研究者一覧

佐々木 忠徳Sasaki Tadanori

所属部署名大学
職名特任教授
Last Updated :2025/04/01

研究者情報

基本情報

プロフィール情報

  • 氏名

    佐々木 忠徳, Sasaki Tadanori

所属

  • 大学, 特任教授

施設

  • 法人本部

学位

  • 博士(薬学), 昭和大学, 2000年03月

研究キーワード

  • 医薬品評価 医薬品情報 適正使用

所属学協会

  • 日本医療薬学会 日本薬学会 日本TDM学会 日本臨床救急学会 

受賞

  • トキシコロジー学会

業績

論文

  • Survey on prescriptions of similar-looking formulations to patients requiring ophthalmological operations, YOSHIKAWA Masayuki;MOMO Kenji;KOMORI Ayae;MORIYA Kanae;KATSURAGI Satoko;AKAGAWA Keiko;SHIMAMURA Hiroshi;SASAKI Tadanori, Showa Univ J Med Sci, 36(1):42 - 47, 2024年03月, 原著, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.36.42
  • Comparison of two high-performance liquid chromatography methods for measuring blood mycophenolic acid concentrations, HOSHI Akane;MOMO Kenji;NIMURA Satomi;KIN Masaoki;UCHIKURA Takeshi;INABA Taro;KUROKAWA Masahiro;TSUNOKAWA Yoshiki;HAYASHI Junichi;KATO Yojiro;TAJIMA Masataka;SUGIYAMA Erika;SASAKI Tadanori;YOSHITAKE Osamu, Showa Univ J Med Sci, 35(4):178 - 183, 2024年01月, 原著, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.35.178
  • Efficacy of perioperative oral cefcapene pivoxil for surgical site infection prophylaxis in patients with urological diseases, TANAKA Michiko;SUGITA Hideki;MORITA Jun;NAITO Yuika;NIKI Yoshihito;SASAKI Tadanori, Showa Univ J Med Sci, 34(4):209 - 214, 2022年12月, 原著, 査読あり, DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.34.209
  • Failure of liposomal amphotericin B therapy in patients with severe pancreatitis complicated by Candida lusitaniae infection., Akitoshi Takuma; Erika Inoue; Kenji Momo; Takanori Kuroki; Takeshi Uchikura; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 2022年10月
  • Simple determination of urine cefazolin concentration in pediatric patients with urinary tract infections using high-performance liquid chromatography., Kurumi Abe; Kenji Momo; Yoshifusa Abe; Takeru Kanazawa; Ryo Karato; Katsumi Tanaka; Tadanori Sasaki, Biomedical chromatography : BMC, :e5495, 2022年09月
  • Acute kidney injury in villous cancer patients treated with vancomycin and tazobactam/piperacillin., Kaori Nakatani; Kenji Momo; Takashi Mimura; Eri Yoshiizumi; Tadanori Sasaki, Clinical case reports, 10(8):e6081, 2022年08月
  • 人工膝関節全置換術周術期におけるデュロキセチン使用の有効性と安全性の評価, 磯崎 遥; 佐藤 敦; 前田 絵里加; 高田 昂輔; 古屋 貴之; 柏原 由佳; 鈴木 信也; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 医療薬学, 48(7):267 - 275, 2022年07月
  • 抗菌薬適正使用支援チームのカルバペネム系薬適正使用ラウンドによる処方動向の変化と緑膿菌耐性率への影響に関する検討, 内藤 結花; 前田 真之; 長友 安弘; 宇賀神 和久; 秋間 悦子; 田中 道子; 時松 一成; 佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 142(5):527 - 534, 2022年05月
  • Irinotecan‐induced severe hypotension in a patient with lung cancer, Ryota Nakano; Kenji Momo; Airi Matsuzaki; Akiko Sakai; Takeshi Uchikura; Katsumi Tanaka; Satoshi Numazawa; Tadanori Sasaki, Clinical Case Reports, 10(4), 2022年04月
  • Evaluation of corneal damage caused by the anticancer drug S-1 in human corneal epithelial cells, MORIYA Kanae;SHIMIZU Hisanori;KAMEI Daisuke;HANDA Satoko;SASAKI Tadanori;KATO Yasuhisa, Showa Univ J Med Sci, 34(1):27 - 32, 2022年03月, 原著, 査読あり
  • Evaluation of corneal damage caused by the anticancer drug S-1 in human corneal epithelial cells(和訳中), Moriya Kanae; Shimizu Hisanori; Kamei Daisuke; Handa Satoko; Sasaki Tadanori; Kato Yasuhisa, The Showa University Journal of Medical Sciences, 34(1):27 - 32, 2022年03月
  • Severe acyclovir-induced encephalopathy in an elderly patient with herpes zoster., NAKAJIMA Kota;MOMO Kenji;NIMURA Satomi;KAIZAKI-MITSUMOTO Asuka;KANAZAWA Nobuhiro;INABA Taro;SAITO Tomohiro;WADA Yukihiro;HONDA Hirokazu;NUMAZAWA Satoshi;SASAKI Tadanori, Eur J Clin Pharmacol, 78(3):527 - 529, 2022年03月, 原著, 査読あり, DOI:10.1007/s00228-021-03243-5
  • ドパミン塩酸塩と新生児TPNの配合変化に関する検討, 塩田 一博; 田川 菜緒; 高橋 伸幸; 藤田 吉明; 縄田 修一; 原田 努; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 142年会:26PO1 - 02, 2022年03月
  • Identification of the Components of Proton Pump Inhibitors and Potassium-Competitive Acid Blocker That Lead to Cardiovascular Events in Working-Age Individuals: A 12-Month Retrospective Cohort Study Using a Large Claims Database., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takeshi Uchikura; Yoshihiro Kiryu; Kanami Niiyama; Norihisa Kodaira; Airi Matsuzaki; Tadanori Sasaki, Biological & pharmaceutical bulletin, 45(9):1373 - 1377, 2022年
  • Identification of the Components of Proton Pump Inhibitors and Potassium-Competitive Acid Blocker That Lead to Cardiovascular Events in Working-Age Individuals: A 12-Month Retrospective Cohort Study Using a Large Claims Database., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takeshi Uchikura; Yoshihiro Kiryu; Kanami Niiyama; Norihisa Kodaira; Airi Matsuzaki; Tadanori Sasaki, Biological & pharmaceutical bulletin, 45(9):1373 - 1377, 2022年
  • Identification of the Components of Proton Pump Inhibitors and Potassium-Competitive Acid Blocker That Lead to Cardiovascular Events in Working-Age Individuals: A 12-Month Retrospective Cohort Study Using a Large Claims Database., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takeshi Uchikura; Yoshihiro Kiryu; Kanami Niiyama; Norihisa Kodaira; Airi Matsuzaki; Tadanori Sasaki, Biological & pharmaceutical bulletin, 45(9):1373 - 1377, 2022年
  • [Impact of the Antimicrobial Stewardship Team Intervention Focusing on Changes in Prescribing Trends and the Rate of Carbapenem-resistant P. aeruginosa]., Yuika Naito; Masayuki Maeda; Yasuhiro Nagatomo; Kazuhisa Ugajin; Etsuko Akima; Michiko Tanaka; Issei Tokimatsu; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 142(5):527 - 534, 2022年
  • [Impact of the Antimicrobial Stewardship Team Intervention Focusing on Changes in Prescribing Trends and the Rate of Carbapenem-resistant P. aeruginosa]., Yuika Naito; Masayuki Maeda; Yasuhiro Nagatomo; Kazuhisa Ugajin; Etsuko Akima; Michiko Tanaka; Issei Tokimatsu; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 142(5):527 - 534, 2022年
  • [Impact of the Antimicrobial Stewardship Team Intervention Focusing on Changes in Prescribing Trends and the Rate of Carbapenem-resistant P. aeruginosa]., Yuika Naito; Masayuki Maeda; Yasuhiro Nagatomo; Kazuhisa Ugajin; Etsuko Akima; Michiko Tanaka; Issei Tokimatsu; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 142(5):527 - 534, 2022年
  • Clinical course involving thrombocytosis and thrombocytopenia in a patient with bladder cancer treated with gemcitabine and cisplatin., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takuya Nagata; Remi Kuchira; Masashi Morita; Tadanori Sasaki, Clinical case reports, 9(12):e05103, 2021年12月
  • Clinical course involving thrombocytosis and thrombocytopenia in a patient with bladder cancer treated with gemcitabine and cisplatin., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takuya Nagata; Remi Kuchira; Masashi Morita; Tadanori Sasaki, Clinical case reports, 9(12):e05103, 2021年12月
  • Clinical course involving thrombocytosis and thrombocytopenia in a patient with bladder cancer treated with gemcitabine and cisplatin., Ayako Watanabe; Kenji Momo; Katsumi Tanaka; Takuya Nagata; Remi Kuchira; Masashi Morita; Tadanori Sasaki, Clinical case reports, 9(12):e05103, 2021年12月
  • 炎症性腸疾患におけるインフリキシマブバイオシミラー切り替え後の有効性と安全性に関する調査, 戸村 和希; 島本 一志; 黒木 優一郎; 松井 美月; 米澤 龍; 田中 菜央; 永尾 美智瑠; 粟屋 真理子; 田中 広紀; 長濱 正亞; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会雑誌, 57(12):1355 - 1359, 2021年12月
  • Prescription pattern analysis for antibiotics in working-age workers diagnosed with common cold., ARAKI Yasuhiro;MOMO Kenji;YASU Takeo;ONO Kohtaro;UCHIKURA Takeshi;KOINUMA M;SASAKI Tadanori, Sci Rep, 11(1):22701, 2021年11月, 原著, 査読あり
  • Prescription pattern analysis for antibiotics in working-age workers diagnosed with common cold., Yasuhiro Araki; Kenji Momo; Takeo Yasu; Kohtaro Ono; Takeshi Uchikura; Masayoshi Koinuma; Tadanori Sasaki, Scientific reports, 11(1):22701 - 22701, 2021年11月
  • Safety of vancomycin in patients with moderate and severe renal dysfunction, AWAYA Mariko;TANAKA Hironori;SUZUKI Ayako;YAMAUCHI Risa;KUSUNOKI Yumiko;TANAKA Nao;TOMURA Kazuki;TANAKA Sachiko;WATANABE Toru;IKEDA Hirokazu;SASAKI Tadanori, Clin Nephrol, 96(5):289 - 295, 2021年11月, 原著, 査読あり
  • Transdermal Fentanyl Usage in Working-age Patients Undergoing Cancer Treatment: Prescription Pattern Analysis Using Large Claims Data in Japan., OTO Yuji;MOMO Kenji;UCHIKURA Takeshi;TANAKA Katsumi;SASAKI Tadanori, J Pain Palliat Care Pharmacother, :1 - 8, 2021年09月, 原著, 査読あり
  • Transdermal Fentanyl Usage in Working-age Patients Undergoing Cancer Treatment: Prescription Pattern Analysis Using Large Claims Data in Japan., Yuji Oto; Kenji Momo; Takeshi Uchikura; Katsumi Tanaka; Tadanori Sasaki, Journal of pain & palliative care pharmacotherapy, 35(4):1 - 8, 2021年09月
  • がん患者の角層水分量がフェンタニル貼付剤のフェンタニル皮膚移行率に及ぼす影響, 島本 一志; 松井 美月; 田島 正教; 杉山 恵理花; 佐藤 均; 渡邊 徹; 市川 度; 佐々木 忠徳, 日本緩和医療薬学雑誌, 14(3):91 - 97, 2021年09月
  • がん患者の角層水分量がフェンタニル貼付剤のフェンタニル皮膚移行率に及ぼす影響, 島本 一志; 松井 美月; 田島 正教; 杉山 恵理花; 佐藤 均; 渡邊 徹; 市川 度; 佐々木 忠徳, 日本緩和医療薬学雑誌, 14(3):91 - 97, 2021年09月
  • がん患者の角層水分量がフェンタニル貼付剤のフェンタニル皮膚移行率に及ぼす影響, 島本 一志; 松井 美月; 田島 正教; 杉山 恵理花; 佐藤 均; 渡邊 徹; 市川 度; 佐々木 忠徳, 日本緩和医療薬学雑誌, 14(3):91 - 97, 2021年09月
  • 高齢心不全ポリファーマシー是正のための薬剤師の役割とチーム医療の実践 循環器内科と薬剤部による共同研究としての取組み, 須永 登美子; 横山 あずさ; 中村 彰子; 宮本 渚; 渡辺 佐紀; 辻内 美希; 南雲 さくら; 野木 彩夏; 前澤 秀之; 水上 拓也; 江波戸 美緒; 鈴木 洋; 中村 明弘; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本心臓病学会学術集会抄録, 69回:CS - 5, 2021年09月
  • 高齢心不全ポリファーマシー是正のための薬剤師の役割とチーム医療の実践 循環器内科と薬剤部による共同研究としての取組み, 須永 登美子; 横山 あずさ; 中村 彰子; 宮本 渚; 渡辺 佐紀; 辻内 美希; 南雲 さくら; 野木 彩夏; 前澤 秀之; 水上 拓也; 江波戸 美緒; 鈴木 洋; 中村 明弘; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本心臓病学会学術集会抄録, 69回:CS - 5, 2021年09月
  • 高齢心不全ポリファーマシー是正のための薬剤師の役割とチーム医療の実践 循環器内科と薬剤部による共同研究としての取組み, 須永 登美子; 横山 あずさ; 中村 彰子; 宮本 渚; 渡辺 佐紀; 辻内 美希; 南雲 さくら; 野木 彩夏; 前澤 秀之; 水上 拓也; 江波戸 美緒; 鈴木 洋; 中村 明弘; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本心臓病学会学術集会抄録, 69回:CS - 5, 2021年09月
  • Development of medication regimen complexity index: Japanese version and application in elderly patients, MASUMOTO Shoichi;SATO Mikiya;MOMO Kenji;MATSUSHITA Aya;SUZUKI Kosuke;SHIMAMURA Hiroshi;SASAKI Tadanori;HAMANO Jun, Int J Clin Pharm, 43(4):858 - 863, 2021年08月, 原著, 査読あり
  • 病院薬剤師が目指すもの 〜過去・現在そして未来〜, 佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 81(3):171 - 181, 2021年08月, 査読あり
  • Safety of vancomycin in patients with moderate and severe renal dysfunction., Mariko Awaya; Hironori Tanaka; Ayako Suzuki; Risa Yamauchi; Yumiko Kusunoki; Nao Tanaka; Kazuki Tomura; Sachiko Tanaka; Toru Watanabe; Hirokazu Ikeda; Tadanori Sasaki, Clinical nephrology, 96(5):289 - 295, 2021年07月
  • Tolvaptan for Hyponatremia Induced by Chemotherapy With Docetaxel, Cisplatin, and 5-Fluorouracil., HOSHI Akane;MOMO Kenji;YAMAZAKI Kimiyasu;OTSUKA Koji;AOKI Takeshi;MURAKAMI Masahiko;SASAKI Tadanori, Am J Ther, :1, 2021年07月, 査読あり
  • Tolvaptan for Hyponatremia Induced by Chemotherapy With Docetaxel, Cisplatin, and 5-Fluorouracil., Akane Hoshi; Kenji Momo; Kimiyasu Yamazaki; Koji Otsuka; Takeshi Aoki; Masahiko Murakami; Tadanori Sasaki, American journal of therapeutics, 2021年07月
  • SGLT2阻害薬による治療中に低炭水化物食とインスリン減量により正常血糖ケトアシドーシスを発症した1型糖尿病患者の1症例, 吉川 雅之; 内倉 健; 百 賢二; 深瀬 絢子; 広村 宗範; 小原 信; 森 雄作; 福井 智康; 山岸 昌一; 佐々木 忠徳, くすりと糖尿病, 10(1):18 - 22, 2021年06月
  • がん薬物療法における薬薬連携の取り組みについて, 久知良 礼美; 永田 卓也; 喜田 昌記; 渡邊 亜矢子; 江畠 麗; 伊波 樹; 柘植 縁理佳; 田中 章久; 柏原 由佳; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 20:184 - 184, 2021年05月
  • 医療連携におけるPBPMを応用した外来患者に対する医療用麻薬処方への取り組み STAS-Jによる共通評価の試み, 徳永 愛美; 縄田 修一; 日向 美羽; 横山 和彦; 小貫 道子; 脇谷 美由紀; 小原 君予; 木村 祐子; 市村 丈典; 市倉 大輔; 鈴木 信也; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 20:171 - 171, 2021年05月
  • 当院における「輸液用フィルター・投与ルートガイドライン」作成の意義および有用性評価, 二村 哲未;阿部 誠治;野田 秀裕;岡﨑 敬之介;岡田 菜津美;嶋﨑 真耶;太田 品子;城所 扶美子;佐々木 忠徳, 医薬品情報学, 23(1):1 - 8, 2021年05月, 原著, 査読あり
  • 当院における「輸液用フィルター・投与ルートガイドライン」作成の意義および有用性評価, 二村 哲未; 阿部 誠治; 野田 秀裕; 岡崎 敬之介; 岡田 菜津美; 嶋崎 真耶; 太田 品子; 城所 扶美子; 佐々木 忠徳, 医薬品情報学, 23(1):1 - 8, 2021年05月
