Antioxidant and anti-inflammatory effects of SMTP-44D in a streptozotocin-induced diabetic neuropathy mouse model, Shinouchi R, Shibata K, Nagatsuka T, Hasumi K, Nobe K, J Diabetes Complications, 39(7):109061, Jul. 2025, Peer-reviewed
SMTP-44D alleviates diabetic retinopathy by suppressing inflammation and oxidative stress in in vivo and in vitro models, Ishibashi M, Shibata K, Terasaki M, Saito Y, Yamagishi S, Hasumi K, Nobe K, J Pharmacol Sci, 157(2):57 - 64, Feb. 2025, Peer-reviewed
Comparative Analysis of Verapamil Pharmacokinetics: Evaluating the Impact of Simple Suspension and Crushing Administration Methods, Kumagai S, Sambe T, Shibata K, Mizukami T, Morohoshi H, Ryu K, Yamazaki T, Takenoshita S, Matsukawa S, Goibuchi S, Uchida N, Kurata N, Hida N, J Clin Med, 13(19):5969, Oct. 2024, Peer-reviewed
Therapeutic effects of the alkaline extract of leaves of Sasa sp. and elucidation of its mechanism in acute kidney injury, Sano M, Koseki Y, Shibata K, Fujisawa T, Nobe K, J Pharmacol Sci, 154(3):148 - 156, Mar. 2024, Peer-reviewed
Potent Efficacy of 3-Amino-4-hydroxy Benzoic Acid, a Small Molecule Having Anti-fibrotic Activity, in a Mouse Model of Non-alcoholic Steatohepatitis, Yamaguchi T, Shibata K, Hasumi K, Nobe K, Biol Pharm Bull, 47(2):434 - 442, Feb. 2024, Peer-reviewed
SMTP-44D Inhibits Atherosclerotic Plaque Formation in Apolipoprotein-E Null Mice Partly by Suppressing the AGEs-RAGE Axis, Terasaki M, Shibata K, Mori Y, Saito T, Matsui T, Ohara M, Fukui T, Hasumi K, Higashimoto Y, Nobe K, Yamagishi S, Int J Mol Sci, 24(7):6505, Mar. 2023, Peer-reviewed
Effect of SMTP-7 on Cisplatin-Induced Nephrotoxicity in Mice, Hashimoto T, Shibata K, Hasumi K, Honda K, Nobe K, Biol Pharm Bull, 45(12):1832 - 1838, Dec. 2022, Peer-reviewed
SMTP-44D Exerts Antioxidant and Anti-Inflammatory Effects through Its Soluble Epoxide Hydrolase Inhibitory Action in Immortalized Mouse Schwann Cells upon High Glucose Treatment, Ryosuke Shinouchi; Keita Shibata; Shiori Jono; Keiji Hasumi; Koji Nobe, International Journal of Molecular Sciences,
23(9):5187 - 5187, May 2022,
Peer-reviewed,
DOI:10.3390/ijms23095187 Evaluation of in vitro transdermal permeation, mass spectrometric imaging, and in vivo analgesic effects of pregabalin using a pluronic lecithin organogel formulation in mice, Nagao M, Tajima M, Sugiyama E, Shinouchi R, Shibata K, Yoshikawa M, Yamamoto T, Sato VH, Nobe K, Sato H, Pharmacol Res Perspect, 10:e00919, Apr. 2022, Peer-reviewed
