【これで初心者さんも間違えない!薬剤耐性菌対策のピットフォール集】知識編 全国規模でのサーベイランス・薬剤耐性菌対策の現況, 時松 一成, INFECTION CONTROL, 33(9):926, 2024年09月, 総説
Clinical characteristics and analysis of prognostic factors in methicillin-resistant Staphylococcus aureus endocarditis: A retrospective multicenter study in Japan., Mitsutake Kotaro;Shinya Natsuki;Seki Masafumi;Ohara Takahiro;Uemura Kohei;Fukunaga Masato;Sakai Jun;Nagao Miki;Sata Makoto;Hamada Yohei;Kawasuji Hitoshi;Yamamoto Yoshihiro;Nakamatsu Masashi;Koizumi Yusuke;Mikamo Hiroshige;Ukimura Akira;Aoyagi Tetsuji;Sawai Toyomitsu;Tanaka Takeshi;Izumikawa Koichi;Takayama Yoko;Nakamura Kiwamu;Kanemitsu Keiji;Tokimatsu Issei;Nakajima Kazuhiko;Akine Dai, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 2024年06月, 原著, 査読あり
Antimicrobial therapy and outcome of methicillin-resistant Staphylococcus aureus endocarditis: A retrospective multicenter study in Japan., Mitsutake Kotaro;Shinya Natsuki;Seki Masafumi;Ohara Takahiro;Uemura Kohei;Fukunaga Masato;Sakai Jun;Nagao Miki;Sata Makoto;Hamada Yohei;Kawasuji Hitoshi;Yamamoto Yoshihiro;Nakamatsu Masashi;Koizumi Yusuke;Mikamo Hiroshige;Ukimura Akira;Aoyagi Tetsuji;Sawai Toyomitsu;Tanaka Takeshi;Izumikawa Koichi;Takayama Yoko;Nakamura Kiwamu;Kanemitsu Keiji;Tokimatsu Issei;Nakajima Kazuhiko;Akine Dai, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 30(9), 2024年03月, 原著, 査読あり
Nationwide surveillance of bacterial respiratory pathogens conducted by the surveillance committee of the Japanese Society of Chemotherapy, the Japanese Association for Infectious Diseases, and the Japanese Society for Clinical Microbiology in 2019-2020: General view of the pathogens' antibacterial susceptibility., Issei Tokimatsu; Tetsuya Matsumoto; Hiroki Tsukada; Yuji Fujikura; Makoto Miki; Yoshitomo Morinaga; Junko Sato; Tomotaro Wakamura; Hiroshi Kiyota; Kazuhiro Tateda; Hideji Yanagisawa; Takaaki Sasaki; Hideki Ikeda; Hiroshi Horikawa; Hiroshi Takahashi; Masafumi Seki; Yoshiaki Mori; Hiroaki Takeda; Daisuke Kurai; Naoki Hasegawa; Yoshifumi Uwamino; Makoto Kudo; Masaki Yamamoto; Yuko Nagano; Sakika Nomura; Takafumi Tetsuka; Miyuki Hosokai; Nobuki Aoki; Yoshihiro Yamamoto; Yoshitsugu Iinuma; Hiroshige Mikamo; Hiroyuki Suematsu; Takaya Maruyama; Atsushi Kawabata; Yoshiko Sugaki; Atsushi Nakamura; Yasunori Fujikawa; Tatsuya Fukumori; Akira Ukimura; Hiroshi Kakeya; Makoto Niki; Koichiro Yoshida; Yoshihiro Kobashi; Hirokazu Tokuyasu; Kazuhiro Yatera; Hiroaki Ikegami; Masaki Fujita; Takemasa Matsumoto; Katsunori Yanagihara; Junichi Matsuda; Kazufumi Hiramatsu; Takashi Shinzato, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 29(8):731 - 743, 2023年08月, 原著, 査読あり
新型コロナウイルス感染症のウイルス学, 時松 一成, 昭和学士会雑誌, 83(2):116 - 122, 2023年05月