  • 連携充実加算への対応とその成果 トレーシングレポートの活用状況, 縄田 修一; 市村 丈典; 市倉 大輔; 徳永 愛美; 木村 祐子; 稲垣 彩美; 中川 啓子; 鈴木 信也; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 20:189 - 189, 2021年05月
  • 抗がん薬治療の前方評価に向けた新規Risk Classificationの開発, 村田 勇人;清水 久範;藤宮 龍祥;原山 眞理子;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 19:1 - 9, 2021年04月, 原著, 査読あり
  • Comparison of trough concentration and area under the curve of vancomycin associated with the incidence of nephrotoxicity and predictors of a high trough level, SUZUKI Ayako;HAMADA Yukihiro;IKEDA Hirokazu;TANAKA Hironori;YANAGIHARA Mari;NAMIKI Mikako;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, J Infect Chemother, 27(3):455 - 460, 2021年03月, 原著, 査読あり
  • Liver Injury by the Traditional Chinese Medicine Hanshirento, Zenshikunshito, and Ninjin'yoeito in a Patient with Lung Cancer: Probable Causality Assessed by the Updated Roussel Uclaf Causality Assessment Method., FUNAKOSHI Haruki;MOMO Kenji;KASHIMA Ayaka;IDA Hitomi;MIYATA Yoshito;SAGARA Hironori;SASAKI Tadanori, Integr Cancer Ther, 20:1 - 5, 2021年03月, 原著, 査読あり
  • 【病気とくすり2021 基礎と実践Expert's Guide】泌尿器系・生殖器系の病気とくすり 泌尿器系・生殖器系疾患 ネフローゼ症候群, 阿部 祥英;鈴木 康介;嶋村 弘史;佐々木 忠徳, 薬局, 72(4):1126 - 1148, 2021年03月
  • ヒト角膜上皮細胞を用いたS-1含有成分による細胞傷害性の検討, 守屋 賀奈絵; 清水 久範; 亀井 大輔; 半田 智子; 佐々木 忠徳; 加藤 裕久, 日本薬学会年会要旨集, 141年会:27P02 - 238, 2021年03月
  • Development and Application for Drug-safety and Efficacy Using a Large Claims Data, Kenji Momo; Takeo Yasu; Tadanori Sasaki, YAKUGAKU ZASSHI, 141(2):175 - 178, 2021年02月
  • Survey of the Time-Onset Profiles of Nedaplatin-Induced Adverse Events in Head and Neck Cancer Therapy., HOSHI Akane;MOMO Kenji;KURIHARA Tatsuya;SHIMANE Toshikazu;KOBAYASHI Hitome;SASAKI Tadanori, 癌と化学療法, 48(2):207 - 210, 2021年02月, 原著, 査読あり
  • Survey of the Time-Onset Profiles of Nedaplatin-Induced Adverse Events in Head and Neck Cancer Therapy., Akane Hoshi; Kenji Momo; Tatsuya Kurihara; Toshikazu Shimane; Hitome Kobayashi; Tadanori Sasaki, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 48(2):207 - 210, 2021年02月
  • β 2 ‐adrenoceptor agonist inhalation induced paroxysmal atrial fibrillation and tachycardia in a patient with severe bronchial asthma, Haruki Funakoshi; Kenji Momo; Keinosuke Okazaki; Takaya Ebato; Shigenori Yamamoto; Tomoki Uno; Shin Ohta; Hironori Sagara; Tadanori Sasaki, British Journal of Clinical Pharmacology, 2021年02月
  • β2‐adrenoceptor agonist inhalation induced paroxysmal atrial fibrillation and tachycardia in a patient with severe bronchial asthma, FUNAKOSHI Haruki;MOMO Kenji;OKAZAKI Keinosuke;EBATO Takaya;YAMAMOTO Shigenori;UNO Tomoki;OHTA Shin;SAGARA Hironori;SASAKI Tadanori, Br J Clin Pharmacol, :1 - 3, 2021年02月, 査読あり
  • 医療ビッグデータの利活用に基づく臨床業務の発展 医療現場における個人情報保護と利活用の現状と将来展望 個人情報保護法、倫理指針、次世代医療基盤法の理解を踏まえて, 内倉 健; 百 賢二; 佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 141(2):187 - 191, 2021年02月
  • 医療ビッグデータの利活用に基づく臨床業務の発展 医療現場における個人情報保護と利活用の現状と将来展望 個人情報保護法、倫理指針、次世代医療基盤法の理解を踏まえて, 内倉 健;百 賢二;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 141(2):187 - 191, 2021年02月, 査読あり
  • 医療ビッグデータを用いた医薬品の安全性,有効性のエビデンス構築と臨床応用, 百 賢二;安 武夫;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 141(2):175 - 178, 2021年02月, 総説, 査読あり
  • ASTによるカルバペネム系薬適正使用ラウンドによってもたらされた処方動向の変化に関する検討 単施設時系列分析, 内藤 結花; 前田 真之; 長友 安弘; 秋間 悦子; 田中 道子; 詫間 隆博; 二木 芳人; 時松 一成; 佐々木 忠徳, 日本化学療法学会雑誌, 69(1):82 - 83, 2021年01月
  • Doxorubicin- and Cyclophosphamide-Based Chemotherapy for Pregnant Women With Stage IIIa Breast Cancer., KUCHIRA Remi;MOMO Kenji;ISOZAKI Haruka;KOSHIZUKA Hiromi;KIDA Masaki;WATANABE Ayako;NAGASHIMA Chie;KASHIWABARA Yuka ;TANAKA Katsumi;SHIMADA Ken;OTSUKI Katsufumi;YOSHIDA Miwa;SASAKI Tadanori, Am J Ther, :e, 2021年01月, 原著, 査読あり
  • Doxorubicin- and Cyclophosphamide-Based Chemotherapy for Pregnant Women With Stage IIIa Breast Cancer., Remi Kuchira; Kenji Momo; Haruka Isozaki; Hiromi Koshizuka; Masaki Kida; Ayako Watanabe; Chie Nagashima; Yuka Kashiwabara; Katsumi Tanaka; Ken Shimada; Katsufumi Otsuki; Miwa Yoshida; Tadanori Sasaki, American journal of therapeutics, 29(1):e120-e122, 2021年01月
  • Liver Injury by the Traditional Chinese Medicine Hanshirento, Zenshikunshito, and Ninjin’yoeito in a Patient with Lung Cancer: Probable Causality Assessed by the Updated Roussel Uclaf Causality Assessment Method, Haruki Funakoshi; Kenji Momo; Ayaka Kashima; Hitomi Ida; Yoshito Miyata; Hironori Sagara; Tadanori Sasaki, Integrative Cancer Therapies, 20:153473542110047 - 153473542110047, 2021年01月
  • オシメルチニブによる多形紅斑重症型が生じた非小細胞肺癌患者, 中野 恵理子;藤宮 龍祥;武井 華子;中田 土起丈;藤嶋 彬;鹿間 裕介;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 18:1 - 7, 2021年01月, 原著, 査読あり
  • オシメルチニブによる多形紅斑重症型が生じた非小細胞肺癌患者, 中野 恵理子; 藤宮 龍祥; 武井 華子; 中田 土起丈; 藤嶋 彬; 鹿間 裕介; 田中 広紀; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 18:1 - 7, 2021年01月
  • 集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援チームによる介入のアウトカム評価, 詫間 章俊; 前田 真之; 木村 聡; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本化学療法学会雑誌, 69(1):82 - 82, 2021年01月
  • 薬物血中濃度測定のための専用機器(LM1010)の測定精度および専用試薬の安定性評価, 百 賢二; 金 正興; 伊藤 綾花; 星 茜; 内倉 健; 佐々木 忠徳, 日本臨床薬理学会学術総会抄録集, 42:3-LBS-4, 2021年
  • A Case of Cerebral Infarction During Treatment With Rivaroxaban for Venous Thromboembolism, KITAHARA Kanayuki ;MOMO Kenji;NIMURA Satomi;OKAZAKI Keinosuke;SUZUKI Norihiro;KUBOTA Yutaro;TSUNODA Takuya;WATANABE Daishi;MIZUMA Keita;ONO Kenjiro;SASAKI Tadanori, Am J Ther, :e, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • A Case of Cerebral Infarction During Treatment With Rivaroxaban for Venous Thromboembolism., Kanayuki Kitahara; Kenji Momo; Satomi Nimura; Keinosuke Okazaki; Norihiro Suzuki; Yutaro Kubota; Takuya Tsunoda; Daishi Watanabe; Keita Mizuma; Kenjiro Ono; Tadanori Sasaki, American journal of therapeutics, Publish Ahead of Print, 2020年12月
  • Standard pharmacist intervention checklist to improve the appropriate use of medications for inpatients with polypharmacy., SHIMAMURA Hiroshi;KATSURAGI Satoko;YOSHIKAWA Masayuki;NAKURA Miyuki;SASAKI Tadanori;ITABE Hiroyuki, BPB Reports, 3(6):196 - 201, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • The association between cumulative radiation dose and the incidence of severe oral mucositis in head and neck cancers during radiotherapy., SUNAGA Tomiko;NAGATANI Akiko;FUJII N;HASHIMOTO T;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, Cancer Rep (Hoboken), :e1317, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • The association between cumulative radiation dose and the incidence of severe oral mucositis in head and neck cancers during radiotherapy., Tomiko Sunaga; Akiko Nagatani; Naokazu Fujii; Touji Hashimoto; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Cancer reports (Hoboken, N.J.), 4(2):e1317, 2020年12月
  • ロフラゼプ酸エチルを服用中に母乳育児を行った5症例の検討, 深井 萌佳;神谷 太郎;若林 仁美;佐々木 忠徳;水野 克己, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 33(1):14 - 17, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • 急性期人工関節周囲感染症例における抗MRSA薬の有効性と医療費に関する調査, 染谷 梨沙;髙田 昂輔;詫間 章俊;内倉 健;縄田 修一;前田 昭彦;川崎 恵吉;木村 聡;藤巻 良昌;詫間 隆博;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本人工関節学会誌, 50:721 - 722, 2020年12月, 原著, 査読あり
  • Developing a Japanese version of the 'scale of attitudes toward pharmacist-physician collaboration', KITAHARA Kanayuki ;UCHIKURA Takeshi;NIO Yuuta;KATSURAGI Satoko;OKAZAKI Keinosuke;NISHI Yoshiko;KAWAGUCHI Takashi;YAMAGUCHI Takuhiro;SASAKI Tadanori, J Interprof Care, :1 - 7, 2020年11月, 原著, 査読あり
  • Developing a Japanese version of the 'scale of attitudes toward pharmacist-physician collaboration'., Kanayuki Kitahara; Takeshi Uchikura; Yuta Nio; Satoko Katsuragi; Keinosuke Okazaki; Yoshiko Nishi; Takashi Kawaguchi; Takuhiro Yamaguchi; Tadanori Sasaki, Journal of interprofessional care, :1 - 7, 2020年11月
  • がん性疼痛に対してオキシコドン塩酸塩を使用した妊婦から出生した児に新生児薬物離脱症候群が出現した1例, 徳永 愛美;縄田 修一;横山 和彦;稲垣 彩美;瀬尾 晃平;井川 三緒;村川 哲郎;市倉 大輔;峯村 純子;佐々木 忠徳, Palliat Care Res, 15(4):297 - 302, 2020年11月, 原著, 査読あり
  • 急性期脳梗塞患者におけるアルガトロバン投与中の症状悪化と投与方法の関連性についての検討, 須永 登美子;東野 真弓;木村 綾沙;馬場 康彦;谷岡 利裕;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 140(11):1373 - 1380, 2020年11月, 原著, 査読あり
  • 薬薬連携におけるトレーシングレポート(第1回) 総説, 渡邊 亜矢子; 喜田 昌記; 柏原 由佳; 田中 章久; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 都薬雑誌, 42(11):38 - 42, 2020年11月
  • 薬薬連携におけるトレーシングレポート 第1回 総説, 渡邊 亜矢子;喜田 昌記;柏原 由佳;田中 章久;田中 克巳;佐々木 忠徳, 都薬雑誌, 42(11):38 - 42, 2020年11月
  • A Retrospective Study of Injection Site Pain from Azithromycin Injection in Japanese Patient, TANAKA Hironori;HAYASHI Makoto;AWAYA Mariko;KUSUNOKI Yumiko;TANAKA Nao;TOMURA Kazuki;FUJIHARA Hisato;WATANABE Toru;IKEDA Hirokazu;SASAKI Tadanori, Showa Univ J Med Sci, 32(3):207 - 213, 2020年10月, 原著, 査読あり
  • A Retrospective Study of Injection Site Pain from Azithromycin Injection in Japanese Patient(和訳中), Tanaka Hironori; Hayashi Makoto; Awaya Mariko; Kusunoki Yumiko; Tanaka Nao; Tomura Kazuki; Fujihara Hisato; Watanabe Toru; Ikeda Hirokazu; Sasaki Tadanori, The Showa University Journal of Medical Sciences, 32(3):207 - 213, 2020年10月
  • Integrating Cancer Patients’ Satisfaction with Rescue Medication in Pain Assessments, WADA Noriko;HANDA Satoko;YAMAMOTO Hitomi;HIGUCHI Hitomi;OKAMOTO Kenichiro;SASAKI Tadanori;KATO Yasuhisa, Showa Univ J Med Sci, 32(3):181 - 191, 2020年10月, 原著, 査読あり
  • 日本人患者におけるアジスロマイシン注射部位疼痛に関する後方視的研究(A Retrospective Study of Injection Site Pain from Azithromycin Injection in Japanese Patient), Tanaka Hironori; Hayashi Makoto; Awaya Mariko; Kusunoki Yumiko; Tanaka Nao; Tomura Kazuki; Fujihara Hisato; Watanabe Toru; Ikeda Hirokazu; Sasaki Tadanori, The Showa University Journal of Medical Sciences, 32(3):207 - 213, 2020年10月
  • 徹底討論集中治療における薬剤師の活動指針 集中治療チームにおける薬剤師の役割, 米澤 龍; 杉沢 諭; 田中 道子; 市川 ゆき; 栗原 竜也; 小谷 透; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本集中治療医学会雑誌, 27(Suppl.):368 - 368, 2020年09月
  • 徹底討論集中治療における薬剤師の活動指針 集中治療チームにおける薬剤師の役割, 米澤 龍; 杉沢 諭; 田中 道子; 市川 ゆき; 栗原 竜也; 小谷 透; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本集中治療医学会雑誌, 27(Suppl.):368 - 368, 2020年09月
  • 徹底討論集中治療における薬剤師の活動指針 集中治療チームにおける薬剤師の役割, 米澤 龍; 杉沢 諭; 田中 道子; 市川 ゆき; 栗原 竜也; 小谷 透; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本集中治療医学会雑誌, 27(Suppl.):368 - 368, 2020年09月
  • Association of Potentially Inappropriate Medications With All-Cause Mortality in the Elderly Acute Decompensated Heart Failure Patients: Importance of Nonsteroidal Anti-Inflammatory Drug Prescription., SUNAGA Tomiko;YOKOYAMA Azusa;NAKAMURA Shoko;MIYAMOTO Nagisa;WATANABE Saki;TSUJIUCHI Miki;NAGUMO Sakura;NOGI Ayaka;MAEZAWA Hideyuki;MIZUKAMI Takuya;EBATO Mio;SUZUKI Hiroshi;NAKAMURA Akihiro;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, Cardiol Res, 11(4):239 - 246, 2020年08月, 原著, 査読あり
  • Association of Potentially Inappropriate Medications With All-Cause Mortality in the Elderly Acute Decompensated Heart Failure Patients: Importance of Nonsteroidal Anti-Inflammatory Drug Prescription., Tomiko Sunaga; Azusa Yokoyama; Shoko Nakamura; Nagisa Miyamoto; Saki Watanabe; Miki Tsujiuchi; Sakura Nagumo; Ayaka Nogi; Hideyuki Maezawa; Takuya Mizukami; Mio Ebato; Hiroshi Suzuki; Akihiro Nakamura; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Cardiology research, 11(4):239 - 246, 2020年08月
  • Predictive factors associated with bleeding in atrial fibrillation patients treated with anti-coagulant drugs using a large claims database., MOMO Kenji;SHU-TOH Kana;KANEKO Makiko;YAMANAKA Nauta;OTO Yuji;TANAKA Katsumi;KOINUMA Masayoshi;SASAKI Tadanori, PloS One, 15(8):e0238233, 2020年08月, 原著, 査読あり
  • Severe Drowsiness with Fever Induced by Transdermal Fentanyl Administration, OTO Yuji;MOMO Kenji;NAGATA Takuya;TSUGE Erika;KOBAYASHI Kouji;SHIMADA Ken;TANAKA Katsumi;SASAKI Tadanori, J Palliat Med, 23(8):1006 - 1008, 2020年08月, 査読あり
  • Severe Drowsiness with Fever Induced by Transdermal Fentanyl Administration., Yuji Oto; Kenji Momo; Takuya Nagata; Erika Tsuge; Kouji Kobayashi; Ken Shimada; Katsumi Tanaka; Tadanori Sasaki, Journal of palliative medicine, 23(8):1006 - 1008, 2020年08月
