研究者一覧

須永 登美子Sunaga Tomiko

所属部署名病院薬剤学
職名兼任講師
Last Updated :2025/04/01

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    須永 登美子, Sunaga Tomiko

所属

  • 病院薬剤学, 兼任講師

施設

  • 旗の台校舎

学位

  • 博士(薬学), 昭和大学, 2014年05月

研究キーワード

  • 臨床薬学
  • 循環器疾患

所属学協会

  • 日本医療薬学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心不全学会

受賞

  • 平成27年5月31日 平成27年度昭和大学学術研究奨励金採用 平成27年10月4日 第9回日本緩和医療薬学会年会 優秀発表賞受賞 平成28年2月20日 第1回昭和大学病院薬剤学学術セミナー 優秀演題賞

学術貢献活動

  • 第5回昭和大学教育者のためのワークショップ参加(2013.7)

業績

論文

  • 心不全患者に対するサクビトリルバルサルタン導入後の忍容性と有害事象発生の実態調査, 永尾美智瑠, 石井俊一, 稲本真弓, 岩﨑恵里佳, 神山紀子, 向後麻里, 江波戸美緒, 鈴木洋, 須永登美子, 神奈川県病院薬剤師会雑誌, 57(1):2 - 7, 2025年03月, 原著, 査読あり
  • Myocarditis in Three Japanese Men After the Second mRNA-Based COVID-19 Vaccine Dose, Sunaga, Tomiko PhD; Tanaka, Michiko BPharm; Sone, Hiromoto MD; Onuki, Tatsuya PhD, MD; Wada, Daisuke MD; Suzuki, Hiroshi PhD, MD, American Journal of Therapeutics, 31(1):e93 - e96, 2024年01月, 査読あり, DOI:10.1097/MJT.0000000000001562
  • A Case of Leg Pain After the Initial Dose of the COVID-19 Vaccine, Followed by Deep Vein Thrombosis and Pulmonary Embolism After the Second Dose., Nagao Michiru;Yonezawa Ryo;Wada Daisuke;Suzuki Hiroshi;Sunaga Tomiko, Cureus, 15(10):e46756, 2023年10月, 原著, DOI:10.7759/cureus.46756
  • A Case of Leg Pain After the Initial Dose of the COVID-19 Vaccine, Followed by Deep Vein Thrombosis and Pulmonary Embolism After the Second Dose., Nagao Michiru,Yonezawa Ryo,Wada Daisuke,Suzuki Hiroshi,Sunaga Tomiko, Cureus, 15(10), 2023年10月, 症例報告, 査読あり
  • Anti‐vascular endothelial growth factor biosimilars for macular degeneration, Tomiko Sunaga, Masayuki Maeda, Takeshi Hasegawa, Andrew N Mason, Hisashi Noma, Erika Ota, Cochrane Database of Systematic Reviews Protocol - Intervention, 2023(8):CD015804, 2023年08月, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.1002/14651858.CD015804
  • Factors associated with readmission after long-term administration of tolvaptan in patients with congestive heart failure., Shoko Yamashita; Miki Takenaka; Masayuki Ohbayashi; Noriko Kohyama; Tatsuya Kurihara; Tomiko Sunaga; Hisaaki Ishiguro; Mari Kogo, Singapore medical journal, 2023年02月, 原著, DOI:10.4103/singaporemedj.SMJ-2021-348
  • A Case of Blood Triglyceride Increased induced by ABVD Therapy for Classical Hodgkin Lymphoma, Ryo Yonezawa; Kazushi Shimamoto; Nobuyuki Kabasawa; Mizuki Sano; Shizuko Tanaka; Mitsuki Matsui; Hiroshi Harada; Tomiko Sunaga, Leukemia Research Reports, 19:100365 - 100365, 2023年02月, 原著, DOI:10.1016/j.lrr.2023.100365
  • Development of Drug-Induced Interstitial Lung Disease After More Than 4-Years Treatment With Edoxaban: A Case Report., Takata Eriko;Kitahara Kanayuki;Tanaka Nao;Kusunoki Yumiko;Ando Mutsumi;Inoue Daisuke;Shikama Yusuke;Sunaga Tomiko, American journal of therapeutics, 30(1):e77 - e80, 2023年01月, 原著, DOI:10.1097/MJT.0000000000001542
