Clinical features and mechanism of liver injury in patients with mild or moderate coronavirus disease 2019, GOMI Kuniyo;ITO Takayoshi;YAMAGUCHI Fumihiro;KAMIO Yoshito;SATO Yoshinori;MORI Hiroyoshi;ENDO Kei;ABE Takashi;SAKAKURA Shunsuke;KOBAYASHI Kouji;SHIMADA Ken;NODA Jun ;HIBIKI Tarou;OHTA Shin;SAGARA Hironori;TANAKA Akihiko;JINNO Megumi;YAMAWAKI Masataka;NISHIMOTO Fumiya;INOUE Kazuaki;NAGAHAMA Masatsugu, JGH Open,
5(8):888 - 895, 2021年07月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1002/jgh3.12599 Transcription factor MafB in podocytes protects against the development of focal segmental glomerulosclerosis., USUI Toshiaki;MORITO Naoki;SHAWKI Hossam H;SATO Yoshinori;TSUKAGUCHI Hiroyasu;HAMADA Michito;JEON Hyojung;YADAV Manoj Kumar;KUNO Akihiro;TSUNAKAWA Yuki;OKADA Risa;OJIMA Takaaki;KANAI Maho;ASANO Keigo;IMAMURA Yuki;KOSHIDA Ryusuke;YOH Keigyou;USUI Joichi;YOKOI Hideki;KASAHARA Masato;YOSHIMURA Ashio;MURATANI Masafumi;KUDO Takashi;OISHI Hisashi;YAMAGATA Kunihiro;TAKAHASHI Satoru, Kidney Int, 98(2):391 - 403, 2020年08月, 原著, 査読あり
Motor-Dominant Peripheral Neuropathy, Polydactyly, Mental Retardation, Kidney Failure, Diabetes Mellitus, and Developmental Delay in the Absence of Retinal Dystrophy: Spectrum of Bardet-Biedl Syndrome (BBS), Hiroyuki Morita; Yoshinori Sato; Yoshihiro Wakayama; Masahiko Ayaki; Sho Hirase; Junko Takagi; Kazuo Otake; Kiyoko Inui; Yoshihiko Inoue; Ashio Yoshimura; Fumihiko Koiwa, Biome J Sci & Tech Res, 22(5):16926 - 16929, 2019年11月, 原著, 査読あり
A mutation in transcription factor MAFB causes Focal Segmental Glomerulosclerosis with Duane Retraction Syndrome., SATO Yoshinori;TSUKAGUCHI Hiroyasu;MORITA Hiroyuki;HIGASA Koichiro;THI NhuTran Mai;HAMADA Michito;USUI Toshiaki;MORITO Naoki;HORITA Shoichiro;HAYASHI Takao;TAKAGI Junko;YAMAGUCHI Izumi;THANHNGUYEN Huan;HARADA Masayo;INUI Kyoko;MARUTA Yuichi;INOUE Yoshihiko;KOIWA Fumihiko;SATO Hiroshi;MATSUDA Fumihiko;AYABE Shinya;MIZUNO Seiya;SUGIYAMA Fumihiro;TAKAHASHI Satoru;YOSHIMURA Ashio, Kidney Int, 94(2):396 - 407, 2018年08月, 原著, 査読あり
二次性副甲状腺機能亢進症に対する内科的管理, 小岩 文彦;笹井 文彦;佐藤 芳憲, 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌, 34(3):176 - 181, 2017年09月
【腎性副甲状腺機能亢進症の診療アップデート】二次性副甲状腺機能亢進症に対する内科的管理, 小岩 文彦;笹井 文彦;佐藤 芳憲, 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌, 34(3):176 - 181, 2017年09月, 総説
Influence of acute kidney injury on the time to complete remission in adult minimal change nephrotic syndrome: a single-centre study, KOMUKAI Daisuke;HASEGAWA Takeshi;KANESHIMA Nobuharu;TAKAYASU Mamiko;SATO Yoshinori;HIROSE M.;YOSHIMURA Ashio, Nephrology, 21(10):887 - 892, 2016年10月, 原著, 査読あり