  • The association between potentially inappropriate medications and all-cause mortality in the elderly acute decompensated heart failure patients: importance of nonsteroidal anti-inflammatory drugs prescription., SUNAGA Tomiko;YOKOYAMA Azusa;NAKAMURA Shoko;MIIYAMOTO Nagisa;WATANABE Saki;TSUJIUCHI Miki;NAGUMO Sakura;NOGI Ayaka;MAEZAWA Hideyuki;MIZUKAMI Takuya;EBATO Mio;SUZUKI Hiroshi;NAKAMURA Akihiro;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, Cardiol Res, 11(4):239 - 246, 2020年08月, 原著, 査読あり
  • 成人注意欠陥・多動症(ADHD)に対するアトモキセチンの有効性関連因子の探索, 永井 努; 栗原 竜也; 宇賀神 祐希; 岡島 千絵; 中野 裕佳子; 古屋 宏章; 杉沢 諭; 中山 泰葉; 三邉 武彦; 太田 晴久; 岸本 桂子; 向後 麻里; 内田 直樹; 岩波 明; 佐々木 忠徳, 日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集, 50回・42回・4回:201 - 201, 2020年08月
  • 成人注意欠陥・多動症(ADHD)に対するアトモキセチンの有効性関連因子の探索, 永井 努; 栗原 竜也; 宇賀神 祐希; 岡島 千絵; 中野 裕佳子; 古屋 宏章; 杉沢 諭; 中山 泰葉; 三邉 武彦; 太田 晴久; 岸本 桂子; 向後 麻里; 内田 直樹; 岩波 明; 佐々木 忠徳, 日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集, 50回・42回・4回:201 - 201, 2020年08月
  • 救急外来におけるカフェイン中毒血中濃度測定プロトコール導入 救急外来に常駐できない薬剤師の後方支援, 粟屋 真理子; 宮本 和幸; 宮本 渚; 稲本 真弓; 佐々木 純; 林 宗貴; 佐々木 忠徳, 日本臨床救急医学会雑誌, 23(3):482 - 482, 2020年08月
  • 救急外来におけるカフェイン中毒血中濃度測定プロトコール導入 救急外来に常駐できない薬剤師の後方支援, 粟屋 真理子; 宮本 和幸; 宮本 渚; 稲本 真弓; 佐々木 純; 林 宗貴; 佐々木 忠徳, 日本臨床救急医学会雑誌, 23(3):482 - 482, 2020年08月
  • 重症カフェイン中毒症例を通して若手薬剤師が学んだ急性期治療での薬剤師の役割, 稲本 真弓; 粟屋 真理子; 宮本 和幸; 佐々木 純; 林 宗貴; 佐々木 忠徳, 日本臨床救急医学会雑誌, 23(3):486 - 486, 2020年08月
  • 重症カフェイン中毒症例を通して若手薬剤師が学んだ急性期治療での薬剤師の役割, 稲本 真弓; 粟屋 真理子; 宮本 和幸; 佐々木 純; 林 宗貴; 佐々木 忠徳, 日本臨床救急医学会雑誌, 23(3):486 - 486, 2020年08月
  • 院内物流システム(McHIL)における「調剤業務のあり方について」の重要性 効率化に潜むピットフォール, 柘植 縁理佳; 田中 章久; 永田 卓也; 柏原 由佳; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 安全医学, 17(増刊号):41 - 41, 2020年08月
  • Asphyxia risk factors in adult psychiatric wards., SUGISAWA Satoru;NOZUE Shinji;KURIHARA Tatsuya;KOYA Hiroaki;TSUNEOKA Toshiaki;NAGAI Tsutomu;KURATA Naomi;INAMOTO Atsuko;TAKAHASHI Koji;SASAKI Tadanori, Perspect Psychiatr Care, 56(3):720 - 725, 2020年07月, 原著, 査読あり
  • Risk Associated with Severe Hematological Toxicity in Patients with Urothelial Cancer Receiving Combination Chemotherapy of Gemcitabine and Cisplatin., TAKAHASHI Noriko;SUNAGA Tomiko;FUJIMIYA Tatsuhiro;KURIHARA Tatsuya;NAGATANI Akiko;YAMAGISHI Motoki;WATANABE Toru;SASAKI Haruaki;OGAWA Yoshio;SASAKI Tadanori, Chemotherapy, 65(1-2):29 - 34, 2020年07月, 原著, 査読あり, DOI:10.1159/000508805
  • Risk Associated with Severe Hematological Toxicity in Patients with Urothelial Cancer Receiving Combination Chemotherapy of Gemcitabine and Cisplatin., Noriko Takahashi; Tomiko Sunaga; Tatsuhiro Fujimiya; Tatsuya Kurihara; Akiko Nagatani; Motoki Yamagishi; Toru Watanabe; Haruaki Sasaki; Yoshio Ogawa; Tadanori Sasaki, Chemotherapy, 65(1-2):1 - 6, 2020年07月
  • 少量補液負荷の胆道がんGemcitabine+Cisplatin療法の忍容性評価, 市村 丈典; 縄田 修一; 市倉 大輔; 村上 郁; 臼田 昌弘; 川島 渉; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 140(7):929 - 936, 2020年07月
  • 少量補液負荷の胆道がんGemcitabine+Cisplatin 療法の忍容性評価, 市村 丈典;縄田 修一;市倉 大輔;村上 郁;臼田 昌弘;川島 渉;峯村 純子;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 140(7):929 - 936, 2020年07月, 原著, 査読あり
  • Comparison of extended versus intermittent infusion of antipseudomonal beta-lactams for the treatment of critically ill patients with respiratory infections: A systematic review and meta-analysis., ABOULATTA L;SUGITA Hideki;WAKABAYASHI Hitomi;NOMA H;SASAKI Tadanori, Int J Infect Dis, 98:41 - 50, 2020年06月, 原著, 査読あり
  • EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんのオシメルチニブで全身性多型滲出性紅班 スティーヴンス・ジョンソン症候群を認めた1例, 中野 恵理子; 藤宮 龍祥; 宮本 渚; 香川 恭子; 武井 華子; 中田 土起丈; 藤嶋 彬; 鹿間 裕介; 田中 広紀; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 15:244 - 244, 2020年05月
  • EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんのオシメルチニブで全身性多型滲出性紅班 スティーヴンス・ジョンソン症候群を認めた1例, 中野 恵理子; 藤宮 龍祥; 宮本 渚; 香川 恭子; 武井 華子; 中田 土起丈; 藤嶋 彬; 鹿間 裕介; 田中 広紀; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 15:244 - 244, 2020年05月
  • 医療ビッグデータを用いた心房細動患者の出血の有害事象発症に及ぼす多剤併用の影響, 百 賢二; 金子 真紀子; 山中 菜詩; 大戸 祐治; 田中 克巳; 濃沼 政美; 佐々木 忠徳, 日本薬剤学会年会講演要旨集, 35年会:284 - 284, 2020年05月
  • 医療ビッグデータを用いた心房細動患者の出血の有害事象発症に及ぼす多剤併用の影響, 百 賢二; 金子 真紀子; 山中 菜詩; 大戸 祐治; 田中 克巳; 濃沼 政美; 佐々木 忠徳, 日本薬剤学会年会講演要旨集, 35年会:284 - 284, 2020年05月
  • Prophylactic Quinolone Prescription Patterns Related to Febrile Neutropenia in Cancer Chemotherapy Outpatients, NIO Yuuta;MOMO Kenji;SUGITA Hideki;SHIMIZU Hisanori;SASAKI Tadanori, 癌と化学療法, 47(3):441 - 444, 2020年03月, 原著, 査読あり
  • Prophylactic Quinolone Prescription Patterns Related to Febrile Neutropenia in Cancer Chemotherapy Outpatients., Yuta Nio; Kenji Momo; Hideki Sugita; Hisanori Shimizu; Tadanori Sasaki, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 47(3):441 - 444, 2020年03月
  • 【病気とくすり2020 基礎と実践Expert's Guide】循環器系・泌尿器系・生殖器系の病気とくすり 泌尿器系・生殖器系疾患 ネフローゼ症候群, 阿部 祥英; 鈴木 康介; 嶋村 弘史; 佐々木 忠徳, 薬局, 71(4):1136 - 1157, 2020年03月
  • 【病気とくすり2020 基礎と実践Expert's Guide】循環器系・泌尿器系・生殖器系の病気とくすり 泌尿器系・生殖器系疾患 ネフローゼ症候群, 阿部 祥英;鈴木 康介;嶋村 弘史;佐々木 忠徳, 薬局, 71(4):1136 - 1157, 2020年03月
  • カルバペネム系薬使用患者におけるDe-escalationの実施に関連する要因の分析, 内藤 結花; 前田 真之; 長友 安弘; 秋間 悦子; 中根 香織; 宇賀神 和久; 吉川 雅之; 田中 道子; 石野 敬子; 詫間 隆博; 時松 一成; 二木 芳人; 佐々木 忠徳, 日本化学療法学会雑誌, 68(2):283 - 284, 2020年03月
  • 人工膝関節全置換術周術期におけるデュロキセチン使用の有効性と安全性, 磯崎 遥; 佐藤 敦; 前田 絵里加; 屋城 由樹; 古屋 貴之; 柏原 由佳; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:27Q - pm110S, 2020年03月
  • 免疫チェックポイント阻害薬(ICI)投与患者における免疫関連有害事象の実態調査, 金 正興; 百 賢二; 久保田 祐太郎; 角田 卓也; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:27Q - am167, 2020年03月
  • 免疫チェックポイント阻害薬(ICI)投与患者における免疫関連有害事象の実態調査, 金 正興; 百 賢二; 久保田 祐太郎; 角田 卓也; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:27Q - am167, 2020年03月
  • 医療ビッグデータの利活用に基づく臨床業務の発展 医療現場における個人情報保護と利活用の現状と将来展望 個人情報保護法、倫理指針、次世代医療基盤法の理解を踏まえて, 内倉 健; 百 賢二; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:S45 - 5, 2020年03月
  • 医療ビッグデータの利活用に基づく臨床業務の発展 医療現場における個人情報保護と利活用の現状と将来展望 個人情報保護法、倫理指針、次世代医療基盤法の理解を踏まえて, 内倉 健; 百 賢二; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:S45 - 5, 2020年03月
  • 外来患者におけるポリファーマシーを改善するための介入効果 昭和大学病院での取り組み, 赤川 圭子; 仲内 可奈; 光本 英雄; 白井 敦; 百 賢二; 嶋村 弘史; 岸本 桂子; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - am022, 2020年03月
  • 外来患者におけるポリファーマシーを改善するための介入効果 昭和大学病院での取り組み, 赤川 圭子; 仲内 可奈; 光本 英雄; 白井 敦; 百 賢二; 嶋村 弘史; 岸本 桂子; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - am022, 2020年03月
  • 有害事象自発報告システムおよび診療録を用いたG-CSF製剤使用患者における大動脈炎発症の実態調査, 中谷 香織; 百 賢二; 桐生 嘉浩; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - pm147, 2020年03月
  • 有害事象自発報告システムおよび診療録を用いたG-CSF製剤使用患者における大動脈炎発症の実態調査, 中谷 香織; 百 賢二; 桐生 嘉浩; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - pm147, 2020年03月
  • 術後疼痛管理における自己調整鎮痛法の除痛効果に影響を及ぼす要因の解明, 米澤 龍; 坂井 美穂; 森 晴菜子; 伊東 亜莉紗; 横山 桃子; 宮坂 善之; 上嶋 浩順; 栗原 竜也; 大嶽 浩司; 向後 麻里; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - pm148, 2020年03月
  • 術後疼痛管理における自己調整鎮痛法の除痛効果に影響を及ぼす要因の解明, 米澤 龍; 坂井 美穂; 森 晴菜子; 伊東 亜莉紗; 横山 桃子; 宮坂 善之; 上嶋 浩順; 栗原 竜也; 大嶽 浩司; 向後 麻里; 佐々木 忠徳, 日本薬学会年会要旨集, 140年会:28P - pm148, 2020年03月
  • Asphyxia risk factors in adult psychiatric wards, Sugisawa, Satoru; Nozue, Shinji; Kurihara, Tatsuya; Koya, Hiroaki; Tsuneoka, Toshiaki; Nagai, Tsutomu; Kurata, Naomi; Inamoto, Atsuko; Takahashi, Koji; Sasaki, Tadanori, PERSPECTIVES IN PSYCHIATRIC CARE, 56(3):720 - 725, 2020年02月
  • The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease, FUJIHARA Hisato;GOTO Keiya;HIGASHINO Mayumi;NAKAMURA Shoko;TANAKA Eriko;SUNAGA Tomiko;KAWATE Nobuyuki;KAWAZOE Kazuyoshi;WATANABE Toru;SASAKI Tadanori, Jpn J Compr Rehabil Sci, 11:21 - 27, 2020年02月, 原著, 査読あり
  • ポリファーマシー対策チーム, 佐々木 忠徳;嶋村 弘史;赤川(佐々木) 圭子;白井 敦;古田 康之;百 賢二, 老年内科, 1(2):217 - 222, 2020年02月
  • 脳血管障害患者の損傷部位における服薬自己管理能力に与える影響(The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease), 藤原 久登; 後藤 慧也; 東野 真弓; 中村 彰子; 田中 絵里子; 須永 登美子; 川手 信行; 川添 和義; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science, 11(2020):21 - 27, 2020年02月
  • 脳血管障害患者の損傷部位における服薬自己管理能力に与える影響(The impact of lesion location on medication self-management ability in patients with cerebrovascular disease), 藤原 久登; 後藤 慧也; 東野 真弓; 中村 彰子; 田中 絵里子; 須永 登美子; 川手 信行; 川添 和義; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science, 11(2020):21 - 27, 2020年02月
  • Evaluation of a clinical skills assessment tool for young pharmacists in Japan, KITAHARA Kanayuki ;KURIHARA Tatsuya;TANAKA Hironori;KASHIWABARA Yuka;NAWATA Shuichi;SUGITA Hideki;UCHIKURA Takeshi;SASAKI Tadanori, 薬学教育, 3:125 - 131, 2020年01月, 原著, 査読あり
  • Neonatal Abstinence Syndrome in an Infant Born to a Woman on Oxycodone for Cancer Pain: A Case Report, Megumi Tokunaga; Shuichi Nawata; Kazuhiko Yokoyama; Ayami Inagaki; Kohei Seo; Mio Igawa; Tetsuro Murakawa; Daisuke Ichikura; Atsuko Minemura; Tadanori Sasaki, Palliative Care Research, 15(4):297 - 302, 2020年
  • Neonatal Abstinence Syndrome in an Infant Born to a Woman on Oxycodone for Cancer Pain: A Case Report, Megumi Tokunaga; Shuichi Nawata; Kazuhiko Yokoyama; Ayami Inagaki; Kohei Seo; Mio Igawa; Tetsuro Murakawa; Daisuke Ichikura; Atsuko Minemura; Tadanori Sasaki, Palliative Care Research, 15(4):297 - 302, 2020年
  • Predictive factors associated with bleeding in atrial fibrillation patients treated with anti-coagulant drugs using a large claims database., Kenji Momo; Kana Shu-Toh; Makiko Kaneko; Nauta Yamanaka; Yuji Oto; Katsumi Tanaka; Masayoshi Koinuma; Tadanori Sasaki, PloS one, 15(8):e0238233, 2020年
  • [Evaluation of the Tolerability of Gemcitabine and Cisplatin Combination Chemotherapy with a Small Quantity of Replacement Fluid for Biliary Tract Cancer]., Takenori Ichimura; Shuichi Nawata; Daisuke Ichikura; Kaoru Murakami; Masahiro Usuda; Wataru Kawashima; Atsuko Minemura; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 140(7):929 - 936, 2020年
  • [Evaluation of the Tolerability of Gemcitabine and Cisplatin Combination Chemotherapy with a Small Quantity of Replacement Fluid for Biliary Tract Cancer]., Takenori Ichimura; Shuichi Nawata; Daisuke Ichikura; Kaoru Murakami; Masahiro Usuda; Wataru Kawashima; Atsuko Minemura; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 140(7):929 - 936, 2020年
  • [Examination of the Relationship between Worse Symptom and Differences Route during Administration of Argatroban in Acute Ischemic Stroke Patients]., Tomiko Sunaga; Mayumi Higashino; Ayasa Kimura; Yasuhiko Baba; Toshihiro Tanioka; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 140(11):1373 - 1380, 2020年
  • [Examination of the Relationship between Worse Symptom and Differences Route during Administration of Argatroban in Acute Ischemic Stroke Patients]., Tomiko Sunaga; Mayumi Higashino; Ayasa Kimura; Yasuhiko Baba; Toshihiro Tanioka; Toru Watanabe; Tadanori Sasaki, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 140(11):1373 - 1380, 2020年
  • がん性疼痛に対してオキシコドン塩酸塩を使用した妊婦から出生した児に新生児薬物離脱症候群が出現した1例, 徳永 愛美; 縄田 修一; 横山 和彦; 稲垣 彩美; 瀬尾 晃平; 井川 三緒; 村川 哲郎; 市倉 大輔; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, Palliative Care Research, 15(4):297 - 302, 2020年
  • フェノバルビタールの剤形変更により血中フェノバルビタール濃度が著しく変動した1例, 伊藤 綾花; 渡邊 亜矢子; 阿部 久留美; 中田 麻里; 永田 卓也; 柏原 由佳; 花岡 健太郎; 水野 克己; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32(1):120 - 124, 2020年
  • フェノバルビタールの剤形変更により血中フェノバルビタール濃度が著しく変動した1例, 伊藤 綾花; 渡邊 亜矢子; 阿部 久留美; 中田 麻里; 永田 卓也; 柏原 由佳; 花岡 健太郎; 水野 克己; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32(1):120 - 124, 2020年
  • 小児における筋弛緩薬の持続投与の現状調査, 稲垣 彩美; 高田 昂輔; 梅野 頌子; 縄田 修一; 藤井 隆成; 宮原 義典; 石野 幸三; 富田 英; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32(1):93 - 96, 2020年
  • 小児における筋弛緩薬の持続投与の現状調査, 稲垣 彩美; 高田 昂輔; 梅野 頌子; 縄田 修一; 藤井 隆成; 宮原 義典; 石野 幸三; 富田 英; 峯村 純子; 佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32(1):93 - 96, 2020年
  • 小児における筋弛緩薬の持続投与の現状調査, 稲垣 彩美;髙田 昂輔;梅野 頌子;縄田 修一;藤井 隆成;宮原 義典;石野 幸三;富田 英;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32(1):93 - 96, 2019年12月, 原著, 査読あり
  • 注射剤処方に対する疑義照会内容の分析とインシデントとの関連, 仁尾 祐太;杉田 栄樹;北原 加奈之;清水 久範;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 79(6):797 - 801, 2019年12月, 原著, 査読あり
  • 注射剤処方に対する疑義照会内容の分析とインシデントとの関連, 仁尾 祐太; 杉田 栄樹; 北原 加奈之; 清水 久範; 柏原 由佳; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 79(6):797 - 801, 2019年12月
