Analgesic Effect of the Kampo Formula Yokukansan via the Suppression of Substance P in an Experimental Rat Model of Hunner-Type Interstitial Cystitis., Tsunokawa Yoshiki;Tsukada Mana;Inoue Tatsuki;Tamaoka Masashi;Mugita Toshiki;Chuluunbat Oyunchimeg;Maeda Yoshiko;Fukagai Takashi;Ogawa Yoshio;Sunagawa Masataka, Cureus,
16(1), 2024年01月,
原著,
査読あり,
DOI:doi: 10.7759/cureus.52238 【産婦人科漢方医学-基礎と臨床のエビデンス-】基礎研究における漢方のエビデンス ストレスに対する加味帰脾湯の効果 基礎研究からの検討, 砂川 正隆;金井 貴宏;玉岡 蓉;麦田 稔貴;塚田 愛, 産婦人科の実際, 72(3):243 - 248, 2023年03月, 総説
The Japanese Herbal Medicine Yokukansan Exerted Antioxidant and Analgesic Effects in an Experimental Rat Model of Hunner-Type Interstitial Cystitis., Tatsuki Inoue; Mana Tsukada; Yoshiki Tsunokawa; Yoshiko Maeda; Seiya Fukuoka; Takashi Fukagai; Yoshio Ogawa; Masataka Sunagawa, Medicina (Kaunas, Lithuania),
58(6):810, 2022年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.3390/medicina58060810 【睡眠障害を治療する】オレキシンと漢方・鍼灸治療, 塚田 愛;渡辺 大士;渥美 研太;佐藤 弘敏;砂川 正隆, Tehamo, 2(1):47, 2022年02月, 総説
ストレスに対する漢方薬の有用性 ~基礎研究からの検討~, 塚田 愛;池本 英志;井上 達貴;小島 衣里加;福岡 聖也;砂川 正隆, Equilibrium Res, 80(4):296 - 302, 2021年08月, 査読あり
Kamikihito, a traditional Japanese Kampo medicine, increases the secretion of oxytocin in rats with acute stress, TSUKADA Mana;IKEMOTO Hideshi;LEE Xiao-Pen;TAKAKI Takashi;TSUCHIYA Naoko;MIZUNO Keita;INOUE Tatsuki;TSUNOKAWA Yoshiki;OKUMO Takayuki;MATSUYAMA Taka-aki;SUNAGAWA Masataka, J Ethnopharmacol,
276:114218, 2021年08月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1016/j.jep.2021.114218 Influences of Lavender Essential Oil Inhalation on Stress Responses during Short-Duration Sleep Cycles: A Pilot Study, YOGI Wakako;TSUKADA Mana;SATO Yosuke;IZUNO Takuji;INOUE Tatsuki;TSUNOKAWA Yoshiki;OKUMO Takayuki;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, Healthcare, 9(7):909, 2021年07月, 原著, 査読あり
Behavioral and neurological improvement by Cydonia oblonga fruit extract in chronic immobilization stress rats., SAKHRI Fatma Z;ADACHI Naoki;ZERIZER Sakina;OHASHI Yusuke;IKEMOTO Hideshi;TSUKADA Mana;KABOUCHE Zahia;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, Phytother Res, 35(4):2074 - 2084, 2021年04月, 原著, 査読あり
Regulatory Role of Orexin in the Antistress Effect of “Press Tack Needle” Acupuncture Treatment, FUJIWARA Aki;TSUKADA Mana;IKEMOTO Hideshi;IZUNO Takuji;HATTORI Satoshi;OKUMO Takayuki;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, Healthcare (Basel), 9(5):503, 2021年04月, 原著, 査読あり
