浩顕; 畑村 育次; 佐治 史恵; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 37(Suppl.1):808 - 808, 2004年05月
腎不全骨代謝に及ぼす低分子ヘパリンの影響, 溝渕 正英; 國本 健; 佐治 史恵; 崎久保 悦男; 織田 ひかり; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 37(Suppl.1):798 - 798, 2004年05月
腎不全骨代謝に及ぼす低分子ヘパリンの影響, 溝渕 正英; 國本 健; 佐治 史恵; 崎久保 悦男; 織田 ひかり; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 秋澤 忠男, 日本透析医学会雑誌, 37(Suppl.1):798 - 798, 2004年05月
Dose-response study of 22-oxacalcitriol in patients with secondary hyperparathyroidism, AKIZAWA T, Ther Apher Dial, 8(6):480 - 491, 2004年
Dose-response study of 22-oxacalcitriol in patients with secondary hyperparathyroidism, AKIZAWA T, Ther Apher Dial, 8(6):480 - 491, 2004年
Prophylaxis and treatment of adynamic bone, Ogata H; Yamamoto M; Taguchi S, Clinical calcium, 14(9):34 - 39, 2004年
Management of secondary hyperparathyroidism of dialysis patients, T Akizawa; M Kamimura; M Mizobuchi; K Shiizaki; S Sumikado; T Sakaguchi; S Negi; H Ogata; E Kinugasa, NEPHROLOGY, 8(SUPPL.):S53 - S57, 2003年10月
calcimimetics投与による副甲状腺Ca感知及びビタミンD受容体発現と副甲状腺細胞増殖との関連 尿毒症モデルラットでの検討, 溝渕 正英; 畑村 育次; 佐治 史恵; 椎崎 和弘; 坂口 俊文; 根木 茂雄; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕, 腎と骨代謝, 16(4):379 - 379, 2003年10月
Beneficial effects of calcimimetics on progression of renal failure and cardiovascular risk factors, H Ogata; E Ritz; G Odoni; K Amann; Orth, SR, JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY, 14(4):959 - 967, 2003年04月
New strategies for the treatment of secondary hyperparathyroidism, T Akizawa; K Shiizaki; Hatamura, I; M Kamimura; M Mizobuchi; N Narukawa; S Sumikado; T Sakaguchi; S Negi; H Ogata; E Kinugasa, AMERICAN JOURNAL OF KIDNEY DISEASES, 41(3):S100 - S103, 2003年03月
Combination treatment with an ETA-receptor blocker and an ACE inhibitor is not superior to the respective monotherapies in attenuating chronic transplant vasculopathy in different aorta allotransplantation rat models, Orth, SR; G Odoni; H Karkoszka; H Ogata; C Viedt; K Amann; P Ferrari; E Ritz, NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION, 18(1):62 - 69, 2003年01月
[New insight into phosphate metabolism]., Ogata H; Kinugasa E, Clinical calcium, 12(10):1384 - 1389, 2002年10月
Cigarette smoke condensate aggravates renal injury in the renal ablation model, G Odoni; H Ogata; C Viedt; K Amann; E Ritz; Orth, SR, KIDNEY INTERNATIONAL, 61(6):2090 - 2098, 2002年06月
Combination treatment with an ETA-receptor blocker and an ACE inhibitor is not superior to the respective monotherapies in attenuating chronic transplant nephropathy in a 'Fisher-to-Lewis' rat model, J Adams; G Odoni; H Ogata; C Viedt; K Amann; E Ritz; Orth, SR, NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION, 17(5):780 - 787, 2002年05月