Evaluation of in vitro transdermal permeation, mass spectrometric imaging, and in vivo analgesic effects of pregabalin using a pluronic lecithin organogel formulation in mice., Nagao Michiru,Tajima Masataka,Sugiyama Erika,Shinouchi Ryosuke,Shibata Keita,Yoshikawa Masayuki,Yamamoto Takushi,Sato Vilasinee Hirunpanich,Nobe Koji,Sato Hitoshi, Pharmacology research & perspectives, 10(2), Apr. 2022, Peer-reviewed
Potent efficacy of Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7, a small molecule having anti-inflammatory and antioxidant activities, in a mouse model of acute kidney injury., SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;HASUMI Keiji;NOBE Koji, Eur J Pharmacol, 910:174496, Nov. 2021, Peer-reviewed
Effect of the Simple Suspension Method and Crushing Method on the Pharmacokinetics of Temocapril Combined with Magnesium Oxide, 町野 英弥;肥田 典子;原田 努;柴田 佳太;三邉 武彦;龍 家圭;水上 拓也;山崎 太義;諸星 北人;村山 信浩;竹ノ下 祥子;内田 直樹;倉田 なおみ, 医療薬学, 47(11):599 - 608, Nov. 2021, Peer-reviewed
Effect of the Simple Suspension Method and Crushing Method on the Pharmacokinetics of Temocapril Combined with Magnesium Oxide, 町野 英弥; 肥田 典子; 原田 努; 柴田 佳太; 三邉 武彦; 龍 家圭; 水上 拓也; 山崎 太義; 諸星 北人; 村山 信浩; 竹ノ下 祥子; 内田 直樹; 倉田 なおみ, 医療薬学, 47(11):599 - 608, Nov. 2021, Peer-reviewed
Acetic acid treatment causes renal inflammation and chronic kidney disease in mice., HASHIMOTO Terumasa;SHIBATA Keita;HONDA Kazuo;NOBE Koji, J Pharmacol Sci, 146(3):160 - 168, Jul. 2021, Peer-reviewed
SMTP-44D improves diabetic neuropathy symptoms in mice through its antioxidant and anti-inflammatory activities, SHINOUCHI Ryosuke;SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;JONO Shiori;HASUMI Keiji;NOBE Koji, Pharmacol Res Perspect, 8(6):e00648, Dec. 2020, Peer-reviewed
患者向けリーフレット・指導箋のなぜ?がわかる すきま時間の臨床薬学講座 薬理学編 (第6回) 骨粗鬆症治療薬, 柴田 佳太;倉田 なおみ, 調剤と情報, 25(12):1874 - 1880, Sep. 2019
Thrombolytic Therapy for Acute Ischemic Stroke: Past and Future, SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;MIYAZAKI Takuro;MIYAZAKI Akira;NOBE Koji, Curr Pharm Des, 25(3):242 - 250, Jun. 2019, Peer-reviewed
患者向けリーフレット・指導箋のなぜ?がわかる すきま時間の臨床薬学講座 薬理学編 (第2回) 抗血栓薬をふり返る, 柴田 佳太;倉田 なおみ, 調剤と情報, 25(5):715 - 720, Apr. 2019
Evaluation of the effects of a new series of SMTPs in the acetic acid-induced embolic cerebral infarct mouse model, SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo;NOBE Koji, Eur J Pharmacol, 818:221 - 227, Jan. 2018, Peer-reviewed
Knowledge of pharmacy students about doping, and the need for doping education: a questionnaire survey., SHIBATA Keita;ICHIKAWA Koichi;KURATA Naomi, BMC Res Notes, 10(1):396, Aug. 2017, Peer-reviewed
Use of Pharmacist Consultations for Nonprescription Laxatives in Japan: An Online Survey., SHIBATA Keita;MATSUMOTO Arisa;NAKAGAWA Ayumi;AKAGAWA Keiko;NAKAMURA Akihiro;YAMAMOTO Toshinori;KURATA Naomi, Biol Pharm Bull, 39(11):1767 - 1773, Nov. 2016, Peer-reviewed
