Flowchart for predicting achieving the target area under the concentration-time curve of vancomycin in critically ill Japanese patients: A multicenter retrospective study., Ishigo Tomoyuki;Fujii Satoshi;Ibe Yuta;Aigami Tomohiro;Nakano Keita;Fukudo Masahide;Yoshida Hiroaki;Tanaka Hiroaki;Ebihara Fumiya;Maruyama Takumi;Hamada Yukihiro;Suzuki Ayako;Fujihara Hisato;Yamaguchi Fumihiro;Samura Masaru;Nagumo Fumio;Komatsu Toshiaki;Tomizawa Atsushi;Takuma Akitoshi;Chiba Hiroaki;Nishi Yoshifumi;Enoki Yuki;Taguchi Kazuaki;Matsumoto Kazuaki, Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 2023年11月, 原著
Relationships between Lip Seal Strength, Tongue Pressure, and Daytime Sleepiness in Japanese Workers: A Cross-Sectional Study, Akira Minoura; Yoshiaki Ihara; Hirotaka Kato; Kouzou Murakami; Yoshio Watanabe; Kojiro Hirano; Yoshinori Ito; Akatsuki Kokaze, Clinics and Practice, 13(4):753 - 762, 2023年07月, 原著, 査読あり
Surgical Resection to Treat a Japanese Patient with Pulmonary Coccidioidomycosis, Takashi Abe # 1, Fumihiro Yamaguchi # 1, Shunsuke Sakakura 1, Yo Shiratori 1, Ayaka Mase 1, Toshitaka Funaki 1, Yoshito Kamio 2, Takashi Suzuki 2, Yusuke Shikama 1, Yasutaka Hoshino 3, Infect Drug Resist,
16:2787 - 2791, 2023年05月,
査読あり,
DOI:10.2147/IDR.S401752 コロナ禍に対する昭和大学の取り組み, 相良 博典, 昭和学士会雑誌, 83(2):132 - 135, 2023年05月
Population Pharmacokinetic Model and Dosing Simulation of Meropenem Using Measured Creatinine Clearance for Patients with Sepsis., Fukumoto Shiori;Ohbayashi Masayuki;Okada Akira;Kohyama Noriko;Tamatsukuri Tatsuro;Inoue Hideki;Kato Akihito;Kotani Toru;Sagara Hironori;Dohi Kenji;Kogo Mari, Therapeutic drug monitoring,
45(3):392 - 399, 2023年05月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1097/FTD.0000000000001040 Pneumothorax with Eosinophilia is an Important Diagnostic Clue for Distinguishing Paragonimiasis from Chronic Eosinophilic Pneumonia: A Case Report, Shunsuke Sakakura # 1, Fumihiro Yamaguchi # 1, Takashi Abe 1, Hidekazu Cho 1, Shohei Shimizu 1, Ayaka Mase 1, Yusuke Shikama 1, Haruhiko Maruyama 2, Infect Drug Resist,
16:17534666221077817, 2023年04月,
査読あり,
DOI:10.1177/17534666221077817 Long-term follow-up of production of IgM and IgG antibodies against SARS-CoV-2 among patients with COVID-19, MATSUNAGA Tomohiro;OHTA Shin;YAMAGUCHI Fumihiro;SAKAKURA Shunsuke;ABE Takashi;SUZUKI Kosuke;KURODA Yusuke;KAKIUCHI Yusuke;KUWAHARA Naota;FUJIWARA Akiko;OKAZAKI Tomoko;MIKUNI Hatsuko;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka ;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;KISHINO Yasunari;INOUE Hideki;HOMMA Tetsuya;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;TOKIMATSU Issei;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
35(1):25 - 32, 2023年03月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.35.25 Lip Seal Strength and Tongue Pressure among Japanese Male Workers: Comparison of Different Age Groups., Akira Minoura; Yoshiaki Ihara; Hirotaka Kato; Kouzou Murakami; Yoshio Watanabe; Kojiro Hirano; Yoshinori Ito; Akatsuki Kokaze, International journal of environmental research and public health, 20(4), 2023年02月, 原著, 査読あり
Comparative Efficacy of ALK Inhibitors for Treatment-Naïve ALK-Positive Advanced Non-Small Cell Lung Cancer with Central Nervous System Metastasis: A Network Meta-Analysis., Ando Koichi;Manabe Ryo;Kishino Yasunari;Kusumoto Sojiro;Yamaoka Toshimitsu;Tanaka Akihiko;Ohmori Tohru;Sagara Hironori, International journal of molecular sciences,
24(3):2242, 2023年01月,
総説,
DOI:10.3390/ijms24032242 Respiratory rhythm affects recalibration of body ownership., Kosuge Miku;Honma Motoyasu;Masaoka Yuri;Kosuge Shota;Nakayama Momoka;Kamijo Shotaro;Shikama Yusuke;Izumizaki Masahiko, Scientific reports,
13(1):920, 2023年01月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1038/s41598-023-28158-2 In-hospital blood collection increases the rate of indeterminate results in interferon-gamma release assays., Osakabe Y, Yamaguchi F, Suzuki A, Kitano H, Hiraiwa M, Shiratori Y, Onozaki S, Nakamoto M, Kawamura S, Kosuge M, Atarashi K, Cho H, Shimizu S, Fujishima A, Shikama Y., Ther Adv Respir Dis.,