Clinical effect of intravenous calcitriol administration on secondary hyperparathyroidism. A double-blind study among 4 doses, Koshikawa, S.; Akizawa, T.; Kurokawa, K.; Marumo, F.; Sakai, O.; Arakawa, M.; Morii, H.; Seino, Y.; Ogata, E.; Ohashi, Y.; Akiba, T.; Tsukamoto, Y.; Suzuki, M., Nephron, 90(4), 2002年
Effects of 1,25-dihydroxy-22-oxavitamin D-3 on parathyroid gland function in haemodialysis patients with secondary hyperparathyroidism, E Kinugasa; T Akizawa; J Takahashi; K Nabeshima; H Ogata; F Nakayama; T Ideura, NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION, 17(SUPPL. 10):20 - 27, 2002年
Investigation of cases treated for secondary hyperparathyroidism, Kadokura Y; Yanagi Y; Kinugasa E; Ogata H; Kubota T; Matsui K; Takemura H; Kobayashi S; Ota T; Koiwa F, Practica Otologica, Supplement, (109):130 - 134, 2002年
Long-term effect of 1,25-dihydroxy-22-oxavitamin D(3) on secondary hyperparathyroidism in haemodialysis patients. One-year administration study, Akizawa, T.; Suzuki, M.; Akiba, T.; Nishizawa, Y.; Ohashi, Y.; Ogata, E.; Slatopolsky, E.; Kurokawa, K., Nephrol Dial Transplant, 17 Suppl 10, 2002年
[Pathogenesis of adynamic bone disease], Ogata, H.; Ito, T.; Kinugasa, E., Clin Calcium, 11(8), 2001年
Smoking: A factor promoting onset and progression of diabetic nephropathy, E. Ritz; H. Ogata; S. R. Orth, Diabetes and Metabolism, 26(SUPPL. 4):54 - 63, 2000年
吸引生検による二次性副甲状腺機能亢進症の細胞増殖能の検討, 里見明代; 根本孝; 井上嘉彦; 佐藤良和; 緒方浩顕; 小岩文彦; 新倉一彦; 衣笠えり子; 秋澤忠男; 出浦照國, 神奈川Ca・骨代謝, 18:19 - 22, 1998年
Endocrinological derangement in uremia, Kinugasa E; Ogata H, Ryōikibetsu shōkōgun shirīzu, (17 Pt 2):115 - 119, 1997年
全身性紅皮症に伴う腎外性1.25(OH)2D3産出による高Ca血症が疑われた維持透析患者の一例, 田山宏典; 井上嘉彦; 緒方浩顕; 神代志保; 小岩文彦; 秋澤忠男; 出浦照國, 神奈川Ca・骨代謝, 17:49 - 52, 1997年
臨床的に混合型妊娠中毒症が疑われたIgA腎症の一例, 渡辺 励; 根本孝; 井上嘉彦; 田山宏典; 佐藤良和; 緒方浩顕; 菅谷陽一; 神代志保; 小岩文彦; 宇田晋; 吉村吾志夫; 出浦照國, 腎炎症例研究, 12:68 - 75, 1996年
臨床的に混合型妊娠中毒症が疑われたIgA腎症の一例, 渡辺 励; 根本孝; 井上嘉彦; 田山宏典; 佐藤良和; 緒方浩顕; 菅谷陽一; 神代志保; 小岩文彦; 宇田晋; 吉村吾志夫; 出浦照國, 腎炎症例研究, 12:68 - 75, 1996年
INSULIN INHIBITS NOREPINEPHRINE OVERFLOW FROM PERIPHERAL SYMPATHETIC-NERVE ENDING, T SHIMOSAWA; K ANDO; A ONO; K TAKAHASHI; M ISSHIKI; M KANDA; E OGATA; T FUJITA, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 188(1):330 - 335, 1992年10月
突然の多尿をきたし中枢性尿崩症の診断となったリンパ球性漏斗下垂体後葉炎の一例, 奈良 英莉香、吉原 彩、小澤秀太郎、三村優樹、尾町健将、伊藤英利、緒方浩顕, 医学生・研修医・専攻医の日本内科学会ことはじめ2025, 2025年04月19日, 内科学会, 大阪
透析剤をカーボスターからキンダリーAF5号へ変更した2症例, 安岡 大資;柿沼 浩;大石 竜;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第68回日本透析医学会学術集会・総会, 2023年06月17日, 神戸
内シャント作製術中に心停止を発症した一例, 重松 寛哉;伊藤 英利;藤田 崇史;竹島 亜希子;山本 真寛;緒方 浩顕, 第68回日本透析医学会学術集会・総会, 2023年06月16日, 神戸
抗GBM抗体陽性RPGNを発症し治療経過中にサイトメガロウイルスによる難治性十二指腸潰瘍を起こした一例, 水山 拡紀;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第68回日本透析医学会学術集会・総会, 2023年06月16日, 神戸
