被ばくについて, 先山耕史, 2025年度神奈川放射線技師会「診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナー」, 24 Aug. 2025
「狭窄疾患の治療のためになる画像作成」, 先山耕史, 第28回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 02 Aug. 2025, 東京
「脳ANGIO~真似したくなる応用技術~」, 先山耕史, 第416回循環器画像技術研究会定例会, 21 Jun. 2025
「頭部領域IVRに携わるJAPIR専門技師に必要な知識」, 先山耕史, 第47回JAPIR機構主催セミナー, 25 Jan. 2025
「DRL (s)2020を用いた線量低減の実践 ~うちではこうしてます~」, 先山耕史, 2024年度第2回関東Angio研究会 「第7回血管撮影 防護・計測セミナー」, 28 Sep. 2024
「病気の理解:脳・神経」, 先山耕史, 2024年度神奈川放射線技師会「診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナー」, 01 Sep. 2024
「PHILIPS血管撮影装置を使いこなして魅せる技術!」, 先山耕史, 第30回日本血管内治療学会学術総会, 13 Jul. 2024
「Neuro IVRことはじめ~ビギナーズ向け~」, 先山耕史, 日本放射線技術学会中部支部アンギオ研究会セミナー, 11 May 2024
CBCTにおけるmetal artifact reduction再構成位置が金属アーチファクト低減効果に及ぼす影響:2装置間での検討, 先山耕史,舩山公暉,内山裕史,高橋拓也,中井雄一,高瀬正,佐藤久弥,加藤京一, 第80回日本放射線技術学会総会学術大会, 11 Apr. 2024
放射線被ばくについて, 先山耕史, 昭和大学藤が丘病院モーニングセミナー, 30 Jan. 2024
頭部領域IVRに携わるJAPIR専門技師に必要な知識, 先山耕史, 第43回JAPIR機構主催セミナー, 27 Jan. 2024
DRLs2020改訂のための脳血管IVRにおける多施設手技別線量調査, 先山耕史,加藤京一,長谷川亮太,今関雅晴,武田和也,坂本肇,田島修,石川栄二, 2023年日本脳血管内治療学会総会学術大会, 25 Nov. 2023
診断参考レベルを考慮した線量管理指標の検討, 長谷川亮太,今関雅晴,野口和希,武田和也,先山耕史,林利廣,前川和輝,佐藤正和,坂本肇,田島修,石川栄二, 第62回CVIT関東甲信越地方会学術集会, 14 Oct. 2023
「病気の理解:脳・神経」, 先山耕史, 診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナー, 10 Sep. 2023
DRLs2020改訂のための経皮的冠動脈インターベンションにおける多施設線量調査, 前川和輝,佐藤正和,林利廣,長谷川亮太,野口和希,武田和也,先山耕史,坂本肇,田島修,佐藤久弥, 第31回日本心血管インターベンション治療学会学術総会, 29 Jul. 2023
「血管撮影・IVRのアキレス腱:基礎から学んで不安要素を取り除こう!頭頚部領域」, 先山耕史, 第9回血管撮影教育セミナー(関東ANGIO研究会), 22 Jul. 2023
「IVR手技施行に関する診療体制についての提言」に学ぶ:画像支援の現状と課題, 先山耕史, 第52回日本IVR学会総会, 20 May 2023
DRL改定にむけたTEVAR・EVARにおける多施設線量調査, 野口和希,長谷川亮太,武田和也,先山耕史,林利廣,佐藤正和,前川和輝,田島修,佐藤久弥, 第52回日本IVR学会総会, 19 May 2023
「IVR手技施行に関する診療体制についての提言」に学ぶ-画像支援の現状と課題- 支援画像の標準化をめざす ボトムアップ型人材育成の強み, 先山 耕史;加藤 京一, 第52回日本IVR学会総会, 18 May 2023
DRLs2020改訂のための血管撮影領域における多施設線量調査:線量調整率とDRL量の影響因子, 長谷川亮太,野口和也,武田和也,先山耕史,田島修,佐藤久弥, 第79回日本放射線技術学会総会学術大会, 14 Apr. 2023
DRLs2020改訂のための血管撮影領域における多施設調査:プロトコル別基準透視・撮影線量率, 野口和希,長谷川亮太,先山耕史,武田和也,田島修,佐藤久弥, 第79回日本放射線技術学会総会学術大会, 13 Apr. 2023
脳神経血管内治療に必要な血管解剖を学ぼう~キホンのキ~, 先山耕史, 第23回JSNET関東地方会, 04 Feb. 2023, 日本脳神経血管内治療学会