Kampo Formulae for the Treatment of Neuropathic Pain ∼ Especially the Mechanism of Action of Yokukansan ∼., Masataka Sunagawa; Yasunori Takayama; Mami Kato; Midori Tanaka; Seiya Fukuoka; Takayuki Okumo; Mana Tsukada; Kojiro Yamaguchi, Frontiers in molecular neuroscience, 14:705023 - 705023, 2021年
Analgesic Efficacy of a Combination of Fentanyl and a Japanese Herbal Medicine "Yokukansan" in Rats with Acute Inflammatory Pain., AKANUMA Yuko;KATO Mami;TAKAYAMA Yasunori;IKEMOTO Hideshi;ADACHI Naoki;OHASHI Yusuke;YOGI Wakako;OKUMO Takayuki;TSUKADA Mana;SUNAGAWA Masataka, Medicines (Basel), 7(12):75, 2020年12月, 原著, 査読あり
Behavioral and neurological improvement by Cydonia oblonga fruit extract in chronic immobilization stress rats, Fatma Z. Sakhri; Naoki Adachi; Sakina Zerizer; Yusuke Ohashi; Hideshi Ikemoto; Mana Tsukada; Zahia Kabouche; Tadashi Hisamitsu; Masataka Sunagawa, Phytotherapy Research, 2020年11月
鍼治療がストレス反応に及ぼす影響 ~基礎研究より~, 砂川 正隆;藤原 亜季;塚田 愛;久光 正, 脳神経内科, 92(4):459 - 464, 2020年04月
鍼治療がストレス反応に及ぼす影響 円皮鍼の基礎研究より, 砂川 正隆;藤原 亜季;池本 英志;塚田 愛, 自律神経, 56(3):150 - 154, 2019年09月
Development of a Highly Sensitive Technique for Capturing Renal Cell Cancer Circulating Tumor Cells., NAOE Michio;KUSAKA Chiho;OHTA Mika;HASEBE Yuki;UNOKI Tsutomu;SHIMOYAMA Hideaki;NAKASATO Takehiko;OSHINOMI Kazuhiko;MORITA Jun;FUJI Kohzo;OGAWA Yoshio;TSUKADA Mana;SUNAGAWA Masataka;ISHII Hikaru, Diagnostics (Basel), 9(3):96, 2019年08月, 原著, 査読あり
抑肝散によるオピオイド鎮痛耐性の抑制効果, 塚田 愛;池本 英志;大池 潤;國枝 裕介;與儀 和香子;小島 衣里加;大橋 祐介;佐藤 弘敏;松橋 明宏;岡田 まゆみ;山口 孝二郎;砂川 正隆, 痛みと漢方, 29:13 - 18, 2019年05月, 総説, 査読あり
オキシトシンのはたらき 生理学的立場から, 砂川 正隆;塚田 愛;池本 英志;高橋 徳, 脳神経内科, 90(3):225 - 229, 2019年03月
抑肝散によるオピオイド鎮痛耐性の抑制効果, 塚田愛,池本英志,大池潤,國枝裕介,與儀和香子,小島衣里加,大橋祐介,佐藤弘敏,松橋明宏 岡田まゆみ,山口孝二郎,砂川正隆, 痛みと漢方, 29:13 - 18, 2019年
鍼治療がストレス反応に及ぼす影響 -円皮鍼の基礎研究より-, 砂川正隆,藤原亜季,池本英志,塚田愛, 自律神経, 56(3):150 - 153, 2019年
Kampo (Traditional Japanese Herbal) Formulae for Treatment of Stomatitis and Oral Mucositis, SUNAGAWA Masataka;YAMAGUCHI Kojiro;TSUKADA Mana;EBIHARA Nachi;IKEMOTO Hideshi;HISAMITSU Tadashi, Medicines (Basel), 5(4):130, 2018年12月, 総説, 査読あり
Kampo (Traditional Japanese Herbal) Formulae for Treatment of Stomatitis and Oral Mucositis., Sunagawa M; Yamaguchi K; Tsukada M; Ebihara N; Ikemoto H; Hisamitsu T, Medicines (Basel)., 5(4):doi: 10.3390/medicines5040130., 2018年12月
Detection of circulating tumor cells and the importance of their measurement in urological cancers, NAOE Michio;OHTA Mika;HASEBE Yuki;MATSUI Yuki;UNOKI Tsutomu;SHIMOYAMA Hideaki;NAKASATO Takehiko;OGAWA Yoshio;TSUKADA Mana;SUNAGAWA Masataka;ISHII Hikaru;ISHIGE Masayuki;OSAWA Hironori;MATUZAKI Masaharu, Urol Sci, 29(4):176 - 179, 2018年07月, 総説