エボカルセトの,二次性副甲状腺機能亢進症モデルラットのカルシウム感知受容体とビタミンD受容体への影響, 齋藤 友広;溝渕 正英;酒井 まり子;川田 剛央;北山 哲也;加藤 憲;鈴木 泰平;緒方 浩顕;小岩 文彦;本田 浩一, 第66回日本腎臓学会学術総会, 2023年06月09日, 横浜
エボカルセトの,二次性副甲状腺機能亢進症モデルラットのカルシウム感知受容体とビタミンD受容体への影響, 齋藤 友広;溝渕 正英;酒井 まり子;川田 剛央;北山 哲也;加藤 憲;鈴木 泰平;緒方 浩顕;小岩 文彦;本田 浩一, 第66回日本腎臓学会学術総会, 2023年06月09日, 横浜
血液透析(HD)患者の血清P濃度がRAS阻害薬(Ri)やアスピリン(A)の心血管保護効果に及ぼす影響, 緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;鍵村 達夫;五百路 徹也;山川 茜;秋澤 忠男, 第66回日本腎臓学会学術総会, 2023年06月09日, 横浜
血液透析患者の血清P濃度がP吸着薬の心血管イベント(CVE)に及ぼす影響, 緒方 浩顕;深川 雅史;鍵村 達夫;山川 茜;五百路 徹也;秋澤 忠男, 第66回日本腎臓学会学術総会, 2023年06月09日, 横浜
重症型アルコール性肝炎に対して顆粒球除去療法(GMA)を施行した1例, 菊地 武;柿沼 浩;緒方 浩顕;佐藤 雄太;大石 竜, 第43回日本アフェレシス学会学術大会, 2022年11月11日, 金沢
特発性膜性腎症に発作性夜間ヘモグロビン尿症(NPH)を合併した一例, 重松 寛哉;藤田 崇史;齋藤 佳範;松縄 学;山本 真寛;伊藤 英利;坂下 暁子;緒方 浩顕, 第52回日本腎臓学会東部学術大会, 2022年10月22日, 東京
腹膜透析患者に結核性リンパ節炎を合併した1例, 水山 拡紀;大澤 基;三村 優樹;吉田 輝龍;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;根本 哲生, 第52回日本腎臓学会東部学術大会, 2022年10月22日, 東京
昭和大学医学部新カリキュラムでの挑戦!(臨床実習編) 初年次にOSCE、2年次から全科実習、そして共用試験後は真の診療参加へ, 土屋 静馬, 鈴木 慎太郎, 大城 剛志, クリス・シリーラトシバウォング , 古田 厚子, 有馬 牧子, 川原 千香子, 高宮 有介, 緒方 浩顕, 泉 美貴, 第54回日本医学教育学会, 2022年08月06日
共用試験公的化後のスタンダードな医学教育とは? アクティブ・ラーニングと初年次からの臨床実習により学生は勝手に勉強する, 泉 美貴;高宮 有介;大城 剛志;有馬 牧子;古田 厚子;土屋 静馬;川原 千香子;内田 嘉隆;鈴木 慎太郎;緒方 浩顕, 第54回日本医学教育学会大会, 2022年08月05日, 高崎
医学生のキャリア設計意識を促進する要因について, 有馬 牧子;枝川 義邦;Kris Siriratsivawong;古田 厚子;土屋 静馬;川原 千香子;高宮 有介;緒方 浩顕;泉 美貴, 第54回日本医学教育学会大会, 2022年08月05日, 高崎
PD-HDハイブリッド透析患者に腎出血を合併した1例, 三村 優樹;和田 沙矢香;下里 誠司;竹島 亜希子;松浦 弓恵;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第67回日本透析医学会学術集会・総会, 2022年07月01日, 横浜
透析中に心筋梗塞を発症し心破裂を来して死亡した一例, 藤田 崇史;大澤 基;吉田 輝龍;斎藤 佳範;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第67回日本透析医学会学術集会・総会, 2022年07月01日, 横浜
除水フリーにて管理した血液透析患者の1例, 菊地 武;柿沼 浩;緒方 浩顕;大石 竜, 第67回日本透析医学会学術集会・総会, 2022年07月01日, 金沢
血液透析(HD)患者における活性化ビタミンD製剤(VDRA)使用と心血管イベント(CVE)の関連ーLANDMARK研究より, 吉田輝龍,水上拓也,諸星北人,伊藤英利,内田直樹,緒方浩顕, 第65回 日本腎臓学会学術総会, 2022年06月12日, 兵庫
血液透析(HD)患者におけるLanthanum carbonate(LC) Calcium carbonate(CC)の骨密度(BMD)に与える影響, 緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;鍵村 達夫;秋澤 忠男, 第65回日本腎臓学会学術総会, 2022年06月10日, 神戸
CKD-MBDにおける最近の知見と今後の課題, 緒方 浩顕, 第32回日本臨床工学会, 2022年05月14日, つくば
新型コロナウイルス陽性透析患者に対しての対応, 菊地 武;柿沼 浩;緒方 浩顕;大石 竜, 第3回神奈川県臨床工学会, 2020年11月22日, 横浜
血管石灰化危険因子を有する慢性維持透析(HD)患者における炭酸ランタン(LC)と炭酸カルシウム(CC)の心血管イベント(CVE)に対する影響~LANDMARK Study~ (シンポジウム12 High Impact Clinical Trials), 緒方 浩顕;平方 秀樹;深川 雅史, 第65回日本透析医学会学術集会・総会, 2020年11月02日, Web開催
敗血症に対する持続的血液濾過透析療法における圧力損失および、Life timeに関する臨床的検討, 大段 剛;菊地 武;柿沼 浩;大石 竜;緒方 浩顕, 第40回日本アフェレシス学会・第12回国際アフェレシス学会学術大会, 2019年10月20日, 京都
敗血症患者における血液浄化療法, 菊地 武;大段 剛;柿沼 浩;緒方 浩顕;衣笠 えり子;大石 竜, 第40回日本アフェレシス学会学術大会・第12回国際アフェレシス学会学術大会, 2019年10月20日, 京都
Mycobacterium abscessus による腹膜透析カテーテル出口部感染の一例, 和田 紗矢香;山本 真寛;下里 誠司;高橋 剛;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;松浦 弓恵;石垣 由依;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第64回日本透析医学会学術集会・総会, 2019年06月29日, 横浜
