研究者一覧

川西 邦夫Kawanishi Kunio

所属部署名顕微解剖学
職名准教授
Last Updated :2025/04/01

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    川西 邦夫, Kawanishi Kunio

ID各種

  • 研究者番号

    00578750
  • ORCID ID

    https://orcid.org/0000-0003-3502-3467
  • J-Global ID

    201801010429712592

所属

  • 顕微解剖学, 准教授

施設

  • 旗の台校舎

学位

  • 学士(医学), 富山医科薬科大学, 2006年03月
  • 博士(医学), 東京女子医科大学, 2013年02月

研究キーワード

  • 腎臓病学
  • 腎臓病理学
  • がん生物学
  • 糖鎖生物学

研究分野

  • ライフサイエンス, 実験病理学
  • ライフサイエンス, 腎臓内科学
  • ライフサイエンス, 解剖学

担当科目

  • 12002 組織学総論, 2024年04月, 2024年04月
  • 12009 消化器系の構造と機能, 2024年06月, 2024年06月
  • 12011 腎・泌尿器・男性生殖器系の構造と機能, 2024年07月, 2024年07月
  • 12013 ヒトの発生, 2024年07月, 2024年07月
  • 12015 組織学総論実習・演習, 2024年04月, 2024年05月
  • 12016 内分泌・代謝系(実習・演習), 2024年06月, 2024年06月
  • 12017 運動器系、神経系、感覚器・皮膚・高次脳系(実習・演習), 2024年04月, 2024年05月
  • 12018 循環器系、呼吸器系、消化器系、血液系(実習・演習), 2024年05月, 2024年06月
  • 12019 腎・泌尿器・男性生殖器系、女性生殖器系 (実習・演習), 2024年07月, 2024年08月
  • 12020 ヒトの発生演習, 2024年07月, 2024年07月
  • 51001 生体の組織構造解析法(顕微解剖学), 2024年05月, 2025年02月
  • 61001 顕微解剖学
  • 2071637 形態学概論Ⅱ, 2024年09月, 2025年01月

所属学協会

  • 日本解剖学会, 2024年05月
  • 日本病理学会, 2013年04月
  • 日本腎臓学会, 2008年04月
  • 日本透析医学会, 2008年04月
  • 日本内科学会, 2006年09月

業績

論文

  • A Case of Multiple Myeloma in a Patient with Birt-Hogg-Dube Syndrome., Matsumura F, Sakamoto T, Kai H, Usui T, Kawanishi K, Matsuoka R, Ishitsuka K, Makishima K, Suma S, Maruyama Y, Kato T, Kurita N, Hattori K, Suehara Y, Nishikii H, Obara N, Usui J, Matsubara D, Yamagata K, Sakata-Yanagimoto M., Internal Medicine, 2025年03月, 査読あり, DOI:10.2169/internalmedicine.4985-24
  • Dietary intake of the red meat-derived glycan Neu5Gc fuels colorectal cancer through up-regulation of Wnt signaling pathway, Ana Luiza Lopes, Amanda Carlos Paulino, Mariana A.S. Thaumaturgo, Wallace Martins Araújo, Philippe Caloba, Kunio Kawanishi, Karl Willert, Rodrigo P. De Oliveira, João C. Machado, Felipe Lemos, Nissi Varki, Jose Andres Morgado-Diaz, Heinz Läubli, Adriane Regina Todeschini, Ajit Varki, Frederico Alisson-Silva, Cancer Letters, 2025年02月, 原著, 査読あり, DOI:10.1016/j.canlet.2025.217598
  • THG-1/TSC22D4 promotes interleukin-1 signaling through stabilization of TRAF6 in squamous cell carcinoma, Okano Yasuhito;Suzuki Hiroyuki;Watanabe Yukihide;Abdelaziz Mohammed;Manevich Lev;Kawanishi Kunio;Ozaki Haruka;Ishii Ryota;Matsumoto Shin;Goto Nohara;Zheng Ling;Okita Yukari;Hwang Jongchan;Nakayama Masahiro;Shima Yoshihide;Sakamoto Noriaki;Noguchi Masayuki;Tabuchi Keiji;Kato Mitsuyasu, Molecular cancer research : MCR, 2025年01月, 原著, 査読あり, DOI:10.1158/1541-7786.MCR-24-0120
  • Acute Tubular Injury and Fanconi Syndrome Associated With Red Yeast Rice Supplement, Mayu Shimokawa, Yuki Kajio, Keishu Kawanishi, Kunio Kawanishi, Mika Shiomi, Tomoki Morikawa, Fumihiko Sasai, Masaki Baba, Dedong Kang, Takashi Takaki, Taihei Suzuki, Fumihiko Koiwa, Kazuho Honda, Hirokazu Honda, Kidney International Reports, 2024年12月, 査読あり, DOI:10.1016/j.ekir.2024.12.016
  • GPNMB is a novel binding partner of FGFR1 that affects tumorigenic potential through AKT phosphorylation in TNBC., Manar A Elhinnawi;Yukari Okita;Katsunobu Shigematsu;Mohammed Abdelaziz;Rie Shiratani;Kunio Kawanishi;Kowit Hengphasatporn;Thuy Linh Dang Cao;Yasuteru Shigeta;Mitsuyasu Kato, Cancer Sci, 2024年11月, 原著, 査読あり, DOI:10.1111/cas.16419
  • A novel deep learning approach for analyzing glomerular basement membrane lesions in a mouse model of X-linked Alport syndrome., Kunio Kawanishi; Masaki Baba; Ryosuke Kobayashi; Ryotaro Hori; Kentaro Hashikami; Kenta Danbayashi; Takako Iwachido; Mitsuyasu Kato, The American journal of pathology, 2024年10月, 原著, 査読あり, DOI:10.1016/j.ajpath.2024.10.004.
  • Does old-to-young kidney transplantation rejuvenate old donor kidneys?, Mayumi Takahashi-Kobayashi; Kunio Kawanishi; Joichi Usui; Satoshi Yamazaki; Surya V Seshan; Kunihiro Yamagata, Histology and histopathology, :18829 - 18829, 2024年10月, 原著, 査読あり, DOI:10.14670/HH-18-829