Characterization of influenza infection in a high-income urban setting in Nairobi, Kenya., Gabriel Miring'u; Betty Muriithi; Hisashi Shoji; Samwel M L Symekher; Ernest Apondi Wandera; Claire Majisu; Mitsuo Takei; Koome Mwiraria; Yukie Saito; Satoshi Kaneko; Issei Tokimatsu, Tropical medicine and health, 50(1):69 - 69, 2022年09月, 原著, 査読あり
Plasmid analysis of clinically isolated Enterobacter cloacae in Showa University Hospital, YAMOCHI Tadanori;YOSHIDA Katsuhiko;NAGAKURA Yoshimi;OHIRA Yasuyuki;YAMOCHI Toshiko;TAKIMOTO Masafumi;FUKUCHI Kunihiko, Showa Univ J Med Sci, 33(4):97 - 102, 2021年12月, 原著, 査読あり
Successful Treatment of Breakthrough Trichosporon asahii Fungemia by the Combination Therapy of Fluconazole and Liposomal Amphotericin B in a Patient with Follicular Lymphoma., Itoh Kazuhiro;Iwasaki Hiromichi;Negoro Eiju;Shigemi Hiroko;Tokimatsu Issei;Tsutani Hiroshi;Yamauchi Takahiro, Mycopathologia, 186(1):113 - 117, 2021年01月, 原著, 査読あり
A Cluster of Respiratory Syncytial Virus Infections in a Hospital Ward for Adult Immunocompromised Patients, NAGATOMO Yasuhiro ;TAKUMA Takahiro;TOKIMATSU Issei;NIKI Yoshihito;FUJIWARA Shun;NAKATA Ayaka;SASAKI Youhei;SHIMADA Shotaro;WATANUKI Megumi;ABE Maasa;MURAI So;BABA Yuta;KAWAGUCHI Yukiko;ARAI Nana;KABASAWA Nobuyuki;MATSUI Tomoharu;TSUKAMOTO Hiroyuki;UTO Yui;HATTORI Norimichi;SAITO Bungo;YANAGISAWA Kouji;NAKAMAKI Tsuyoshi, Showa Univ J Med Sci, 32(4):257 - 264, 2021年01月, 原著, 査読あり
Nationwide surveillance of bacterial respiratory pathogens conducted by the surveillance committee of japanese society of chemotherapy, the japanese association for infectious diseases, and the japanese society for clinical microbiology in 2016: General view of the pathogens' antibacterial susceptibility., Yanagihara Katsunori;Matsumoto Tetsuya;Tokimatsu Issei;Tsukada Hiroki;Fujikura Yuji;Miki Makoto;Morinaga Yoshitomo;Sato Junko;Wakamura Tomotaro;Kiyota Hiroshi;Tateda Kazuhiro;Hanaki Hideaki;Fujiuchi Satoru;Takahashi Manabu;Kayaba Hiroyuki;Mori Yoshiaki;Takeda Hiroaki;Ikeda Hideki;Takahashi Hiroshi;Konno Makiko;Niitsuma Katsunao;Niki Yoshihito;Takuma Takahiro;Kawana Akihiko;Kudo Makoto;Hirano Tomo;Miyazawa Naoki;Aso Sakura;Aoki Nobuki;Honma Yasuo;Yamamoto Yoshihiro;Iinuma Yoshitsugu;Mikamo Hiroshige;Yamagishi Yuka;Nakamura Atsushi;Kondo Shuhei;Kawabata Atsushi;Sugaki Yoshiko;Yamamoto Toshinobu;Nishi Isao;Hamaguchi Shigeto;Kakeya Hiroshi;Fujikawa Yasunori;Mitsuno Noriko;Ukimura Akira;Yoshida Koichiro;Hayashi Michio;Mikasa Keiichi;Kasahara Kei;Tokuyasu Hirokazu;Hino Satoshi;Shimizu Eiji;Chikumi Hiroki;Fujita Masaki;Kadota Junichi;Hiramatsu Kazufumi;Suga Moritaka;Muranaka Hiroyuki, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 26(9), 2020年06月, 原著, 査読あり