Yokukansan (Kampo medicinal formula) prevents the development of morphine tolerance by inhibiting the secretion of orexin A, KATAYAMA Ayami;KANADA Yasuaki;TSUKADA Mana;AKANUMA Yuko;TAKEMURA Haruka;ONO Takahiro;SUGA Hiroki;MERA Hitoshi;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, Integr Med Res, 7(2):141 - 148, 2018年06月, 原著, 査読あり
CTC(末梢血循環癌細胞)同定法と泌尿器科癌領域におけるCTC検査の重要性, 直江 道夫;太田 実香;長谷部 友紀;松井 祐輝;鵜木 勉;下山 英明;中里 武彦;小川 良雄;塚田 愛;砂川 正隆;石毛 真行;大澤 宏典;松崎 正晴, 泌尿器外科, 31(臨増):591 - 595, 2018年06月
Yokukansan, a Kampo medicinal formula, prevents the development of morphine tolerance by inhibiting the secretion of orexin A, Katayama A; Kanada Y; Tsukada M; Akanuma Y; Takemura H; Ono T; Suga H; Mera H; Hisamitsu T; Sunagawa M, Integr Med Res., 7(2):doi.org/10.1016/j.imr.2018.02., 2018年06月
Inhibitory effect of the Kampo medicinal formula Yokukansan on acute stress-induced defecation in rats., KANADA Yasuaki;KATAYAMA Ayami;IKEMOTO Hideshi;TAKAHASHI Kana;TSUKADA Mana;NAKAMURA Akio;ISHINO Shogo;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, Neuropsychiatr Dis Treat, 14:937 - 944, 2018年04月, 原著, 査読あり
Detection of circulating tumor cells and the importance of their measurement in urological cancers, Naoe M, Ohta M, Hasebe Y, Matsui Y, Unoki T, Shimoyama H, Nakasato T, Ogawa Y, Tsukada M, Sunagawa M, Ishii H, Ishige M, Osawa H, Matuzaki M., Urol Sci., 29(4):176 - 179, 2018年
Analgesic Effect of Japanese herbal medicine Yokukansan in a Rat Model of Interstitial Cystitis, Masataka Sunagawa, Mana Tsukada, Tatsuki Inoue, Yoshiki Tsunokawa, Takehiko Sambe, Takashi Fukagai, Tadashi Hisamitsu, IASP 2024 World Congress on Pain(2024/8/5-9,Amsterdam,Netherlands), 2024年08月07日
Analgesic Effect of Japanese herbal medicine Yokukansan in a Rat Model of Interstitial Cystitis, Masataka Sunagawa, Mana Tsukada, Tatsuki Inoue, Yoshiki Tsunokawa, Takehiko Sambe, Takashi Fukagai, Tadashi Hisamitsu, IASP 2024 World Congress on Pain, 2024年08月07日, IASP, Amsterdam,Netherlands
膀胱痛に対する漢方薬の効果~間質性膀胱炎モデルラットを用いた基礎研究~, 砂川 正隆,塚田 愛,井上 達貴,角川 義樹,玉岡 容,安達 直樹,奥茂 敬恭,山口 孝二郎,深貝 隆志, 第36回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2024年07月06日
ハンナ型間質性膀胱炎モデルラットに対する漢方薬の抗酸化・鎮痛作用と臨床での使用経験, 井上 達貴,角川 義樹,前田 佳子,深貝 隆志,塚田 愛,砂川 正隆, 第40回泌尿器科漢方研究会学術集会, 2024年06月23日
Substance P分泌抑制を介したハンナ型間質性膀胱炎モデルラットに対する漢方薬抑肝散の鎮痛効果の検討, 塚田 愛,三邉 武彦,久光 正,砂川 正隆, 第101回日本生理学会大会, 2024年03月30日