  • 注射剤処方に対する疑義照会内容の分析とインシデントとの関連, 仁尾 祐太; 杉田 栄樹; 北原 加奈之; 清水 久範; 柏原 由佳; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 79(6):797 - 801, 2019年12月
  • Agranulocytosis During Treatment With Sulfamethoxazole-Trimethoprim and a Proton Pump Inhibitor, FUNAKOSHI Haruki;MOMO Kenji;UCHIKURA Takeshi;ARIIZUMI Hirotsugu;HAMADA Kazuyuki;TSUNODA Takuya;SASAKI Tadanori, Am J Ther, :1 - 3, 2019年11月, 原著, 査読あり
  • Agranulocytosis During Treatment With Sulfamethoxazole-Trimethoprim and a Proton Pump Inhibitor., Haruki Funakoshi; Kenji Momo; Takeshi Uchikura; Hirotsugu Ariizumi; Kazuyuki Hamada; Takuya Tsunoda; Tadanori Sasaki, American journal of therapeutics, 2019年11月
  • チームで妊娠期乳がん患者に対し支持療法を選定し化学療法を行った1例, 安田 礼美; 磯崎 遥; 越塚 宏美; 喜田 昌記; 長島 知恵; 柏原 由佳; 田中 克巳; 嶋田 顕; 大槻 克文; 吉田 美和; 佐々木 忠徳, 日本癌治療学会学術集会抄録集, 57回:P62 - 5, 2019年10月
  • 外来診療におけるトレーシングレポート活用による薬物治療への影響の検討, 喜田 昌記; 磯崎 遥; 渡邊 亜矢子; 柏原 由佳; 福元 史織; 前田 絵里加; 米澤 夏里; 田中 克巳; 佐々木 忠徳, 日本薬剤師会学術大会講演要旨集, 52回:P - 324, 2019年10月
  • フェノバルビタールの剤形変更により血中フェノバルビタール濃度が著しく変動した1例, 伊藤 綾花;渡邊 亜矢子;阿部 久瑠美;中田 麻里;永田 卓也;柏原 由佳;花岡 健太朗;水野 克己;田中 克巳;佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 32:120 - 124, 2019年08月, 原著, 査読あり
  • 非弁膜症性心房細動患者における直接経口抗凝固薬投与後の出血に関連する危険因子と安全性プロファイルの検討, 中村 彰子;須永 登美子;藤原 久登;松井 美月;東野 真弓;宮本 渚;稲本 真弓;江波戸 美緒;鈴木 洋;向後 麻里;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 神奈川県病院薬剤師会雑誌, 51(2):2 - 8, 2019年07月, 原著, 査読あり
  • ビルダグリプチンとメトホルミンの単剤併用から配合剤への切り替えによるHbA1c改善効果, 吉川 雅之;田島 正教;杉山 恵理花;佐々木 忠徳;佐藤 均, くすりと糖尿病, 8(1):162 - 168, 2019年06月, 原著, 査読あり
  • 臨床研究法に基づき実施される研究成果の薬事申請への利用可能性, 荒木 康弘;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 臨床評価, 47(1):99 - 113, 2019年06月, 原著, 査読あり
  • 臨床研究法に基づき実施される研究成果の薬事申請への利用可能性, 荒木 康弘; 杉田 栄樹; 佐々木 忠徳, 臨床評価, 47(1):99 - 113, 2019年06月
  • Clinical Pharmacokinetics of Mianserin Suppositories in Healthy Older Japanese Male Adults: A Pilot Study, ICHIKUKRA Daisuke;NAWATA Shuichi;KOHYAMA Noriko;TOKUNAGA Megumi;HIDA Noriko;YAMAZAKI Taigi;TAKENOSHITA Sachiko;UCHIDA Naoki;MINEMURA Atsuko;SASAKI Tadanori, 臨床薬理, 50(2):23 - 30, 2019年03月, 原著, 査読あり
  • Clinical Pharmacokinetics of Mianserin Suppositories in Healthy Older Japanese Male Adults:A Pilot Study, Daisuke ICHIKURA; Shuichi NAWATA; Noriko KOHYAMA; Manami TOKUNAGA; Noriko HIDA; Taiga YAMAZAKI; Sachiko TAKENOSHITA; Naoki UCHIDA; Atsuko MINEMURA; Tadanori SASAKI, 臨床薬理, 50(2):23 - 30, 2019年03月
  • 静脈血栓塞栓症における直接作用型経口抗凝固薬投与による小出血リスク因子の検討, 須永 登美子;清水 朋美;中村 彰子;髙橋 典子;東野 真弓;松井 美月;穂積 智美;江波戸 美緒;鈴木 洋;向後 麻里;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 139(3):461 - 467, 2019年03月, 原著, 査読あり
  • 静脈血栓塞栓症における直接作用型経口抗凝固薬投与による小出血リスク因子の検討, 須永 登美子; 清水 朋美; 中村 彰子; 高橋 典子; 東野 真弓; 松井 美月; 穂積 智美; 江波戸 美緒; 鈴木 洋; 向後 麻里; 渡邊 徹; 佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 139(3):461 - 467, 2019年03月
  • カルボプラチンを含む術後補助化学療法を施行した卵巣がん患者における増悪因子の検討, 内藤 由貴;戸村 和希;須永 登美子;永谷 明子;内田 展;田中 広紀;粟屋 真理子;秋山 菜央;楠 裕美子;小川 公一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 79(1):35 - 42, 2019年02月, 原著, 査読あり
  • 腎機能障害患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討, 粟屋 真理子;田中 広紀;鈴木 絢子;市川 剛;楠 裕美子;内田 展;秋山 菜央;戸村 和希;須永 登美子;藤原 久登;並木 美加子;田中 佐知子;渡邊 徹;池田 裕一;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会雑誌, 55(2):197 - 202, 2019年02月, 原著, 査読あり
  • 小児用法を有するOver The Counter (OTC) 医薬品のかぜ薬における添付文書情報に関する調査, 遠藤 美緒;冨家 俊弥;中山 泰葉;阿部 久瑠美;若林 仁美;水野 克己;佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 31(1):58 - 64, 2019年01月, 原著, 査読あり
  • Economic analysis of palonosetron versus granisetron in the standard triplet regimen for preventing chemotherapy-induced nausea and vomiting in patients receiving highly emetogenic chemotherapy in Japan (TRIPLE phase III trial)., SHIMIZU Hisanori;SUZUKI Kenichi;UCHIKURA Takeshi;TSUJI Daiki;YAMANAKA Takeharu;HASHIMOTO Hironobu;GOTO Koichi;MATSUI Reiko;SEKI Nobuhiko;SHIMADA Toshikazu;IKEDA Shunya;IKEGAMI Naoki;HAMA Toshihiro;YAMAMOTO Nobuyuki;SASAKI Tadanori, J Pharm Health Care Sci, 4:31, 2018年12月, 原著, 査読あり
  • Economic analysis of palonosetron versus granisetron in the standard triplet regimen for preventing chemotherapy-induced nausea and vomiting in patients receiving highly emetogenic chemotherapy in Japan (TRIPLE phase III trial)., Shimizu H; Suzuki K; Uchikura T; Tsuji D; Yamanaka T; Hashimoto H; Goto K; Matsui R; Seki N; Shimada T; Ikeda S; Ikegami N; Hama T; Yamamoto N; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 4:31 - 31, 2018年12月
  • Economic analysis of palonosetron versus granisetron in the standard triplet regimen for preventing chemotherapy-induced nausea and vomiting in patients receiving highly emetogenic chemotherapy in Japan (TRIPLE phase III trial)., Shimizu H; Suzuki K; Uchikura T; Tsuji D; Yamanaka T; Hashimoto H; Goto K; Matsui R; Seki N; Shimada T; Ikeda S; Ikegami N; Hama T; Yamamoto N; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 4:31 - 31, 2018年12月
  • Epidemiology and risk factors for mortality in bloodstream infections: A single-center retrospective study in Japan., HATTORI Haruka;MAEDA Masayuki;NAGATOMO Yasuhiro ;TAKUMA Takahiro;NIKI Yoshihito;NAITO Yuika;SASAKI Tadanori;ISHINO Keiko, Am J Infect Control, 46(12):e75 - e79, 2018年12月, 原著, 査読あり
  • Epidemiology and risk factors for mortality in bloodstream infections: A single-center retrospective study in Japan., Hattori H; Maeda M; Nagatomo Y; Takuma T; Niki Y; Naito Y; Sasaki T; Ishino K, American journal of infection control, 46(12):E75 - E79, 2018年12月
  • Epidemiology and risk factors for mortality in bloodstream infections: A single-center retrospective study in Japan., Hattori H; Maeda M; Nagatomo Y; Takuma T; Niki Y; Naito Y; Sasaki T; Ishino K, American journal of infection control, 46(12):E75 - E79, 2018年12月
  • わが国における進行腎細胞がん患者に対するスニチニブ対インターフェロンαの費用効果分析, 戸村 和希;内藤 由貴;須永 登美子;栗原 竜也;臼田 昌弘;永谷 明子;小川 由美子;秋山 菜央;佐々木 春明;村田 達教;坂巻 弘之;向後 麻里;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 138(11):1397 - 1407, 2018年11月, 原著, 査読あり
  • Eribulin Treatment Induces High Expression of miR-195 and Inactivates the Wnt/β- catenin Signaling Pathway in Triple-negative Breast Cancer, OKAZAKI Keinosuke;SASAKI Akiko;TSUNODA Yuko ;FURUYA Kanji ;TSUJI Mayumi;UDAKA Yuko;OYAMADA Hideto;HOSONUMA Masahiro;SHIRAKO Haruna;YASUMOTO Taro;KIUCHI Yuji;SASAKI Tadanori, Showa Univ J Med Sci, 30(3):359 - 370, 2018年09月, 原著, 査読あり
  • 卒前・卒後教育における医歯薬連携 薬剤師臨床教育の実際:昭和大学における薬学教育を中心に, 北原 加奈之;栗原 竜也;佐々木 忠徳, 救急医学, 42(8):904 - 910, 2018年08月
  • Best Supportive Care患者におけるフェンタニル貼付剤への早期Opioid Switchingに影響する要因解析, 島本 一志;須永 登美子;杉山 恵理花;田島 正教;向後 麻里;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本緩和医療薬学雑誌, 11(2):43 - 49, 2018年06月, 原著, 査読あり
  • A Standard Intervention Practice to Promote Appropriate Lamotrigine Therapy by Pharmacists., SHIMAMURA Hiroshi;YAMADA Hiroko;OKADA Natsumi;UCHIKURA Takeshi;TANAKA Katsumi;SASAKI Tadanori;ITABE Hiroyuki, Biol Pharm Bull, 41(4):465 - 469, 2018年04月, 原著, 査読あり
  • A Standard Intervention Practice to Promote Appropriate Lamotrigine Therapy by Pharmacists., Shimamura H; Yamada H; Okada N; Uchikura T; Tanaka K; Sasaki T; Itabe H, Biological & pharmaceutical bulletin, 41(4):465 - 469, 2018年04月
  • A Standard Intervention Practice to Promote Appropriate Lamotrigine Therapy by Pharmacists., Shimamura H; Yamada H; Okada N; Uchikura T; Tanaka K; Sasaki T; Itabe H, Biological & pharmaceutical bulletin, 41(4):465 - 469, 2018年04月
  • Comparison of User Impressions of Oral Transmucosal Fentanyl Placebo Formulations by Medical Staff, WADA Noriko;KASHIWABARA Yuka ;HIGUCHI Hitomi ;HINATA Miwa;SASAKI Tadanori;KATO Yasuhisa, Showa Univ J Med Sci, 30(1):53 - 62, 2018年03月, 原著, 査読あり, DOI:10.15369/sujms.30.53
  • 地域を支えるフォーミュラリを目指して~医薬品評価法の確立~, 岡﨑 敬之介;佐々木 忠徳, ジェネリック研究, 11(2):67 - 73, 2017年12月, 総説, 査読あり
  • 母乳と薬相談外来開設後の現状報告, 中山 泰葉;遠藤 美緒;稲垣 彩美;若林 仁美;星 茜;深井 萌佳;冨家 俊弥;栗原 竜也;神谷 太郎;水野 克己;板橋 家頭夫;佐々木 忠徳, 日本母乳哺育学会雑誌, 11(2):122 - 127, 2017年12月, 原著, 査読あり
  • Comparison of adverse events following injection of original or generic docetaxel for the treatment of breast cancer., TAGAWA Nao;SUGIYAMA Erika;TAJIMA Masataka;SASAKI Yasutsuna;NAKAMURA Seigo;OKUYAMA Hiromi;SHIMIZU Hisanori;SATO Vilasinee Hirunpanich;SASAKI Tadanori;SATO Hitoshi, Cancer Chemother Pharmacol, 80(4):841 - 849, 2017年10月, 原著, 査読あり
  • Comparison of adverse events following injection of original or generic docetaxel for the treatment of breast cancer., Tagawa N; Sugiyama E; Tajima M; Sasaki Y; Nakamura S; Okuyama H; Shimizu H; Sato VH; Sasaki T; Sato H, Cancer chemotherapy and pharmacology, 80(4):841 - 849, 2017年10月
  • Comparison of adverse events following injection of original or generic docetaxel for the treatment of breast cancer., Tagawa N; Sugiyama E; Tajima M; Sasaki Y; Nakamura S; Okuyama H; Shimizu H; Sato VH; Sasaki T; Sato H, Cancer chemotherapy and pharmacology, 80(4):841 - 849, 2017年10月
  • バンコマイシン塩酸塩の初期投与設計に対する血中濃度の評価, 鈴木 絢子;田中 広紀;並木 美加子;池田 裕一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本環境感染学会誌, 32(5):250 - 257, 2017年09月, 原著, 査読あり
  • 当院の小児呼吸器感染症患者におけるHaemophilus influenzaeの薬剤感受性状況と背景因子, 阿部 久瑠美;遠藤 美緒;川野 晋也;森田 孝次;水野 克己;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 小児感染免疫, 29(2):119 - 126, 2017年07月, 原著, 査読あり
  • Incidence of Ophthalmic Disorders in Patients Treated with the Antineoplastic Agent S-1, MORIYA Kanae;SHIMIZU Hisanori;HANDA Satoko;SASAKI Tadanori;SASAKI Yasutsuna;TAKAHASHI Haruo;NAKAMURA Seigo;YOSHIDA Hitoshi;KATO Yasuhisa, 癌と化学療法, 44(6):501 - 506, 2017年06月, 原著, 査読あり
  • Incidence of Ophthalmic Disorders in Patients Treated with the Antineoplastic Agent S-1., Moriya K; Shimizu H; Handa S; Sasaki T; Sasaki Y; Takahashi H; Nakamura S; Yoshida H; Kato Y, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 44(6):501 - 506, 2017年06月
  • Incidence of Ophthalmic Disorders in Patients Treated with the Antineoplastic Agent S-1., Moriya K; Shimizu H; Handa S; Sasaki T; Sasaki Y; Takahashi H; Nakamura S; Yoshida H; Kato Y, Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy, 44(6):501 - 506, 2017年06月
  • The Association between Fever and Prognosis in Lung Cancer Patients with Bone Metastases Receiving Zoledronic Acid., SUNAGA Tomiko;SHIMAMOTO Kazushi;NAKAMURA Shoko;TAKAHASHI Noriko;HIGASHINO Mayumi;HOZUMI Tomomi;MATSUI Mitsuki;NAGATANI Akiko;KOKUBU Fumio;KOGO Mari;SASAKI Tadanori, Chemotherapy, 62(6):327 - 333, 2017年06月, 原著, 査読あり
  • 健康成人におけるオルメサルタン投与後の血清カリウム値に関する安全性評価, 川島 渉;内倉 健;三邉 武彦;岡田 菜津美;山田 寛子;嶋村 弘史;肥田 典子;山崎 太義;内田 直樹;佐々木 忠徳;小林 真一, 薬理と治療, 45(5):729 - 735, 2017年05月, 原著, 査読あり
  • 病院の仕組みをいちから学ぶ 病院解体新書 薬剤部の役割と薬剤費効率化, 佐々木 忠徳;岡﨑 敬之介, Nursing Business, 11(3):36 - 38, 2017年03月
  • 頭頸部がん患者におけるS-1を含む化学放射線療法施行後の重篤な粘膜炎の発現リスクに関する検討, 永谷 明子;小川 由美子;須永 登美子;戸村 和希;内藤 由貴;藤居 直和;岡部 尚行;橋本 東児;向後 麻里;佐々木 忠徳, 薬学雑誌, 137(2):221 - 225, 2017年02月, 原著, 査読あり
  • Development and evaluation of a formula for predicting introduction of medication self-management in stroke patients in the Kaifukuki rehabilitation ward, FUJIHARA Hisato;KOGO Mari;SAITO Isao;KAWATE Nobuyuki;MIZUMA Masazumi;SUZUKI Hiroko;MURAYAMA Jun‐ichiro;SASAKI Tadanori, J Pharm Health Care Sci, 3(2):1 - 6, 2017年01月, 原著, 査読あり
  • Development and evaluation of a formula for predicting introduction of medication self-management in stroke patients in the Kaifukuki rehabilitation ward., Fujihara H; Kogo M; Saito I; Kawate N; Mizuma M; Suzuki H; Murayama JI; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 3:2 - 2, 2017年01月
  • Development and evaluation of a formula for predicting introduction of medication self-management in stroke patients in the Kaifukuki rehabilitation ward., Fujihara H; Kogo M; Saito I; Kawate N; Mizuma M; Suzuki H; Murayama JI; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 3:2 - 2, 2017年01月
  • 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の薬剤自己管理導入についての予測式の開発と評価(Development and evaluation of a formula for predicting introduction of medication self-management in stroke patients in the Kaifukuki rehabilitation ward), Fujihara Hisato; Kogo Mari; Saito Isao; Kawate Nobuyuki; Mizuma Masazumi; Suzuki Hiroko; Murayama Jun-ichiro; Sasaki Tadanori, Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, 3(January):1 - 6, 2017年01月