Rac1 regulates myosin II phosphorylation through regulation of myosin light chain phosphatase., SHIBATA Keita;SAKAI Hiroyasu;HUANG Qian ;KAMATA Hirotoshi;CHIBA Yoshihiko ;MISAWA Miwa;IKEBE Reiko;IKEBE Mitsuo, J Cell Physiol,
230(6):1362 - 1364, Jun. 2015,
Peer-reviewed,
DOI:10.1002/jcp.24878 Altered gene expression in an embolic stroke model after thrombolysis with tissue plasminogen activator and Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7., HASHIMOTO Terumasa;SHIBATA Keita;OHATA Hisayuki;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, J Pharmacol Sci,
125(1):99 - 106, May 2014,
Peer-reviewed,
DOI:https://doi.org/10.1254/jphs.14019FP Lipopolysaccharide-induced hypothermia and hypotension are associated with inflammatory signaling that is triggered outside the brain, Al-Saffar H, Lewis K, Liu E, Schober A, Corrigan JJ, Shibata K, Steiner AA, Brain Behav immun, 28:188 - 195, Feb. 2013, Peer-reviewed
Spatiotemporal dynamics of intracellular calcium in the middle cerebral artery isolated from stroke-prone spontaneously hypertensive rats., HASHIMOTO Terumasa;KIYA Mariko;OHATA Hisayuki;MIYAZAKI Takuro;SHIBATA Keita;NOBE Koji;HONDA Kazuo, Exp Physiol, 97(2):265 - 276, Feb. 2012
Shear stress-dependent effects of lysophosphatidic acid on agonist-induced vasomotor responses in rat mesenteric artery., SHIBATA Keita;MIYAZAKI Takuro;OHATA Hisayuki;HONDA Kazuo, J Cardiovasc Pharmacol, 57(5):604 - 610, May 2011
Neuroprotective mechanisms of SMTP-7 in cerebral infarction model in mice., SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;NOBE Koji;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol, 384:103 - 108, May 2011
Distinct effects of tissue-type plasminogen activator and SMTP-7 on cerebrovascular inflammation following thrombolytic reperfusion., MIYAZAKI Takuro;KIMURA Yuji;OHATA Hisayuki;HASHIMOTO Terumasa;SHIBATA Keita;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, Stroke, 42(4):1097 - 1104, Apr. 2011
A novel embolic model of cerebral infarction and evaluation of Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7 (SMTP-7), a novel fungal triprenyl phenol metabolite., HASHIMOTO Terumasa;SHIBATA Keita;NOBE Koji;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, J Pharmacol Sci, 114:41 - 49, Sep. 2010
A novel finding of a low-molecular-weight compound, SMTP-7, having thrombolytic and anti-inflammatory effects in cerebral infarction of mice., SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;NOBE Koji;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol, 382:245 - 253, Aug. 2010