血液透析導入時における冠動脈CT(cCT)の有用性についての検討, 朝倉 慶;山本 真寛;下里 誠司;和田 紗矢香;高橋 剛;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;松浦 弓恵;石垣 由衣;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第64回日本透析医学会学術集会・総会, 2019年06月29日, 横浜
血液透析患者において炭酸ランタンは炭酸カルシウムより心血管イベントを抑制するか~LANDMARK study~, 緒方 浩顕;深川 雅史;平方 秀樹;秋澤 忠男, 第64回日本透析医学会学術集会・総会, 2019年06月29日, 横浜
透析困難症患者に対し心室再同期療法が有用であった1例, 大貫 洸;細川 翔太;菊地 武;柿沼 浩;伊藤 英利;緒方 浩顕;大石 竜, 第64回日本透析医学会学術集会・総会, 2019年06月29日, 横浜
腎不全ラットの骨髄由来間葉系幹細胞におけるリン負荷の影響, 加藤 憲;溝渕 正英;朝倉 慶;和田 紗矢香;山本 真寛;伊藤 英利;上條 竜太郎;緒方 浩顕, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年06月22日, 名古屋
Divergence between observational studies and a randomized clinical trial-From the results of LANDMARK study, OGATA Hiroaki, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年06月21日, 名古屋
透析困難患者に対し心室再同期療法が有用であった1例, 大貫 洸;細川 翔太;菊地 武;柿沼 浩;伊藤 英利;緒方 浩顕;大石 竜, 第97回神奈川腎研究会, 2019年06月01日, 横浜
腎不全病態ラットの骨髄由来間葉系幹細胞の骨芽細胞への分化能に対する影響, 加藤 憲;溝渕 正英;上條 竜太郎;緒方 浩顕, 第3回日本CKD-MBD研究会学術集会・総会, 2019年03月02日, 東京
Comparison of Lanthanum Carbonate and Calcium Carbonate in the Cardiovascular Mortality and Morbidity of Hemodialysis Patients, OGATA Hiroaki;FUKAGAWA Masafumi;HIRAKATA Hideki;KAGIMURA Tatsuo;AKIZAWA Tadao;LANDMARK Study Group, American socierty of Nephrology ASN Kidney Week 2018, 2018年10月26日, San Diego
ANCA関連血管炎(AAV)に腎性尿崩症を合併した1例, 和田 紗矢香;朝倉 慶;高橋 剛;加藤 憲;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第48回日本腎臓学会東部学術大会, 2018年10月20日, 東京
正常および腎不全ラットにおける経静脈的カルシウム持続投与がFGF23に与える影響, 式田 康人;溝渕 正英;井上 隆;濱田 透真;緒方 浩顕;小岩 文彦;柴田 孝則, 第349回昭和大学学士会例会, 2018年08月25日, 東京
細胞外リン濃度の上昇はFGFシグナルを介し、細胞外マトリックスタンパク質Nephronectinの発現を抑制する, 加藤 憲;山田 篤;吉田 優子;池畑 美紀子;緒方 浩顕;上條 竜太郎, 第36回日本骨代謝学会学術集会, 2018年07月26日, 長崎
CKD-MBD治療〜これからのcalcimimetics治療〜, 緒方 浩顕, 第63回日本透析医学会学術集会・総会, 2018年07月01日, 神戸
芽胞対応環境除菌ワイプpal 3in1の使用評価, 細川 翔太;大貫 洸;歌川 静;園部 富裕;菊地 武;柿沼 浩;西堀 英城;緒方 浩顕, 第63回日本透析医学会学術集会・総会, 2018年06月29日, 神戸
血液透析(HD)患者における貧血、CKD-MBD治療がFGF-23(F)代謝に与える影響, 山本 真寛;伊藤 英利;朝倉 慶;加藤 雅典;加藤 憲;齋藤 佳範;竹島 亜希子;武重 由依;緒方 浩顕, 第63回日本透析医学会学術集会・総会, 2018年06月29日, 神戸
導入時のネフローゼ症候群(NS)の有無によるPD継続期間に関する検討, 朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;下里 誠司;和田 紗矢香, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月10日, 新潟
維持血液透析(HD)患者におけるCKD合併貧血治療状況とFGF-23代謝の関連, 山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;松坂 貫太郎;齋藤 佳範;本多 貴実子;衣笠 えり子;若狭 幹雄;緒方 浩顕, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月10日, 新潟
維持血液透析(HD)患者における静注vitamin D受容体作動薬(VDRA)治療がFGF-23代謝に与える影響, 加藤 憲;朝倉 慶;武重 由依;加藤 雅典;松浦 弓恵;高橋 剛;吉田 輝龍;宍戸 寛治;緒方 浩顕, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月10日, 新潟
抗好中球細胞質抗体陽性患者の腎予後-単一施設での検討, 齋藤 佳範;緒方 浩顕;伊藤 英利;竹島 亜希子;武重 由依;加藤 雅典;下里 誠司;吉田 輝龍, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月09日, 新潟