頭部領域IVRに携わるJAPIR専門技師に必要な知識, 先山耕史, 第39回JAPIR機構主催セミナー, 28 Jan. 2023, JAPIR機構
Magnetic Resonance Angiographyの信号値を用いた脳血流予測に関する検討, 先山耕史,安田光慶,佐藤久弥,加藤京一, 第388回昭和大学学士会例会, 11 Jan. 2023
治療に役立つ診断脳血管撮影の工夫, 先山耕史, 390回循環器画像技術研究会, 19 Nov. 2022
治療に役立つ診断脳血管撮影の工夫, 先山耕史,加藤京一, 第390回循環器画像技術研究会, 19 Nov. 2022
頭部領域の2DPerfusionの使用方法, 先山耕史,加藤京一, Philips Neuro User Summit2022, 23 Oct. 2022
成人冠動脈領域における診断参考レベルに影響する因子の検討, 長谷川亮太,野口和希,林利廣,佐藤正和,前川和輝,武田和也,先山耕史,田島修,坂本肇,佐藤久弥, 第60回 CVIT関東地方会, 15 Oct. 2022
合併症におけるシネ画像の見方, 先山耕史, 第20回神奈川カテ室コメディカル研究会, 01 Oct. 2022
静脈下高分解能CBCT(iVVASO)を用いた眼動脈の描出, 先山耕史, 第22回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 10 Sep. 2022
脳梗塞の原因血管枝は回転撮影で描出する!, 先山耕史, 第22回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 10 Sep. 2022
頭部領域の2DPerfusionの使用経験と有用性, 先山耕史,加藤京一, 第22回JSNET関東地方会 Philipsセミナー, 09 Sep. 2022
女性診療放射線技師の働く環境に関する意識調査, 中村 雅美;中井 雄一;先山 耕史;渡邊 裕之;崔 昌五;高橋 俊行;佐藤 久弥;加藤 京一, 日本診療放射線技師会, Sep. 2022
IVRに必要な撮影技術:撮影技術の基礎知識すべて教えます.腹部領域, 先山耕史, 2022年度第1回関東Angio研究会, 31 Jul. 2022
当院におけるDRLs2020を踏まえたIVRにおける放射線防護の最適化の取り組み, 先山耕史,加藤京一, 第51回日本IVR学会総会, 05 Jun. 2022
IVRチームで知ろう!診断参考レベル(DRL)活用術と放射線安全管理 当院におけるDRLs2020を踏まえたIVRにおける放射線防護の最適化の取り組み, 先山 耕史;加藤 京一, 日本インターベンショナルラジオロジー学会, May 2022
血管撮影装置アプリケーションを用いた過還流症候群発症リスクと予測因子の検討, 先山耕史,高橋俊行,中井雄一,山家弘雄,寺田友昭,加藤京一, 第78回日本放射線技術学会総会学術大会, 17 Apr. 2022
血管撮影装置アプリケーションを用いた過還流症候群発症リスクと予測因子の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;中井 雄一;山家 弘雄;寺田 友昭;加藤 京一, 日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2022
3DRAにおける動静脈同時収集撮影法の有用性, 先山 耕史;高橋 俊行;中井 雄一;山家 弘雄;寺田 友昭;加藤 京一, 第51回日本神経放射線学会, 19 Feb. 2022, 東京・Web開催
脳腫瘍に対する画像提供の工夫~動静脈1回同時収集3DRA撮影も含めて~, 先山耕史, 第21回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 29 Jan. 2022
血栓化動脈瘤における高分解能CBCTの有用性, 先山耕史, 第21回日本脳神経血管内治療学会関東地方会, 29 Jan. 2022
DRLs2020を踏まえたIVR手技別被ばく防護の最適化の検討, 樋口 高裕;先山 耕史;中井 雄一;高橋 俊行;加藤 京一, 第20回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 12 Dec. 2021, 東京
DRLs2020を踏まえたIVR手技別被ばく防護の最適化の検討, 樋口 高裕;先山 耕史;中井 雄一;高橋 俊行;加藤 京一, 第68回日本放射線技術学会関東支部研究発表大会, 27 Nov. 2021, 横須賀