Monitoring Quinolone Resistance Due to Mutations in GyrA and ParC in Haemophilus Influenzae(2012-17), NAGATOMO Yasuhiro ;SHIRAKURA Tetsuro;FUKUCHI Kunihiko;TAKUMA Takahiro;TOKIMATSU Issei;NIKI Yoshihito, Showa Univ J Med Sci, 32(1):81 - 90, 2020年04月, 原著, 査読あり
Selection of Oral Antifungals for Initial Maintenance Therapy in Chronic Pulmonary Aspergillosis: A Longitudinal Analysis., Masato Tashiro; Takahiro Takazono; Tomomi Saijo; Kazuko Yamamoto; Yoshifumi Imamura; Taiga Miyazaki; Hiroshi Kakeya; Tsunehiro Ando; Kenji Ogawa; Kazuma Kishi; Issei Tokimatsu; Yuta Hayashi; Satoru Fujiuchi; Katsunori Yanagihara; Yoshitsugu Miyazaki; Kiyoshi Ichihara; Hiroshi Mukae; Shigeru Kohno; Koichi Izumikawa, Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America, 70(5):835 - 842, 2020年02月
【呼吸器内科に必要な抗微生物薬の知識】ポリペプチド系、ホスホマイシン系, 時松 一成;二木 芳人, 呼吸器内科, 37(1):64 - 70, 2020年01月, 総説
Efficacy of educational intervention on reducing the inappropriate use of oral third-generation cephalosporins., Atsushi Uda; Takeshi Kimura; Sho Nishimura; Kei Ebisawa; Goh Ohji; Mari Kusuki; Mariko Yahata; Rie Izuta; Tomoyuki Sakaue; Tatsuya Nakamura; Chihiro Koike; Issei Tokimatsu; Ikuko Yano; Kentaro Iwata; Takayuki Miyara, Infection, 47(6):1037 - 1045, 2019年12月
Antibiotic de-escalation therapy in patients with community-acquired nonbacteremic pneumococcal pneumonia., Uda Atsushi;Tokimatsu Issei;Koike Chihiro;Osawa Kayo;Shigemura Katsumi;Kimura Takeshi;Miyara Takayuki;Yano Ikuko, International journal of clinical pharmacy, 41(6):1611 - 1617, 2019年10月, 原著, 査読あり
The incidence of endophthalmitis or macular involvement and the necessity of a routine ophthalmic examination in patients with candidemia., Ueda Takashi;Takesue Yoshio;Tokimatsu Issei;Miyazaki Taiga;Nakada-Motokawa Nana;Nagao Miki;Nakajima Kazuhiko;Mikamo Hiroshige;Yamagishi Yuka;Kasahara Kei;Yoshihara Shingo;Ukimura Akira;Yoshida Koichiro;Yoshinaga Naomi;Izumi Masaaki;Kakeya Hiroshi;Yamada Koichi;Kawamura Hideki;Endou Kazuo;Yamanaka Kazuaki;Yoshioka Mutsunobu;Amino Kayoko;Ikeuchi Hiroki;Uchino Motoi;Miyazaki Yoshitsugu, PloS one, 14(5):e0216956, 2019年05月, 原著, 査読あり
Bacteremia complicating urinary tract infection by Pseudomonas aeruginosa: Mortality risk factors., Koichi Kitagawa; Katsumi Shigemura; Fukashi Yamamichi; Kayo Osawa; Atsushi Uda; Chihiro Koike; Issei Tokimatsu; Toshiro Shirakawa; Takayuki Miyara; Masato Fujisawa, International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association, 26(3):358 - 362, 2019年03月
Acquisition of antimicrobial-resistant variants in repeated infections caused by Pseudomonas aeruginosa revealed by whole genome sequencing., Noriko Nakanishi; Ryohei Nomoto; Kanako Sato; Chihiro Koike; Mari Kusuki; Tatsuya Nakamura; Katsumi Shigemura; Toshiro Shirakawa; Masato Fujisawa; Issei Tokimatsu; Kayo Osawa, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 25(2):154 - 156, 2019年02月