  • 股関節置換術患者への術中からのアセトアミノフェン静注液投与による鎮痛効果の改善, 松井 美月; 米澤 龍; 戸村 和希; 島本 一志; 須永 登美子; 岡安 理司; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会雑誌, 58(9):1017 - 1023, 2022年09月, 原著
  • Signal of safety due to adverse drug reactions induced by tacrolimus with or without azithromycin., Ryo Yonezawa; Tomiko Sunaga, Transplant infectious disease : an official journal of the Transplantation Society, 24(3):e13833, 2022年06月, 原著, DOI:10.1111/tid.13833
  • Potential Safety Signals for Rhabdomyolysis Associated With High-Potency Statin Use With or Without Sacubitril/Valsartan., Tomiko Sunaga; Yonezawa Ryo, The American journal of cardiology, 166:127 - 130, 2022年03月
  • A Case of Iodoform Toxicity Due to Drug-Induced Acute Kidney Injury After Discontinuation of Iodoform Gauze., Yonezawa Ryo;Sunaga Tomiko;Maruoka Jumpei;Kadomatsu Koichi;Watanabe Toru, American journal of therapeutics, :1 - 3, 2021年04月, 原著, 査読あり
  • The association between cumulative radiation dose and the incidence of severe oral mucositis in head and neck cancers during radiotherapy., Sunaga Tomiko;Nagatani Akiko;Fujii Naokazu;Hashimoto Touji;Watanabe Toru;Sasaki Tadanori, Cancer reports (Hoboken, N.J.), 4(2):e1317, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • The association between potentially inappropriate medications and all-cause mortality in the elderly acute decompensated heart failure patients: importance of nonsteroidal anti-inflammatory drugs prescription., SUNAGA Tomiko;YOKOYAMA Azusa;NAKAMURA Shoko;MIIYAMOTO Nagisa;WATANABE Saki;TSUJIUCHI Miki;NAGUMO Sakura;NOGI Ayaka;MAEZAWA Hideyuki;MIZUKAMI Takuya;EBATO Mio;SUZUKI Hiroshi;NAKAMURA Akihiro;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, Cardiol Res, 11(4):239 - 246, 2020年08月, 原著, 査読あり
  • Association of Potentially Inappropriate Medications With All-Cause Mortality in the Elderly Acute Decompensated Heart Failure Patients: Importance of Nonsteroidal Anti-Inflammatory Drug Prescription., Tomiko Sunaga; Azusa Yokoyama; Shoko Nakamura; Nagisa Miyamoto; Saki Watanabe; Miki Tsujiuchi; Sakura Nagumo; Ayaka Nogi; Hideyuki Maezawa; Takuya Mizukami; Mio Ebato; Hiroshi Suzuki; Akihiro Nakamura; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Cardiology research, 11(4):239 - 246, 2020年08月, 原著, 査読あり
  • Risk Associated with Severe Hematological Toxicity in Patients with Urothelial Cancer Receiving Combination Chemotherapy of Gemcitabine and Cisplatin., Takahashi Noriko;Sunaga Tomiko;Fujimiya Tatsuhiro;Kurihara Tatsuya;Nagatani Akiko;Yamagishi Motoki;Watanabe Toru;Sasaki Haruaki;Ogawa Yoshio;Sasaki Tadanori, Chemotherapy, 65(1-2):1 - 6, 2020年07月, 原著, 査読あり, DOI:10.1159/000508805
  • [Examination of the Relationship between Worse Symptom and Differences Route during Administration of Argatroban in Acute Ischemic Stroke Patients]., Tomiko Sunaga; Mayumi Higashino; Ayasa Kimura; Yasuhiko Baba; Toshihiro Tanioka; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 140(11):1373 - 1380, 2020年, 原著, 査読あり, DOI:10.1248/yakushi.20-00090