自施設における過去10年間の放射線管理・職業別被ばく低減意識・患者線量の変遷から見た被ばく低減教育の成果と課題, 加藤 京一;先山 耕史;佐藤 久弥;安田 光慶;岡田 圭吾;橘髙 大介;大澤 三和;木庭 新治;下司 映一, 第85回日本循環器学会学術集会, 26 Mar. 2021, 横浜およびオンデマンド配信
血管撮影装置アプリケーションを用いた脳循環動態に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;加藤 京一, 第11回北部医学会総会, 06 Mar. 2021, オンライン開催
自施設における過去10年間の放射線量・職種別被ばく低減意識・患者線量の変遷からみた被ばく低減教育の成果と課題, 加藤 京一;先山 耕史;佐藤 久弥;安田 光慶;岡田 圭吾;橘高 大介;大澤 三和;木庭 新治;下司 映一, 日本循環器学会学術集会, Mar. 2021
放射線診療従事者に対する被ばく管理の現場での対応と課題 スタッフの被ばく管理 成功するためのポイントと課題 (放射線管理フォーラム), 先山 耕史;高橋 俊行;佐藤 久弥;加藤 京一, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会, 16 May 2020, Web開催
血管撮影装置アプリケーションを用いた脳循環動態に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;佐藤 久弥;加藤 京一, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会, 15 May 2020, Web開催
放射線診療従事者に対する被ばく管理の現場での対応と課題 スタッフの被ばく管理 成功するためのポイントと課題, 先山 耕史;高橋 俊行;佐藤 久弥;加藤 京一, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2020
血管撮影装置アプリケーションを用いた脳循環動態に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;佐藤 久弥;松本 浩明;寺田 友昭;加藤 京一, 日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2020
血管撮影装置アプリケーションを用いた脳循環動態に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;野田 主税;佐藤 久弥;松本 浩明;寺田 友昭;加藤 京一, 第35回日本脳神経脳血管内治療学会学術総会, 23 Nov. 2019, 福岡
血管撮影装置アプリケーションを用いた脳循環動態に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;野田 主税;佐藤 久弥;松本 浩明;寺田 友昭;加藤 京一, 日本脳血管内治療学会, Nov. 2019
胸腹部のIVRと血管撮影技術, 先山 耕史, 関西IVR撮影技術研究会 第3回IVR撮影技術講習会, 09 Jun. 2019, 大阪
血管撮影装置を用いた脳循環に関する定量値の検討, 先山 耕史;高橋 俊行;佐藤 久弥;松本 浩明;加藤 京一, 昭和学士会, Jun. 2019
Examination of quantitative values on cerebral circulation using angiography system, SAKIYAMA Koshi;TAKAHASHI Toshiyuki;SATO Hisaya;MATSUMOTO Hiroaki;TERADA Tomoaki;KATO Kyoichi, 第18回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 21 Apr. 2019, 東京
多施設における脳血管内治療の被ばく線量調査~透視線量設定に関連する因子の検討~, 先山 耕史;林 利廣;渡邉 雄一;武田 和也;田島 修;塚本 篤子;崔 昌五;佐藤 久弥;加藤 京一, 第34回日本脳血管内治療学会学術総会, 23 Nov. 2018, 仙台
放射線防護・被ばく低減技術の基礎と工夫, 先山 耕史, 第20回DAISEN腹部カンファレンス, 10 Nov. 2018, 米子
多施設における脳血管内治療の被ばく線量調査 透視線量設定に関連する因子の検討, 先山 耕史;林 利廣;渡邉 雄一;武田 和也;田島 修;塚本 篤子;崔 昌五;佐藤 久弥;加藤 京一, 日本脳血管内治療学会, Nov. 2018
今さら聞けない心臓カテーテル検査~放射線管理・放射線防護編~, 先山 耕史, 平成30年度神奈川県診療放射線技術講習会, 14 Oct. 2018, 横浜