Risk factors for death from Stenotrophomonas maltophilia bacteremia., Kayo Osawa; Katsumi Shigemura; Koichi Kitagawa; Issei Tokimatsu; Masato Fujisawa, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 24(8):632 - 636, 2018年08月
Molecular epidemiologic study of Clostridium difficile infections in university hospitals: Results of a nationwide study in Japan., Issei Tokimatsu; Katsumi Shigemura; Kayo Osawa; Shinya Kinugawa; Koichi Kitagawa; Noriko Nakanishi; Hiroyuki Yoshida; Soichi Arakawa; Masato Fujisawa, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 24(8):641 - 647, 2018年08月
The development of diffuse panbronchiolitis during the treatment with long-term, low-dose clarithromycin for chronic sinusitis., Ando M; Ono T; Usagawa Y; Yoshikawa H; Hirano T; Tokimatsu I; Kadota JI, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 25(2):147 - 150, 2018年08月
Determination of the antimicrobial susceptibility and molecular profile of clarithromycin resistance in the Mycobacterium abscessus complex in Japan by variable number tandem repeat analysis., Mari Kusuki; Kayo Osawa; Kentaro Arikawa; Miho Tamura; Katsumi Shigemura; Toshiro Shirakawa; Tatsuya Nakamura; Yuji Nakamachi; Masato Fujisawa; Jun Saegusa; Issei Tokimatsu, Diagnostic microbiology and infectious disease, 91(3):256 - 259, 2018年07月
Invasive Scopulariopsis alboflavescens infection in patient with acute myeloid leukemia., Kurata K; Nishimura S; Ichikawa H; Sakai R; Mizutani Y; Takenaka K; Kakiuchi S; Miyata Y; Kitao A; Yakushijin K; Kawamoto S; Yamamoto K; Ito M; Matsuoka H; Tokimatsu I; Kamei K; Minami H, International journal of hematology, 108(6):658 - 664, 2018年07月
高齢者におけるRSウイルス感染症の予防戦略を考える(教育セミナー), 時松 一成, 第5回日本喘息学会総会学術集会, 2024年07月13日, 大阪市
高齢化社会に求められる感染症対策(教育講演), 時松 一成, 第698回日本小児科学会東京都地方懇話会, 2024年06月08日, 東京都
慢性肺真菌感染症のマネジメント 慢性肺真菌症の診断 uptodate抗体検査やアスペルギルスの薬剤感受性試験(シンポジウム), 時松 一成, 第67回日本医真菌学会, 2023年10月, 埼玉県
剖検により確認したCOVID-19関連肺アスペルギルス症の1例, 時松一成、温 麟太郎、詫間隆博、宇野知輝、木村友之、大田 進、田中明彦、相良博典、大平泰之、矢持淑子, 第42回関東医真菌懇話会, 2023年06月, 東京都
真座性真菌症の診断と治療Up to date 抗真菌薬の適正使用を含めて(特別講演), 時松 一成, 東北ICDアカデミー, 2023年03月03日, 仙台市
新型コロナウイルス感染を疑った鼻咽頭検体からのマルチプレックスPCR法を用いた呼吸器系ウイルス遺伝子の検出, 時松 一成; 温 麟太郎; 宇賀神 和久; 詫間 隆博; 神谷 太郎; 本間 哲也; 田中 明彦, 第97回日本感染症学会総会・学術講演会・第71回日本化学療法学会学術集会合同学会, 2023年03月, 横浜市
COVID-19の院内クラスター対応と検査の活用(教育講演), 時松 一成, 第34回日本臨床微生物学会総会, 2023年02月03日, 横浜市
多種多様な真菌症に対応する ブレイクスルー感染やCOVID-19関連真菌症(特別講演), 時松 一成, 第90回神奈川県感染症医学会, 2022年12月03日, 横浜市
緑膿菌感染症治療における新たな治療戦略(教育セミナー), 時松 一成, 第71回日本感染症学会東日本地方会 第69回日本化学療法学会東日本支部会, 2022年10月27日, 札幌市
新規アゾール系薬を含めて抗真菌薬の位置付けを考える 侵襲性アスペルギルス症の標的治療(シンポジウム), 時松 一成, 第66回日本医真菌学会, 2022年09月
希少深在性真菌症の診断と治療(1) トリコスポロン症(シンポジウム), 時松 一成, 第66回日本医真菌学会, 2022年09月