  • The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease, Fujihara Hisato;Goto Keiya;Higashino Mayumi;Nakamura Shoko;Tanaka Eriko;Sunaga Tomiko;Kawate Nobuyuki;Kawazoe Kazuyoshi;Watanabe Toru;Sasaki Tadanori, Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science, 11(0):21 - 27, 2020年, 原著, 査読あり, DOI:10.11336/jjcrs.11.21
  • 非弁膜症性心房細動患者における直接経口抗凝固薬投与後の出血に関連する危険因子と安全性プロファイルの検討, 中村 彰子;須永 登美子;藤原 久登;松井 美月;東野 真弓;宮本 渚;稲本 真弓;江波戸 美緒;鈴木 洋;向後 麻里;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 神奈川県病院薬剤師会雑誌, 51(2):2 - 8, 2019年07月, 原著, 査読あり
  • カルボプラチンを含む術後補助化学療法を施行した卵巣がん患者における増悪因子の検討, 内藤 由貴;戸村 和希;須永 登美子;永谷 明子;内田 展;田中 広紀;粟屋 真理子;秋山 菜央;楠 裕美子;小川 公一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 79(1):35 - 42, 2019年02月, 原著, 査読あり, DOI:10.14930/jshowaunivsoc.79.35
  • 腎機能障害患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討, 粟屋 真理子;田中 広紀;鈴木 絢子;市川 剛;楠 裕美子;内田 展;秋山 菜央;戸村 和希;須永 登美子;藤原 久登;並木 美加子;田中 佐知子;渡邊 徹;池田 裕一;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会雑誌, 55(2):197 - 202, 2019年02月, 原著, 査読あり
  • [Analysis of the Risk Factors Associated with Minor Bleeding in Patients with Venous Thromboembolism during Treatment with Direct Oral Anticoagulants]., Tomiko Sunaga; Tomomi Shimizu; Shoko Nakamura; Noriko Takahashi; Mayumi Higashino; Mitsuki Matsui; Tomomi Hozumi; Mio Ebato; Hiroshi Suzuki; Mari Kogo; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 139(3):461 - 467, 2019年, 原著, 査読あり, DOI:10.1248/yakushi.18-00026
  • わが国における進行腎細胞がん患者に対するスニチニブ対インターフェロンαの費用効果分析, 戸村 和希;内藤 由貴;須永 登美子;栗原 竜也;臼田 昌弘;永谷 明子;小川 由美子;秋山 菜央;佐々木 春明;村田 達教;坂巻 弘之;向後 麻里;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 138(11):1397 - 1407, 2018年11月, 原著, 査読あり, DOI:10.1248/yakushi.17-00189
  • Best Supportive Care患者におけるフェンタニル貼付剤への早期Opioid Switchingに影響する要因解析, 島本 一志; 須永 登美子; 杉山 恵理花; 田島 正教; 向後 麻里; 佐々木 忠徳; 佐藤 均, 日本緩和医療薬学雑誌, 11(2):43 - 49, 2018年06月, 原著, 査読あり
  • 診療所医師と薬剤師の連携に向けた処方せん様式変更に伴う残薬管理に関する調査研究, 瀬戸 小百合;加藤 肇;神山 紀子;小林 靖奈;山元 俊憲;向後 麻里, 社会薬学, 37(1):19 - 26, 2018年06月, 原著, 査読あり
  • 頭頸部がん患者におけるS-1を含む化学放射線療法施行後の重篤な粘膜炎の発現リスクに関する検討, 永谷 明子;小川 由美子;須永 登美子;戸村 和希;内藤 由貴;藤居 直和;岡部 尚行;橋本 東児;向後 麻里;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 137(2):221 - 225, 2017年02月, 原著, 査読あり
  • Analysis of the Risk Factors for Severe Oral Mucositis in Head and Neck Cancer after Chemoradiotherapy with S-1, Nagatani, Akiko; Ogawa, Yumiko; Sunaga, Tomiko; Tomura, Kazuki; Naito, Yuki; Fujii, Naokazu; Okabe, Takayuki; Hashimoto, Touji; Kogo, Mari; Sasaki, Tadanori, YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN, 137(2):221 - 225, 2017年02月
  • Prognostic Index for Survival in Patients with Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer Treated with Third-Generation Agents, Mari Kogo; Tomiko Sunaga; Shoko Nakamura; Takahiro Akita; Tatsuya Kurihara; Yusuke Shikama; Hiroaki Nakajima; Takashi Tobe; Keiichiro Yoneyama; Yuji Kiuchi, CHEMOTHERAPY, 62(4):239 - 245, 2017年, 原著, 査読あり