Diabetic Kidney Disease(DKD)における腎サイズと腎予後の関連, 加藤 雅典;和田 紗矢香;朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;松浦 弓恵;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年06月08日, 新潟
低ガンマグロブリン血症合併胸腺腫から進行性多巣性白質脳症を発症した49歳女性例, 大澤 基;郡司 寛之;下里 誠司;浅野 未希;内山 正信;石垣 征一郎;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;成島 道昭;坂下 暁子, 第115回日本内科学会総会・講演会 医学生・研修医の内科学会ことはじめ2018京都, 2018年04月14日, 京都
基底膜菲薄化を認めた微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の1例, 朝倉 慶;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;本多 貴実子, 第47回日本腎臓学会東部学術大会, 2017年10月29日, 横浜
腹膜透析(PD)導入時に持続血糖測定(CGM)を行った一例, 加藤 憲;朝倉 慶;齋藤 佳範;加藤 雅典;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;高田 道哉;緒方 浩顕, 第23回日本腹膜透析医学会学術集会・総会, 2017年10月07日, 北九州
医療経済性からみた透析医療の未来 (シンポジウム17 透析における診療報酬を考える), 緒方 浩顕;宍戸 寛治;衣笠 えり子;秋澤 忠男, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月18日, 横浜
Pasteurella multocidaによる腹膜炎を発症したPD患者の1例, 山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;緒方 浩顕, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月17日, 横浜
リクセルの臨床使用における評価, 森本 嘉純;園部 富裕;菊地 武;柿沼 浩;西堀 英城;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月17日, 横浜
穿刺時の消毒法・手袋選択の検討, 細川 翔太;菊地 武;森本 嘉純;西堀 英城;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月17日, 横浜
血液透析(HD)患者におけるdenosumab(D)の効果, 加藤 憲;緒方 浩顕;加藤 雅典;武重 由依;松坂 貫太郎;山本 真寛;伊藤 英利;竹島 亜希子;越川 真男;朝倉 慶;衣笠 えり子, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月17日, 横浜
血液透析(HD)患者におけるクエン酸第二鉄(リオナ)の経口投与(O)と含糖酸化鉄(フェジン)の静脈内投与(IV)の貧血管理に与える影響の差異について, 朝倉 慶;緒方 浩顕;伊藤 英利;山本 真寛;朝倉 裕士, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月16日, 横浜
転落でシャント肢を損傷し緊急手術が必要であったHD患者の1例, 伊藤 英利;山本 真寛;加藤 憲;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月16日, 横浜
リン(P)が夜間血圧に与える影響 CKD-JAC研究より, 緒方 浩顕;伊藤 英利;山本 真寛;高橋 浩太;今井 圓裕;渡辺 毅;菱田 明, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年05月27日, 仙台
血液透析患者におけるクエン酸第二鉄(FC)と含糖酸化鉄静注製剤(SC)の貧血管理に与える影響, 山本 真寛;緒方 浩顕;伊藤 英利;松坂 貫太郎;加藤 雅典;松浦 弓恵;衣笠 えり子, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年05月27日, 仙台
New application for therapeutic apheresis in nephrology, OGATA Hiroaki;AKIZAWA, The 11th ISFA Cogress, 2017年05月18日, Copenhagen
高Ca血症にて発見され診断に苦慮したサルコイドーシスの1例, 和田 紗矢香;山本 真寛;朝倉 慶;加藤 雅典;竹島 亜希子;成島 道昭;緒方 浩顕, 第114回日本内科学会総会・講演会 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2017東京, 2017年04月15日, 東京
血液透析患者におけるc-terminal-FGF23(c-FGF23)測定値とintact-FGF23(i-FGF23)測定値に及ぼす因子の検討, 朝倉 慶;緒方 浩顕;武重 由依;竹島 亜希子;加藤 憲;松坂 貫太郎;山本 真寛;加藤 雅典;伊藤 英利;衣笠 えり子, 第114回日本内科学会総会・講演会, 2017年04月14日, 東京
透析中のリハビリテーション導入~高齢透析患者の今後の課題~, 内部 美智子;青木 いづみ;島田 ひかる;Bチーム看護スタッフ;原 泰江;城井 義隆;緒方 浩顕, 第7回北部医学会総会, 2017年03月18日, 横浜
ANCA関連血管炎(AAV)に伴う血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)に対して血漿交換療法(PE)を施行した1例, 山本 真寛;加藤 憲;加藤 雅典;武重 由依;竹島 亜希子;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第37回日本アフェレシス学会学術大会, 2016年11月27日, 横浜