「COVID-19の疫学,基礎,臨床から考える今後の展開」 新型コロナウイルス感染症のウイルス学(シンポジウム), 時松 一成, 第31回昭和大学学士会シンポジウム, 2022年08月27日, オンデマンド
抗菌薬適正使用 MRSA感染症治療を含めたAST活動の実際(教育セミナー), 時松 一成, MRSAフォーラム2022, 2022年07月09日, 長崎市
真菌感染症のup to date:COVID-19と真菌症の関連も含め, 時松 一成, 難治性感染症研究会 2022 in Osaka, 2022年05月20日, 大阪市(Web講演)
三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス 呼吸器感染症, 時松 一成, 第96回日本感染症学会総会 第70回日本化学療法学会総会, 2022年05月
日本化学療法学会・日本感染症学会・日本臨床微生物学会 三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス事業 報告 2019年呼吸器科領域感染症, 時松 一成;三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス実務委員会, 第33回日本臨床微生物学会総会, 2022年01月
真菌感染症の感染対策(教育講演), 時松 一成, 第36回日本環境感染症学会総会, 2021年09月20日, 名古屋(ハイブリッド開催)
医療機関における新型コロナウイルス感染症の感染対策 入院患者の診療上の注意点(検査未実施例も含めて):ICD講習会, 時松 一成, 第95回日本感染症学会総会 第69回日本化学療法学会総会 , 2021年05月09日, 横浜
医療機関における新型コロナウイルス感染症の感染対策 入院患者の診療上の注意点(ICD講習会), 時松 一成, 第69回日本化学療法学会総会, 2021年05月09日, 横浜市
抗真菌薬適正使用支援(AFS)活動に求められる知識 ブレイクスルー感染を中心に(教育講演), 時松 一成, 第95回日本感染症学会学術講演会/第69回日本化学療法学会総会合同学会 , 2021年05月07日, 横浜(ハイブリッド開催)
血清マーカーの有用性・偽陽性(シンポジウム:ガイドラインから一歩踏み込む真菌症診療), 時松 一成, 第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2020年10月23日, オンライン開催
ガイドラインから一歩踏み込む真菌症診療 血清マーカーの有用性・偽陽性(シンポジウム), 時松 一成, 第69回日本感染症学会東日本地方会 第67回日本化学療法学会東日本支部会(シンポジウム), 2020年10月23日, 東京都
抗真菌薬適正使用支援(AFS)の推進に必要な知識とコツ(教育セミナー), 時松 一成, 第64回日本医真菌学会総会, 2020年10月09日, 東京都
抗菌薬の適正使用(ICD講習会), 時松 一成, 第8回日本耳鼻咽喉科感染症エアロゾル学会総会学術講演会 , 2020年09月26日, 東京(ハイブリッド開催)
肺炎の疫学・診療の現状と課題 HAP/NHCAPを中心に(シンポジウム:耐性菌時代における肺炎治療) , 時松 一成, 第94回日本感染症学会総会 第68回日本化学療法学会総会, 2020年09月14日, 神戸(ハイブリッド開催)
当院におけるブレイクスルー真菌血症の臨床的検討, 時松 一成;宇賀神 和久;内藤 結花;吉川 雅之;長友 安弘;詫間 隆博;二木 芳人, 第94回日本感染症学会総会 第68回日本化学療法学会総会, 2020年09月13日, 神戸・Web(ハイブリッド開催)
トリコスポロン症(教育講演), 時松 一成, 第32回日本外科感染症学会総会学術集会, 2019年11月29日, 岐阜
糸状菌感染症のマネージメント, 時松 一成, 第40回関東医真菌懇話会, 2019年06月01日, 東京都
深在性真菌症の対する薬剤選択の基本的考え方, 時松 一成, 第75回ICP研究会, 2019年03月08日, 東京都
ESBL産生菌による菌血症の臨床的検討, 三田 淑恵; 重村 克巳; 大澤 佳代; 宇田 篤史; 北川 孝一; 佐藤 小春; 小瀧 将裕; 時松 一成; 荒川 創一; 中野 雄造; 藤澤 正人, 日本化学療法学会雑誌, 2019年03月
ライサスS4を使用したブドウ糖非発酵菌の薬剤感受性試験の検討, 楠木 まり; 石田 奈美; 中村 竜也; 中町 祐司; 大路 剛; 時松 一成; 宮良 高維; 三枝 淳, 日本化学療法学会雑誌, 2019年03月
Clostridioides difficile感染症の疫学・診断・治療-CDIガイドラインを含めて 疫学(シンポジウム), 時松 一成, 第30回日本臨床微生物学会総会・学術集会, 2019年02月03日, 東京
カンジダ血症マネージメント(教育講演), 時松 一成, 第34回日本環境感染学会総会, 2019年02月, 神戸市
肺アスペルギルス症の最新の話題と動向 抗真菌薬の賢い使い方を考える(特別講演), 時松 一成, 第86回東海呼吸器感染症研究会, 2019年01月12日, 名古屋市
滲出性中耳炎の浸出液からCandida aurisが分離された2例, 楠木まり、時松一成, 第62回日本医真菌学会総会, 2018年10月
希少深在性真菌症の診断・治療ガイドライン, トリコスポロン症, 時松一成, 分担執筆, 日本医真菌学会, 2024年06月
今日の治療指針 2024, 肺真菌症, 時松一成, 分担執筆, 医学書院, 2024年01月
JAID/JSC感染症治療ガイド2023, びまん性汎細気管支炎, 時松一成, 分担執筆, 日本感染症学会 日本化学療法学会, 2023年11月
今日の治療指針 第65版 2023, ジフテリア, 時松一成, 分担執筆, 医学書院, 2023年01月
内科学 第12版, トリコスポロン症, 時松一成, 分担執筆, 朝倉書店, 2022年03月
侵襲性カンジダ症に対するマネージメントのための臨床実践ガイドライン, 時松一成, 分担執筆, 日本医真菌学会, 2021年08月
呼吸器疾患最新の治療 2021-2022, ニューモシスチス肺炎, 長友安弘、時松一成, 分担執筆, 255-257, 南江堂, 2021年03月
今日の診断指針 第8版, 深在性真菌症, 時松一成, 分担執筆, 医学書院, 2020年03月