ハンナ型間質性膀胱炎モデルラットに対する漢方薬の抗酸化作用と鎮痛作用, 井上 達貴,角川 義樹,深貝 隆志,塚田 愛,砂川 正隆, 第39回泌尿器科漢方研究会学術集会, 2023年06月24日
Substance P 分泌抑制を介したハンナ型間質性膀胱炎モデルラットに対する漢方薬の鎮痛作用 ~基礎研究からの検討~, 角川 義樹,井上 達貴,前田 佳子,深貝 隆志,塚田 愛,砂川 正隆, 第39回泌尿器科漢方研究会学術集会, 2023年06月24日
口部ジスキネジアに対して人参養栄湯が有効であった一例, 渡辺 大士;砂川 正隆;塚田 愛;石野 尚吾;久光 正, 第73回日本東洋医学会学術総会, 2023年06月18日, 日本東洋医学会, 福岡
Substance P分泌抑制を介したハンナ型間質性膀胱炎モデルラットに対する抑肝散の鎮痛効果の検討, 塚田 愛;渡辺 大士;堀部 有三;石野 博嗣;齋藤 充生;岩波 弘明;奥茂 敬恭;石野 尚吾;久光 正;砂川 正隆, 第73回日本東洋医学会学術総会, 2023年06月16日
昭和大学医学部・歯学部における漢方医学卒前教育, 砂川 正隆;平井 康昭;塚田 愛;堀部 有三;久光 正, 第73回日本東洋医学会学術総会, 2023年06月16日
口部ジスキネジアに対して人参養栄湯が有効であった一例, 渡辺 大士;砂川 正隆;塚田 愛;石野 尚吾;久光 正, 第73回日本東洋医学会学術総会, 2023年06月16日
昭和大学医学部・歯学部における漢方医学卒前教育, 砂川 正隆;平井 康昭;塚田 愛;堀部 有三;久光 正, 第73回日本東洋医学会学術総会, 2023年06月16日, 日本東洋医学会, 福岡
昭和大学医学部・歯学部における湯液煎じ実習, 塚田 愛,平井 康昭,久光 隆,砂川 正隆,久光 正, 第78回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会, 2022年11月06日
抑肝散の鎮痛作用~基礎研究からの検討~, 砂川 正隆,塚田 愛,渡辺 大士,奥茂 敬恭,堀部 有三,齋藤 充生,石野 博嗣,石野 尚吾,久光 正, 第78回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会, 2022年11月06日
昭和大学医学部における統合医学教育, 砂川 正隆;平井 康昭;塚田 愛;奥茂 敬恭;泉 美貴;久光 正, 第54回日本医学教育学会大会, 2022年08月05日
漢方薬の抗酸化作用と鎮痛作用~ラット間質性膀胱炎モデルを用いた基礎研究~, 塚田 愛,井上 達貴,角川 義樹,奥茂 敬恭,砂川 正隆, 第34回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2022年07月23日
MRIによって診断された膝関節内側関節部の骨挫傷に対して治打撲一方が有効であった2症例, 奥茂 敬恭,池本 英志,安達 直樹,髙山 靖規,塚田 愛,神崎 浩二,砂川 正隆, 第34回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2022年07月23日
間質性膀胱炎モデルラットに対する抑肝散の鎮痛作用と酸化ストレスの関与, 塚田 愛; 砂川 正隆; 奥茂 敬恭; 渡辺 大士; 石野 尚吾; 久光 正, 第72回 日本東洋医学会学術総会, 2022年05月27日, 日本東洋医学会, Web開催
間質性膀胱炎モデルラットにおける漢方薬・抑肝散の鎮痛ならびに抗酸化作用, 塚田 愛,井上 達貴,角川 義樹,奥茂 敬恭,久光 正,砂川 正隆, 第99回 日本生理学会, 2022年03月18日
防已黄耆湯によるマトリックスメタロプロテアーゼ13産生抑制作用の検討~ヒトOA患者由来滑膜細胞を用いたin vitro実験~, 奥茂 敬恭,望月 碧,池本 英志,安達 直樹,木村 太郎,髙山 靖規,塚田 愛,砂川 正隆, 第99回 日本生理学会, 2022年03月18日
鍼治療の抗ストレス作用 ~動物モデルを用いた検討~, 砂川 正隆,塚田 愛,藤原 亜季,チュロウンバト オユンチメグ,久光 正, 第99回 日本生理学会, 2022年03月16日
拘束ストレス負荷ラットにおける加味帰脾湯のオキシトシン分泌促進を介した抗不安作用, 塚田 愛,池本 英志,中内 暁博,髙木 孝士,土屋 直子,水野 景太,松山 高明 ,砂川 正隆, 第57回日本東洋心身医学会研究会, 2022年03月05日
SDGsと酸化ストレス, 塚田 愛, 電子免疫治療研究会, 2021年12月
オキシトシンの分泌を介した加味帰脾湯の抗ストレス作用~その2~, 塚田 愛;砂川 正隆;土佐 望美;渡辺 大士;堀部 有三;石野 博嗣;齋藤 充生;岩波 弘明;時田 江里香;石野 尚吾;久光 正, 第71回日本東洋医学会学術総会, 2021年08月14日, Web開催
ワイン加工原料ブドウ残渣による紫外線誘発性日焼け炎症に対する軽減効果(A grape pomace, a recyclable resource from winemaking, inhibits ultraviolet B-induced tanning in hairless mice), Tsukada Mana; Yogi Wakako; Inoue Tatsuki; Kato Mami; Okumo Takayuki; Hisamitsu Tadashi; Sunagawa Masataka, 第98回 日本生理学会大会・第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会, 2021年08月