  • The Association between Fever and Prognosis in Lung Cancer Patients with Bone Metastases Receiving Zoledronic Acid, Sunaga, Tomiko; Shimamoto, Kazushi; Nakamura, Shoko; Takahashi, Noriko; Higashino, Mayumi; Hozumi, Tomomi; Matsui, Mitsuki; Nagatani, Akiko; Kokubu, Fumio; Kogo, Mari; Sasaki, Tadanori, CHEMOTHERAPY, 62(6):327 - 333, 2017年, 原著, 査読あり
  • The association between neutropenia and prognosis in stage III colorectal cancer patients receiving adjuvant chemotherapy, T. Sunaga; S. Suzuki; M. Kogo; T. Kurihara; S. Kaji; N. Koike; N. Harada; M. Suzuki; Y. Kiuchi, EUROPEAN JOURNAL OF CANCER CARE, 23(3):394 - 400, 2014年05月, 原著, DOI:10.1111/ecc.12120
  • Scoring System for Predicting Recurrence after Chemoradiotherapy Including 5-Fluorouracil and Platinum for Patients with Esophageal Cancer, Mari Kogo; Ayako Suzuki; Tomiko Sunaga; Kazuhiro Kaneko; Keiichiro Yoneyama; Michio Imawari; Yuji Kiuchi, HEPATO-GASTROENTEROLOGY, 60(128):1979 - 1984, 2013年11月
  • 食道癌患者に対する放射線化学療法の予後因子の検討と予後予測モデルの構築, 鈴木 絢子;向後 麻里;須永 登美子;金子 和弘;米山 啓一郎;木内 祐二, 昭和大学薬学雑誌, 3(2):157 - 166, 2012年12月, 原著, 査読あり
  • Analysis of the Risk Factors for Myelosuppression after Chemoradiotherapy involving 5-Fluorouracil and Platinum for Patients with Esophageal Cancer, Mari Kogo; Manami Watahiki; Tomiko Sunaga; Kazuhiro Kaneko; Keiichiro Yoneyama; Michio Imawari; Yuji Kiuchi, HEPATO-GASTROENTEROLOGY, 58(107):802 - 808, 2011年05月
  • [Risk associated with severe hematological toxicity in patients with advanced or recurrent colonic cancer receiving combination chemotherapy of S-1 and irinotecan hydrochloride]., Tomiko Sunaga; Shuji Suzuki; Nobuhiko Harada; Tsuneo Hayashi; Mamoru Suzuki, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 37(11):2137 - 41, 2010年11月
  • 化学放射線療法を施行した食道癌患者における腎毒性と低Na血症発現のリスク解析, 須永 登美子;向後 麻里;金子 和弘;栗原 竜也;井廻 道夫;木内 祐二, 癌の臨床, 56(1):1 - 8, 2010年09月, 原著, 査読あり
  • 切除不能進行膵がん患者に対する化学療法の費用効果分析 Gemcitabine療法vs S-1療法, 栗原 竜也;小林 真理子;向後 麻里;米山 啓一郎;伊東 那々子;須永 登美子;小西 一男;井廻 道夫;戸部 敞;木内 祐二, 癌と化学療法, 37(4):659 - 664, 2010年04月, 原著, 査読あり
  • Cost-effectiveness analysis of chemotherapy with GEM or S-1 for patients with non-resectable pancreatic cancer, Tatsuya Kurihara; Mariko Kobayashi; Mari Kogo; Keiichiro Yoneyama; Nanako Ito; Tomiko Sunaga; Kazuo Konishi; Michio Imawari; Takashi Tobe; Yuji Kiuchi, Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy, 37(4):659 - 664, 2010年04月
  • Risk associated with severe hematological toxicity in patients with advanced or recurrent gastric cancer receiving primary combination chemotherapy of cisplatin and S-1 or cisplatin and irinotecan hydrochloride, Tomiko Sunaga; Shuji Suzuki; Nobuhiko Harada; Seiichi Tanaka; Tsuneo Hayashi; Mamoru Suzuki, Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy, 36(4):589 - 593, 2009年