潰瘍性大腸炎(UC)を併発したPompe病の小児(12.5kg)に対するGMA療法の経験, 森本 嘉純;園部 富裕;菊地 武;西堀 英城;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第37回日本アフェレシス学会学術大会, 2016年11月27日, 横浜
末期腎不全にMALTリンパ腫を合併した一例, 加藤 憲;松坂 貫太郎;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;坂下 暁子;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第46回日本腎臓学会東部学術大会, 2016年10月07日, 東京
血液透析(HD)患者におけるc-terminal-FGF23(c-FGF23)測定値とintact-FGF23(i-FGF23)測定値に及ぼす因子の検討, 武重 由依;加藤 憲;朝倉 慶;若狭 幹雄;宍戸 寛治;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年06月19日, 横浜
クエン酸第二鉄(FC)投与によりErythropoiesis stimulating agent(ESA)及び経口・静注鉄剤投与量を減じること出来る, 齋藤 佳範;緒方 浩顕;伊藤 英利;武重 由依;吉田 典世;山本 真寛;三沢 志保;竹島 亜希子;衣笠 えり子, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年06月17日, 横浜
血液透析(HD)患者におけるクエン酸第二鉄(FC)投与の鉄代謝に与える影響, 松坂 貫太郎;緒方 浩顕;加藤 憲;越川 真男;松浦 弓恵;伊藤 英利;衣笠 えり子, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年06月17日, 横浜
悪性リンパ腫および腎細胞癌を合併した腹膜透析(PD)患者の1例, 山本 真寛;松坂 貫太郎;齋藤 佳範;武重 由依;吉田 典世;伊藤 英利;坂下 暁子;山崎 あい;加藤 雅典;三沢 志保;小川 雄一郎;井上 克己;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月12日, 大阪
末期CKD患者におけるDenosumab(D)投与の効果, 加藤 憲;齋藤 佳範;松坂 貫太郎;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月11日, 大阪
血液透析(HD)患者におけるクエン酸第二鉄(FC)投与の貧血管理に与える影響, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;松浦 弓恵;小暮 照子;越川 真男;衣笠 えり子, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月11日, 大阪
血液透析(HD)導入前から早期におけるVascular access(VA)管理に対するvascular access intervention therapy(VAIVT), 伊藤 英利;山本 真寛;松坂 貫太郎;武重 由依;竹島 亜希子;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月10日, 大阪
シナカルセト塩酸塩(CH)による前治療が副甲状腺摘除術(PTx)に与える影響に関する検討, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;山本 真寛;伊藤 英利;加藤 憲;山田 良宣;門倉 義幸;衣笠 えり子, 第328回昭和大学学士会例会, 2016年05月21日, 東京
末期CKD患者におけるDenosumab投与の効果, 加藤 憲;齋藤 佳範;松坂 貫太郎;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第113回日本内科学会講演会, 2016年04月15日, 東京
末期腎不全患者の閉経後骨粗鬆症に対するDenosumabの効果, 緒方 浩顕;加藤 憲;松坂 貫太郎;齋藤 佳範;山本 真寛;伊藤 英利;衣笠 えり子, 第6回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会, 2016年03月27日, 岡山
不明熱で発見し中枢性尿崩症(central diabetes insipidus:CDI)を併発したリンパ球性下垂体炎(Lymphocytic hypophysitis:LH)の1例, 加藤 憲;松坂 貫太郎;武重 由依;松浦 弓恵;武重 千沙;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第45回日本腎臓学会東部学術大会, 2015年10月03日, 東京
市販漢方便秘薬による尿細管間質性腎炎が疑われた1例, 松坂 貫太郎;加藤 憲;武重 由依;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;松浦 弓恵;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第45回日本腎臓学会東部学術大会, 2015年10月02日, 東京
2次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)合併血液透析患者における年間骨密度(BMD)変化率の治療による差異, 松坂 貫太郎;緒方 浩顕;髙橋 剛;加藤 憲;松浦 弓恵;山本 真寛;伊藤 英利;衣笠 えり子;宍戸 寛治, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月27日, 横浜
Vascular access intervention therapy(VAIVT)による病変の改善と血液流量モニターHD-02による血液流量(QB)変化, 伊藤 英利;山本 真寛;松坂 貫太郎;三沢 志保;武重 由依;竹島 亜希子;安岡 大資;森本 嘉純;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月27日, 横浜