加味帰脾湯は、拘束ストレスモデルラットのうつ様行動と海馬神経新生障害を改善する(Antidepressant-like effect of Kamikihito against chronic restraint stress-induced depressive-like behaviors and impaired hippocampus neurogenesis in rats), Adachi Naoki; Sakhri Fatma Zahra; Ohashi Yusuke; Tsukada Mana; Kato Mami; Ikemoto Hideshi; Sunagawa Masataka, 第98回 日本生理学会大会・第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会, 2021年08月
変形性膝関節症に対する防己黄耆湯の作用機序 ~モデルラットを用いた基礎研究~, 奥茂 敬恭;池本 英志;大池 潤;國枝 裕介;中井 真悟;大橋 祐介;髙山 靖規;安達 直樹;塚田 愛;砂川 正隆, 第33回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2021年07月03日, 東京+Web開催
漢方処方による鎮痛作用の検討~ラット急性炎症性疼痛モデルを用いた基礎研究~, 砂川 正隆;加藤 真未;髙山 靖規;池本 英志;安達 直樹;大橋 祐介;奥茂 敬恭;山口 孝二郎;塚田 愛;石野 尚吾, 第33回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2021年07月03日, 東京+Web開催
『呉普本草』に収載されている薬物の検討, 塩原 仁子;塚田 愛;佐藤 弘敏;冨岡 貢, 第 71回日本東洋医学会, 2021年07月
Analgesic Efficacy of the Combination of Fentanyl and the Japanese Herbal Medicine “Yokukansan” in Rats with Acute Inflammatory Pain, AKANUMA Yuko;TAKAYAMA Yasunori;KATO Mami;YOGI Wakako;OHASHI Yusuke;TSUKADA Mana;OKADA Mayumi;OTAKE Koji;SUNAGAWA Masataka, IASP 2020 World Congress on Pain, 2021年06月27日, VIRTUAL Congress
ワイン加工原料ブドウ残渣による紫外線誘発日焼け炎症に対する軽減効果, 塚田 愛;與儀 和香子;井上 達貴;加藤 真未;奥茂 敬恭;久光 正;砂川 正隆, 第126回日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回日本生理学会大会, 2021年03月28日, Web開催
加味帰脾湯は,拘束ストレスモデルラットのうつ様行動と海馬神経新生障害を改善する, 安達 直樹;SAKHRI Zahra Fatma;大橋 祐介;塚田 愛;加藤 真未;池本 英志;砂川 正隆, 第126回日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回日本生理学会大会, 2021年03月28日, Web開催
ローズマリーオイルの記憶学習能へ及ぼす影響を脳波リズム規則性の変化で検出する研究, 與儀 和香子;塚田 愛;佐藤 洋輔;伊津野 拓司;砂川 正隆, 日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会, 2020年11月26日, 京都・ライブ配信・オンデマンド配信
Influence of rosemary extract on EEG rhythmicity and memory function, YOGI Wakako;TSUKADA Mana;SATO Yosuke;OKOSHI Maya;IZUNO Takuji;IEZUMI Keiichi;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, FENS (the Federation of European Neuroscience Societies) Forum 2020, 2020年07月11日, Virtual Forum
UFLC-MS/MSによるラット脳脊髄液中オキシトシンの高感度分析法の確立, 塚田 愛;池本 英志;與儀 和香子;李 暁鵬 (中内暁博);松山 高明;砂川 正隆, 日本薬学会第140年会, 2020年03月25日, Web公開
Possible Mechanisms of Astrocyte Senescence in a Hepatic Encephalopathy Model, 安達 直樹;安藤 美佐子;SAKHRI Fatma Zahra;池本 英志;大橋 祐介;塚田 愛;髙山 靖規;平井 洋平;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月19日, 別府
連銭草抽出物によるアノクタミン1阻害, 髙山 靖規;加藤 真未;塚田 愛;安達 直樹;池本 英志;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月18日, 別府
炎症性疼痛誘発前後の自発運動の鎮痛効果, 山内 里紗;池本 英志;安達 直樹;奥茂 敬恭;大池 潤;国枝 裕介;堀川 浩之;塚田 愛;久光 正;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月18日, 別府