講演・口頭発表等

  • アパルタミドによる薬疹を伴う薬剤性肺障害発症後にビカルタミドへの切替で薬疹が 発症した 1 例, 田中菜央,北原加奈之,楠裕美子,須永登美子, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年09月24日, 群馬
  • 術後の悪心・嘔吐の被疑薬特定から処方変更で症状改善に至った症例, 佐野 瑞季;米澤 龍;柳原 麻里;須永 登美子;藤原 久登, 第11回日本薬剤師レジデントフォーラム, 2021年11月06日, Web開催
  • 有害事象報告システムを用いたサクビトリルバルサルタンと各スタチン併用における横紋筋融解症報告数の比較, 須永 登美子;米澤 龍, 第25回日本心不全学会学術集会, 2021年10月01日, WEB形式
  • 高齢心不全ポリファーマシー是正のための薬剤師の役割とチーム医療の実践~循環器内科と薬剤部による共同研究としての取組み~, 須永 登美子;横山 あずさ;中村 彰子;宮本 渚;渡辺 佐紀;辻内 美希;南雲 さくら;野木 彩夏;前澤 秀之;水上 拓也;江波戸 美緒;鈴木 洋;中村 明弘;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第69回日本心臓病学会学術集会, 2021年09月19日, ハイブリッド方式
  • ニボルマブによる腎細胞がん治療において遅発性の副腎機能障害を発症した症例, 島本 一志;坂井 美穂;山寺 志保;髙田 恵理子;米澤 龍;須永 登美子, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • ホジキンリンパ腫に対するABVD療法により高トリグリセリド血症を生じた一例, 米澤 龍;島本 一志;蒲澤 宣幸;佐野 瑞希;田中 志津子;松井 美月;原田 浩史;須永 登美子, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • エドキサバン長期投与後に薬剤性間質性肺炎を認めた1例, 高田 恵理子;北原 加奈之;田中 菜央;楠 裕美子;安藤 睦実;井上 大輔;鹿間 裕介;須永 登美子, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • 学部教育から臨床研修薬剤師教育まで一貫した臨床薬剤師教育体制確立への取組み, 縄田 修一, 第6回日本薬学教育学会大会, 2021年08月21日, Web開催
  • 直接作用型経口抗凝固薬と抗てんかん薬併用に関連する脳梗塞および塞栓症イベントの検討―The FDA adverse event reporting system を用いて―, 須永 登美子;BROWN Joshua D, 第85回日本循環器学会学術集会, 2021年03月26日, オンデマンド配信
  • Stroke and thrombotic event associated with concomitant direct oral anticoagulants and antiepileptic drugs in the FDA adverse event reporting system, SUNAGA Tomiko;BROWN J, Virtual ISPOR 2020, 2020年05月19日, Orlando
  • 心不全患者におけるトルバプタン長期投与後の有効性に関連する因子の検討, 山下 祥子;大林 真幸;竹中 美貴;神山 紀子;栗原 竜也;須永 登美子;石黒 久昌;向後 麻里, 日本薬学会第140年会 , 2020年03月28日, Web公開
  • GC療法施行尿路上皮がん患者における血液毒性発現のリスク因子の検討, 髙橋 典子;藤宮 龍祥;永谷 明子;山岸 元基;須永 登美子;栗原 竜也;渡邊 徹;佐々木 春明;小川 良雄;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月24日, 札幌
  • 脳血管障害患者の障害部位が服薬自己管理能力に与える影響 第2報, 藤原 久登;後藤 慧也;田中 絵里子;高木 桂子;泉 真由美;東野 真弓;中村 彰子;須永 登美子;川手 信行;川添 和義;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月25日, 神戸
  • 頭頸部がん化学放射線療法に伴う口腔粘膜炎に対するオピオイド使用に関する検討, 永谷 明子;髙橋 典子;松井 美月;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 急性非代償性心不全患者におけるポリファーマシーと予後に関する検討, 横山 あずさ;中村 彰子;宮本 渚;須永 登美子;辻内 美希;南雲 さくら;水上 拓也;野木 彩夏;前澤 秀之;江波戸 美緒;鈴木 洋;渡邊 徹, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年09月09日, 大阪
  • 深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症における直接作用型経口抗凝固薬投与後の出血リスクの検討, 松井 美月;清水 朋美;東野 真弓;穂積 智美;髙橋 典子;中村 彰子;宮本 渚;須永 登美子;向後 麻里;江波戸 美緒;鈴木 洋;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月05日, 千葉
