研究者一覧

益田 智章Masuda Tomoaki

所属部署名心臓血管外科
職名助教
Last Updated :2024/03/28

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    益田 智章, Masuda Tomoaki

所属

  • 心臓血管外科, 助教

施設

  • 大学病院

学位

  • 博士(医学), 昭和大学, 2019年09月

業績

論文

  • Operative Timing and Feasibility of Mitral Valve Repair in Active Infective Endocarditis, Omoto Tadashi;Aoki Atsushi;Maruta Kazuto;Masuda Tomoaki, Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery, 29(1):23 - 28, 2023年02月, 原著, 査読あり, DOI:10.5761/atcs.oa.22-00135
  • 瘤径縮小症例と拡大症例の比較による腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術後大動脈瘤縮小因子の検討, 青木 淳;丸田 一人;益田 智明;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 31(5):291 - 297, 2022年10月, 原著, 査読あり, DOI:10.11401/jsvs.22-00056
  • Procedure and Aortic Remodeling Effects of Entry Closure with Stentgraft for Type B Aortic Dissection: Comparison between the Patients with Narrow True Lumen and Those with Aneurysmal Dilated False Lumen., Aoki Atsushi;Maruta Kazuto;Masuda Tomoaki;Omoto Tadashi, Annals of vascular diseases, 15(3):175 - 185, 2022年09月, 原著, 査読あり
  • 腹部大動脈瘤に対するEVARの長期成績と今後の改善点 術中大動脈分枝コイル塞栓を併用したEVARの中長期成績, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):SY10, 2022年
  • ステントグラフト治療後の瘤縮小に影響を及ぼすものは? ステントグラフト治療後の瘤縮小に影響をおよぼす因子は?, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):SY5, 2022年
  • 偽腔開存型B型大動脈解離及びA型解離に対する術後残存解離(P-BAD)に対するpreemptive TEVARの手技と中期成績, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):PR13, 2022年
  • 腹部ステントグラフト内挿術後における追加治療の検討, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):PR15, 2022年
  • 経大腿動脈アプローチTAVIにおける腸骨動脈アクセス不良に対するステントグラフトを用いた対処法, 益田 智章;青木 淳;丸田 一人;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):O22, 2022年
  • 腹部大動脈の高度石灰化狭窄を伴うAS患者に対する一期的TA-TAVIとステントグラフト内挿術の1例, 益田 智章;青木 淳;丸田 一人;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 31(Suppl.):P33, 2022年
  • 腎動脈再建を要する腹部大動脈手術における急速輸液ポンプを用いた動脈血による腎灌流の有用性, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 30(6):335 - 340, 2021年11月, DOI:10.11401/jsvs.21-00046
  • 偽腔開存型B型大動脈解離に対するステントグラフトによるエントリー閉鎖の手技と偽腔リモデリング効果—狭小真腔症例と解離性大動脈瘤化症例の比較—, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;尾本 正, 日本血管外科学会雑誌, 30(6):347 - 357, 2021年11月, DOI:10.11401/jsvs.21-00066
  • 持続性心房細動に対するMaze術後の正常洞調律復帰の予測因子の検討, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 日本胸部外科学会定期学術集会, 74回:COP20, 2021年10月
  • 構造的機能劣化(SVD)に陥った生体弁に対する経カテーテル大動脈弁移植術(VIV)の検討, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章, 日本胸部外科学会定期学術集会, 74回:COP33, 2021年10月
  • 僧帽弁形成術におけるResection and Suture法とFolding Plasty法の比較, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 日本胸部外科学会定期学術集会, 74回:COD23, 2021年10月
  • 巨大右房に対するdouble Y shape法による右房縫縮術, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 日本胸部外科学会定期学術集会, 74回:COD24, 2021年10月
  • 骨鉗子による仮固定下でのワイヤーを用いた胸骨閉鎖法の検討, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 日本胸部外科学会定期学術集会, 74回:COD34, 2021年10月
  • TAVI術後の認知機能および、QOL改善効果の前向き前後比較観察研究, 益田 智章;青木 淳;小野 賢二郎;齋藤 悠;杉本 あずさ;木庭 新治;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 日本胸部外科学会定期学術集会, 73回:CLO9, 2020年10月