A case of subepidermal blistering disease with autoantibodies to multiple laminin subunits who developed later autoantibodies to alpha-5 chain of type IV collagen associated with membranous glomerulonephropathy, SUEKI Hirohiko;SATO Yoshinori;OHTOSHI Shinpei;NAKADA Tokio;YOSHIMURA Ashio;TATEISHI Chiharu;BORZA Dorin-Bogdan;FADER William;GHOHESTANI Reza F;HIRAKO Yoshiaki;KOGA Hiroshi;ISHII Norito;TSUCHISAKA Atsunari;QIAN Hua;LI Xiaoguang;HASHIMOTO Takashi, Acta Derm Venereol, 95(7):826 - 829, 2015年09月, 原著, 査読あり
Lithium toxicity precipitated by thyrotoxicosis due to silent thyroiditis: Cardiac arrest, quadriplegia, and coma, SATO Yoshinori;TAKI Katsumi;HONDA Yuki;TAKAHASHI Shoichiro;YOSHIMURA Ashio, Thyroid, 23(6):766 - 770, 2013年06月, 原著, 査読あり
Low-density lipoprotein apheresis therapy for steroid- and cyclosporine-resistant idiopathic membranous nephropathy., SATO Yoshinori;TSUNODA Shinichiro;NOZUE Tsuyoshi;PAN Qinya;WAKASUGI Harue;YOSHIMURA Ashio, Intern Med, 51(18):2597 - 2602, 2012年09月, 原著, 査読あり
Reversible posterior leukoencephalopathy syndrome after blood transfusion in a patient with end-stage renal disease., SATO Yoshinori;HIROSE Makoto;INOUE Yoshihiko;KOMUKAI Daisuke;TAKAYASU Mamiko;KAWASHIMA Eri;KOIWA Fumihiko;YOSHIMURA Ashio, Clin Exp Nephrol, 15(6):942 - 947, 2011年12月, 原著, 査読あり
Reversible choreoathetosis after the administration of ceftriaxone sodium in patients with end-stage renal disease, SATO Yoshinori;MORITA Hiroyuki;WAKASUGI Harue;IIJIMA Shoji;KAWASHIMA Eri;WAKAYAMA Yoshihiro;YOSHIMURA Ashio, Am J Med Sci, 340(5):382 - 384, 2010年11月, 原著, 査読あり
リン吸着薬の歴史と化学, 小岩文彦、佐藤芳憲, クリニカルカルシウム, 19(2):198 - 204, 2009年02月, 総説
COVID-19流行期における当院の透析管理について, 米村 耀;川田 尚人;天笠 允仁;細川 美咲;水上 礼;佐藤 芳憲;森本 嘉純;小岩 文彦, 第66回日本透析医学会学術集会・総会, 2021年06月05日, 横浜・LIVE配信
B-J蛋白陽性を示し急激な経過で死亡に至ったネフローゼ症候群の一例, 大城 剛志;齋藤 麻由;米村 耀;梶谷 英人;天笠 允仁;前住 忠秀;水上 礼;佐藤 芳憲;小岩 文彦, 第50回日本腎臓学会東部学術大会, 2020年09月26日, LIVE配信
血球貪食症候群の後に顕在化したCastleman病/TAFRO症候群の1例, 賀嶋 さおり;西脇 宏樹;高見 礼示;天笠 允仁;笹井 文彦;丸田 雄一;佐藤 芳憲;井上 嘉彦;小岩 文彦, 日本内科学会第650回関東地方会, 2019年05月18日, 東京
腹膜透析(PD)開始後短期間で被嚢性腹膜硬化症(EPS)を発症した維持透析患者の2例, 大宮 信哉;藤岡 愛;笹井 文彦;佐藤 芳憲;河嶋 英里;長谷川 毅;小岩 文彦, 第63回日本透析医学会学術集会・総会, 2018年06月29日, 神戸
補体I因子(CFI)のヘテロ接合フレームシフト変異による家族性C3腎症が疑われた一家系症例, 川田 尚人;佐藤 芳憲;天笠 允仁;前住 忠秀;笹井 文彦;河嶋 英里;井上 嘉彦;塚口 裕康;小岩 文彦, 第47回日本腎臓学会東部学術大会, 2017年10月28日, 横浜
ネフローゼ症候群を呈し、鑑別が困難であった糸球体沈着症の一例, 藤岡 愛;大宮 信哉;水上 礼;丸田 雄一;佐藤 芳憲;河嶋 英里;乾 聖子;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第47回日本腎臓学会東部学術大会, 2017年10月28日, 横浜