  • The Association between Fever and Prognosis in Lung Cancer Patients with Bone Metastases Receiving Zoledronic Acid., Sunaga T; Shimamoto K; Nakamura S; Takahashi N; Higashino M; Hozumi T; Matsui M; Nagatani A; Kokubu F; Kogo M; Sasaki T, Chemotherapy, 62(6):327 - 333, 2017年
  • The Association between Fever and Prognosis in Lung Cancer Patients with Bone Metastases Receiving Zoledronic Acid., Sunaga T; Shimamoto K; Nakamura S; Takahashi N; Higashino M; Hozumi T; Matsui M; Nagatani A; Kokubu F; Kogo M; Sasaki T, Chemotherapy, 62(6):327 - 333, 2017年
  • 頭頸部がん患者におけるS-1を含む化学放射線療法施行後の重篤な粘膜炎の発現リスクに関する検討, 永谷 明子; 佐々木 忠徳; 小川 由美子; 須永 登美子; 戸村 和希; 内藤 由貴; 藤居 直和; 岡部 尚行; 橋本 東児; 向後 麻里, 薬学雑誌. 乙号, 137(2):221 - 225, 2017年
  • エピルビシン塩酸塩における液体(RTU)製剤及び凍結乾燥製剤点滴静注時に伴う自然滴下不良の発生頻度調査, 市村 丈典;清水 久範;齋藤 典子;橋本 研;佐々木 康綱;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 5:7 - 12, 2016年12月, 査読あり
  • 血液内科における病棟薬剤師の移植カンファレンスへの関わり, 仁尾 祐太;伊東 那々子;齋藤 文護;佐々木 忠徳, 医薬ジャーナル, 52(12):2739 - 2743, 2016年12月
  • 静注用脂肪乳剤の適正使用に向けた取り組みとその評価―投与速度の適正化の試み―, 八木 仁史;向後 麻里;氏家 秀太;佐藤 千秋;玉木 大輔;中林 誠;佐々木 忠徳, 昭和学士会雑誌, 76(6):738 - 744, 2016年12月, 原著, 査読あり, DOI:10.14930/jshowaunivsoc.76.738
  • 昭和大学江東豊洲病院の周産期と小児における薬剤師の関わり ~当院の周産期領域における薬剤師の役割~, 門馬 恵;小林 麻美;髙橋 あい理;星 茜;氏家 秀太;佐々木 忠徳;渡邊 徹, 薬事新報, (2922):10 - 13, 2016年01月
  • 昭和大学江東豊洲病院の周産期と小児における薬剤師の関わり ~当院の小児領域と周産期領域の業務連携~, 小林 麻美;門馬 恵;髙橋 あい理;桒原 久瑠美;屋城 由樹;佐々木 忠徳;渡邊 徹, 薬事新報, (2922):18 - 20, 2016年01月
  • 昭和大学江東豊洲病院の周産期と小児における薬剤師の関わり ~当院の小児領域における薬剤師の役割~, 遠藤 美緒;桒原 久瑠美;山田 えり;塚本 絵美;佐々木 忠徳;渡邊 徹, 薬事新報, (2922):14 - 17, 2016年01月
  • 昭和大学江東豊洲病院の周産期と小児における薬剤師の関わり 昭和大学江東豊洲病院の周産期と小児における薬剤師の関わりについて, 屋城 由樹;氏家 秀太;山田 えり;佐々木 忠徳;渡邊 徹, 薬事新報, (2922):7 - 9, 2016年01月
  • A laboratory data-based evaluation of the efficacy and safety of generic pravastatin sodium for long-term use., Suzuki M; Kanamori M; Hashimoto T; Hashimoto Y; Funakoshi R; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2:1 - 1, 2016年
  • A laboratory data-based evaluation of the efficacy and safety of generic pravastatin sodium for long-term use., Suzuki M; Kanamori M; Hashimoto T; Hashimoto Y; Funakoshi R; Sasaki T, Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2:1 - 1, 2016年
  • ALK遺伝子再構成陽性の神経芽腫に対してクリゾチニブが安全、有効であった1例, 冨家 俊弥;松野 良介;外山 大輔;秋山 康介;塚田 大樹;花村 麻衣子;磯山 恵一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本小児臨床薬理学会雑誌, 28(1):7 - 10, 2015年12月, 原著, 査読あり
  • 薬剤師主導型全病院横断的オーディット「オピオイド回診」の有用性の検討, 川名 真理子;橋沢 幸佑;永井 淳子;舟越 亮寛;千葉 恵子;蔵本 浩一;関根 龍一;佐々木 忠徳, Palliative Care Res, 10(2):149 - 154, 2015年06月, 原著, 査読あり
  • Clinical efficacy and pharmacokinetics of levothyroxine suppository in patients with hypothyroidism., Kashiwagura Y; Uchida S; Tanaka S; Watanabe H; Masuzawa M; Sasaki T; Namiki N, Biological & pharmaceutical bulletin, 37(4):666 - 670, 2014年04月
  • Clinical efficacy and pharmacokinetics of levothyroxine suppository in patients with hypothyroidism., Kashiwagura Y; Uchida S; Tanaka S; Watanabe H; Masuzawa M; Sasaki T; Namiki N, Biological & pharmaceutical bulletin, 37(4):666 - 670, 2014年04月
  • A randomized, prospective, double-blind, placebo-controlled trial of the effect of diltiazem gel on pain after hemorrhoidectomy., Sugimoto T; Tsunoda A; Kano N; Kashiwagura Y; Hirose K; Sasaki T, World journal of surgery, 37(10):2454 - 2457, 2013年10月
  • A randomized, prospective, double-blind, placebo-controlled trial of the effect of diltiazem gel on pain after hemorrhoidectomy., Sugimoto T; Tsunoda A; Kano N; Kashiwagura Y; Hirose K; Sasaki T, World journal of surgery, 37(10):2454 - 2457, 2013年10月
  • 薬局におけるハイリスク薬の薬学的管理指導の現状調査, 中田 亜希子;赤川 圭子;依田 知美;小林 靖奈;蜂須 貢;山元 俊憲, 昭和大学薬学雑誌, 4(1):75 - 83, 2013年06月, 原著, 査読あり
  • [Clinical survey of tizanidine-induced adverse effects--impact of concomitant drugs providing cytochrome P450 1A2 modification--]., Momo K; Homma M; Matsumoto S; Sasaki T; Kohda Y, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 133(2):275 - 281, 2013年02月
  • [Clinical survey of tizanidine-induced adverse effects--impact of concomitant drugs providing cytochrome P450 1A2 modification--]., Momo K; Homma M; Matsumoto S; Sasaki T; Kohda Y, Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 133(2):275 - 281, 2013年02月
  • 5. アレルギー疾患治療における薬剤師の役割 : 吸入指導の標準化(XII.アレルギー診療とチーム医療,専門医のためのアレルギー学講座), 佐々木 忠徳, アレルギー, 62(1):1 - 11, 2013年
  • 5. アレルギー疾患治療における薬剤師の役割 : 吸入指導の標準化(XII.アレルギー診療とチーム医療,専門医のためのアレルギー学講座), 佐々木 忠徳, アレルギー, 62(1):1 - 11, 2013年
  • Quality of life in patients with chronic anal fissure after topical treatment with diltiazem., Tsunoda A; Kashiwagura Y; Hirose K; Sasaki T; Kano N, World journal of gastrointestinal surgery, 4(11):251 - 5, 2012年11月
  • Quality of life in patients with chronic anal fissure after topical treatment with diltiazem., Tsunoda A; Kashiwagura Y; Hirose K; Sasaki T; Kano N, World journal of gastrointestinal surgery, 4(11):251 - 5, 2012年11月
  • Randomized controlled trial of bipolar diathermy vs ultrasonic scalpel for closed hemorrhoidectomy., Tsunoda A; Sada H; Sugimoto T; Kano N; Kawana M; Sasaki T; Hashimoto H, World journal of gastrointestinal surgery, 3(10):147 - 52, 2011年10月
  • Randomized controlled trial of bipolar diathermy vs ultrasonic scalpel for closed hemorrhoidectomy., Tsunoda A; Sada H; Sugimoto T; Kano N; Kawana M; Sasaki T; Hashimoto H, World journal of gastrointestinal surgery, 3(10):147 - 52, 2011年10月
  • Isolation, characterization and differential gene expression of multispecific organic anion transporter 2 in mice., Kobayashi Y; Ohshiro N; Shibusawa A; Sasaki T; Tokuyama S; Sekine T; Endou H; Yamamoto T, Molecular pharmacology, 62(1):7 - 14, 2002年07月
  • Isolation, characterization and differential gene expression of multispecific organic anion transporter 2 in mice., Kobayashi Y; Ohshiro N; Shibusawa A; Sasaki T; Tokuyama S; Sekine T; Endou H; Yamamoto T, Molecular pharmacology, 62(1):7 - 14, 2002年07月
  • Involvement of adenosine A(2) receptors in the changes of tissue factor-dependent coagulant activity induced by polymorphonuclear leukocytes in endothelial cells, T Watanabe; S Tokuyama; M Yasuda; T Sasaki; T Yamamoto, JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 88(4):407 - 413, 2002年04月
  • Involvement of adenosine A(2) receptors in the changes of tissue factor-dependent coagulant activity induced by polymorphonuclear leukocytes in endothelial cells, T Watanabe; S Tokuyama; M Yasuda; T Sasaki; T Yamamoto, JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 88(4):407 - 413, 2002年04月
  • Differential gene expression of organic anion transporters in male and female rats, Y Kobayashi; N Hirokawa; N Ohshiro; T Sekine; T Sasaki; S Tokuyama; H Endou; T Yamamoto, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 290(1):482 - 487, 2002年01月
  • Differential gene expression of organic anion transporters in male and female rats, Y Kobayashi; N Hirokawa; N Ohshiro; T Sekine; T Sasaki; S Tokuyama; H Endou; T Yamamoto, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 290(1):482 - 487, 2002年01月
  • Induction and inhibition of cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes by climbazole, Y Kobayashi; M Suzuki; N Ohshiro; T Sunagawa; T Sasaki; T Oguro; S Tokuyama; T Yamamoto; T Yoshida, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 25(1):53 - 57, 2002年01月
  • Induction and inhibition of cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes by climbazole, Y Kobayashi; M Suzuki; N Ohshiro; T Sunagawa; T Sasaki; T Oguro; S Tokuyama; T Yamamoto; T Yoshida, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 25(1):53 - 57, 2002年01月
  • 保険薬局における患者の服薬率におよぼす薬剤師の介入効果, 佐々木圭子; 徳山尚吾; 渡辺徹; 佐々木忠徳; 鶴見冨美代; 山元俊憲, 日本医薬品情報学会, 11(1):33 - 42, 2001年11月
  • 保険薬局における患者の服薬率におよぼす薬剤師の介入効果, 佐々木圭子; 徳山尚吾; 渡辺徹; 佐々木忠徳; 鶴見冨美代; 山元俊憲, 日本医薬品情報学会, 11(1):33 - 42, 2001年11月
  • Changes of tissue factor-dependent coagulant activity mediated by adhesion between polymorphonuclear leukocytes and endothelial cells, T Watanabe; S Tokuyama; M Yasuda; T Sasaki; T Yamamoto, JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 86(4):399 - 404, 2001年08月
  • Changes of tissue factor-dependent coagulant activity mediated by adhesion between polymorphonuclear leukocytes and endothelial cells, T Watanabe; S Tokuyama; M Yasuda; T Sasaki; T Yamamoto, JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 86(4):399 - 404, 2001年08月
  • Effect of 4-(4-chlorobenzyl)pyridine on rat hepatic microsomal cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes in vivo and in vitro, Y Kobayashi; N Ohshiro; T Sasaki; S Tokuyama; T Tobe; T Yoshida; T Yamamoto, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 24(5):505 - 509, 2001年05月
  • Effect of 4-(4-chlorobenzyl)pyridine on rat hepatic microsomal cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes in vivo and in vitro, Y Kobayashi; N Ohshiro; T Sasaki; S Tokuyama; T Tobe; T Yoshida; T Yamamoto, BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 24(5):505 - 509, 2001年05月
  • Climbazole is a new potent inducer of rat hepatic cytochrome P450, Yasuna Kobayashi; Michiya Suzuki; Naomi Ohshiro; Takashi Sunagawa; Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Toshinori Yamamoto; Takemi Yoshida, Journal of Toxicological Sciences, 26(3):141 - 150, 2001年
  • Climbazole is a new potent inducer of rat hepatic cytochrome P450, Yasuna Kobayashi; Michiya Suzuki; Naomi Ohshiro; Takashi Sunagawa; Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Toshinori Yamamoto; Takemi Yoshida, Journal of Toxicological Sciences, 26(3):141 - 150, 2001年
  • Concurrent induction of rat hepatic microsomal cytochrome P450 and haem oxygenase by 2,2 '-dipyridyl ketone: comparison with the effect of 2,2 '-dipyridyl amine, Y Kobayashi; N Ohshiro; E Okui; T Sasaki; S Tokuyama; T Yoshida; T Yamamoto, XENOBIOTICA, 30(7):683 - 692, 2000年07月
  • Concurrent induction of rat hepatic microsomal cytochrome P450 and haem oxygenase by 2,2 '-dipyridyl ketone: comparison with the effect of 2,2 '-dipyridyl amine, Y Kobayashi; N Ohshiro; E Okui; T Sasaki; S Tokuyama; T Yoshida; T Yamamoto, XENOBIOTICA, 30(7):683 - 692, 2000年07月
  • Sex-related effect of hemin on cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes in rat liver, Yasuna Kobayashi; Naomi Ohshiro; Michiya Suzuki; Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Takemi Yoshida; Toshinori Yamamoto, Journal of Toxicological Sciences, 25(3):213 - 222, 2000年
  • Sex-related effect of hemin on cytochrome P450 and drug-metabolizing enzymes in rat liver, Yasuna Kobayashi; Naomi Ohshiro; Michiya Suzuki; Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Takemi Yoshida; Toshinori Yamamoto, Journal of Toxicological Sciences, 25(3):213 - 222, 2000年
  • Effects of chronic administration of glucocorticoid on midazolam pharmacokinetics in humans, Miki Nakajima; Takashi Suzuki; Tadanori Sasaki; Tsuyoshi Yokoi; Akiyoshi Hosoyamada; Toshinori Yamamoto; Yukio Kuroiwa, Therapeutic Drug Monitoring, 21(5):507 - 513, 1999年10月
  • Effects of chronic administration of glucocorticoid on midazolam pharmacokinetics in humans, Miki Nakajima; Takashi Suzuki; Tadanori Sasaki; Tsuyoshi Yokoi; Akiyoshi Hosoyamada; Toshinori Yamamoto; Yukio Kuroiwa, Therapeutic Drug Monitoring, 21(5):507 - 513, 1999年10月
  • Differential property of antigenic characterization between piroxicam and ampiroxicam in contact hypersensitivity, Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Hisanori Shimizu; Hiroki Kawada; Inketsu Soh; Hirohiko Sueki; Masafumi Iijima; Toshinori Yamamoto; Yukio Kuroiwa, Research Communications in Molecular Pathology and Pharmacology, 105(1-2):147 - 154, 1999年
  • Differential property of antigenic characterization between piroxicam and ampiroxicam in contact hypersensitivity, Tadanori Sasaki; Shogo Tokuyama; Hisanori Shimizu; Hiroki Kawada; Inketsu Soh; Hirohiko Sueki; Masafumi Iijima; Toshinori Yamamoto; Yukio Kuroiwa, Research Communications in Molecular Pathology and Pharmacology, 105(1-2):147 - 154, 1999年