講演・口頭発表等

  • DPP-4阻害薬関連水疱性類天疱瘡に合併したTHSD7A陽性膜性腎症の一例, 小林 和貴;鈴木 泰平;津端 智;美馬 友紀;康 徳東;川西 邦夫;本田 一穂;本田 浩一, 第54回日本腎臓学会東部学術大会, 2024年09月28日
  • 空間的トランスクリプトーム解析を用いたトリプルネガティブ乳癌に対する治療標的分子の探索, Kunio Kawanishi;Dang Cao Thuy;Linh Linda;Yukari Okita;Yukihide Watanabe;Sachie Hashimoto;Kowit Hengphasatporn;Chiaki Nagai-Okatani;Ryuji Kimura;Rie Shiratani;Hiroko Bando;Satoshi Yamazaki;Yasuteru Shigeta;Atsushi Kuno;Mitsuyasu Kato, 第83回日本癌学会学術総会, 2024年09月20日
  • 空間的トランスクリプトーム解析を用いたトリプルネガティブ乳癌に対する治療標的分子の探索, Rie Shiratani;Kunio Kawanishi;Kowit Hengphasatporn;Yukari Okita;Yukihide Watanabe;Yasuteru Shigeta;Hiroko Bando;Mitsuyasu Kato, 第83回日本癌学会学術総会, 2024年09月19日
  • 糸球体腎炎における単離した近位尿細管のプロテオーム解析の検討, 康 徳東;下川 麻由;河西 恵州;澤 智華;相内 敏弘;髙木 孝士;板部 洋之;矢持 淑子;本田 浩一;川西 邦夫;本田 一穂, 第67回日本腎臓学会学術総会, 2024年06月29日

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 癌細胞の代謝リプログラミング依存的な糖鎖修飾と癌微小環境応答の解明, 川西 邦夫, 研究代表者, 日本学術振興会, 基盤研究(B), 24K02257, 研究開始 20240401, 研究終了 20280331, 配分額(総額) 18590000
  • 劇症型溶血性レンサ球菌感染症における多臓器不全の発症機構解明と新規治療法の検討, 川西 邦夫, 研究分担者, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構, 新興・再興感染症研究基盤創生事業(多分野融合研究領域), 23wm0325066s0101, 研究開始 20240401
  • 抗刷子縁抗体による近位尿細管上皮傷害とミトコンドリア異常の関連性, 康 徳東 , 本田 一穂 , 板部 洋之 , 高木 孝士 , 澤 智華. 川西 邦夫, 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 研究開始 20230401, 研究終了 20260331

MISC

  • 特集 病理からせまる腎疾患の病因・病態解明 特殊技術を駆使した腎疾患の病態解明 卓上型低真空走査電子顕微鏡(LV-SEM)を用いた腎生検の病理学的解析, 本田 一穂, 康 徳東, 澤 智華, 川西 邦夫, 南雲 佑, 髙木 孝士, 腎と透析, 97(3):489 - 496, 2024年09月, 東京医学社, DOI:10.24479/kd.0000001476
  • 特集 病理からせまる腎疾患の病因・病態解明 総論 糸球体病変 管内細胞増多病変の病理診断・鑑別診断, 川西 邦夫;澤 智華;康 德東;本田 一穂, 腎と透析, 2024年09月, 東京医学社, DOI:10.24479/kd.0000001446
  • 特集 病理からせまる腎疾患の病因・病態解明 特殊技術を駆使した腎疾患の病態解明 腎生検病理診断におけるプロテオミクスの応用, 康 德東; 澤 智華; 川西 邦夫; 本田 一穂, 腎と透析, 2024年09月, 東京医学社, DOI:10.24479/kd.0000001473
  • 【原点に立ち返る-腎病理診断学への再入門-】電子顕微鏡所見の読み方・捉え方, 本田 一穂;高木 孝士;康 徳東;川西 邦夫, 日本腎臓学会誌, 66(5):748, 2024年07月


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.