  • 外科的または経カテーテル的に移植される生体弁の術後早期弁機能に関する検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本胸部外科学会定期学術集会, 73回:CLO9, 2020年10月
  • 感染性心内膜炎の手術時期と僧帽弁形成術の難易度との関連性について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本胸部外科学会定期学術集会, 73回:COO3, 2020年10月
  • 大動脈弁置換術(AVR)におけるMagna弁とTrifecta弁の選択基準に関する検討 術後早期弁機能と文献的な長期成績に関する考察から, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本胸部外科学会定期学術集会, 73回:COO18, 2020年10月
  • 骨鉗子による仮固定下でのワイヤーを用いた胸骨閉鎖法の検討, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 日本胸部外科学会定期学術集会, 73回:COO25, 2020年10月
  • 大動脈弁位Carpentier-Edwards Perimount Magna弁とSt.Jude Medical Trifecta弁の比較 移植しやすさ、術後早期弁機能、および構造的劣化に関して, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本心臓血管外科学会雑誌, 49(5):243 - 252, 2020年09月, 原著, 査読あり
  • Predictive factor of the possibility for aortic side branches coil embolization during endovascular abdominal aortic aneurysm repair., AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;HOSAKA Norifumi;MASUDA Tomoaki;OMOTO Tadashi;HORIKAWA Yui, Ann Vasc Dis, 13(3):240 - 247, 2020年09月, 原著, 査読あり, DOI:10.3400/avd.oa.20-00115
  • Influence of transcatheter aortic valve replacement on patients with severe aortic stenosis undergoing non-cardiac surgery., OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki;HORIKAWA Yui, J Cardiothorac Surg, 15(1):198 - 198, 2020年07月, 原著, 査読あり
  • 活動期感染性心内膜炎に対する僧帽弁形成術, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 胸部外科, 73(1):4 - 8, 2020年01月, 査読あり
  • 当院の弓部大動脈瘤に対する治療法選択の妥当性に関する検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):OP7, 2020年
  • 血管内腹部動脈瘤修復術後の動脈瘤拡大に対する二次治療について(Secondary therapy for aneurysm expansion after endovascular abdominal aneurysm repair), 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):OP13, 2020年
  • 偽腔開存型B型大動脈解離に対するentry閉鎖(TEVAR)の留置手技と偽腔消失効果, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):OP19, 2020年
  • 当院における傍腎動脈腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術とEVARが術後腎機能に及ぼす影響, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):SF17, 2020年
  • 腎動脈再建を要する腹部大動脈手術における急速輸液ポンプを用いた動脈血による腎灌流の有用性, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):SF18, 2020年
  • 左腋窩動脈から挿入したEqualizerによる中枢側遮断を行い腹部大動脈人工血管置換術を施行した2例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):CR3, 2020年
  • 多発動脈瘤を伴う巨細胞性動脈炎症例における浅大腿動脈瘤に対してステントグラフト内挿術を行った1例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):P17, 2020年
  • 慢性上行大動脈解離に対しC-TAG active controlを用いてentry closureを行った1例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):P26, 2020年
  • 急性大動脈解離に対し上行置換術後、左鎖骨下動脈entryに対して短く加工したENDURANT Legを用いてEntry閉鎖を行った1例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 日本血管外科学会雑誌, 29(Suppl.):P42, 2020年
  • 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術中、大動脈分枝コイル塞栓可否の予測因子, 青木 淳;丸田 一人;保坂 憲史;益田 智章;尾本 正;堀川 優衣, 日本血管外科学会雑誌, 28(6):389 - 396, 2019年11月, 原著, 査読あり, DOI:10.11401/jsvs.19-00051