講演・口頭発表等

  • 柴朴湯による重篤な肝障害を発症した症例報告および漢方薬誘発性肝障害に関するシステマティックレビュー, 星 茜、 百 賢二、 船越 晴喜、 音山 裕美、 吉田 仁、 佐々木 忠徳, 第33回日本医療薬学会年会, 2023年11月04日, 神戸
  • 慢性閉塞性肺疾患患者に対する抗コリン薬吸入により尿閉を発症した一症例, 船越晴喜;百賢二;和田紀子;宮田祐人;佐々木忠徳, 第33回日本医療薬学会年会, 2023年11月04日, 神戸
  • 病院内で飛散した抗がん剤の簡易分析法の確立, 二宮 滉太;松林(新原)  智子;亀本 真帆;小倉 麻美;唐沢 浩二;百 賢二;佐々木 忠徳;加藤 大, 日本薬学会第142年会, 2022年03月27日, オンライン開催
  • 昭和大学歯科病院におけるフォーミュラリ「成人における抜歯後疼痛に用いる非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」の策定における合理性評価, 太田 品子;鈴木 信也;鎌谷 宇明;佐々木 忠徳, 日本薬学会第142年会, 2022年03月27日, オンライン開催
  • 昭和大学歯科病院におけるフォーミュラリ「成人における抜歯後疼痛に用いる非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」の策定における経済性評価, 太田 品子;鈴木 信也;鎌谷 宇明;佐々木 忠徳, 第379回昭和大学学士会例会 (保健医療学部会主催), 2022年01月12日, 横浜
  • 昭和大学歯科病院におけるフォーミュラリ「成人における抜歯後疼痛に用いる非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」の策定における有効性評価, 太田 品子;鈴木 信也;鎌谷 宇明;佐々木 忠徳, 第377回昭和大学学士会例会 (薬学部会主催), 2021年12月18日, 東京
  • 昭和大学歯科病院におけるフォーミュラリ「成人における抜歯後疼痛に用いる非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」の策定における安全性評価, 太田 品子;鈴木 信也;鎌谷 宇明;佐々木 忠徳, 第378回昭和大学学士会例会 (医学部会主催), 2021年12月18日, 東京
  • 既往に腎障害を有さない高齢男性患者におけるアシクロビル脳症が疑われた一例, 中嶋 宏太;百 賢二;二村 哲未;佐々木 忠徳, 第11回日本薬剤師レジデントフォーラム, 2021年11月06日, Web開催
  • 小児に使用される成人用経口製剤に関する使用実態調査―医療ビッグデータを用いた横断研究―, 百 賢二;小林 麻美;佐々木 忠徳, 第48回日本小児臨床薬理学会学術集会, 2021年10月23日, 神戸および WEB 配信
  • 食道がん術前化学療法に伴う抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)の治療にトルバプタンを用いた一症例, 星 茜;百 賢二;山崎 公靖;大塚 耕司;青木 武士;村上 雅彦;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
  • 気管支喘息患者に対するβ刺激吸入薬の変更により発作性心房細動を誘発した一症例, 船越 晴喜;百 賢二;大田 進;岡﨑 敬之介;江波戸 貴哉;山本 成則;宇野 知輝;相良 博典;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
  • 回復期リハビリテーション病棟入院中の高齢脳卒中患者における抗コリン負荷が服薬自己管理に及ぼす影響, 田中 絵里子;藤原 久登;鈴木 奈緒;中村 彰子;髙木 桂子;川手 信行;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
  • 薬剤師が中心となった抗菌薬適正使用支援ラウンドの効果の検証, 大戸 祐治;中田 麻里;新井 祐司;高久 美穂;岡田 壮令;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
  • 高齢心不全ポリファーマシー是正のための薬剤師の役割とチーム医療の実践~循環器内科と薬剤部による共同研究としての取組み~, 須永 登美子;横山 あずさ;中村 彰子;宮本 渚;渡辺 佐紀;辻内 美希;南雲 さくら;野木 彩夏;前澤 秀之;水上 拓也;江波戸 美緒;鈴木 洋;中村 明弘;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第69回日本心臓病学会学術集会, 2021年09月19日, ハイブリッド方式
  • 急性カフェイン中毒21症例のカフェイン及びその代謝物の血中濃度解析, 山崎 喜貴;光本(貝崎) 明日香;佐々木 忠徳;林 宗貴;土肥 謙二;沼澤 聡, 第3回日本臨床・分析中毒学会学術集会, 2021年09月15日, Web開催
  • SBT/CPZによる白血球減少症を生じた一例, 田中 志津子;粟屋 真理子;米澤 龍;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • ロスバスタチンの隔日投与においてスタチン誘発性筋障害を呈した一例, 高橋 伸幸;葛城 怜子;山口 天士;岡本 まとか;守屋 賀奈絵;百 賢二;田中 広紀;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • 当院における経口第3世代セファロスポリン系抗菌薬の処方状況, 岡本 まとか;田中 広紀;時松 一成;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
  • 医療ビッグデータを用いたがん患者の発熱性好中球減少症に伴う入院に及ぼすペグフィルグラスチム上市の影響, 中谷 香織;百 賢二;嶋﨑 真耶;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2021 第29回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2021年07月25日, Web開催
  • 医療ビッグデータを用いた働き盛りの勤務者を対象としたベンゾジアゼピン系薬剤の長期使用に関する実態調査, 嶋﨑 真耶;百 賢二;桐生 嘉浩;中谷 香織;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2021 第29回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2021年07月25日, Web開催
  • 医療ビッグデータ解析を組み込んだビスフォスフォネート製剤のフォーミュラリ策定, 百 賢二;石下 宏征;北原 加奈之;久知良 礼美;嶋村 弘史;田中 広紀;松尾 香;柳原 麻里;新山 加菜美;小平 紀久;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2021 第29回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2021年07月24日, Web開催
  • がん患者におけるG-CSF製剤の適正使用調査―当院と医療ビッグデータとの比較―, 中谷 香織;百 賢二;佐々木 忠徳, 第373回昭和大学学士会例会, 2021年06月19日, 東京
  • 発足後1年間の緩和ケアチーム介入の実態と課題, 柏原 由佳;小城原 傑;笈沼 智子;喜田 昌記;髙野 清美;嶋田 顕;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第6回日本がんサポーティブケア学会, 2021年05月29日, Web開催
  • 処方の複雑性指標日本語版(MRCI-J)の開発と高齢者への適用, 舛本 祥一;佐藤 幹;百 賢二;松下 綾;鈴木 康介;嶋村 弘史;佐々木 忠徳;浜野 淳, 第5回日本老年医療薬学会, 2021年05月15日, 東京・LIVE配信・オンデマンド配信
  • 卵巣がんドセタキセル+カルボプラチン+ベバシズマブ療法による掌の皮膚剥離出現の実態調査, 徳永 愛美;縄田 修一;河本 貴之;松浦 玲;市倉 大輔;鈴木 信也;佐々木 忠徳, 第14回日本緩和医療薬学会年会, 2021年05月15日, Web開催
  • カペシタビン服用患者における手足症候群予防対策の実態調査, 山口 芽衣;杉田 栄樹;齋藤 拓史;清水 久範;佐々木 忠徳, 第14回日本緩和医療薬学会年会, 2021年05月13日, Web開催
  • Morphine、Oxycodone、Hydromorphone、Tapentadolの初回内服後のせん妄様症状に関する実態調査, 松井 美月;藤宮 龍祥;島本 一志;米澤 龍;田中 志津子;中山 博文;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第14回日本緩和医療薬学会年会, 2021年05月13日, Web開催
  • 医療ビッグデータを用いた感冒患者における抗菌薬の使用実態, 百 賢二;荒木 康弘;安 武夫;小野 航太郎;佐々木 忠徳, 日本薬剤学会第36年会, 2021年05月13日, オンライン開催
  • 高齢者におけるミコナゾール口腔用製剤の薬物相互作用に関する実態調査, 嶋村 久美子;百 賢二;佐々木 忠徳, 日本薬学会第141年会, 2021年03月29日, オンライン開催
  • コロナ感染症流行下における電話診療時の処方実態調査, 葛城 怜子;百 賢二;嶋村 弘史;赤川 圭子;縄田 修一;佐々木 忠徳, 日本薬学会第141回年会, 2021年03月28日, オンライン開催
  • ヒト角膜上皮細胞を用いた S-1 含有成分による細胞傷害性の検討, 守屋 賀奈絵;清水 久範;亀井 大輔;半田 智子;佐々木 忠徳;加藤 裕久, 日本薬学会第141年会, 2021年03月27日, オンライン開催
  • 連携充実加算への対応とその成果~トレーシングレポートの活用状況~, 縄田 修一;市村 丈典;市倉 大輔;徳永 愛美;木村 祐子;稲垣 彩美;中川 啓子;鈴木 信也;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021, 2021年03月06日, オンライン開催
  • 医療連携におけるPBPMを応用した外来患者に対する医療用麻薬処方への取り組み~STAS-Jによる共通評価の試み~, 徳永 愛美;縄田 修一;日向 美羽;横山 和彦;小貫 道子;脇谷 美由紀;小原 君予;木村 祐子;市村 丈典;市倉 大輔;鈴木 信也;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2021, 2021年03月06日, オンライン開催
  • 血液透析患者を対象としたポリファーマシーの実態調査, 嶋村 弘史;松浦 優花;百 賢二;佐々木 忠徳, 第14回日本腎臓病薬物療法学会 学術集会・総会2020, 2020年12月14日, Web開催
  • 頭頸部癌患者を対象としたネダプラチンを含む化学放射線併用療法における 有害事象発現時期に関する検討, 星 茜;百 賢二;栗原 竜也;嶋根 俊和;小林 一女;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会, 2020年10月31日, Web開催
  • 人工膝関節置換術周術期におけるデュロキセチン使用の有効性と安全性の評価, 磯﨑 遥;佐藤 敦;前田 絵里加;古屋 貴之;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会, 2020年10月31日, Web開催
  • 心不全合併2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬投与が心臓リハビリテーションに及ぼす影響, 中村 彰子;田中 絵里子;藤原 久登;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会, 2020年10月31日, Web開催
  • 当院の炎症性腸疾患におけるインフリキシマブバイオシミラー切り替え後の有効性と安全性に関する調査, 戸村 和希;島本 一志;黒木 優一郎;松井 美月;米澤 龍;田中 菜央;永尾 美智瑠;粟屋 真理子;田中 広紀;長濵 正亞;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会, 2020年10月31日, Web開催
  • がん患者におけるトラマドール鎮痛効果不十分に対する要因解析, 島本 一志;戸村 和希;藤宮 龍祥;松井 美月;渡邊 徹;中山 博文;市川 度;佐々木 忠徳, 第30回日本医療薬学会年会, 2020年10月24日, Web開催
  • Developing a Japanese version of the “Scale of Attitudes Toward Pharmacist–Physician Collaboration”(International Symposium2), KITAHARA Kanayuki ;UCHIKURA Takeshi;NIO Yuuta;KATSURAGI Satoko;OKAZAKI Keinosuke;NISHI Yoshiko;KAWAGUCHI Takashi;YAMAGUCHI Takuhiro;SASAKI Tadanori, 第30回日本医療薬学会年会, 2020年10月24日, Web開催
  • 心臓血管外科術後ICU入室患者におけるせん妄発症の要因となる薬剤の調査, 中田 麻里;喜田 昌記;越塚 宏美;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第30回日本医療薬学会年会, 2020年10月24日, Web開催
  • 小児急性気道感染症における抗菌薬の使用実態調査, 伊藤 綾花;阿部 久瑠美;渡邊 亜矢子;江畠 麗;伊波 樹;越塚 宏美;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第30回日本医療薬学会年会, 2020年10月24日, Web開催
  • 集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援チームの介入の評価, 詫間 章俊;前田 真之;木村 聡;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2020年10月22日, オンライン開催
  • ASTによるカルバペネム系薬適正使用ラウンドによってもたらされた処方動向の変化に関する検討 単施設時系列分析, 内藤 結花;前田 真之;長友 安弘;秋間 悦子;田中 道子;詫間 隆博;二木 芳人;時松 一成;佐々木 忠徳, 第67回日本化学療法学会東日本支部総会・第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会, 2020年10月22日, 東京
  • 「調剤業務のあり方」に基づく医療の質に与える影響の検討, 永田 卓也;田中 克巳;久知良 礼美;中田 麻里;佐々木 忠徳, 第22回日本医療マネジメント学会学術総会, 2020年10月06日, 京都およびオンデマンド配信
  • アシクロビル脳症疑い例におけるアシクロビルおよび代謝物の血中濃度測定, 阿部 和正;光本(貝崎) 明日香;青木 悟;齋藤 友広;杉山 元紀;二村 哲未;上嶋 和代;佐々木 忠徳;沼澤 聡, 第42回日本中毒学会総会・学術集会, 2020年09月07日, ウェブ開催
  • 救急外来におけるカフェイン中毒血中濃度測定プロトコール導入~救急外来に常駐できない薬剤師の後方支援~, 粟屋 真理子;宮本 和幸;宮本 渚;稲本 真弓;佐々木 純;林 宗貴;佐々木 忠徳, 第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会, 2020年08月27日, Web開催
  • 重症カフェイン中毒症例を通して若手薬剤師が学んだ急性期治療での薬剤師の役割, 稲本 真弓;粟屋 真理子;宮本 和幸;佐々木 純;林 宗貴;佐々木 忠徳, 第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会, 2020年08月27日, Web開催
  • 成人注意欠陥・多動症(ADHD)に対するアトモキセチンの有効性関連因子の探索, 永井 努;栗原 竜也;宇賀神 祐希;岡島 千絵;中野 裕佳子;古屋 宏章;杉沢 諭;中山 泰葉;三邉 武彦;太田 晴久;岸本 桂子;向後 麻里;内田 直樹;岩波 明;佐々木 忠徳, 第50回日本神経精神薬理学会年会・第42回日本生物学的精神医学会年会・第4回日本精神薬学会総会・学術集会合同年会, 2020年08月21日, Web開催
  • ビタミンB1・糖・電解質・アミノ酸液の栄養状態に与える影響および使用状況に関する調査, 越塚 宏美;伊藤 綾花;山﨑 卓磨;鴨志田 恭子;依田 光正;池田 尚人;佐々木 忠徳, 第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会, 2020年07月18日, 誌上開催
  • 集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援チームによる介入のアウトカム評価, 詫間 章俊;前田 真之;木村 聡;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第364回昭和大学学士会例会(薬学部会主催), 2020年06月20日, 東京
  • 医療ビッグデータを用いた心房細動患者の出血の有害事象発症に及ぼす多剤併用の影響, 百 賢二;金子 真紀子;山中 菜詩;大戸 祐治;田中 克巳;濃沼 政美;佐々木 忠徳, 日本薬剤学会第35年会, 2020年05月14日, 紙面開催
  • 有害事象自発報告システムおよび診療録を用いたG-CSF製剤使用患者における大動脈炎発症の実態調査, 中谷 香織;百 賢二;桐生 嘉浩;佐々木 忠徳, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, Web公開
  • 医療ビッグデータを用いた医薬品の安全性、有効性のエビデンス構築と臨床応用, 百 賢二;安 武夫;佐々木 忠徳, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, Web公開
  • 術後疼痛管理における自己調整鎮痛法の除痛効果に影響を及ぼす要因の解明, 米澤 龍;坂井 美穂;森 晴菜子;伊東 亜莉紗;横山 桃子;宮坂 善之;上嶋 浩順;栗原 竜也;大嶽 浩司;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本薬学会第140年会, 2020年03月28日, 京都
  • 人工関節置換術周術期におけるデュロキセチン使用の有効性と安全性, 磯﨑 遥;佐藤 敦;前田 絵里加;屋城 由樹;古屋 貴之;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 日本薬学会第140年会, 2020年03月27日, Web公開
  • 少量補液負荷の切除不能進行・再発胆道がん Gemcitabine + Cisplatin 療法の安全性評価, 市村 丈典;縄田 修一;市倉 大輔;臼田 昌弘;木村 祐子;田中 茜;徳永 愛美;渡辺 裕貴;日向 美羽;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2020, 2020年03月22日, 福岡
  • EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんのオシメルチニブで全身性多型滲出性紅斑 スティーヴンス・ジョンソン症候群を認めた1例, 中野 恵理子;藤宮 龍祥;宮本 渚;香川 恭子;武井 華子;中田 土起丈;藤嶋 彬;鹿間 裕介;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2020, 2020年03月21日, 紙上開催
  • 化学療法に伴う水分負荷により心機能障害が発現した食道癌症例, 竹安 結花子;山口 芽衣;鈴木 康介;北原 加奈之;百 賢二;佐々木 忠徳, 第9回日本薬剤師レジデントフォーラム 未来へのステップアップ~薬剤師レジデント制度の多様性に向けて~, 2020年03月14日, 東京
  • 急性腎障害を併発する悪性リンパ腫患者に対して化学療法の投与量を検討した症例, 稲垣 貴士;中谷 香織;鈴木 康介;金 正興;百 賢二;佐々木 忠徳, 第9回日本薬剤師レジデントフォーラム, 2020年03月14日, 東京
  • 消化管出血により鉄欠乏性貧血を生じた直腸癌患者の薬物治療, 中野僚太 , 鈴木康介 , 北原加奈之 , 百 賢二 , 佐々木忠徳, 第9回 日本薬剤師レジデントフォーラム, 2020年03月14日
  • 集中治療チームにおける薬剤師の役割 (ワークショップ13:徹底討論 集中治療における薬剤師の活動指針), 米澤 龍;杉沢 諭;田中 道子;市川 ゆき;栗原 竜也;小谷 透;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第47回日本集中治療医学会学術集会, 2020年03月07日, 名古屋
  • 小児心臓手術後における筋弛緩薬投与の安全性評価, 稲垣 彩美;髙田 昂輔;縄田 修一;藤井 隆成;宮原 義典;石野 幸三;富田 英;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第47回日本集中治療医学会学術集会, 2020年03月06日, 誌上開催・Web配信
  • 急性期人工関節周囲感染症例における抗MRSA薬の有効性と医療費に関する調査, 染谷 梨沙;髙田 昂輔;詫間 章俊;内倉 健;縄田 修一;前田 昭彦;川崎 恵吉;木村 聡;藤巻 良昌;詫間 隆博;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第50回日本人工関節学会, 2020年02月22日, 福岡
  • Evaluating outcomes of extended versus intermittent infusion of antipseudomonal beta-lactams for treatment of critically ill patients with respiratory infection: A systematic review and meta-analysis, ABOULATTA Laila;SUGITA Hideki;WAKABAYASHI Hitomi;NOMA Hisashi;SASAKI Tadanori, American Society of Helthcare-system Pharmasists midyear clinical meeting 2019, 2019年12月09日, Las Vegas
  • Cetuximab毎週投与法と隔週投与法の有効性及び安全性について, 木村 祐子;市村 丈典;市倉 大輔;縄田 修一;澤田 成彦;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月04日, 福岡
  • カルバペネム系抗菌薬使用患者への早期介入による使用状況の変化, 吉川 雅之;岡本 まとか;内藤 結花;前田 真之;石野 敬子;宇賀神 和久;長友 安弘;詫間 隆博;時松 一成;二木 芳人;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月03日, 福岡
  • 薬剤師が中心となった抗菌薬適正使用支援ラウンドの有用性の検討, 大戸 祐治;新井 祐司;岡田 壮令;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月03日, 福岡
  • 服用薬剤数減少によるADLへの影響と薬効比較, 田中 絵里子;藤原 久登;中村 彰子;髙木 桂子;川手 信行;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月03日, 福岡
  • ベンゾジアゼピン系薬剤がリハビリテーションに及ぼす影響, 藤原 久登;冨田 有紀;中村 彰子;田中 絵里子;髙木 桂子;川手 信行;田中 佐知子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月03日, 福岡
  • スルファメトキサゾール・トリメトプリムによる無顆粒球症を発症した肺癌症例, 船越 晴喜;百 賢二;有泉 裕嗣;佐々木 忠徳, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月02日, 福岡