血管撮影における手技別被ばく線量の多施設調査, 先山 耕史;佐藤 久弥;加藤 京一, 第34回日本診療放射線技師学術大会・第6回アジア放射線治療シンポジウム, 21 Sep. 2018, 下関
心臓カテーテル室におけるチーム医療に関わる放射線防護・被ばく低減教育の検討, 加藤 京一;佐藤 久弥;櫻田 郁子;大澤 三和;先山 耕史;大石 竜;増田 千鶴子;榎田 めぐみ;下司 映一, 第66回日本心臓病学会学術集会, 07 Sep. 2018, 大阪
血管撮影における手技別被ばく線量の多施設調査, 先山 耕史;林 利廣;渡邉 雄一;武田 和也;長谷川 亮太;田島 修;塚本 篤子;崔 昌五;佐藤 久弥;加藤 京一, 日本診療放射線技師会, Sep. 2018
心臓カテーテル室におけるチーム医療に関わる放射線防護・被ばく低減教育の検討, 加藤 京一;佐藤 久弥;櫻田 郁子;大澤 三和;先山 耕史;大石 竜;増田 千鶴子;榎田 めぐみ;下司 映一, 日本心臓病学会学術集会, Sep. 2018
当院におけるタイムアウト:診療放射線技師, 先山 耕史, 第47回日本IVR学会総会, 02 Jun. 2018, 東京
放射線防護について, 先山 耕史, 昭和大学藤が丘病院モーニングセミナー, 10 May 2018, 横浜
IVRの放射線防護における診療放射線技師の役割, 先山 耕史, 第74回日本放射線技術学会総会学術大会 シンポジウム1「放射線防護とチーム医療の明日」, 15 Apr. 2018, 横浜
放射線防護・被ばく低減技術の基礎~病棟撮影からIVRまで~, 先山 耕史, 近畿心血管治療ジョイントライブ2018 (KCJL2018), 13 Apr. 2018, 大阪
IVR室におけるタイムアウトの現状 当院におけるタイムアウト 診療放射線技師, 先山 耕史;佐藤 久弥;加藤 京一, IVR: Interventional Radiology, Apr. 2018
チーム医療としてのメディカルスタッフへの放射線被曝防護・低減に関する教育の検討, 加藤 京一;櫻田 郁子;佐藤 久弥;大澤 三和;沼生 加奈子;先山 耕史;大石 竜;増田 千鶴子;鈴木 洋;下司 映一, 第82回日本循環器学会・第8回コメディカル賞審査講演会, 23 Mar. 2018, 大阪
チーム医療としてのメディカルスタッフへの放射線防護・被曝低減に関する教育の検討, 加藤 京一;櫻田 郁子;佐藤 久弥;大澤 三和;沼生 加奈子;先山 耕史;大石 竜;増田 千鶴子;鈴木 洋;下司 映一, 日本循環器学会学術集会, Mar. 2018
放射線防護とチーム医療の明日 IVRの放射線防護における診療放射線技師の役割, 先山 耕史, 日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2018
放射線被ばく線量過多患者に対するガイドラインに準じた放射線防護管理の取り組み, 先山 耕史, 第28回神奈川脳神経外科手術手技研究会, 13 Jan. 2018, 横浜
被曝防護について, 先山 耕史, 藤が丘病院モーニングセミナー, 28 Sep. 2017
Study on head fixation during intracerebral intravascular therapy for aneurysm, YOSHII Kensuke ;SAKIYAMA Koshi;UCHIYAMA Yushi;ASANUMA Shinichi;NITTA Masaru;KATO Kyoichi, 第33回日本診療放射線技師学術大会・第24回東アジア学術交流大会, 23 Sep. 2017, 函館
ロードマップに基づいたX線透視法による、脳血管内治療中の被曝線量低減に関する基礎検討(Basic Study on Radiation Dose Reduction During Cerebrovascular Treatment Using Roadmap-Based Fluoroscopy Recording), Shoji Manabu;Sakiyama Koshi;Uchiyama Yushi;Asanuma Shinichi;Kato Kyoichi, 日本診療放射線技師会, Sep. 2017
Come beam CTを用いた穿刺術における皮膚面描出に関する検討, 先山 耕史;内山 裕史;倭 秀忠;吉井 健祐;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第46回日本IVR学会総会, 20 May 2017, 岡山