TRPV1-ANO1相互作用におけるショウガを含む漢方薬の効果, 加藤 真未;髙山 靖規;塚田 愛;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月18日, 別府
加味帰脾湯のオキシトシンを介した抗ストレス作用~その2~, 塚田 愛;池本 英志;安達 直樹;髙山 靖規;奥茂 敬恭;與儀 和香子;加藤 真未;久光 正;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月17日, 別府
オレキシンの分泌に対する鍼治療の影響 —急性ストレス時の検討—, 藤原 亜季;塚田 愛;伊津野 拓司;池本 英志;髙山 靖規;郭 試瑜;劉 延慶;久光 正;砂川 正隆, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月17日, 別府
加味帰脾湯の抗ストレス作用~オキシトシン関与の検討~, 塚田 愛;池本 英志;李 暁鵬 (中内暁博);安達 直樹;髙山 靖規;松山 高明;久光 正;砂川 正隆, 日本情動学会第9回大会, 2019年12月14日, 東京
高齢者のセルフ・フェイスマッサージがオキシトシンならびにコルチゾール分泌及び情動に与える影響, 田中 晶子;砂川 正隆;塚田 愛;増山 英里子;安部 聡子;稲葉 康子;西村 美里, 日本情動学会第9回大会, 2019年12月14日, 東京
背部のタッチングがオキシトシンならびコルチゾール分泌に与える影響, 田中 晶子;塚田 愛;砂川 正隆, 日本情動学会第9回大会, 2019年12月14日, 東京
円皮鍼の抗ストレス作用~ストレスの種類の違いによる検討~, 砂川 正隆;塚田 愛;藤原 亜季;石野 尚吾;久光 正, 第76回日本東洋医学会関東甲信越支部学術集会, 2019年11月17日, 宇都宮
漢方と鍼治療の併用による先取り鎮痛効果の検証 ~抑肝散を用いた基礎研究~, 池本 英志;海老原 那智;山内 里紗;奥茂 敬恭;髙山 靖規;安達 直樹;塚田 愛;石野 尚吾;久光 正;砂川 正隆, 第32回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2019年07月06日, 東京
腰痛と便秘が麻子仁丸と八味地黄丸で改善した症例, 塚田 愛;石野 尚吾;土佐 望美;齋藤 充生;石野 博嗣;塩原 仁子;砂川 正隆;久光 正, 第70回日本東洋医学会学術総会, 2019年06月29日, 東京
オキシトシンの分泌を介した加味帰脾湯の抗ストレス作用, 砂川 正隆;塚田 愛;藤原 亜季;手塚 千明;樫尾 明彦;高島 将;幸田 るみ子;佐藤 弘敏;山口 孝二郎;石野 尚吾;久光 正, 第70回日本東洋医学会学術総会, 2019年06月29日, 東京
当帰建中湯が著効した月経前症候群の2例, 齋藤 充生;石野 尚吾;土佐 望美;時田 江里香;塚田 愛;久光 正;砂川 正隆, 第70回日本東洋医学会学術総会, 2019年06月28日, 東京
Effects of optogenetic inhibition of 5-HT neurons in the dorsal raphe nucleus on respiratory control, KANAMARU Mitsuko;TSUKADA Mana;YOSHIKAWA Akira;ONIMARU Hiroshi;MOCHIZUKI Ayako;SUNAGAWA Masataka;INOUE Tomio;IZUMIZAKI Masahiko, The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress(FAOPS2019), 2019年03月31日, Kobe
The analgesic effect of voluntary running in a rat model of persistent inflammatory pain., YAMAUCHI Risa;IKEMOTO Hideshi;OKUMO Takayuki;EBIHARA Nachi;TSUKADA Mana;HORIKAWA Hiroyuki;GUO Shi-Yu;LIU Yan-Qing;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, 9th FAOPS Congress 2019・第96回日本生理学会大会, 2019年03月30日, Kobe
Contribution of oxytocin to the anti-stress effect of Kampo medicine Kamikihito, TSUKADA Mana;IKEMOTO Hideshi;李 暁鵬;MATSUYAMA Taka-aki;IZUNO Takuji;TAKAHASHI Toku;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, the 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress, 2019年03月28日, Kobe
Suppressive Activity of Chondroitin Sulfate on Nitric Oxide Production by Knee Synoviocytes in Vitro, OKUMO Takayuki;ASANO Kazuhito;IKEMOTO Hideshi;TSUKADA Mana;GUO Shi-yu;KANZAKI Shunji;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, the 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress, 2019年03月28日, Kobe