  • Leucine-Rich Alpha-2-Glycoprotein 1 in Serum Is a Possible Biomarker to Predict Response to Preoperative Chemoradiotherapy for Esophageal Cancer, Nambu Madoka;Masuda Takeshi;Ito Shingo;Kato Ken;Kojima Takashi;Daiko Hiroyuki;Ito Yoshinori;Honda Kazufumi;Ohtsuki Sumio, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 42(10):1766 - 1771, 2019年10月, DOI:10.1248/bpb.b19-00395
  • 歯科治療における感染性心内膜炎予防のための抗生剤投与の現況 歯科医に対するアンケート調査の結果, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣;岡松 良昌;弘中 祥司, 心臓, 51(9):914 - 919, 2019年09月, 原著, 査読あり
  • Effects of the Prophylactic Use of Amiodarone Infusion to Prevent Postoperative Atrial Fibrillation after Cardiac Surgery, MASUDA Tomoaki;AOKI Atsushi;OMOTO Tadashi;MARUTA Kazuto;HORIKAWA Yui, Showa Univ J Med Sci, 31(3):275 - 281, 2019年09月, 原著, 査読あり, DOI:10.15369/sujms.31.275
  • トルバプタンの弁膜症手術後胸水貯留抑制効果, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 日本心臓血管外科学会雑誌, 48(4):227 - 233, 2019年07月, 原著, 査読あり
  • Evaluation and coil embolization of the aortid side branches for prevention of Type II endoleak after endovascular repair of abdominal aortic aneurysm., AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;HOSAKA Norifumi;OMOTO Tadashi;MASUDA Tomoaki;GOKAN Takehiko, Ann Vasc Dis, 10(4):351 - 358, 2017年12月, 原著, 査読あり
  • Compartment syndrome after abdominal aortic aneurysm repair, OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki, J Cardiol Cardiovasc Ther, 6(4):1 - 2, 2017年07月, 原著, 査読あり
  • Severity score for mitral valve repair in active infective endocarditis, OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki, Am J Cardiovasc Thorac Surg, 2(1):1 - 4, 2017年05月, 原著, 査読あり
  • Effects of perioperative factors and hip geometry on hip abductor muscle strength during the first 6 months after anterolateral total hip arthroplasty, Ikeda Takashi;Jinno Tetsuya;Aizawa Junya;Masuda Tadashi;Hirakawa Kazuo;Ninomiya Kazunari;Suzuki Kouji;Morita Sadao, J Phys Ther Sci, 29(2):295 - 300, 2017年, DOI:10.1589/jpts.29.295
  • Left atrial thrombus in a patient without mitral valve disease or atrial fibrillation, OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki;HIRONO Motoko, J Cardiol Cases, 14(4):115 - 118, 2016年10月, 原著, 査読あり
  • 上行大動脈送血困難症例に対する腕頭動脈送血の検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 日本心臓血管外科学会雑誌, 45(5):211 - 217, 2016年09月, 原著, 査読あり
  • Pulmonary vein obstruction after catheter ablation in a patient with partial anomalous pulmonary vein connection, OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki;ASANO Taku;KOBAYASHI Youichi, J Cardiol Cases, 14(3):78 - 81, 2016年09月, 原著, 査読あり
  • Surgical outcome in hemodialysis patients with active-phase infective endocarditis, OMOTO Tadashi;AOKI Atsushi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki, Ann Thorac Cardiovasc Surg, 22(3):181 - 185, 2016年06月, 原著, 査読あり
  • 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後早期Type II endoleakの原因血管の検討と原因血管に対する術中コイル塞栓の試み, 青木 淳;丸田 一人;保坂 憲史;尾本 正;益田 智章;後閑 武彦, 日本血管外科学会雑誌, 25(0):321 - 328, 2016年, DOI:10.11401/jsvs.16-00058
  • 冠動脈バイパス術後の大伏在静脈グラフト瘤に対する手術経験:手技上の工夫を中心に, 益田 智章;山本 修;末澤 孝徳;七条 健, 日本心臓血管外科学会雑誌, 44(6):326 - 329, 2015年11月, 原著, 査読あり

