研究者一覧

三宅 英司Miyake Eiji

所属部署名リハビリテーション学科理学療法学専攻
職名准教授
Last Updated :2025/09/04

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    三宅 英司, Miyake Eiji
  • eメール

    e.miyakenr.showa-u.ac.jp

所属

  • リハビリテーション学科理学療法学専攻, 准教授

施設

  • 長津田校舎

学位

  • 博士(保健学), 杏林大学, 2016年03月

所属学協会

  • 日本スポーツ整形外科学会
  • 日本臨床スポーツ医学会
  • 日本理学療法士協会
  • 日本膝関節学会
  • 日本アスレティックトレーニング学会
  • 日本バドミントン学会

委員歴

  • 日本スポーツ理学療法学会, 評議員, 2025年06月

業績

論文

  • Convergent Validity of the Lower Quarter Y Balance Test Against Two-Step and Timed Up and Go Tests in Thai Older Adults with and Without Locomotive Syndrome., Rungruangbaiyok Chadapa;Lektip Charupa;Nawarat Jiraphat;Miyake Eiji;Aoki Keiichiro;Ohtsuka Hiroyuki;Inaba Yasuko;Kagaya Yoshinori;Yaemrattanakul Weeranan, International journal of environmental research and public health, 22(4), 2025年04月, 原著, 査読あり
  • 【どう活かす?ダブルライセンス、サブライセンス】理学療法士とアスレティックトレーナー, 三宅 英司;来住野 麻美;加賀谷 善教, 理学療法: 技術と研究, (53):9, 2025年01月
  • コーチングによる通所型短期集中予防サービスにおける新たな社会参加獲得に関連する要因の検討, 三宅 英司;安藤 達也;袴田 真幸, 自立支援介護・パワーリハ学, 18(2):100, 2024年11月, 原著, 査読あり
  • The Relationship between Components of Postural Control and Locomotive Syndrome in Older Adults., Lektip Charupa;Rungruangbaiyok Chadapa;Nawarat Jiraphat;Miyake Eiji;Aoki Keiichiro;Ohtsuka Hiroyuki;Inaba Yasuko;Kagaya Yoshinori;Chaovalit Sirawee, International journal of environmental research and public health, 21(10), 2024年10月, 原著, 査読あり
  • Prevalence and Associated Factors of Musculoskeletal Disorders among Older Patients Treated at Walailak University Physical Therapy Clinic in Thailand: A Retrospective Study., Rungruangbaiyok Chadapa;Vongvaivanichakul Parinya;Lektip Charupa;Sutara Wanwisa;Jumpathong Pathanin;Miyake Eiji;Aoki Keiichiro;Yaemrattanakul Weeranan, International journal of environmental research and public health, 21(9), 2024年09月, 原著, 査読あり
  • 通所リハビリテーションを1年以内に入院・入所・死亡にひょって中止した高齢者の特徴, 大塚早智子、三宅英司、浅川康吉, 日本保健科学学会誌, 27(1):1 - 8, 2024年, 査読あり
  • Longitudinal study on locations of injury among junior high school, high school, and university badminton athletes at Japanese national-level competitions., Miyake Eiji;Yatsunami Mitsunobu;Kurabayashi Jun;Teruya Koji, Journal of physical therapy science, 34(8):571 - 576, 2022年08月, 原著, DOI:10.1589/jpts.34.571
  • 動作分析・解析をスポーツ競技のパフォーマンス向上に活かす, 倉林 準;三宅 英司;吹田 真士;坂井 やよい, バイオメカニズム学会誌, 45(4):220 - 226, 2021年, 総説, 査読あり, DOI:10.3951/sobim.45.4_220

講演・口頭発表等

  • バレーボール選手への練習内容と身体上の問題が参加やパフォーマンスに及ぼす影響に関するウェブアンケート調査, 三宅英司;福田直子;来住野麻美;熊井司;元井康弘, 日本スポーツ理学療法学会学術大会, 2025年01月25日
  • バレーボール選手への外傷と障害に関するWebアンケートによる大規模横断調査, 三宅英司;福田直子;来住野麻美;熊井司;元井康弘, 日本臨床スポーツ医学会誌, 2024年10月01日
  • 住み慣れた地域における社会参加はIADLの自立と社会孤立の改善に有効である, 袴田真幸、安藤達也、三宅英司, 第10回日本予防理学療法学会学術大会, 2023年10月28日
  • 通所型短期集中予防サービス利用者の 新たな社会参加獲得に関する検討, 安藤達也、袴田真幸、三宅英司, 第10回日本予防理学療法学会学術大会, 2023年10月28日
  • スポーツの現場で役立つ医学的知識と技術, 三宅英司, 横浜市スポーツ人材活用システム登録者向け研修会, 2022年02月26日
  • 通所リハビリテーション終了時に在宅生活の継続が終了する事由の調査〜1年間の追跡調査から〜, 大塚早智子、元井康弘、野長瀬高志、金子弥樹、浅川康吉、三宅英司, 第62回全日本病院学会, 2021年08月21日

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 3次元生体力学モデル解析によるシューズの違いがバドミントン動作に及ぼす影響の検討, 三宅英司;金承革;来住野麻美, LAマイスター株式会社, 企業・大学間連携等による共同研究, 研究開始 20250903
  • 骨格筋評価における超音波プローブガイド装置の開発とそれを用いた標準的撮像法の検討, 三宅英司, 株式会社小川優機製作所, 企業・大学間連携等による共同研究, 研究開始 20220613


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.