  • カルバペネム系薬使用患者におけるDe-escalationの実施に関連する要因の分析, 内藤 結花;前田 真之;長友 安弘;秋間 悦子;中根 香織;宇賀神 和久;吉川 雅之;田中 道子;石野 敬子;詫間 隆博;時松 一成;二木 芳人;佐々木 忠徳, 第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会, 2019年10月17日, 仙台
  • 母乳と薬相談外来の現状報告, 深井 萌佳;神谷 太郎;若林 仁美;佐々木 忠徳;水野 克己, 第34回日本母乳哺育学会, 2019年09月14日, 岡山
  • 病院内で飛散した抗がん剤の簡易分析法による測定, 亀本 真帆;松林 智子;清水 久範;福永 晃子;金 正興;唐沢 浩二;百 賢二;佐々木 忠徳;加藤 大, 第63回日本薬学会関東支部大会, 2019年09月14日, 東京
  • 肺腺癌術後のシスプラチン+ビノレルビン療法に伴う悪心にオランザピンが有効であった1症例, 田中 志津子;藤宮 龍祥;金 正興;船越 晴喜;楠本 壮二郎;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月25日, 甲府
  • 血液透析中の小細胞肺癌患者のイリノテカン導入と支持療法の選択に介入した1例, 加藤 梓;藤宮 龍祥;船越 晴喜;有泉 裕嗣;濵田 和幸;米澤 龍;竹安 葵;栗原 竜也;角田 卓也;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月25日, 甲府
  • 昭和大学病院外来診療における妊娠の可能性がある女性に対する処方実態調査, 小林 麻美;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月25日, 甲府
  • 抗ヒスタミン薬のフォーミュラリ策定のためのレビュー, 岡本 まとか;櫻井 康亮;山口 天士;名倉 美之;岡﨑 敬之介;北原 加奈之;嶋村 弘史;小林 麻美;白井 敦;百 賢二;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月24日, 甲府
  • 薬物間相互作用の疑いに対する介入で良好な転帰を得た統合失調症の1例, 柏渕 弓佳;阿部 和正;山田 真理;真田 建史;古屋 宏章;中野 裕佳子;永井 努;栗原 竜也;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月24日, 甲府
  • 高度・中等度腎機能低下患者におけるバンコマイシン初期負荷投与の検討, 粟屋 真理子;田中 広紀;鈴木 絢子;山内 梨裟;楠 裕美子;秋山(田中) 菜央;戸村 和希;田中 佐知子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月24日, 甲府
  • インフルエンザ治療薬フォーミュラリ作成と評価, 吉川 雅之;内藤 結花;米澤 龍;鈴木 康介;岡﨑 敬之介;北原 加奈之;杉田 栄樹;嶋村 弘史;小林 麻美;並木 美加子;白井 敦;百 賢二;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2019 第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年07月14日, 広島
  • Augmented renal clearanceにおけるメロペネムの母集団薬物動態モデルに関する研究 (シンポジウム6 さらなる救急・集中治療の飛躍を目指して! 薬剤師が発信する職能評価と臨床研究を通して未来を考える), 玉造 竜郎;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2019 第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年07月13日, 広島
  • スルピリド開始6週間以上経過後に急性薬原性アカシジアが顕在化した乳癌患者の一例, 星 茜;和田 紀子;山口 芽衣;内倉 健;飛田 真砂美;澤田 晃暢;中村 清吾;樋口 比登実;佐々木 忠徳, 第24回日本緩和医療学会学術大会, 2019年06月22日, 横浜
  • GC療法施行尿路上皮がん患者における血液毒性発現のリスク因子の検討, 髙橋 典子;藤宮 龍祥;永谷 明子;山岸 元基;須永 登美子;栗原 竜也;渡邊 徹;佐々木 春明;小川 良雄;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月24日, 札幌
  • 抗がん薬治療の前方評価に向けた新規Risk Classification の開発-チャールソン並存疾患指数との相関, 清水 久範;小林 麻美;山口 芽衣;村田 勇人;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月23日, 札幌
  • 肝細胞がん患者におけるソラフェニブの全生存期間に影響する因子の検討, 内田 展;戸村 和希;島本 一志;田中 広紀;井上 和明;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月23日, 札幌
  • CYP2D6遺伝子多型がトラマドール長期投与時の血中濃度に与える影響, 石川 さつき;唐沢 浩二;喜田 昌記;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳;村山 周平;加藤 大, 日本薬学会第139年会, 2019年03月23日, 千葉
  • がん患者の皮膚角層水分量がフェンタニル貼付剤のフェンタニル残存率に及ぼす影響, 島本 一志;田島 正教;杉山 恵理花;渡邊 徹;市川 度;佐藤 均;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年03月23日, 札幌
  • 薬局薬剤師による患者QOL評価の業務標準化に向けた挑戦-品川薬剤師会の取り組み-, 原山 眞理子;清水 久範;村田 勇人;白井 健之;宮本 恵子;宮島 宏江;齋藤 貴弘;村田 宗一;市村 丈典;佐々木 忠徳;加藤 肇, 日本薬学会第139年会, 2019年03月23日, 千葉
  • MRSAによる人工関節周囲感染に対する各抗MRSA薬使用の現状調査, 染谷 梨沙;髙田 昂輔;詫間 章俊;内倉 健;縄田 修一;前田 昭彦;川崎 恵吉;木村 聡;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本薬学会第139年会, 2019年03月22日, 千葉
  • 昭和大学病院泌尿器科領域における術後経口第3世代セフェム系抗菌薬の有効性の検討:観察研究, 田中 道子;杉田 栄樹;若林 仁美;内藤 結花;森田 順;押野見 和彦;詫間 隆博;二木 芳人;小川 良雄;佐々木 忠徳, 日本薬学会第139年会, 2019年03月22日, 千葉
  • 改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査(第2報), 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;岸本 桂子;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第139年会, 2019年03月21日, 千葉
  • 脳血管障害患者の障害部位が服薬自己管理能力に与える影響 第2報, 藤原 久登;後藤 慧也;田中 絵里子;高木 桂子;泉 真由美;東野 真弓;中村 彰子;須永 登美子;川手 信行;川添 和義;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月25日, 神戸
  • 外来総合サポートセンターにおける薬剤師業務の新たな取り組み, 北原 加奈之;上嶋 和代;杉田 栄樹;玉造 竜郎;鈴木 康介;若林 仁美;清水 久範;佐々木 忠徳;金 正興;白井 敦, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月25日, 神戸
  • 血流感染症の疫学と30日死亡のリスク因子の検討: 大学病院単施設後ろ向き研究, 服部 はるか;前田 真之;長友 安弘;詫間 隆博;二木 芳人;内藤 結花;佐々木 忠徳;石野 敬子, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 術前の薬剤師外来による介入が術前中止薬の管理に及ぼす効果の検証, 米澤 龍;横山 桃子;伊東 亜莉紗;宮坂 善之;杉沢 諭;上嶋 浩順;刑部 月;石川 恵美子;川上 由香子;柴田 由美;栗原 竜也;向後 麻里;大嶽 浩司;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 授乳婦への医薬品の適正使用のアンケート調査, 磯﨑 遥;岡部 愛子;門馬 恵;越塚 宏美;阿部 久瑠美;小林 麻美;柏原 由佳;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • がん疼痛に対するフェンタニル舌下錠の鎮痛効果に対する有用性の検討, 和田 紀子;半田 智子;山本 仁美;樋口 比登実;佐々木 忠徳;加藤 裕久, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 感染症専門医師不在施設における抗菌薬適正使用ラウンドがアウトカム指標に与える影響, 大戸 祐治;新井 祐司;岡田 壮令;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • カンナビジオールのバイオアベイラビリティ改善を目的としたマイクロエマルション製剤の検討, 中野 裕佳子;森田 まみ;冨田 みさと;田島 正教;杉山 恵理花;佐々木 忠徳;佐藤 均, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 頭頸部がん化学放射線療法に伴う口腔粘膜炎に対するオピオイド使用に関する検討, 永谷 明子;髙橋 典子;松井 美月;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月24日, 神戸
  • 外来化学療法施行後の抗菌薬処方の実態調査, 仁尾 祐太;杉田 栄樹;奥村 和子;清水 久範;佐々木 忠徳, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月23日, 神戸
  • 経口抗がん薬における病院と保険薬局によるPBPMを活用した地域医療連携の有用性, 縄田 修一;市倉 大輔;村田 勇人;松田 枝里;安原 眞人;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月19日, 横浜
  • 小児心臓外科手術後における筋弛緩薬投与の現状調査, 稲垣 彩美;髙田 昂輔;梅野 頌子;縄田 修一;藤井 隆成;宮原 義典;石野 幸三;富田 英;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第45回日本小児臨床薬理学会学術集会, 2018年10月07日, 東京
  • 基質特異性β-ラクタマーゼ(ESBL)産生菌感染症における経験的治療の有効性評価, 詫間 章俊;前田 真之;峯村 純子;佐々木 忠徳;木村 聡, 第349回昭和大学学士会例会(医学部会主催), 2018年08月25日, 東京
  • 非弁膜性心房細動を有する日本人高齢者における抗凝固薬の治療成績の検討 新規経口抗凝固薬とワルファリンとの比較, 長沼 美代子;志賀 剛;渡邊 徹;佐々木 忠徳;萩原 誠久, 第39回日本臨床薬理学会学術総会・第18回国際薬理学・臨床薬理学会議, 2018年07月02日, 京都
  • 昭和大学病院ASTラウンドの報告 抗菌薬適正化に介入した症例のまとめ, 内藤 結花;詫間 隆博;前田 真之;宇賀神 和久;吉川 雅之;田中 道子;長友 安弘;石野 敬子;二木 芳人;佐々木 忠徳, 第66回日本化学療法学会総会, 2018年05月31日, 岡山
  • 救急初療室における薬剤師業務の現状と今後の方向性 適切な薬物治療を「迅速に」実施するための当院における取り組みと課題, 玉造 竜郎;岡田 菜津美;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 第21回日本臨床救急医学会総会・学術集会, 2018年05月31日, 名古屋
  • 頭頸部腫瘍の化学放射線療法における口腔ケアの介入が治療に及ぼす影響に関する検討, 星 茜;栗原 竜也;田川 菜緒;葛城 怜子;中野 裕佳子;冨岡 貢;橋本 研;佐々木 忠徳, 第12回日本緩和医療薬学会, 2018年05月26日, 東京
  • 昭和大学病院及び附属東病院におけるポリファーマシー対策の取り組み, 嶋村 弘史;岡﨑 敬之介;北原 加奈之;赤川(佐々木) 圭子;白井 敦;佐々木 忠徳, 第16回日本臨床医学リスクマネジメント学会学術集会, 2018年05月26日, 東京
  • 緩和医療科におけるフェンタニル貼付剤から注射剤へのスイッチングの有用性検討, 徳永 愛美;鷲尾 彩菜;渡辺 裕貴;染谷 梨沙;三浦 茜;日向 美羽;縄田 修一;横山 和彦;岡本 健一郎;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第12回緩和医療薬学会年会, 2018年05月26日, 東京
  • 緩和ケア領域におけるハロペリドール注の使用状況調査, 岩船 めぐみ;富岡 大;縄田 修一;横山 和彦;岡本 健一郎;稲本 淳子;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第12回日本緩和医療薬学会年会, 2018年05月26日, 東京
  • 世界糖尿病デーイベントでの筋力指標測定と骨折リスクに関するアンケート調査 糖代謝異常による骨折リスクと身体活動量の評価, 吉川 雅之;葛城 怜子;飯野 里佳;諸戸 安惠;中田 美江;八島 広典;小渋 正和;後藤 聡;長池 弘江;深瀬 絢子;山村 聡;佐藤 展子;山本 咲;九島 秀樹;広村 宗範;小橋 京子;新村 京子;小原 信;山本 剛史;森 雄作;長村 杏奈;林 俊行;高橋 育克;福井 智康;佐々木 忠徳;平野 勉, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年05月24日, 東京
  • 改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査, 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;石井 正和;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第138年会, 2018年03月28日, 金沢
  • 生理学的薬物動態(PBPK)モデルを用いたα1-酸性糖タンパク質濃度変動に伴うドセタキセルの動態及び薬力学的変化の予測, 田川 菜緒;杉山 恵理花;田島 正教;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本薬学会第138年会, 2018年03月28日, 金沢
  • 一包化調剤時の薬剤をシートから取り出す作業に関する調査とその考察, 熊木 良太;猿渡 由佳;小原 道子;田名邊 清;山崎 徹;赤川 圭子;倉田 なおみ;佐々木 忠徳, 日本薬学会第138年会, 2018年03月28日, 金沢
  • がん薬物療法通院患者のQuality Indicator改善に向けた試み-薬剤師による安全性予測の評価法-, 村田 勇人;清水 久範;福永 晃子;山口 芽衣;菅原 嘉恵;仁尾 祐太;安藤 幸子;伊東 那々子;金 正興;小泉 史子;岡﨑 敬之介;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2018, 2018年03月18日, 横浜
  • コカイン中毒疑いにて来院した2症例, 詫間 章俊;川島 渉;三浦 茜;神尾 義人;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第32回日本中毒学会東日本地方会, 2018年01月20日, 山形
  • 腎機能障害患者におけるバンコマイシン負荷投与の安全性の検討, 粟屋 真理子;田中 広紀;鈴木 絢子;市川 剛;楠 裕美子;戸村 和希;須永 登美子;藤原 久登;並木 美加子;田中 佐知子;渡邊 徹;池田 裕一;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月05日, 千葉
  • 深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症における直接作用型経口抗凝固薬投与後の出血リスクの検討, 松井 美月;清水 朋美;東野 真弓;穂積 智美;髙橋 典子;中村 彰子;宮本 渚;須永 登美子;向後 麻里;江波戸 美緒;鈴木 洋;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月05日, 千葉
  • 麻酔科術前外来の周術期薬剤管理における潜在的リスクと問題点の調査, 米澤 龍;宮坂 善之;上嶋 浩順;石川 恵美子;川上 由香子;吉田 雅子;栗原 竜也;大嶽 浩司;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月04日, 幕張
  • 日本人健康高齢男性におけるミアンセリン坐剤の臨床薬物動態試験, 市倉 大輔;縄田 修一;神山 紀子;清水 愛美;肥田 典子;山崎 太義;竹ノ下 祥子;内田 直樹;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月04日, 千葉
  • 心房細動患者における直接作用型経口抗凝固薬の出血に関連した安全性プロファイリングの検討, 中村 彰子;松井 美月;東野 真弓;穂積 智美;宮本 渚;須永 登美子;稲本 真弓;間瀬 浩;若月 大輔;下島 桐;向後 麻里;江波戸 美緒;鈴木 洋;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月04日, 千葉
  • 統合失調症における再入院因子の検討, 杉沢 諭;渡邊 直優;片岡 由依;永井 努;栗原 竜也;常岡 俊昭;田中 佐知子;木内 祐二;稲本 淳子;佐々木 忠徳, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月04日, 千葉
  • 小児用法を有するOTC医薬品のかぜ薬における添付文書情報に関する調査, 遠藤 美緒;冨家 俊弥;中山 泰葉;阿部 久瑠美;若林 仁美;佐々木 忠徳, 第44回日本小児臨床薬理学会学術集会, 2017年10月07日, 静岡
  • 慢性心不全患者を対象としたペリンドプリル治療継続に関する調査, 長沼 美代子;志賀 剛;梁 真奈美;河野 弥生;佐々木 忠徳;萩原 誠久, 第8回日本アプライド・セラピューティクス(実践薬物治療)学会学術大会・第2回日本臨床薬理学会 関東・甲信越地方会, 2017年09月10日, 横浜
  • 薬剤師国家試験の既出問題を用いた病棟実務実習が学生に与える効果の検討, 太田 品子;北原 加奈之;橋本 研;冨岡 貢;佐々木 忠徳, 第2回日本薬学教育学会大会, 2017年09月02日, 名古屋
  • 癌性疼痛患者に対するチーム医療と薬剤師の関わり, 秋山 菜央;穂積 智美;髙橋 典子;粟屋 真理子;東野 真弓;永谷 明子;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月27日, 前橋
  • 薬剤師レジデントによる癌化学療法患者における薬物治療への関わり, 伴 修平;池田 博恵;佐藤 淳子;松井 美月;髙橋 典子;内藤 由貴;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月27日, 前橋
  • オピオイド多剤併用から単剤へのオピオイドローテーションにより疼痛が改善した麻痺性イレウスの1症例, 山口 芽衣;関 はるか;小林 功治;安田 礼美;喜田 昌記;田中 克巳;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月27日, 前橋
  • 慢性進⾏性肺アスペルギルス症でボリコナゾールの⾎中濃度,薬物間相互作⽤・副作⽤の管理に難渋した⼀例, 古屋 宏章;藤宮 龍祥;関戸 匡恵;安藤 幸子;中村 純子;永井 努;栗原 竜也;平井 邦朗;山本 真弓;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • 小児の穿孔性虫垂炎による腹腔内膿瘍に対しメトロニダゾールを用いた治療への介入, 江畠 麗;中山 泰葉;阿部 久瑠美;栗原 竜也;鈴木 孝明;田中 克巳;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • 透析患者の術後心房細動に対する治療選択に関与した1例, 山口 天士;米澤 龍;杉沢 諭;丸田 一人;栗原 竜也;青木 淳;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • ステロイド投与中の患者に生じた有害事象への関わり, 内田 展;東野 真弓;楠 裕美子;穂積 智美;戸村 和希;須永 登美子;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • 病棟薬剤師によるVCM投与患者への関わり, 楠 裕美子;松井 美月;粟屋 真理子;内田 展;秋山 菜央;中村 彰子;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
  • 長期実務実習におけるクリニカルクラークシップ薬学教育プログラムに対する学生評価-昭和大学薬学教育のさらなる充実を目指して-, 阿部 誠治;二村 哲未;藤宮 龍祥;北原 加奈之;宮坂 善之;田中 広紀;藤原 久登;大戸 祐治;縄田 修一;栗原 竜也;小林 文;滝 伊織;田島 正教;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2017・第25回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2017年07月01日, 鹿児島
  • フェンタニルクエン酸塩舌下錠の使用実態と有用性評価, 和田 紀子;福島 名津希;糸瀬 明希;半田 智子;山本 仁美;樋口 比登実;佐々木 忠徳;加藤 裕久, 第11回日本緩和医療薬学会年会, 2017年06月02日, 札幌
  • 救急エキスパート薬剤師への道 -薬剤管理から一歩先へ-, 杉田 栄樹;玉造 竜郎;門馬 秀介;樋口 遼;福田 賢一郎;土肥 謙二;佐々木 忠徳, 第20回日本臨床救急医学会総会・学術集会, 2017年05月28日, 東京
  • ビルダグリプチンとメトホルミンの併用から同薬の配合錠への切り替えによるHbA1c改善効果 年齢別での検討, 吉川 雅之;林 俊行;葛城 怜子;山田 寛子;名倉 美之;嶋村 弘史;小原 信;山本 剛史;福井 智康;佐々木 忠徳;平野 勉, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年05月19日, 名古屋
  • 昭和大学における薬学生の病院クリニカルクラークシップ教育プログラムの評価, 大戸 祐治;田中 広紀;宮坂 善之;縄田 修一;藤原 久登;阿部 誠治;栗原 竜也;齋藤 勲;小林 文;滝 伊織;田島 正教;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 日本薬学会第137年会, 2017年03月26日, 仙台
  • 術後疼痛の現状とAPSラウンドの課題, 米澤 龍;宮坂 善之;黒沢 由香理;川添 潤;上嶋 浩順;奥 和典;安田 佑紀子;大原 桜;只野 江理子;栗原 竜也;大嶽 浩司;佐々木 忠徳, 日本薬学会第137年会, 2017年03月26日, 仙台
  • ドセタキセル点滴静注の後発医薬品における安全性評価 製剤の違いによる有害事象発現への影響, 田川 菜緒;田島 正教;杉山 恵理花;奥山 裕美;中村 清吾;佐々木 康綱;佐々木 忠徳;佐藤 均, 日本薬学会第137年会, 2017年03月25日, 仙台
  • 真菌性人工血管感染症へのボリコナゾールとワーファリンとの薬物間相互作用の一例, 中谷 香織;増田 莉沙;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第6回日本薬剤師レジデントフォーラム, 2017年03月20日, 東京
  • 乳癌骨転移にゾレドロン酸を使用し非定型大腿骨骨折を生じた2症例, 鷲尾 彩菜;稲垣 彩美;清水 愛美;市村 丈典;川島 渉;日向 美羽;市倉 大輔;大下 優介;縄田 修一;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月19日, 新潟