講演・口頭発表等

  • 開心術後の一時ペースメーカーリード抜去時期の検討, 益田 智章、青木 淳、尾本 正、丸田 一人, 第54回日本心臓血管外科学会学術総会, 2024年02月24日, 浜松
  • 真腔が狭小化した偽腔開存型Stanford B型大動脈解離(BAD)に対するPreemptive TEVAR(TEVAR)の中期成績, 益田智章、青木 淳、丸田一人、尾本 正, 第51回日本血管外科学会学術総会, 2023年06月01日, 東京 新宿 京王プラザホテル
  • 開心術後48時間アミオダロン静注投与下における心房細動発症因子の検討, 益田 智章、青木 淳、尾本 正、丸田 一人, 第53回日本心臓血管外科学会学術総会, 2023年03月23日, 旭川
  • Obesity paradox and its association with muscle mass, nutrition, and fat accumulation in patients who underwent transcatheter aortic valve implantation, Shiori Fuse, Satoshi Higuchi, Saori Chino, Rikuo Sakai, Taito Arai, Rumi Hachiya, Eiji Toyosaki, Ryota Masaki, Yosuke Oishi, Kunihiro Ogura, Hiroki Tanisawa, Tomoaki Masuda, Hiroto Fukuoka, Seita Kondo, Yasuhide Mochizuki, Kazuto Maruta, Tadashi Omoto, Atsushi Aoki, Toshiro Shinke, 第87回 日本循環器学会学術集会, 2023年03月12日, 福岡
  • 経大腿動脈アプローチTAVIにおける腸骨動脈アクセス不良に対するステントグラフトを用いた対処法, 益田 智章、青木 淳、新家 俊郎、尾本 正、丸田 一人、 望月 泰秀、近藤 誠太、福岡 裕人、正木 亮多, 第12回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術総会, 2022年07月01日, 日本経カテーテル心臓弁治療学会, 仙台
  • 経大腿動脈アプローチTAVIにおける腸骨動脈アクセス不良に対するステントグラフトを用いた対処法, 益田 智章、青木 淳、丸田 一人、尾本 正, 第50回日本血管外科学会学術総会, 2022年05月27日, 日本血管外科学会, 小倉
  • 腹部大動脈の高度石灰化狭窄を伴うAS患者に対する一期的TA-TAVIとステントグラフト内挿術の一例, 益田 智章、青木 淳、丸田 一人、尾本 正, 第50回日本血管外科学会学術総会, 2022年05月26日, 日本血管外科学会, 小倉
  • 穿孔を伴う著明な弁破壊をきたした活動期三尖弁感染性心内膜炎に弁形成術施行した一例, 蜂矢 るみ;福岡 裕人;千野沙織;豊崎 瑛士;益田智章;丸田一人;尾本 正;青木 淳;望月 泰秀;新家 俊郎, 日本超音波医学会第95回学術集会, 2022年05月22日
  • Prediction of Disappearance of Atrial Fibrillation, and Restoration of Atrial Function by Maze Procedure in Patients Undergoing Mitral Valve Surgery, Tomoaki Masuda, Atsushi Aoki, Tadashi Omoto, Kazuto Maruta, Mitral Conclave Workshop, 2022年05月13日, American Association for thoracic surgery, Boston, MA, USA
  • 持続性心房細動に対する Maze 術後の正常洞調律復帰の予測因子の検討, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第74回日本胸部外科学会定期学術集会, 2021年11月02日, 東京・Web
  • Secondary therapy for aneurysm expansion after endovascular abdominal aneurysm repair, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 偽腔開存型B型大動脈解離に対するentry閉鎖(TEVAR)の留置手技と偽腔消失効果, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 当院の弓部大動脈瘤に対する治療法選択の妥当性に関する検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 左腋窩動脈から挿入したEqualizerによる中枢側遮断を行い腹部大動脈人工血管置換術を施行した2例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 慢性上行大動脈解離に対しC-TAG active controlを用いてentry closureを行った1例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 急性大動脈解離に対し、上行置換術後、左鎖骨下動脈entryに対して短く加工したEndurant legを用いてentry閉鎖を行った1例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月28日, Web開催
  • 当院における傍腎動脈腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術とEVARが術後腎機能に及ぼす影響, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月27日, Web開催
  • 多発動脈瘤を伴う巨細胞性動脈炎症例における浅大腿動脈瘤に対してステントグラフト内挿術を行った1例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第48回日本血管外科学会学術総会, 2020年11月27日, Web開催
  • 当院でのMAZE手術手技について, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第34回不整脈外科研究会, 2020年11月20日, Web開催