Preventive effect of SMTP-44D on negative symptoms of diabetic neuropathy, Aoki A., Shibata K., Hasumi K., Nobe K., ASPET 2025 Annual Meeting, Apr. 2025
糖尿病性神経障害の陰性症状に対するSMTP-44D の予防効果, 青木 彩華, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第145年会, Mar. 2025
3-amino-4-hydroxy benzonic acid (AHBA) のNASHに対する NAS と線維化抑制作用を介した肝保護作用, 青木 誠太朗, 柴田 佳太, 山口 智亮, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第145年会, Mar. 2025
SMTP-44Dの糖尿病網膜症に対するin vivo およびin vitro モデルでの効果, 石橋 未央, 柴田 佳太, 寺崎 道重, 齋藤 雄太, 山岸 昌一, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第145年会, Mar. 2025
糖尿病性腎症に対するSMTP-44Dの腎保護作用のメカニズムの解明, 粟根 大揮, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第145年会, Mar. 2025
冷却手袋を用いた化学療法誘発末梢神経障害 (CIPN) 予防法の検討, 佐々木晶子, 宇髙結子, 柴田 佳太, 粟根大揮, 木内祐二, 三瓶芳, 田中茂, 大谷匡史, 第62回日本癌治療学会学術集会, Oct. 2024
NASH に対する 3-Amino-4-hydroxy Benzonic Acid (AHBA) の治療効果, 青木誠太朗, 柴田 佳太, 山口智亮, 蓮見惠司, 野部浩司, 第68回日本薬学会関東支部大会, Sep. 2024
真菌由来化合物 SMTP-44D の糖尿病性腎症に対する腎保護効果, 粟根大揮, 柴田 佳太, 長塚大樹, 蓮見惠司, 野部浩司, 第68回日本薬学会関東支部大会, Sep. 2024
NAFLD/NASHによる炎症性サイトカイン非依存的シトクロムP450遺伝子発現低下, 芦野 隆, 千葉 莉沙子, 村田 百奈美, 柴田 佳太, 野部 浩司, 岩倉 洋一郎, 沼澤 聡, 日本薬学会第144年会, Mar. 2024
糖尿病神経障害モデルマウスに対する SMTP-44D の抗酸化作用および抗炎症作用メカニズム~sEH および RAGE との相互作用の検討~, 長塚 大樹, 篠内 良介, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第144年会, Mar. 2024
メカニカルストレス付与による化学療法誘発性末梢神経障害モデルマウスにおけるオキシトシン発現の解析, 渡辺 佳愛子, 篠内 良介, 佐々木 晶子, 柴田 佳太, 古林 創史, 芦野 隆, 辻 まゆみ, 木内 祐二, 野部 浩司, 第149回日本薬理学会関東部会, Oct. 2023
3-Amino-4-hydroxy benzoic acid は NASH モデルにおいて肝機能および線維化を改善する, 山口 智亮, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 第149回日本薬理学会関東部会, Oct. 2023
クマザサアルカリ抽出液による急性腎障害の治療効果の解明, 佐野 瑞季, 小関 優太郎, 柴田 佳太, 藤澤 知弘, 野部 浩司, 第149回日本薬理学会関東部会, Oct. 2023
SMTP-44Dの糖尿病性腎症に対する腎保護作用に関する研究, 粟根 大揮, 佐々木 隼, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 第149回日本薬理学会関東部会, Oct. 2023
薬学基礎と薬物治療を関連付けた演習科目による学生の意識変化, 柴田 佳太, 太田 公規, 加藤 大, 小濵 孝士, 大林 真幸, 早川 大地, 藤田 健一, 山本 仁美, 沼澤 聡, 小林 靖奈, 原 俊太郎, 中村 明弘, 第8回日本薬学教育学会大会, Aug. 2023
SMTP-44DはApoE欠損マウスの動脈硬化進展を抑制する, 寺崎 道重, 柴田 佳太, 森 雄作, 斎藤 智美, 松井 孝憲, 八島 広典, 大坂 直也, 藤川 大輝, 高畑 洋, 広村 宗範, 竹鼻 伸晃, 高橋 範之, 江波戸 彩乃, 小原 信, 福井 智康, 蓮見 惠司, 東元 祐一郎, 野部 浩司, 山岸 昌一, 第23回日本抗加齢医学会総会, Jun. 2023
メカニカルストレスによる化学療法誘発性末梢神経障害モデルマウスの皮膚構造改善効果の検討, 篠内 良介, 佐々木 晶子, 柴田 佳太, 古林 創史, 芦野 隆, 高木 孝士, 辻 まゆみ, 木内 祐二, 野部 浩司, 日本薬学会第143年会, Mar. 2023
糖尿病性腎症モデルマウスに対するSMTP-44Dの腎保護作用に関する研究, 粟根 大揮, 佐々木 隼, 中村 祐輝, 中村 妃奈子, 柴田 佳太, 蓮見 惠司, 野部 浩司, 日本薬学会第143年会, Mar. 2023
Mechanisms of the Antioxidant and Anti-inflammatory of SMTP-44D through Its Soluble Epoxide Hydrolase Inhibitory Action, Shinouchi R, Shibata K, Hasumi K, Nobe K, 第96回日本薬理学会年会, Dec. 2022