Influence of press tack needle acupuncture on the secretion of orexin, FUJIWARA Aki;TSUKADA Mana;IKEMOTO Hideshi;TAKAHASHI Toku;TEZUKA Chiaki;TAKAHASHI Kana;IZUNO Takuji;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, the 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress, 2019年03月28日, Kobe
Increase of sleep spindle density induced by rTMS for major depression, IZUNO Takuji;NAKAMURA Motoaki;SAEKI Takashi;HIRAI Nobuhide;TSUKADA Mana;IKEMOTO Hideshi;TEZUKA Chiaki;TAKAHASHI Kana;SUNAGAWA Masataka;IZUMIZAKI Masahiko, the 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress, 2019年03月28日, Kobe
精神的ストレスによる抗酸化力の低下に対する抑肝散の効果, 塚田 愛;堀部 有三;岩波 弘明;土佐 望美;塩原 仁子;山口 孝二郎;石野 尚吾;久光 正;砂川 正隆, 第75回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会, 2018年09月23日, 甲府
加味帰脾湯の抗ストレス作用~オキシトシンの関与の検討~, 砂川 正隆;塚田 愛;石野 博嗣;齋藤 充生;時田 江里香;渡辺 大士;山口 孝二郎;石野 尚吾;久光 正, 第75回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会, 2018年09月23日, 甲府
The preemptive analgesic effect of transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) in rats with acute inflammatory pain, IKEMOTO Hideshi;TSUKADA Mana;IZUNO Takuji;TEZUKA Chiaki;OKADA Mayumi;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, The 17th World Congress on Pain, 2018年09月12日, Boston
HILIC-MS/MSによるラット脳脊髄液中オキシトシンの高感度分析法, 塚田 愛;池本 英志;砂川 正隆;李 暁鵬;熊澤 武志;松山 高明, 第43回日本医用マススペクトル学会年会, 2018年09月06日, 札幌
抑肝散のモルヒネ鎮痛耐性抑制効果の基礎的研究, 砂川 正隆;片山 彩美;金田 祥明;池本 英志;塚田 愛;石野 尚吾;久光 正, 第31回日本疼痛漢方研究会学術集会, 2018年06月30日, 東京
ラット下痢型過敏性腸症候群モデルに対する抑肝散の効果, 金田 祥明;石野 尚吾;堀部 有三;石野 博嗣;齋藤 充生;塚田 愛;久光 正;砂川 正隆, 第69回日本東洋医学会学術総会, 2018年06月08日, 大阪
抑肝散のモルヒネ鎮痛耐性抑制作用 ~オレキシン分泌ならびアストロサイト活性化制御を介した作用~, 砂川 正隆;金田 祥明;藤原 亜季;塚田 愛;渡辺 大士;時田 江里香;岩波 弘明;石野 尚吾;久光 正, 第69回日本東洋医学会学術総会, 2018年06月08日, 大阪
社会的孤立ストレスモデルラットに対する円皮鍼の抗ストレス作用 ~経穴の違いによる効果の比較検討~, 藤原 亜季;金田 祥明;手塚 千明;石川 慎太郎;塚田 愛;石野 尚吾;久光 正;砂川 正隆, 第69回日本東洋医学会学術総会, 2018年06月08日, 大阪
円皮鍼の抗ストレス作用~経穴の違いによる効果の比較検討~, 藤原 亜季;池本 英志;塚田 愛;手塚 千明;伊津野 拓司;石川 慎太郎;郭 試瑜;久光 正;砂川 正隆, 第95回日本生理学会大会, 2018年03月30日, 高松
The duration of the preemptive analgesic effect of transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) in rats with acute inflammatory pain , IKEMOTO Hideshi;YAMAUCHI Risa;HORIKAWA Hiroyuki;TSUKADA Mana;ISHIKAWA Shintaro;HISAMITSU Tadashi;SUNAGAWA Masataka, 第95回日本生理学会大会, 2018年03月28日, 高松
オレキシンAの分泌抑制を介した抑肝散のモルヒネ鎮痛耐性の抑制作用, 片山 彩美;金田 祥明;池本 英志;奥茂 敬恭;高橋 香奈;塚田 愛;米良 仁志;久光 正;砂川 正隆, 第95回日本生理学会大会, 2018年03月28日, 高松