Study on head fixation during intracerebral intravascular therapy for aneurysm, SAKIYAMA Koshi;YOSHII Kensuke ;UCHIYAMA Yushi;ASANUMA Shinichi;KATO Kyoichi;NAKAZAWA Yasuo, 第16回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 23 Apr. 2017, 東京
Basic Study on Radiation Dose Reduction During Cerebrovascular Treatment Using Roadmap-Based Fluoroscopy Recording, 荘司 学;先山 耕史;内山 裕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第16回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 23 Apr. 2017, 東京
知って得する画像からの情報~新たなカテ前情報収集方法 各モダリティーから画像から得られること, 先山 耕史, 近畿心血管治療ジョイントライブ2017(KCJL2017), 21 Apr. 2017, 京都
Impact on the image quality on the Reconstruction Filter decrease in the 3D-RA:Sharpening of brain aneurysm, 内山 裕史;伊藤 直人;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第73回日本放射線技術学会総会学術大会, 15 Apr. 2017, 横浜
脳血管内治療におけるロードマップ透視保存を用いた被ばく低減の基礎的検討, 先山 耕史;荘司 学;内山 裕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第73回日本放射線技術学会総会学術大会, 13 Apr. 2017, 横浜
Come Beam CTを用いた穿刺術における皮膚面描出に関する検討, 先山 耕史;内山 裕史;倭 秀忠;吉井 健祐;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, IVR: Interventional Radiology, Apr. 2017
システム可動シミュレーションから得られた正しい循環器撮影装置の選び方 ~被曝低減を中心に~, 加藤 京一;先山 耕史;内山 裕史;中澤 靖夫;鈴木 洋;下司 映一, 第81回日本循環器学会学術集会, 19 Mar. 2017, 金沢
映像記録を用いたPCI時におけるスタッフへの被曝低減教育について, 加藤 京一;諸井 里香;先山 耕史;内山 裕史;鈴木 洋;下司 映一;中澤 靖夫, 第81回日本循環器学会学術集会, 19 Mar. 2017, 金沢
シンポジウム「各モダリティーにおける心臓検査と画像の見方」心臓CTにおいて, 内山 裕史;先山 耕史;加藤 京一, 第333回循環器画像技術研究会定例会, 11 Mar. 2017, 東京
3D-Rotation AngiographyにおけるReconstruction Filter減少に関する画質への影響 脳動脈瘤の鮮鋭化, 内山 裕史;伊藤 直人;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2017
脳血管内治療におけるロードマップ透視保存を用いた被ばく低減の基礎的検討, 先山 耕史;荘司 学;内山 裕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第73回日本放射線技術学会総会学術大会, Mar. 2017
映像記録を用いたPCI時におけるスタッフへの被曝低減教育について, 加藤 京一;諸井 里香;先山 耕史;内山 裕史;鈴木 洋;下司 映一;中澤 靖夫, 日本循環器学会学術集会, Mar. 2017
各ユーザー/メーカーによる至高のテクニック@頭部領域 PHILIPS, 先山 耕史, 第49回神奈川アンギオ撮影研究会, 12 Nov. 2016, 横浜
3D-RAにおけるReconstruction Filterを変化させた脳動脈瘤径計測に関する基礎的検討, 内山 裕史;山家 弘雄;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫;寺田 友昭, 脳血管内治療学会, Nov. 2016
腹部の血管造影で伝えたいこと, 先山 耕史, 第328回循環器画像技術研究会定例会 臨床情報講座, 10 Sep. 2016, 東京
コメディカルビデオライブ 被曝低減への挑戦, 先山 耕史, 第11回神奈川カテ室コメディカル研究会, 20 Aug. 2016, 横浜