Efficacy of an alkali extract of Sasa sp. in a mouse model of acute kidney injury, Koseki Y, Shibata K, Fujisawa T, Nobe K, 第96回日本薬理学会年会, Dec. 2022
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査, 滝伊織, 唐沢浩二, 松本奈都美, 田島正教, 福村基徳, 百賢二, 黒沢雅広, 山本仁美, 松林智子, 熊木良太, 斎藤清美, 柴田佳太, 谷岡利裕, 岸本桂子, 小林靖奈, 福原潔, 佐々木忠徳, 原俊太郎, 向後麻里, 中村明弘, 日本薬学会第142年会, Mar. 2022
薬局実務実習におけるオンラインによる中間報告会の有用性の検討, 山本仁美, 熊木良太, 松林智子, 齊藤清美, 柴田佳太, 岸本桂子, 向後麻里, 中村 明弘, 日本薬学会第142年会, Mar. 2022
化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善機序の検討, 村﨑帆乃香, 篠内良介, 佐々木晶子, 柴田佳太, 古林創史, 芦野 隆, 坂井信裕, 山口真帆, 佐藤ゆり絵, 細沼雅弘, 髙木孝士, 辻まゆみ, 野部浩司, 木内祐二, 日本薬学会第142年会, Mar. 2022
Potent efficacy of Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7, a small molecule having anti-inflammatory and antioxidant activities, in a mouse model of acute kidney injury, Shibata K, Hashimoto T, Hasumi K, Nobe K, 第95回日本薬理学会年会, Mar. 2022
化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善効果の解明, 篠内 良介;佐々木 晶子;柴田 佳太;古林 創史;芦野 隆;坂井 信裕;細沼 雅弘;髙木 孝士;辻 まゆみ;野部 浩司;木内 祐二, 第53回日本臨床分子形態学会総会・学術集会, 22 Oct. 2021, Web公開
SMTP-44Dの抗酸化作用および抗炎症作用を介した糖尿病神経障害に対する作用メカニズムの検討, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;蓮見 惠司;野部 浩司, 第36回日本糖尿病合併症学会・第27回日本糖尿病眼学会総会, 08 Oct. 2021, 大津・LIVE 配信・オンデマンド配信
糖尿病神経障害モデルマウスに対する SMTP-44D の作用メカニズムの検討, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 日本薬学会第141年会, 29 Mar. 2021, オンライン開催
Efficacy of “Students' case conferences” online in community pharmacy practice, 山本 仁美;熊木 良太;松林 智子;加藤 里奈;柴田 佳太;岸本 桂子;向後 麻里;中村 明弘, 日本薬学会第141年会, 28 Mar. 2021, オンライン開催
日本人健康成人男性におけるテモカプリルの薬物血中濃度の比較~簡易懸濁法および粉砕による影響の検討~, 町野 英弥;三邉 武彦;倉田 なおみ;原田 努;肥田 典子;龍 家圭;水上 拓也;山崎 太義;諸星 北人;柴田 佳太;村山 信浩;熊木 良太;竹ノ下 祥子;井上 永介;小口 達敬;五位渕 佐紀;池田 藍;中村 明弘;内田 直樹;小林 真一, 日本薬学会第141年会, 27 Mar. 2021, オンライン開催
糖尿病神経障害モデルマウスに対するSMTP-44Dの抗酸化作用および抗炎症作用を介した作用メカニズムの解明, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 第143回日本薬理学会関東部会, 24 Oct. 2020, オンライン開催
SMTP-44Dは糖尿病神経障害モデルマウスに対する神経障害を改善する, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 05 Oct. 2020, Web開催
糖尿病腎症モデルマウスにおけるSMTP-27の腎機能改善効果, 柴田 佳太;安田 英里香;西永 朋加;唐澤 更良;山口 智亮;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 05 Oct. 2020, Web開催
Evaluation of the antioxidant and anti-inflammatory effects of SMTP-44D against streptozotocin-induced diabetic neuropathy in mice, SHINOUCHI Ryosuke;SHIBATA Keita;JONO Shiori;HASHIMOTO Terumasa;HASUMI Keiji;NOBE Koji, EXPERIMENTAL BIOLOGY 2020, 06 Apr. 2020, San Diego
Effect of the novel compound SMTP-27 in a mouse model of diabetic kidney disease, SHIBATA Keita;YASUDA Erika;NISHINAGA Tomoka;KARASAWA Sarara;YAMAGUCHI Tomoaki;HASHIMOTO Terumasa;HASUMI Keiji;NOBE Koji, EXPERIMENTAL BIOLOGY 2020, 05 Apr. 2020, San Diego