  • TAVI術後の認知機能および、QOL改善効果の前向き前後比較観察研究, 益田 智章;青木 淳;小野 賢二郎;齋藤 悠;杉本 あずさ;木庭 新治;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第73回日本胸部外科学会定期学術集会, 2020年10月30日, Web開催
  • 外科的または経カテーテル的に移植された生体弁の術後早期弁機能に関する検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第73回日本胸部外科学会定期学術集会, 2020年10月30日, Web開催
  • 大動脈弁置換術(AVR)におけるManga弁とTrifecta弁の選択基準に関する検討 術後早期弁機能と文献的な長期成績に関する考察から, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第73回日本胸部外科学会定期学術集会, 2020年10月29日, Web開催
  • 感染性心内膜炎の手術時期と僧帽弁形成術の難易度との関連性について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第73回日本胸部外科学会定期学術集会, 2020年10月29日, Web開催
  • 低侵襲化と良好な長期予後を兼ね備えた腹部大動脈瘤(AAA)に対する治療法選択の試み, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第50回日本心臓血管外科学会学術総会, 2020年08月18日, オンライン開催
  • 僧帽弁後尖逸脱病変に対するfolding plastyの意義, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第50回日本心臓血管外科学会学術総会, 2020年08月18日, オンライン開催
  • 体外循環開始後の除細動による、持続性心房細動に対するMaze手術成功率の評価, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第50回日本心臓血管外科学会学術総会, 2020年08月17日, オンライン開催
  • 僧帽弁手術に伴うMAZE手術における房室弁輪部ablationの意義, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第50回日本心臓血管外科学会学術総会, 2020年08月17日, オンライン開催
  • 寒冷凝集素症患者に対して常温にて開心術を施行した1例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第181回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2019年11月09日, 東京
  • 経カテーテル大動脈弁移植術(TAVR)導入前後の外科的大動脈弁置換術(SAVR)症例の患者背景と手術成績の変化, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月02日, 京都
  • 開心術後発作性心房細動(pAf)の高リスク症例に対する開心術後48時間アミオダロン静脈内投与のpAf予防効果, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月02日, 京都
  • Carpentier-Edwards Perimount Magna(Magna)弁と St. Jude Medical Trifecta(Trifecta)弁の術後早期弁機能の比較, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月01日, 京都
  • 経カテーテル大動脈弁移植術(TAVR)弁と外科的大動脈弁置換術(SAVR)で移植される生体弁の術後早期弁機能の比較 体表面積≦1.5m2の症例での検討, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月01日, 京都
  • 二次性僧帽弁閉鎖不全症に対する人工弁輪縫着法の僧帽弁逆流制御効果について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月01日, 京都
  • TAVI導入前後における非心臓手術時重症AS患者背景因子の変化についての検討, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第72回日本胸部外科学会定期学術集会, 2019年11月01日, 京都
  • 上行大動脈遮断のリスクが高いPorcelain aortaを有する患者に、腕頭動脈送血、循環停止下に僧帽弁形成術を行った1例, 益田 智章;尾本 正;青木 淳;丸田 一人;堀川 優衣, 第180回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2019年06月08日, 東京
  • 孤立性内腸骨動脈瘤に対してViabahnを用いて血流を温存したEVARを行った2症例, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月24日, 名古屋
  • 膝窩静脈静脈性血管瘤に対し静脈形成術を施行した一例, 堀川 優衣;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月24日, 名古屋
  • 長期ステロイド投与症例に対するEVARの成績, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月23日, 名古屋
  • B型大動脈解離に対するステントグラフトによるentry閉鎖の大動脈リモデリング効果と中期成績 急性期と慢性期の比較, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣;尾本 正, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月23日, 名古屋
  • 腹部大動脈ステントグラフト内挿術中、大動脈分枝コイル塞栓術可否の予測因子の検討, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣;尾本 正, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月23日, 名古屋