放射線被曝について, 先山 耕史, 藤が丘病院モーニングセミナー, 12 May 2016, 横浜
3D-RAにおけるReconstruction Filterを用いたコイル描出に関する検討, 佐賀 久人;内山 裕史;樋口 高裕;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第15回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 24 Apr. 2016, 東京
病棟看護師に役立つ!ポータブル撮影時の被曝やペースメーカー・IABP・挿管など胸部レントゲンでここまでわかる, 先山 耕史, 近畿心血管治療ジョイントライブ2016(KCJL2016), 22 Apr. 2016, 京都
Study on coil visualized using the Reconstruction Filter in 3D-RA, 内山 裕史;佐賀 久人;樋口 高裕;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第72回日本放射線技術学会総会学術大会, 14 Apr. 2016, 横浜
行動分析を用いた心臓カテーテル時における術者、スタッフのプロテクタによる身体的負担軽減に関する研究, 加藤 京一;諸井 里香;先山 耕史;内山 裕史;高橋 拓也;浅沼 眞一;鈴木 洋;下司 映一;中澤 靖夫, 第80回日本循環器学会学術集会, 20 Mar. 2016, 仙台
心臓カテーテル検査における経過表の標準化に向けた取り組み, 隅 真一郎;安田 光慶;大澤 三和;丸山 雅裕;先山 耕史;崔 昌五;中澤 靖夫, 第80回日本循環器学会学術集会, 20 Mar. 2016, 仙台
Door to Balloon Time 時間短縮に向けた診療放射線技師の取り組みに関する検討, 先山 耕史;加藤 京一, 第80回日本循環器学会学術集会, 19 Mar. 2016, 仙台
3D-RAにおけるReconstruction Filterを用いたコイル描出に関する検討, 内山 裕史;佐賀 久人;樋口 高裕;先山 耕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会総会学術大会, Feb. 2016
脳血管撮影の基礎から応用技術について, 先山 耕史;加藤 京一, 第47回神奈川アンギオ撮影研究会, 28 Nov. 2015, 横浜
行動分析を用いたスタッフ被曝に関する検討 職種間の違い, 諸井 里香;先山 耕史;内山 裕史;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, Complex Cardiovascular Therapeutics 2015 (CCT2015), 31 Oct. 2015, 神戸
Door to Balloon Time時間短縮に向けた検討~診療放射線技師として貢献できること~, 先山 耕史;加藤 京一, CCT2015, 31 Oct. 2015, 神戸
X線防護用具, 先山 耕史, 第35回循環器被ばく低減技術セミナー, 05 Sep. 2015, 東京
みんなで検討しよう~こんな時どうしてる~(ワークショップ), 先山 耕史, 第9回神奈川カテ室コメディカル研究会, 29 Aug. 2015, 横浜
Door to Balloon Time時間短縮に向けた検討~チーム医療の中で診療放射線技師として貢献できること~, 先山 耕史;加藤 京一, 第24回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2015), 01 Aug. 2015, 福岡
Door To Balloon Timeへの取り組み 教えます!!私たちの努力!! Door to Balloon Time時間短縮に向けた検討 チーム医療の中で診療放射線技師として貢献できること, 先山 耕史;内山 裕史;倭 秀忠;荒木 智広;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本心血管インターベンション治療学会, Jul. 2015
腹部血管解剖と撮影の基礎, 先山 耕史, 第316回循環器画像技術研究会定例会 臨床情報講座, 27 Jun. 2015, 東京
心臓カテーテル室における散乱線防護効果から導き出した最適な防護衣の検討, 伊藤 直人;藤澤 宏信;林 映里;岩井 譜憲;先山 耕史;内山 裕史;加藤 京一;中澤 靖夫, 平成27年度関東甲信越診療放射線技師学術大会, 20 Jun. 2015, 市川
脳血管障害に対する撮影技術 IVR, 先山 耕史, 第81回総合医用画像技術研究会(TMIT), 13 Jun. 2015, 東京