SMTP-44Dの糖尿病神経障害モデルマウスに対する有効性の検討, 城野 詩織;篠内 良介;柴田 佳太;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 日本薬学会第140年会, 27 Mar. 2020, Web公開
非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) モデルマウスにおける新規 sEH 阻害剤 #27 の効果に関する研究, 山口 智亮;山口 愛理;米沢 朋世;柴田 佳太;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 日本薬学会第140年会, 26 Mar. 2020, Web公開
SMTP-44D improves diabetic neuropathy in mice, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 第93回日本薬理学会年会, 16 Mar. 2020, 誌上開催
糖尿病神経障害モデルマウスにおける SMTP-44D の神経機能改善効果に関する研究, 篠内 良介;柴田 佳太;城野 詩織;橋本 光正;蓮見 惠司;野部 浩司, 次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019, 31 Aug. 2019, 東京
片腎摘出2型糖尿病モデルマウスにおける腎機能変化に関する研究, 香取 瞳;南川 沙貴;柴田 佳太;野部 浩司, 日本薬学会第139年会, 23 Mar. 2019, 千葉
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査(第2報), 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;岸本 桂子;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第139年会, 21 Mar. 2019, 千葉
The effect of a bioactive natural product in a mouse model of diabetic neuropathy, 篠内 良介;柴田 佳太;蓮見 惠司;野部 浩司, 第92回日本薬理学会年会, 14 Mar. 2019, 大阪
女性と漢方 冷え性, 塩原 仁子;柴田 佳太;小田中 友紀, 第51回日本薬剤師会学術大会, 23 Sep. 2018, 金沢
Low exercise tolerance predicts critical myocardial ischemia in asymptomatic patients with diabetic mellitus, SATO Chisato;WAKABAYASHI Kohei;HONDA Y;SHIBATA Keita;FURUYA Takahiro;NISHIKURA Tenjin;IKEDA Naoko;KIKUCHI Miwa;MIYOSHI Fumito;TOSHIDA Tsutomu;TANNO Kaoru, European Society of Cardiology 2018, 25 Aug. 2018, Munich
2型糖尿病腎症モデルマウスにおけるDimethyl Resveratrolの腎症改善効果に関する研究, 山口 智亮;柴田 佳太;安田 英里香;木下 翔平;福原 潔;野部 浩司, 次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2018, 25 Aug. 2018, 福岡
Correlates to increase of contrast use in percutaneous coronary intervention, SATO Chisato;WAKABAYASHI Kohei;NISHIKURA Tenjin;SHIBATA Keita;FURUYA Takahiro;IKEDA Naoko;KIKUCHI Miwa;MIYOSHI Fumito;TOSHIDA Tsutomu;TANNO Kaoru, 第27回日本心血管インターベンション治療学会学術集会, 03 Aug. 2018, 神戸
Evaluation of the effect of a bioactive natural product in a mouse model of acute renal failure, SHIBATA Keita;KINOSHITA Shohei;HASHIMOTO Terumasa;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo;NOBE Koji, 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology(WCP2018), 02 Jul. 2018, Kyoto
急性腎不全モデルマウスにおける生理活性天然物の効果の検討, 柴田 佳太;木下 翔平;橋本 光正;蓮見 惠司;本田 一男;野部 浩司, 日本薬学会第138年会, 28 Mar. 2018, 金沢
II型糖尿病モデルマウスにおけるDimethyl Resveratrolの腎症改善効果の検討, 山口 智亮;安田 英里香;木下 翔平;柴田 佳太;福原 潔;野部 浩司, 日本薬学会第138年会, 28 Mar. 2018, 金沢
改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにおける実務実習で関わるべき代表的な8疾患の実習実施状況調査, 山本 仁美;唐沢 浩二;松林 智子;熊木 良太;柴田 佳太;谷岡 利裕;滝 伊織;田島 正教;北原 加奈之;阿部 誠治;石井 正和;田中 佐知子;福原 潔;佐々木 忠徳;原 俊太郎;向後 麻里;加藤 裕久;中村 明弘, 日本薬学会第138年会, 28 Mar. 2018, 金沢