  • EVAR術中、下腸間膜動脈(IMA)と腰動脈(LA)に対するコイル塞栓が中期予後に及ぼす影響, 青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣;尾本 正, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月23日, 名古屋
  • A型解離に対する弓部置換術後右内頚動脈真腔狭窄による脳虚血に対し、SGによる総頚動脈のentry閉鎖で真腔拡大が得られた1例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第47回日本血管外科学会学術総会, 2019年05月22日, 名古屋
  • ON-X弁とATS弁の大動脈弁位における術後早期弁機能の比較検討, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;堀川 優衣, 第49回日本心臓血管外科学会学術総会, 2019年02月13日, 岡山
  • 非心臓手術症例の重症ASに対しTAVI導入が与えた影響について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第49回日本心臓血管外科学会学術総会, 2019年02月13日, 岡山
  • トルバプタン弁膜症手術後の胸水貯留抑制効果に関する検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第49回日本心臓血管外科学会学術総会, 2019年02月12日, 岡山
  • 体表面積1.5m2以下症例のSapien 3・Evolut RとTrifecta弁の術後早期弁機能の比較, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第49回日本心臓血管外科学会学術総会, 2019年02月12日, 岡山
  • 経カテーテル大動脈弁移植術導入が大動脈弁狭窄症(AS)に対する外科的大動脈弁置換術の患者背景に及ぼす影響, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月06日, 東京
  • 歯科治療における感染性心内膜炎に対する予防的抗菌薬投与の現況, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月06日, 東京
  • 大動脈弁置換術(AVR)において小口径生体弁が多用される本邦で、構造的劣化をきたした生体弁(SVD)に対する経カテーテル大動脈弁移植術(TAVI)は成立するか?, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月04日, 東京
  • 経カテーテル大動脈弁移植術が高齢者大動脈弁狭窄症の治療成績に及ぼす影響, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月04日, 東京
  • 活動期僧帽弁位感染性心内膜炎におけるSeverity Scoreを用いたMVP適応決定について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月04日, 東京
  • 開心術後48時間のみのアミオダロン静脈内投与による発作性心房細動発症予防の検討, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;堀川 優衣, 第71回日本胸部外科学会定期学術集会, 2018年10月04日, 東京
  • 僧帽弁置換術後の大動脈弁狭窄症に対してEvolutRにてTAVIを施行し得た1例, 丸田 一人;青木 淳;新家 俊郎;濱嵜 裕司;近藤 誠太;福岡 裕人;益田 智章;酒井 孝志郎, 第9回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会, 2018年07月08日, 大阪
  • 石灰化を伴う腸骨動脈狭窄病変を有する症例に対し、endoconduitを用いても、経大腿動脈でEvolut R留置が挿入できなかった1例, 青木 淳;濱嵜 裕司;尾本 正;丸田 一人;茅野 博行;近藤 誠太;福岡 裕人;益田 智章;酒井 孝志郎, 第9回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会, 2018年07月08日, 大阪
  • 初心者にも容易なJR4+Argon guidewireによるSliding法を用いた逆行性大動脈弁クロス, 青木 淳;新家 俊郎;尾本 正;濱嵜 裕司;丸田 一人;茅野 博行;近藤 誠太;福岡 裕人;益田 智章;酒井 孝志郎, 第9回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会, 2018年07月08日, 大阪
  • Evolut R留置においてSafari guidewireとLunderquiest double angle guidewireのいずれを用いるとデバイスを大動脈弁輪に対してより直角に留置できるか?, 青木 淳;新家 俊郎;尾本 正;濱嵜 裕司;丸田 一人;茅野 博行;近藤 誠太;福岡 裕人;益田 智章;酒井 孝志郎, 第9回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会, 2018年07月08日, 大阪
  • EVAR術中、下腸間膜動脈(IMA)および腰動脈(LA)コイル塞栓のType II endoleak防止および大動脈瘤縮小効果の検討, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章, 第46回日本血管外科学会学術総会, 2018年05月10日, 山形
  • Zone 2 TEVARにおけるbared stentを用いた左鎖骨下動脈Chimney法の有用性, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章, 第46回日本血管外科学会学術総会, 2018年05月10日, 山形
  • Trifectaによる大動脈弁置換術後、ストラットの変形によるTransvalvlar Leakageを生じた1例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第176回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2018年03月10日, 東京
  • 大動脈腸管瘻に対する3例の治療経験, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第58回日本脈管学会総会, 2017年10月20日, 名古屋