血液透析患者(HD)患者における持続血糖モニタリング(CGM)を用いた血糖動態の検討, 髙橋 剛;朝倉 慶;荏原 徹;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月27日, 横浜
当院における多発嚢胞腎患者に併発した嚢胞感染の現状, 竹島 亜希子;朝倉 慶;加藤 雅典;髙橋 剛;山本 真寛;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第58回日本腎臓学会学術総会, 2015年06月06日, 名古屋
推算尿中Na排泄量を規定する因子の検討, 山本 真寛;加藤 憲;加藤 雅典;松浦 弓恵;熊田 千晶;武重 由依;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第58回日本腎臓学会学術総会, 2015年06月06日, 名古屋
末期CKD患者におけるdemosumab投与の効果, 加藤 憲;緒方 浩顕;朝倉 慶;松坂 貫太郎;三沢 志保;山本 真寛;竹島 亜希子;衣笠 えり子, 第58回日本腎臓学会学術総会, 2015年06月05日, 名古屋
腎不全ラットにおける新規ビタミンD受容体アクティベーターの心保護作用, 溝渕 正英; 井上 隆; 緒方 浩顕; 眞田 大介; 濱田 透眞; 小岩 文彦; 柴田 孝則, 第58回日本腎臓学会学術総会, 2015年06月05日, 名古屋
当科におけるトルバプタン使用症例の検討, 朝倉 慶;髙橋 剛;加藤 憲;松坂 貫太郎;三沢 志保;竹島 亜希子;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第112回日本内科学会総会・講演会, 2015年04月10日, 京都
2次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)合併血液透析(HD)患者における長期Cinacalcet hydrochloride (CH)が骨密度(BMD)に及ぼす影響ー5年間の検討ー, 緒方 浩顕;宍戸 寛治;高橋 惠子;加藤 憲;山本 真寛;衣笠 えり子, 第5回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会, 2015年03月22日, 東京
SGLT2阻害薬は塩分負荷した肥満OLETFラットにおいてナトリウム利尿を伴った降圧を示す, 武重 由依;緒方 浩顕;西山 成, 第44回日本心脈管作動物質学会, 2015年02月06日, 高松
塩分負荷した肥満OLETFラットにおいてSGLT2阻害薬はナトリウム利尿を伴った降圧を示す, 武重 由依;緒方 浩顕;西山 成, 第50回高血圧関連疾患モデル学会学術総会, 2014年12月06日, 和歌山
糖尿病(DM)合併した血液透析患者(HD)において持続血糖モニタリング(CGM)を施行した1例, 髙橋 剛;朝倉 慶;荏原 徹;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月25日, 東京
血液透析(HD)患者にDenosumab(D)を使用した1例, 三沢 志保;山本 真寛;松浦 弓恵;松坂 貫太郎;緒方 浩顕;衣笠 えり子;熊田 千晶, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月25日, 東京
SGLT2阻害薬エンパグリフロジンは、ナトリウム利尿を介してdippingパターンの正常化を伴った降圧を示す, 武重 由依;緒方 浩顕;西山 成, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月24日, 東京
維持透析患者に発症した尋常性乾癬によるAAアミロイドーシスの1例, 朝倉 慶;伊藤 英利;齋藤 佳範;加藤 雅典;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月24日, 東京
迅速な対応で救命し得た著明な高カリウム血症を呈した慢性尿閉の一例, 竹島 亜希子;齋藤 佳範;武重 由依;三沢 志保;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第44回日本腎臓学会東部学術大会, 2014年10月24日, 東京
SGLT2阻害薬エンパグリフロジンは、メタボリックシンドロームラットのdippingパターンの正常化を伴った降圧を示す, 武重 由依;藤澤 良秀;SUFIUN Abu;RAHMAN Asadur;RAFIQ Kazi;中野 大介;小堀 浩幸;緒方 浩顕;西山 成, 第37回日本高血圧学会総会, 2014年10月17日, 横浜
CT検査における絶食が腎機能に与える影響の検討, 加藤 雅典;髙橋 剛;朝倉 慶;齋藤 佳範;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月06日, 横浜
OLETFラットにおけるSGLT2阻害薬エンパグリフロジンの降圧作用, 武重 由依;藤澤 良秀;SUFIUN Abu;RAHMAN Asadur;RAFIQ Kazi;中野 大介;小堀 浩幸;緒方 浩顕;西山 成, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月06日, 横浜
当院での保存期CKDのESA製剤使用と維持透析導入後の腎性貧血について, 齋藤 佳範;山本 真寛;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月05日, 横浜
当科におけるトルバプタン使用症例の検討, 朝倉 慶;伊藤 英利;山本 真寛;髙橋 剛;加藤 憲;三沢 志保;松坂 貫太郎;竹島 亜希子;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月04日, 横浜
骨粗鬆症合併血液透析患者にDenosumab (D) 治療を行った1症例, 髙橋 剛;緒方 浩顕;山本 真寛;武重 由依;加藤 雅典;衣笠 えり子, 第59回日本透析医学会学術集会・総会, 2014年06月15日, 神戸