Significant Reduction of Radiation Exposure in Pulmonary Vein Isolation Using Fast Anatomical Map, KIKUCHI Miwa;FURUYA Takahiro;MIYOSHI Fumito;SHIBATA Keita;SATO Chisato;NISHIKURA Tenjin;IKEDA Naoko;WAKABAYASHI Kohei;TOSHIDA Tsutomu;TANNO Kaoru, 第82回日本循環器学会学術集会, 24 Mar. 2018, 大阪
漢方医人列伝 浅田宗伯の和胆洋器説, 塩原 仁子;柴田 佳太;小田中 友紀, 第50回日本薬剤師会学術大会, 09 Oct. 2017, 東京
昭和大学における新薬局実習「薬局クリニカルクラークシップ」導入の試み, 山本 仁美;柴田 佳太;松林 智子;熊木 良太;加藤 肇;小野 稔;小池 義彦;加藤 裕久;中村 明弘, 第2回日本薬学教育学会大会, 02 Sep. 2017, 名古屋
保険薬剤師に対するセルフメディケーション演習プログラムの実施とその評価―感冒および便秘症状を訴える来局者への対応―, 平岡 千英;赤川 圭子;藤田 吉明;小田中 友紀;加藤 肇;佐野 敦彦;長沼 未加;松下 良一;竹内 大悟;柴田 佳太;向後 麻里;倉田 なおみ;中村 明弘, 第2回日本薬学教育学会大会, 02 Sep. 2017, 名古屋
アスリートと関わるスポーツドクターに対して薬剤師が及ぼす影響の探索, 藤田 早紀;柴田 佳太;倉田 なおみ, 日本薬学会第137年会, 26 Mar. 2017, 仙台
患者が薬局に求めることと、薬局が患者のために取り組んでいることの比較調査, 松田 洋祐;柴田 佳太;倉田 なおみ, 日本薬学会第137年会, 26 Mar. 2017, 仙台
一般用医薬品の「適正使用情報」の確認状況に関する現状調査 -感冒薬を例に-, 塚原 さおり;柴田 佳太;赤川 圭子;倉田 なおみ, 日本薬学会第137年会, 26 Mar. 2017, 仙台
抗炎症薬貼付剤の使用と光線過敏症予防状況に関する研究, 満野 遥;柴田 佳太;赤川 圭子;倉田 なおみ, 日本薬学会第137年会, 26 Mar. 2017, 仙台
後発医薬品普及率に及ぼす影響の探索, 福井 匠;柴田 佳太;倉田 なおみ, 日本薬学会第137年会, 25 Mar. 2017, 仙台
ゲル化粒状錠およびゲル化錠の服用性評価の研究, 根本 礼;猿渡 由佳;鈴木 奈緒;柴田 佳太;赤川 圭子;倉田 なおみ, 日本薬学会第136年会, 27 Mar. 2016, 横浜
薬剤師の在宅医療参画に対する他職種への影響, 石田 麻緒;中澤 聖人;柴田 佳太;佐野 敦彦;倉田 なおみ, 日本薬学会第136年会, 27 Mar. 2016, 横浜
OTC医薬品服用後の来局者と薬剤師の関与についての調査研究, 鈴木 千裕;柴田 佳太;石田 麻緒;中澤 聖人;川又 大樹;川又 大樹;倉田 なおみ, 日本薬学会第136年会, 27 Mar. 2016, 横浜
在宅医療全般における薬剤師と他職種の関わり, 中澤 聖人;石田 麻緒;柴田 佳太;佐野 敦彦;倉田 なおみ, 日本薬学会第136年会, 27 Mar. 2016, 横浜
ドーピングに関する薬学生の意識調査と教育の必要性, 市川 洸一;柴田 佳太;赤川 圭子;倉田 なおみ, 日本薬学会第135年会, 25 Mar. 2015, 神戸
在宅医療に携わる薬剤師の現状調査~在宅医療を推進する薬剤師教育プログラム作成に向けて~, 佐野 敦彦;伊藤 洵子;柴田 佳太;吉富 莉絵;中田 亜希子;赤川 圭子;山元 俊憲, 日本社会薬学会第33年会, 14 Sep. 2014, 東京
セルフメディケーションに薬剤師が関わる有益性の探索-市販の胃薬購入者を対象として-, 松本 亜里沙;柴田 佳太;赤川 圭子;中村 明弘;山元 俊憲;倉田 なおみ, 日本社会薬学会第33年会, 14 Sep. 2014, 東京
Risk-sharing agreements in Australia: Attitude towards risk-sharing arrangements with the department of health for the PBS-listing of pharmaceuticals, MAKINO Koji;TILDEN Dominic;KAMEI Miwako;SHIBATA Keita, ISPOR 6th Asia-Pacific Conference, 06 Sep. 2014, Beijing
酢酸誘発脳梗塞モデルマウスに対する補陽環五湯の効果, 三五 晃裕;網谷 智輝;柴田 佳太;橋本 光正;大幡 久之;本田 一男, 第126回日本薬理学会関東部会, 14 Jul. 2012, 東京
Altered gene expression in embolic stroke model with SMTP-7 and t-PA treatment., HASHIMOTO Terumasa;SHIBATA Keita;NOBE Koji;HASUMI Keiji;HONDA Kazuo, Experimental Biology 2012, 21 Apr. 2012, San Diego
新規脳梗塞モデルの確立および醗酵代謝物の薬効評価, 橋本 光正;柴田 佳太;野部 浩司;蓮見 惠司;本田 一男, 日本薬学会第132年会, 28 Mar. 2012, 札幌
Effect of a novel fungal triprenyl phenol metabolite (Cpd-7) on Acetic Acid-induced Embolic Cerebral Infarction Model in Mice., SHIBATA Keita;HASHIMOTO Terumasa;NOBE Koji;HASUMI Keiji;本田 一男, WorldPharma2010 (16th IUPHAR WorldCongress of Basis and Clinical Pharmacology), 17 Jul. 2010, Copenhagen