歯肉上皮のバリア機能に及ぼすスルフォラファンの影響, 菅野 真莉加;田中 準一;美島 健二;山本 松男, 日本歯科保存学雑誌, 67(4):193, 2024年08月, 原著, 査読あり
The Etiological Consideration of Oxidized Low-Density Lipoprotein in Periodontitis., Matsuo Yamamoto; Marika Sugano; Hiroyuki Itabe, Journal of oral biosciences,
65(1):19 - 23, 2023年03月,
総説,
査読あり,
DOI:10.1016/j.job.2022.09.006 COVID-19対策で実施した臨床実習におけるスケーリング技能に対するWeb自宅学修方法と教育評価, 小出 容子;大谷 貴之;滝口 尚;菅野 真莉加;山本 松男, 日本歯周病学会会誌,
64(2):66 - 75, 2022年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.2329/perio.64.66 Comparison of protein profiles of the pellicle, gingival crevicular fluid, and saliva: possible origin of pellicle proteins., ODANAKA Hibiki;OBAMA Takashi;SAWADA Naoko;SUGANO Marika;ITABE Hiroyuki;YAMAMOTO Matsuo, Biol Res,
53(1):3, 2020年01月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1186/s40659-020-0271-2 Roles of monocarboxylate transporter subtypes in promotion and suppression of osteoclast differentiation and survival on bone., Imai Hiroko;Yoshimura Kentaro;Miyamoto Yoichi;Sasa Kiyohito;Sugano Marika;Chatani Masahiro;Takami Masamichi;Yamamoto Matsuo;Kamijo Ryutaro, Scientific reports, 9(1):15608 - 15608, 2019年10月, 原著, 査読あり
Caveolin-1, a binding protein of CD26, is essential for the anti-inflammatory effects of dipeptidyl peptidase-4 inhibitors on human and mouse macrophages., HIROMURA Munenori;NOHTOMI Kyoko;MORI Yusaku;KATAOKA Hideo;SUGANO Marika;OHNUMA Kei;KUWATA Hirotaka;HIRANO Tsutomu, Biochem Biophys Res Commun, 495(1):223 - 229, 2018年01月, 原著, 査読あり
Potential effect of cationic liposomes on interactions with oral bacterial cells and biofilms, SUGANO Marika;MORISAKI Hirobumi;NEGISHI Yoichi;ENDO-TAKAHASHI Yoko;KUWATA Hirotaka;MIYAZAKI Takashi;YAMAMOTO Matsuo, J Liposome Res, 26(2):156 - 162, 2016年06月, 原著, 査読あり
Gene Delivery to Periodontal Tissue using Bubble Liposomes and Ultrasound, SUGANO Marika;NEGISHI Y ;ENDO-TAKAHASHI Y;HAMANO N;USUI M;SUZUKI R;MARUYAMA K;ARAMAKI Y;YAMAMOTO Matsuo, J Periodontal Res, 49(3):398 - 404, 2014年06月, 原著, 査読あり
Gene delivery system involving Bubble liposomes and ultrasound for the efficient in vivo delivery of genes into mouse tongue tissue, Marika Sugano; Yoichi Negishi; Yoko Endo-Takahashi; Ryo Suzuki; Kazuo Maruyama; Matsuo Yamamoto; Yukihiko Aramaki, INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, 422(1-2):332 - 337, 2012年01月, 原著, 査読あり
塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた歯周組織再生療法後の10年経過, 菅野真莉加、滝口尚、小出容子、山本松男, 第13回関東10大学歯周病学講座・第95回日本臨床歯周病学会関東支部合同研修会, 2023年11月19日
歯科治療に関心の低い重度歯周炎患者に包括的歯周治療を行った一症例, 菅野 真莉加;山本 松男, 日本歯周病学会会誌, 2023年10月
Porphyromonas gingivalis由来LPSが不死化接合上皮細胞の細胞機能に及ぼす影響, 相澤 怜;田中 慧介;田中 準一;菅野 真莉加;美島 健二;山本 松男, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, 2022年09月02日, 宮城
臨床実習におけるWeb自宅学修の評価, 小出 容子;大谷 貴之;滝口 尚;菅野 真莉加;山本 松男, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会, 2021年10月15日, 名古屋・Web配信
歯肉上皮細胞のバリア機能に及ぼすスルフォラファンの効果, 菅野 真莉加;田中 準一;美島 健二;山本 松男, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年07月13日, Web開催
酸化ストレスが歯肉上皮細胞の細胞接着機構に及ぼす影響の解析, 菅野 真莉加;山本 松男, 第370回昭和大学学士会例会(保健医療学部会主催), 2021年01月13日, 誌上開催
重度慢性歯周炎患者に塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)を用いた再生療法を行った一症例, 菅野 真莉加;山本 松男, 第370回昭和大学学士会例会(保健医療学部会主催), 2021年01月13日, 誌上開催
歯の表面物質「ペリクル」のタンパク質組成とその由来, 小田中 響;板部 洋之;小濵 孝士;澤田 直子;菅野 真莉加;山本 松男, 第92回日本生化学会大会, 2019年09月18日, 横浜
重度の薬物性歯肉増殖症患者から学ぶ医科歯科連携の重要性, 菅野 真莉加;山本 松男, 日本歯周病学会60周年記念京都大会, 2017年12月17日, 京都
カチオン性ナノバブルと口腔細菌およびバイオフィルムとの静電的相互作用に関する研究, 菅野 真莉加;森崎 弘史;桑田 啓貴;山本 松男, 第6回日本マイクロ・ナノバブル学会学術総会, 2017年12月10日, 東京
重度薬物性歯肉増殖症患者に行った切除療法の効果, 菅野 真莉加;山本 松男, 第7回関東9大学歯周病学講座・第79回日本臨床歯周病学会関東支部合同研修会, 2017年11月12日, 横浜
正電荷リポソームと細菌細胞およびバイオフィルムとの静電的引力に関する研究, 菅野 真莉加;森崎 弘史;桑田 啓貴;山本 松男, 第56回歯科基礎医学会学術大会・総会, 2014年09月26日, 福岡