  • 当院における破裂性腹部大動脈瘤に対する治療戦略について, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 第58回日本脈管学会総会, 2017年10月17日, 名古屋
  • TAVRおよびSAVR術後の右室収縮期圧上昇の検討, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 第70回日本胸部外科学会定期学術集会, 2017年10月04日, 札幌
  • Sapien XT・3と外科的大動脈弁置換術(SAVR)で用いられる生体弁の術後早期弁機能比較-狭小弁輪症例に対するTAVIの適応拡大は妥当か?, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第70回日本胸部外科学会定期学術集会, 2017年09月27日, 札幌
  • 高度亀背患者に対する適切なperpendicular viewを得るための術中体位の工夫, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章;濱嵜 裕司;茅野 博行;近藤 誠太;酒井 孝志郎, 第8回日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会, 2017年07月16日, 東京
  • 当院における傍腎動脈腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術とEVARの術後腎機能の検討, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第45回日本血管外科学会学術総会, 2017年04月20日, 広島
  • 腎動脈下遮断腹部大動脈瘤手術における術後腎機能悪化の危険因子について, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第45回日本血管外科学会学術総会, 2017年04月20日, 広島
  • 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術後炎症に対するステロイド療法の用量に関する検討, 丸田 一人;青木 淳;尾本 正;益田 智章, 第45回日本血管外科学会学術総会, 2017年04月20日, 広島
  • 大動脈弁狭窄症に対する大動脈弁置換術に伴う右室収縮期圧の周術期変化について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 第47回日本心臓血管外科学会学術総会, 2017年02月28日, 東京
  • 大動脈弁位On-X弁とATS弁による大動脈弁置換術の比較検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第47回日本心臓血管外科学会学術総会, 2017年02月27日, 東京
  • 大動脈弁狭窄症に対するTAVIと大動脈弁置換術(S-AVR)の術後早期腎機能への影響, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第47回日本心臓血管外科学会学術総会, 2017年02月27日, 東京
  • 急性および慢性B型大動脈解離に対するステントグラフトによるエントリー閉鎖の効果, 青木 淳;丸田 一人;尾本 正;益田 智章, 第47回日本心臓血管外科学会学術総会, 2017年02月27日, 東京
  • 術前、大動脈解離と診断した上行炎症性大動脈瘤の1例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;日吉 康長;有馬 秀紀, 第24回日本血管外科学会関東甲信越地方会, 2016年10月08日, 東京
  • 大動脈弁位19mm・21mmCarpentier-Edward Perimount Magna弁とSJM Trifecta弁の術後早期弁機能の評価, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第69回日本胸部外科学会定期学術集会, 2016年09月30日, 岡山
  • 腎動脈上腹部大動脈遮断を要した腹部大動脈瘤手術の検討 血液腎灌流の試み, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人, 第44回日本血管外科学会学術総会, 2016年05月27日, 東京
  • 偽腔開存型慢性期B型解離性大動脈瘤(AD-B)に対するTEVARの有用性の検討, 青木 淳;尾本 正;丸田 一人;益田 智章, 第44回日本血管外科学会学術総会, 2016年05月26日, 東京
  • Brachiocephalic artery cannulation for patients with the diseased ascending aorta, AOKI Atsushi;OMOTO Tadashi;MARUTA Kazuto;MASUDA Tomoaki, 24th Annual Meeting of Asian Society for Cardiovascular and Thoracic Surgery (ASCVTS) in conjunction with 9th AATS/ASCVTS Postgraduate Course and 4th Asian Single Port VATS Symposium, 2016年04月08日, Taipei
  • 活動期IEに対するMVP適応決定における事前検査(Pretest Probability)について, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 第46回日本心臓血管外科学会学術総会, 2016年02月16日, 名古屋
  • 活動期感染性心内膜炎に対する外科治療後の遠隔期成績の検討, 尾本 正;青木 淳;丸田 一人;益田 智章, 第46回日本心臓血管外科学会学術総会, 2016年02月16日, 名古屋
  • 胸部下行大動脈置換術後,感染性瘤が疑われた大動脈気管支瘻の一例, 益田 智章;青木 淳;尾本 正;丸田 一人;川浦 洋征, 第23回日本血管外科学会関東甲信越地方会, 2015年10月24日, 東京
  • 破裂を伴う孤立性腹腔動脈解離に対して保存的加療で治療し得た1例, 益田 智章;末澤 孝徳;七条 健;山本 修;平田 昌敬, 第46回日本血管外科学会中国四国地方会, 2015年08月01日, 高知


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.