原因不明の髄質性のう胞腎症にて20代前半で末期腎不全に至った1例, 佐藤 芳憲;川田 尚人;乾 聖子;藤岡 愛;梶谷 英人;天笠 充仁;大宮 信哉;前住 忠秀;笹井 文彦;河嶋 英里;井上 嘉彦;小岩 文彦;城 謙輔;山口 裕, 第68回神奈川腎炎研究会, 2017年09月16日
悪性腫瘍による血液凝固亢進により2度の内シャント閉塞を来した重複癌維持透析患者の一例, 中村 恭菜;水野 智仁;水上 礼;笹井 文彦;丸田 雄一;佐藤 芳憲;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月16日, 横浜
高度に進行した術後重症下肢虚血に対してLDLアフェレーシスが奏功した血液透析患者の一例, 大宮 信哉;前住 忠秀;笹井 文彦;丸田 雄一;河嶋 英里;長谷川 毅;佐藤 芳憲;小岩 文彦, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年06月16日, 横浜
妊娠中の蛋白尿陽性に対する腎生検の有用性の検討, 河嶋 英里;中村 泰菜;水上 礼;佐藤 芳憲;廣瀬 真;小向 大輔;井上 嘉彦;小岩 文彦, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年05月26日, 仙台
遺伝性巣状糸球体硬化症が疑われ腎生検で基底膜菲薄化症候群(TBMN)を認めた症例1家系の報告, 大宮 信哉;佐藤 芳憲;宮﨑 友晃;河嶋 英里;小向 大輔;井上 嘉彦;塚口 裕康;山中 宣昭;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第46回日本腎臓学会東部学術大会, 2016年10月07日, 東京
ネフローゼ症候群のため腎生検施行し、メサンギウム領域・毛細血管ループに好酸性無構造物質が高度に認められた一例, 大宮 信哉;川田 尚人;中村 恭菜;水上 礼;佐藤 芳憲;小向 大輔;井上 嘉彦;小岩 文彦;城 謙輔;山口 裕, 第66回神奈川腎炎研究会, 2016年09月24日
意識障害と代謝性アシドーシスを呈し血液浄化療法を施行したエチレングリコール中毒の一例, 笹井 文彦;天笠 允仁;大宮 信哉;前住 忠秀;佐藤 芳憲;河嶋 英里;小岩 文彦;吉村 吾志夫;佐々木 純;林 宗貴, 第61回日本透析医学会学術集会・総会, 2016年06月11日, 大阪
重症筋無力症患者に発症した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の一例, 川田 尚人;那須 かほり;大宮 信哉;高安 真美子;佐藤 芳憲;小島 一郎;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第45回日本腎臓学会東部学術大会, 2015年10月02日, 東京
腕頭静脈の狭窄に起因したバスキュラーアクセスの再建を要した血液透析導入の一例, 那須 かほり;天笠 充仁;前住 忠秀;水上 礼;佐藤 芳憲;小向 大輔;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月27日, 横浜
集中治療により救命し得た特発型の劇症型A群溶連菌感染症の1例, 永山 嘉恭;兼島 伸青;大宮 信哉;佐藤 芳憲;河嶋 英里;小向 大輔;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第60回日本透析医学会学術集会・総会, 2015年06月26日, 横浜
CKD Stage G3b〜G4患者に対するエポエチンベータペゴル(C.E.R.A.)の腎性貧血と腎機能に対する影響, 田山 宏典;前住 忠秀;兼島 伸青;藤岡 礼;西脇 宏樹;佐藤 芳憲;廣瀬 真;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年07月04日, 横浜
Micrococcus speciesを起炎菌とする腹膜透析関連腹膜炎の一例, 兼島 伸青;大宮 信哉;高安 真美子;佐藤 芳憲;田山 宏典;長谷川 毅;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第59回日本透析医学会学術集会・総会, 2014年06月14日, 神戸
腎代替療法を必要とした成人微小変化型ネフローゼ症候群の臨床的特徴, 小向 大輔;大宮 信哉;藤岡 礼;高安 真美子;佐藤 芳憲;長谷川 毅;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第58回日本透析医学会学術集会・総会, 2013年06月20日, 福岡
発作性夜間ヘモグロビン尿症に対する頻回輸血で腎ヘモクロマトーシスを生じた一剖検例, 宮崎 友晃;佐藤 芳憲;永山 嘉恭;廣瀬 真;長谷川 毅;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第56回日本腎臓学会学術総会, 2013年05月10日, 東京
十二指腸にアミロイド沈着を認め顕微鏡的多発血管炎を呈した関節リウマチの一例, 宮﨑 友晃;大宮 信哉;西脇 宏樹;佐藤 芳憲;小向 大輔;井上 嘉彦;吉村 吾志夫, 第42回日本腎臓学会東部学術集会, 2012年10月13日, 新潟
家族性巣状糸球体硬化症が疑われたネフローゼ症候群の1例, 藤岡 礼;丸田 雄一;佐藤 芳憲;中山 恭子;越川 真男;井上 嘉彦;田山 宏典;小岩 文彦;吉村 吾志夫, 第41回日本腎臓学会東部学術大会, 2011年10月15日, 東京