  • 腎機能障害患者におけるバンコマイシン負荷投与の安全性の検討, 粟屋 真理子;田中 広紀;鈴木 絢子;市川 剛;楠 裕美子;戸村 和希;須永 登美子;藤原 久登;並木 美加子;田中 佐知子;渡邊 徹;池田 裕一;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月05日, 千葉
  • 心房細動患者における直接作用型経口抗凝固薬の出血に関連した安全性プロファイリングの検討, 中村 彰子;松井 美月;東野 真弓;穂積 智美;宮本 渚;須永 登美子;稲本 真弓;間瀬 浩;若月 大輔;下島 桐;向後 麻里;江波戸 美緒;鈴木 洋;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月04日, 千葉
  • 癌性疼痛患者に対するチーム医療と薬剤師の関わり, 秋山 菜央;穂積 智美;髙橋 典子;粟屋 真理子;東野 真弓;永谷 明子;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月27日, 前橋
  • ステロイド投与中の患者に生じた有害事象への関わり, 内田 展;東野 真弓;楠 裕美子;穂積 智美;戸村 和希;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • DAWN OF THE NEW ERA OF THE POST-GRADUATION EDUCATION IN JAPAN: SHOWA UNIVERSITY PHARMACY RESIDENCY PROGRAM., KITAHARA Kanayuki ;SAITO Isao;OGAWA Yasuha;NAITO Yuki;TAKAHASHI Airi;YAMADA Hiroko;USUDA Masahiro;UJIIE Shuta;MURAKAMI Kaoru;SUNAGA Tomiko;TOMURA Kazuki;ICHIKURA Daisuke;MIYAMOTO Nagisa;TAKUMA Akitoshi;FUKAI Moeka;SAKURAI Kosuke;WATANABE Toru;KOGO Mari;MINEMURA Atsuko;TANAKA Katsumi;SASAKI Tadanori, 26th Federation of Asian Pharmaceutical Associations Congress, 2016年11月11日, Bangkok
  • カルボプラチンを含む術後補助化学療法を投与した卵巣がん患者における増悪に関連する因子の検討, 内藤 由貴;戸村 和希;須永 登美子;内田 展;田中 広紀;小川 公一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月19日, 京都
  • 心房細動患者における新規経口抗凝固薬投与後の出血に関連する危険因子の検討, 宮本 渚;中村 彰子;須永 登美子;江波戸 美緒;鈴木 洋;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月19日, 京都
  • 薬剤師レジデントによる特殊症例患者に対するチーム医療を生かした薬物治療への介入, 東野 真弓;内田 展;松井 美月;戸村 和希;内藤 由貴;小川 由美子;中村 彰子;永谷 明子;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • 患者の訴えに傾聴した服薬指導の実践と服薬アドヒアランス向上への関わり, 田中 菜央;楠 裕美子;中村 彰子;内藤 由貴;小川 由美子;戸村 和希;永谷 明子;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 薬剤師レジデントによる精神疾患患者の服薬アドヒアランス向上への関わり, 粟屋 真理子;髙橋 典子;永谷 明子;内藤 由貴;小川 由美子;中村 彰子;戸村 和希;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 進行腎細胞がんにおける分子標的薬の薬剤経済学的検討~スニチニブvsインターフェロン-αにおける費用対効果分析~, 戸村 和希;内藤 由貴;須永 登美子;栗原 竜也;佐々木 春明;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月23日, 横浜
  • 頭頸部がん化学放射線療法における粘膜炎の発現リスクに関する検討, 永谷 明子;田口 由美子;須永 登美子;藤居 直和;岡部 尚行;橋本 東児;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月22日, 横浜
  • 骨転移を有する肺がん患者におけるゾレドロン酸投与により生じる発熱と予後の関連性の検討, 須永 登美子;島本 一志;國分 二三男;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月03日, 横浜


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.