The examination related to the exposure of medical staffs by using behavior analysis among different occupations., MOROI Satoka;SAKIYAMA Koshi;IWAI Tsugunori;FUJISAWA Hironobu;UCHIYAMA Yushi;ASANUMA Shinichi;KATO Kyoichi;NAKAZAWA Yasuo, 第14回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 26 Apr. 2015, 東京
心臓カテーテル室における散乱線防護効果から導き出した最適な防護衣の検討, 伊藤 直人;藤澤 宏信;林 映里;岩井 譜憲;先山 耕史;内山 裕史;加藤 京一;中澤 靖夫, 第14回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 26 Apr. 2015, 東京
職種間の違いによる行動分析を用いたスタッフ被曝に関する検討, 先山 耕史;諸井 里香;内山 裕史;倭 秀忠;加藤 京一;中澤 靖夫, 近畿心血管治療ジョイントライブ2015(KCJL2015), 18 Apr. 2015, 京都
Come beam CTにおける上肢からのアーチファクト軽減に関する検討, 内山 裕史;先山 耕史;倭 秀忠;荒木 智広;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第71回日本放射線技術学会総会学術大会, 17 Apr. 2015, 横浜
血管撮影における読影サポート(腹部), 先山 耕史, 第313回循環器画像技術研究会定例会, 21 Mar. 2015, 東京
Come beam CTにおける上肢からのアーチファクト軽減に関する検討, 内山 裕史;先山 耕史;倭 秀忠;荒木 智広;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会総会学術大会, Feb. 2015
心臓カテーテル装置, 先山 耕史, 第308回循環器画像技術研究会定例会, 27 Sep. 2014, 東京
下肢血管画像について, 先山 耕史, 第7回神奈川カテ室コメディカル研究会, 30 Aug. 2014, 横浜
Cone-Beam CTにおけるMetal Artifact Reductionの基礎的検討, 小林 佳史;先山 耕史;宮坂 航示;安田 光慶;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 第13回昭和大学統括放射線技術部学術大会, 20 Apr. 2014, 東京
バリアフリー型免震装置の設置の有用性について, 先山 耕史;加藤 京一;高橋 俊行;浅沼 眞一;藤澤 宏信;安田 光慶;中澤 靖夫, 第70回日本放射線技術学会総会学術大会, 13 Apr. 2014, 横浜
バリアフリー型免震装置の設置の有用性について, 先山 耕史;加藤 京一;高橋 俊行;浅沼 眞一;藤澤 宏信;安田 光慶;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会総会学術大会, Feb. 2014
放射線部医療安全における危険予知トレーニング導入の効果, 安田 光慶;内山 裕史;先山 耕史;高橋 俊行;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本臨床医学リスクマネジメント学会・学術集会, Mar. 2013
上部消化管造影検査における前処置方法の検討, 藤澤 宏信;網師野 直行;先山 耕史;高橋 俊行;浅沼 眞一;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会, Sep. 2012
PCIにおける透視動画像保存を用いた被曝線量低減の検討, 鈴木 義曜;安田 光慶;先山 耕史;内山 裕史;高橋 俊之;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会総会学術大会, Feb. 2012
放射線部医療安全における危険予知トレーニング導入の効果, 安田 光慶;内山 裕史;先山 耕史;鈴木 義曜;柴田 雅子;佐々木 春明;加藤 京一;中澤 靖夫, 医療の質・安全学会, Oct. 2011
頭部血管内手術におけるロードマップ画質改善の検討, 安田 光慶;先山 耕史;内山 裕史;浅沼 眞一;高橋 俊行;鈴木 義曜;加藤 京一;中澤 靖夫, 日本放射線技術学会, Sep. 2010