Vascular Access(VA)管理におけるVasucular Access Intervention Therapy(VAIVT)で用いるバルーンカテーテルについての検討, 伊藤 英利;山本 真寛;竹島 亜希子;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第59回日本透析医学会学術集会・総会, 2014年06月13日, 神戸
Effects of a SGLT2 inhibitor empagliflozin, on blood pressure and urinary excretion of sodium in salt-treated metabolic syndrome rats., TAKESHIGE Yui;FUJISAWA Yoshihide;SUFIUN Abu;RAHMAN Asadur;RAFIQ Kazi;NAKANO Daisuke;OGATA Hiroaki;NISHIYAMA Akira, The 14th Asian Pacific Congress of Nephrology, 2014年05月16日, Tokyo
Cinacalcet Hydrochloride(CH)による前治療が副甲状腺摘除術(PTx)に与える影響の検討, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;山本 真寛;伊藤 英利;衣笠 えり子;山田 良宣;門倉 義幸, 第32回腎と骨代謝研究会学術集会, 2013年10月19日, 東京
維持透析患者に発症したシャント肢丹毒の1例, 朝倉 慶;高橋 剛;加藤 憲;齋藤 佳範;加藤 雅典;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第43回日本腎臓学会東部学術大会, 2013年10月04日, 東京
腎機能障害を合併した骨髄異形成症候群にアザシチジンを使用した一例, 竹島 亜希子;吉田 典世;武重 由依;加藤 雅典;坂下 暁子;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第43回日本腎臓学会東部学術大会, 2013年10月04日, 東京
HD患者における腸腰筋膿瘍3例、化膿性椎間板炎1例の検討, 加藤 雅典;熊田 千晶;武重 由依;緒方 浩顕;衣笠 えり子;木村 聡, 第58回日本透析医学会学術集会・総会, 2013年06月21日, 福岡
尋常性乾癬に続発性アミロイドーシスを合併した血液透析(HD)患者の一例, 松坂 貫太郎;伊藤 英利;齋藤 佳範;加藤 憲;武重 由依;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第42回日本腎臓学会東部学術大会, 2012年10月14日, 新潟
真性多血症にIgA腎症を合併した1例, 加藤 憲;朝倉 慶;松坂 貫太郎;武重 由依;山本 真寛;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第42回日本腎臓学会東部学術大会, 2012年10月13日, 新潟
真性赤血球増加症経過中に腎機能障害の増悪と著明な高K血症を認めた1症例, 朝倉 慶;松坂 貫太郎;武重 由依;伊藤 英利;緒方 浩顕;坂下 暁子;衣笠 えり子, 第57回日本透析医学会学術集会・総会, 2012年06月24日, 札幌
頸動脈ステント(CAS:carotid artery stenting)を施行した血液透析(HD)患者21症例の検討, 松坂 貫太郎;緒方 浩顕;武重 由依;山本 真寛;朝倉 慶;加藤 憲;衣笠 えり子;加藤 雅典;中島 豊;宍戸 寛治, 第57回日本透析医学会学術集会・総会, 2012年06月22日, 札幌
血液透析(HD)患者における炭酸ランタン(LC)の臨床効果と腸管内残留, 松坂 貫太郎;緒方 浩顕;山本 真寛;武重 由依;三沢 志保;宍戸 寛治;溝渕 正英;秋澤 忠男;衣笠 えり子, 第55回日本腎臓学会学術総会, 2012年06月02日, 横浜
高リン(P)およびTNF-α刺激による血管平滑筋細胞(VSMCs)石灰化に対するビタミンD受容体アクチベーター(VDRA)の効果, 青嶋 弓恵; 溝渕 正英; 熊田 千晶; 秋澤 忠男; 緒方 浩顕; 衣笠 えり子; 小岩 文彦, 第309回昭和医学会例会, 2012年02月25日, 東京
当科におけるPTx後再発症例の検討, 櫛橋 幸民;滝口 修平;許 芳行;山田 良宣;篠 美紀;門倉 義幸;緒方 浩顕;衣笠 えり子;小岩 文彦;洲崎 春海, 第3回二次性副甲状腺機能亢進症に対するPTx研究会学術集会, 2011年10月22日, 京都
偽性アルドステロン症による重度のアルカローシスに対して、 持続的血液濾過透析(CHDF)を施行した一例, 松坂 貫太郎;武重 由依;熊田 千晶;伊藤 英利;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第41回日本腎臓学会東部学術大会, 2011年10月15日, 東京
脳血管障害とコレステロール塞栓症を同時に発症し、血栓溶解療法と抗凝固療法が奏功した透析患者の一例, 松坂 貫太郎;和田 幸寛;金森 直明;関口 孝;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第56回日本透析医学会学術集会・総会, 2011年06月19日, 横浜
高度SHPTに対し経皮的ビタミンD注入療法(PDIT)と少量シナガルセト併用が奏功し、PTxを回避できた一例, 松坂 貫太郎;和田 幸寛;熊田 千晶;小岩 文彦;溝渕 正英;緒方 浩顕;衣笠 えり子, 第40回日本腎臓学会東部学術大会, 2010年09月25日, 宇都宮
Cinacalcet hydrochloride(CH)の副作用についての検討, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;高橋 恵子;宍戸 寛治;武重 由依;熊田 千晶;中村 裕紀;衣笠 えり子, 第55回日本透析医学会学術集会・総会, 2010年06月18日, 神戸
血液透析患者血清中の心筋抑制因子と抗心筋抗体、抗β1アドレナリン受容体抗体の関連, 竹島 亜希子;緒方 浩顕;和田 幸寛;山本 真寛;熊田 千晶;溝渕 正英;衣笠 えり子;秋澤 忠男;馬場 彰泰, 第53回日本腎臓学会学術総会, 2010年06月16日, 神戸