  • がん治療を中心とした「高度な薬学的管理ニーズ」へ対応できる人材育成 昭和大学病院での保険薬局薬剤師実務研修プログラムの構築, 村田 勇人;清水 久範;福永 晃子;菅原 嘉恵;船越 晴喜;関戸 匡恵;仁尾 祐太;鈴木 康介;藤宮 龍祥;安藤 幸子;伊東 那々子;金 正興;岡﨑 敬之介;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
  • 昭和大学病院腫瘍センター薬剤師の取り組み②外来通院治療導入前の薬剤師による患者評価の実施報告, 伊東 那々子;安藤 幸子;清水 久範;菅原 嘉恵;船越 晴喜;関戸 匡恵;仁尾 祐太;藤宮 龍祥;鈴木 康介;金 正興;福永 晃子 ;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
  • 昭和大学病院腫瘍センター 薬剤師の取り組み①安全管理に向けた当日中止・変更症例の後方視的調査, 安藤 幸子;伊東 那々子;清水 久範;菅原 嘉恵;船越 晴喜;関戸 匡恵;仁尾 祐太;藤宮 龍祥;鈴木 康介;金 正興;福永 晃子;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
  • 免疫チェックポイント阻害薬適正使用WGの活動と地域保険薬局との情報共有の課題, 縄田 修一;市倉 大輔;峯村 純子;佐々木 忠徳;小貫 道子;砂川 優;丹澤 盛;坂下 暁子, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
  • 切除不能進行膵がん患者に対するGemcitabine+nab-Paclitaxel療法の相対用量強度および投与の中止・延期理由の検討, 市村 丈典;稲垣 彩美;木村 祐子;清水 愛美;村上 郁;鷲尾 彩菜;渡辺 裕貴;臼田 昌弘;川島 渉;日向 美羽;市倉 大輔;縄田 修一;砂川 優;澤田 成彦;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
  • 長期ミノサイクリン投与に伴う検出菌への影響~分子標的薬による皮膚障害予防のため~, 木村 祐子;村上 郁;渡辺 裕貴;市村 丈典;臼田 昌弘;市倉 大輔;縄田 修一;橋本 裕子;山田 良宣;門倉 義幸;澤田 成彦;砂川 優;木村 聡;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第7回北部医学会総会, 2017年03月18日, 横浜
  • 一般病棟入院患者における薬剤総合評価調整の考察, 中野 恵理子;坂井 安希子;浅野 光彦;林 千春;髙橋 梨絵;舟橋 正裕;斎藤 弥生;笹原 丈二;小泉 和雄;佐々木 忠徳, 第12回東京都病院学会, 2017年02月26日, 東京
  • 薬剤師 災害薬学教育のボトムライン〜知識・技能・態度〜 災害時急性期における必須医薬品モデルリスト収載医薬品の実用性調査, 宮坂 善之;野口 幸洋;橋爪 慶人;栗原 竜也;佐々木 忠徳, 第22回日本集団災害医学会総会・学術集会, 2017年02月13日, 名古屋
  • 含糖酸化鉄注射剤により著明な低リン血症を来した1例, 玉造 竜郎;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 第31回日本中毒学会東日本地方会, 2017年01月21日, 盛岡
  • Cetuximabによる皮膚障害予防に対するミノサイクリン耐性菌の検出状況, 木村 祐子;渡辺 裕貴;村上 郁;市村 丈典;臼田 昌弘;市倉 大輔;縄田 修一;砂川 優;木村 聡;清水 愛美;佐々木 忠徳, 第15回かながわ薬剤師学術大会, 2017年01月15日, 横浜
  • がん薬物療法における地域医療機関との連携強化を目的としたアンケート調査, 渡辺 裕貴;木村 祐子;村上 郁;市村 丈典;臼田 昌弘;縄田 修一;村上 憲一;吉原 睦子;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第15回かながわ薬剤師学術大会, 2017年01月15日, 横浜
  • Mohs軟膏使用により外来通院が可能となった進行頭頸部癌皮膚浸潤の症例, 村上 郁;木村 祐子;清水 愛美;渡辺 裕貴;市村 丈典;臼田 昌弘;縄田 修一;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第15回かながわ薬剤師学術大会, 2017年01月15日, 横浜
  • Erlotinibによる皮膚障害予防に対するステロイド剤の有用性検討, 増田 莉沙;屋城 由樹;八木 孝仁;縄田 修一;市倉 大輔;丹澤 盛;笠原 慶太;鈴木 隆;佐々木 忠徳;峯村 純子, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月19日, 福岡
  • 腎機能低下患者におけるポリファーマシーの実態と薬剤師介入内容の検討, 嶋村 弘史;葛城 怜子;山田 寛子;吉川 雅之;名倉 美之;佐々木 忠徳, 第10回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会2016, 2016年11月19日, 横浜
  • DAWN OF THE NEW ERA OF THE POST-GRADUATION EDUCATION IN JAPAN: SHOWA UNIVERSITY PHARMACY RESIDENCY PROGRAM., KITAHARA Kanayuki ;SAITO Isao;OGAWA Yasuha;NAITO Yuki;TAKAHASHI Airi;YAMADA Hiroko;USUDA Masahiro;UJIIE Shuta;MURAKAMI Kaoru;SUNAGA Tomiko;TOMURA Kazuki;ICHIKURA Daisuke;MIYAMOTO Nagisa;TAKUMA Akitoshi;FUKAI Moeka;SAKURAI Kosuke;WATANABE Toru;KOGO Mari;MINEMURA Atsuko;TANAKA Katsumi;SASAKI Tadanori, 26th Federation of Asian Pharmaceutical Associations Congress, 2016年11月11日, Bangkok
  • 糖尿病患者におけるポリファーマシー介入への検討, 吉川 雅之;葛城 怜子;山田 寛子;名倉 美之;嶋村 弘史;佐々木 忠徳, 第5回日本くすりと糖尿病学会学術集会, 2016年10月30日, 神戸
  • 維持透析中に細菌性髄膜炎を合併したMSSA咽後膿瘍・化膿性脊椎炎の一例, 内藤 結花;詫間 隆博;前田 真之;吉川 雅之;宇賀神 和久;田中 道子;松元 加奈;森田 邦彦;石野 敬子;二木 芳人;加藤 大貴;相馬 裕太;工藤 理史;佐々木 忠徳, 第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第63回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2016年10月27日, 新潟
  • 心房細動患者における新規経口抗凝固薬投与後の出血に関連する危険因子の検討, 宮本 渚;中村 彰子;須永 登美子;江波戸 美緒;鈴木 洋;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月19日, 京都
  • カルボプラチンを含む術後補助化学療法を投与した卵巣がん患者における増悪に関連する因子の検討, 内藤 由貴;戸村 和希;須永 登美子;内田 展;田中 広紀;小川 公一;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月19日, 京都
  • 周産期静脈血栓塞栓症管理と予防的フォンダパリヌクス早期投与の実態調査, 門馬 恵;小林 麻美;八木 仁史;阿部 久瑠美;氏家 秀太;越塚 宏美;高橋 あい理;山田 えり;小川 洋佑;勝山 遥;安田 礼美;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月19日, 京都
  • 進行尿路上皮がんに対するGC療法における重篤な好中球減少症のリスク因子の検討, 岡島 美侑;生方 理子;栗原 竜也;向後 麻里;石井 正和;石橋 正祥;小川 泰葉;鈴木 康介;星 茜;戸村 和希;米山 啓一郎;巖本 三壽;木内 祐二;小川 良雄;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月18日, 京都
  • 川崎病における免疫グロブリン大量療法(IVIG)不応のリスク因子の検討, 岡田 貴裕;出口 智一;小川 泰葉;栗原 竜也;小川 洋佑;田中 道子;三川 武志;阿部 祥英;木内 祐二;板橋 家頭夫;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月18日, 京都
  • 川崎病における急性期冠動脈病変合併のリスク因子の検討, 出口 智一;岡田 貴裕;小川 泰葉;栗原 竜也;小川 洋佑;田中 道子;三川 武志;阿部 祥英;木内 祐二;板橋 家頭夫;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月18日, 京都
  • 消化器外科術後せん妄の実態調査, 葛城 怜子;仁尾 祐太;北原 加奈之;船越 晴喜;鈴木 康介;金 正興;米澤 龍;黒沢 由香理;宮坂 善之;大塚 耕司;杉田 栄樹;橋本 研;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月17日, 京都
  • 学習成果基盤型教育に基づく病院実習カリキュラムの構築, 栗原 竜也;齋藤 勲;北原 加奈之;宮坂 善之;縄田 修一;田中 広紀;大戸 祐治;藤原 久登;中村 純子;塚本 絵美;小林 文;滝 伊織;唐沢 浩二;神山 紀子;峯村 純子;向後 麻里;渡邊 徹;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月17日, 京都
  • ミアンセリン坐剤のヒト健康成人における臨床薬物動態の検討, 縄田 修一;神山 紀子;大林 真幸;小林 靖奈;沼澤 聡;内田 直樹;峯村 純子;佐々木 忠徳;山元 俊憲, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年09月17日, 京都
  • 肺腺がん術後再発に対する8次治療のアムルビシン療法を導入しPR判定を得た1例, 関 はるか;米澤 龍;宮坂 善之;塚本 絵美;栗原 竜也;峯村 純子;佐々木 忠徳;増田 莉沙;植松 秀護, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日
  • ドパミンD2受容体解離定数に基づいた処方設計により精神症状の改善を認めた統合失調症の一例, 菅原 嘉恵;杉沢 諭;葛城 怜子;仁尾 祐太;北原 加奈之;橋本 研;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • 嚥下困難を有する食道がん患者の制吐療法に介入した一例, 関戸 匡恵;仁尾 祐太;五藤 哲;藤宮 龍祥;栗原 竜也;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • ラモトリギン適正使用に向けた処方監査手順の評価, 山田 寛子;岡田 菜津美;嶋村 弘史;内倉 健;佐々木 忠徳;板部 洋之, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • 薬剤師レジデントによる特殊症例患者に対するチーム医療を生かした薬物治療への介入, 東野 真弓;内田 展;松井 美月;戸村 和希;内藤 由貴;小川 由美子;中村 彰子;永谷 明子;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • ベバシズマブによる過敏反応に対し抗ヒスタミン薬の前投薬により投与継続が可能であった一症例, 清水 愛美;木村 祐子;村上 郁;市村 丈典;市倉 大輔;縄田 修一;中村 大樹;峯村 純子;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月28日, 千葉
  • 大動脈弁置換術を施行予定患者に対してプレアボイドを実施できた一例, 船越 晴喜;内倉 健;田中 道子;岡田 菜津美;鈴木 康介;齋藤 勲;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • がん性疼痛に対するフェイススケールを用いた評価とオピオイド導入への介入, 中野 裕佳子;杉田 栄樹;冨岡 貢;岡﨑 敬之介;山田 寛子;太田 品子;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 幕張
  • 持続点滴投与時におけるフロセミド注とポタコール®Rとの配合変化についての考察, 上嶋 和代;太田 品子;北原 加奈之;冨岡 貢;橋本 研;田中 克己;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 学習成果基盤型教育に基づく新病院実務実習カリキュラムの構築 -薬学版クリニカルクラークシップの導入-, 栗原 竜也;齋藤 勲;北原 加奈之;宮坂 善之;縄田 修一;田中 広紀;大戸 祐治;小林 文;滝 伊織;田島 正教;唐沢 浩二;神山 紀子;木内 祐二;加藤 裕久;中村 明弘;佐々木 忠徳, 第1回日本薬学教育学会大会, 2016年08月27日, 京都
  • 抗リン脂質抗体症候群の治療中にヘパリン皮下注製剤に対するアレルギーが疑われ治療に難渋した妊婦症例報告, 稲垣 彩美;鷲尾 彩菜;渡辺 裕貴;峯村 純子;名倉 美之;嶋村 弘史;高橋 良;三輪 裕介;鷲尾 彩菜;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 患者の訴えに傾聴した服薬指導の実践と服薬アドヒアランス向上への関わり, 田中 菜央;楠 裕美子;中村 彰子;内藤 由貴;小川 由美子;戸村 和希;永谷 明子;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 薬剤師レジデントによる精神疾患患者の服薬アドヒアランス向上への関わり, 粟屋 真理子;髙橋 典子;永谷 明子;内藤 由貴;小川 由美子;中村 彰子;戸村 和希;須永 登美子;田中 広紀;藤原 久登;向後 麻里;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会, 2016年08月27日, 千葉
  • 小児期発症腎疾患患者におけるミゾリビンの血中濃度と尿中濃度の関連性, 阿部 祥英;小川 洋佑;冨岡 貢;三川 武志;日比野 聡;櫻井 俊輔;渡邊 佳孝;渡邉 修一郎;佐々木 忠徳;板橋 家頭夫, 第51回日本小児腎臓病学会学術集会, 2016年07月07日, 名古屋
  • SGLT2 (Sodium glucose co-transporter 2) 阻害薬による副作用発現と適正使用のRecommendation遵守との関連について, 氏家 秀太;八木 仁史;大戸 祐治;桒原 久瑠美;渡邊 亜矢子;小林 麻美;屋城 由樹;野木 孝准;李 相翔;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 医療薬学フォーラム2016 第24回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2016年06月26日, 大津
  • 小児期発症腎疾患患者におけるミゾリビン尿中濃度とポドサイト基礎研究との接点, 阿部 祥英;小川 洋佑;冨岡 貢;梶山 浩;三川 武志;日比野 聡;櫻井 俊輔;渡邊 佳孝;佐々木 忠徳;板橋 家頭夫, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年06月18日, 横浜
  • 昭和大学病院ASTによる広域抗菌薬適正使用への取り組み, 内藤 結花;詫間 隆博;前田 真之;宇賀神 和久;山中 亜由美;吉川 雅之;田中 道子;石野 敬子;二木 芳人;佐々木 忠徳, 第64回日本化学療法学会総会, 2016年06月10日, 神戸
  • 多職種連携による全人的痛みを抱えた転移再発乳癌患者への薬剤師レジデントの関わり, 穂積 智美;和田 紀子;小泉 史子;黒沢 由香理;北原 加奈之;内藤 由貴;柏原 由佳;栗原 竜也;佐藤 大樹;佐々木 忠徳, 第10回日本緩和医療薬学会年会, 2016年06月05日, 浜松
  • 当院の小児呼吸器感染症患者におけるHaemophilus influenzaeの薬剤感受性状況, 桒原 久瑠美;遠藤 美緒;小林 麻美;門馬 恵;髙橋 あい理;山田 えり;屋城 由樹;氏家 秀太;喜田 昌記;川野 晋也;森田 孝次;水野 克己;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本薬学会第136年会, 2016年03月29日, 横浜
  • 健康成人におけるオルメサルタン投与後の血清K濃度上昇の安全性の検討, 川島 渉;岡田 菜津美;山田 寛子;内倉 健;三邉 武彦;内田 直樹;佐々木 忠徳;小林 真一, 日本薬学会第136年会, 2016年03月27日, 横浜
  • 昭和大学病院発行の院外処方箋における後発医薬品への変更調剤に関する調査, 竹本 伊織;稲葉 琴美;髙田 昂輔;野田 秀裕;柏原 由佳;亀井 大輔;佐々木 忠徳;岩井 信市, 日本薬学会第136年会, 2016年03月27日, 横浜
  • 昭和大学附属8病院連携による院外処方箋疑義照会の統一プロトコール作成の成果, 仁尾 祐太;和田 紀子;宮坂 善之;櫻井 康亮;鈴木 絢子;田中 絵里子;今井 佳世;屋城 由樹;稲田 洋子;吉川 雅之;星 茜;佐々木 忠徳, 日本薬学会第136年会, 2016年03月27日, 横浜
  • 外来化学療法施行時の薬剤投与後の一過性血圧上昇に関する実態調査, 髙橋 あい理;宮野 正広;徳永 知恵;越塚 宏美;氏家 秀太;屋城 由樹;喜田 昌記;山田 えり;門馬 恵;小林 麻美;桒原 久瑠美;八木 仁史;清水 久範;渡邊 徹;嶋田 顕;佐々木 忠徳, 日本薬学会第136年会, 2016年03月27日, 横浜
  • 当院受診の女性患者における処方薬剤の使用実態調査 授乳に関する医薬品データ集の作成, 遠藤 美緒;桒原 久瑠美;門馬 恵;髙橋 あい理;山田 えり;越塚 宏美;喜田 昌記;氏家 秀太;屋城 由樹;大戸 祐治;八木 仁史;小林 麻美;水野 克己;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本薬学会第136年会, 2016年03月27日, 横浜
  • エピルビシン塩酸塩注射剤の自然滴下不良となる有害事象の発現頻度調査-凍結乾燥製剤と液体製剤の比較-, 市村 丈典;清水 久範;齋藤 典子;橋本 研;佐々木 康綱;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会 2016, 2016年03月12日, 鹿児島
  • 妊娠中の乳癌患者に対する癌化学療法への多職種カンファレンスでの取り組み, 深井 萌佳;山中 亜由美;星 茜;鈴木 康介;清水 久範;栗原 竜也;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2016, 2016年03月12日, 鹿児島
  • 入院中の患者の食形態に及ぼす向精神薬の影響, 杉沢 諭;野末 真司;常岡 俊昭;永井 努;平藤 彰;上杉 雄大;倉田 なおみ;鈴木 洋久;齋藤 勲;冨岡 貢;稲本 淳子;佐々木 忠徳, 第28回日本総合病院精神医学会総会, 2015年11月28日, 徳島
  • S-1配合カプセルとOD錠における副作用発現状況について, 守屋 賀奈絵;半田 智子;佐々木 忠徳;佐々木 康綱;中村 清吾;加藤 裕久, 第62回昭和大学学士会総会, 2015年11月28日, 東京
  • 薬剤師の臨床能力向上プログラムの取り組み(第2報), 川添 潤;金 正興;嶋村 久美子;星 茜;塩田 一博;北原 加奈之;髙橋 良;垂水 庸子;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月23日, 横浜
  • 進行腎細胞がんにおける分子標的薬の薬剤経済学的検討~スニチニブvsインターフェロン-αにおける費用対効果分析~, 戸村 和希;内藤 由貴;須永 登美子;栗原 竜也;佐々木 春明;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月23日, 横浜
  • 医療現場における抗がん剤の廃棄の現状とその経済的損失に関する調査研究, 元山 瞳;大津 史子;佐々木 忠徳;濱 宏仁;原田 幸子;松浦 克彦;山川 雅之;渡辺 享平;後藤 伸之, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月22日, 横浜
  • 医療現場に必要な薬剤の市販化に向けた調査・研究, 渡辺 享平;後藤 伸之;佐々木 忠徳;濱 宏仁;原田 幸子;松浦 克彦;山川 雅之, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月22日, 横浜
  • 頭頸部がん化学放射線療法における粘膜炎の発現リスクに関する検討, 永谷 明子;田口 由美子;須永 登美子;藤居 直和;岡部 尚行;橋本 東児;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月22日, 横浜
  • 一般名処方と後発医薬品処方が保険薬局の調剤に与える影響の比較研究, 越塚 宏美;宮野 正広;八木 仁史;遠藤 美緒;屋城 由樹;門馬 恵;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第25回日本医療薬学会年会, 2015年11月22日, 横浜
  • 頭頸部化学放射線療法に伴う口腔粘膜炎における鎮痛薬の使用実態と口腔ケア実施の有用性に関する調査, 星 茜;山中 亜由美;深井 萌佳;嶋根 俊和;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月03日, 横浜
  • 緩和ケアチーム不在施設におけるオピオイド製剤使用とその問題点~今後の活動へ向けて~, 大戸 祐治;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月03日, 横浜
  • 骨転移を有する肺がん患者におけるゾレドロン酸投与により生じる発熱と予後の関連性の検討, 須永 登美子;島本 一志;國分 二三男;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月03日, 横浜
  • フェンタニルクエン酸塩舌下錠の導入時問診票の有用性の評価, 和田 紀子;柏原 由佳;脇谷 美由紀;米村 久美子;樋口 比登実;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月02日, 横浜
  • 免疫グロブリン不応の難治性川崎病患児に対する薬物治療への介入, 岡田 菜津美;小松 千絵;小川 泰葉;北原 加奈之;佐々木 忠徳, 第6回日本アプライド・セラピューティクス学会学術大会, 2015年08月23日, 東京
  • 化学療法予定のB型肝炎ウイルス陽性患者への関わり, 山田 寛子;坂本 恵;小泉 史子;縄田 修一;市倉 大輔;北原 加奈之;鈴木 康介;佐々木 忠徳, 第6回日本アプライド・セラピューティクス学会学術大会, 2015年08月23日, 東京
  • 肺血栓塞栓症を合併した原発不明癌患者の疼痛管理への関わり, 田中 道子;金 正興;北原 加奈之;佐々木 忠徳, 第6回日本アプライド・セラピューティクス学会学術大会, 2015年08月23日, 東京
  • 在宅医療におけるせん妄の発症状況に関する実態調査, 縄田 修一;峯村 純子;佐々木 忠徳, 第8回日本在宅薬学会学術大会, 2015年07月19日, 千葉

MISC

  • 薬局薬剤師と連携し地域にフォーミュラリーの定着を, 佐々木 忠徳, Partner , (通巻13):7 - 8, 2017年10月, MSD
  • 薬剤・材料の完全マネジメント術 ”モノ”の購入・管理・請求を極める Part 1 薬剤・材料のまるごと全知識, 佐々木 忠徳;柴崎 敦, 保険診療, 70(11):14 - 29, 2015年10月
  • 薬剤服用歴管理指導において具備すべき「電子化お薬手帳」の要件策定に関する研究 (平成26年度厚生労働科学研究費補助金 厚生労働科学特別研究事業 総括・分担研究報告書), 佐々木 忠徳, :22 - 23, 2015年03月
  • 鼎談 明日から使える漢方実践服薬指導シリーズ 〔疾患・領域別編〕第11回小児科領域, 黒木 春郎;佐々木 忠徳;樫崎 透, 漢方医薬学雑誌, 22(3):4 - 15, 2015年03月, 臨床情報センター


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.