:17534666221077817, 2022年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1177/17534666221077817 Effect of tocilizumab treatment in mildly-obese patients with coronavirus disease 2019: a case series, Takashi Abe # 1, Fumihiro Yamaguchi # 1, Shunsuke Sakakura 1, Yohei Yamazaki 1, Yusuke Shikama 1, Ann Transl Med, 2022年12月, 原著, 査読あり
Combination of anti-glycopeptidolipid-core IgA antibody and clinical features for diagnosing potential nontuberculous mycobacterium pulmonary disease in routine practice, Takuya Iwasaki 1, Fumihiro Yamaguchi 2, Makoto Hayashi 1 3, Hitoshi Kobayashi 1, Kento Hirata 1, Kenta Miyo 1, Chika Kondo 1, Mamiko Kanzaki 1, Kazusawa Tei 1, Takashi Abe 1, Shunsuke Sakakura 1, Daisuke Inoue 1, Yohei Yamazaki 1, Hidetsugu Tateno 1, Takuya Yokoe 1, Yusuke Shikama 1, Ther Adv Respir Dis,
16:17534666221138002, 2022年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1177/17534666221138002 Mechanisms of EGFR-TKI-Induced Apoptosis and Strategies Targeting Apoptosis in EGFR-Mutated Non-Small Cell Lung Cancer., Nishihara Shigetoshi;Yamaoka Toshimitsu;Ishikawa Fumihiro;Higuchi Kensuke;Hasebe Yuki;Manabe Ryo;Kishino Yasunari;Kusumoto Sojiro;Ando Koichi;Kuroda Yusuke;Ohmori Tohru;Sagara Hironori;Yoshida Hitoshi;Tsurutani Junji, Genes,
13(12):2183, 2022年11月,
総説,
DOI:10.3390/genes13122183 Diverse Mechanisms of Resistance against Osimertinib, a Third-Generation EGFR-TKI, in Lung Adenocarcinoma Cells with an EGFR-Activating Mutation., Nishihara Shigetoshi;Yamaoka Toshimitsu;Ishikawa Fumihiro;Ohmori Tohru;Ando Koichi;Kusumoto Sojiro;Kishino Yasunari;Manabe Ryo;Hasebe Yuki;Sagara Hironori;Yoshida Hitoshi;Tsurutani Junji, Cells,
11(14):2201, 2022年07月,
原著,
DOI:10.3390/cells11142201 Comparative efficacy of swallowing therapies for dysphagia to prevent pneumonia in patients with acute or subacute stroke: A network meta-analysis of randomized controlled trials, ANDO Akane;ANDO Koichi;OKA Shuichiro;IIJIMA Takehiko;Oe Katsunori, Showa Univ J Med Sci,
34(2):47 - 53, 2022年06月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.34.47 The PD-L1/22C3 assay for primary lung cancer is feasible for daily clinical practice irrespective of the diagnostic procedure, SUGANUMA Hiromitsu;KUSUMOTO Sojiro;MANABE Ryo;KISHINO Yasunari;ENDO Tetsuya;ANDO Koichi;ISHIDA Hiroo;HORIIKE Atsushi;TANAKA Akihiko;TAKEI Hidefumi;YAMOCHI Toshiko;TSUNODA Takuya;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
34(2):64 - 77, 2022年06月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.34.64 COPD患者の身体活動性向上を目的として行うフライングディスク競技の安全性評価, 鶴田 かおり;飯塚 眞喜人;大西 司;松本 有祐;和田 麻依子;中田 美江;藤宮 龍祥;伊藤 楓;秋本 佳穂;相良 博典, 昭和学士会雑誌, 81(5):421 - 426, 2022年01月, 原著, 査読あり
The efficacy of anlotinib as third-line treatment for non-small cell lung cancer by EGFR mutation status: a subgroup analysis of the ALTER0303 randomized phase 3 study., Zhao Yizhuo;Wang Qiming;Zhang Li;Shi Jianhua;Wang Zhehai;Cheng Ying;He Jianxing;Shi Yuankai;Chen Weiqiang;Luo Yi;Wu Lin;Wang Xiuwen;Nan Kejun;Jin Faguang;Dong Jian;Li Baolan;Yamaguchi Fumihiro;Breadner Daniel;Nagano Tatsuya;Tanaka Fumihiro;Husain Hatim;Li Kai;Han Baohui, Translational lung cancer research,
11(5):776 - 785, 2022年,
原著,
DOI:10.21037/tlcr-22-320 Association between EGFR gene mutant protein expression and T790M mutation after first-generation EGFR-TKI treatment resistance: a retrospective, single-arm clinical study., Zhang Yiruo;Huang Xin;Niu Ruiqi;Li Chenghui;Pang Jingdan;Liu Pingping;Adachi Hiroyuki;Kawase Akikazu;Yamaguchi Fumihiro;Du Yingying, Annals of translational medicine,
10(17):935, 2022年,
原著,
DOI:10.21037/atm-22-3850 Interleukin-34 induces pulmonary inflammation in a murine model of lipopolysaccharide-induced acute lung injury, EBATO Takaya;OHTA Shin;YAMAGUCHI Munehiro;MIKUNI Hatsuko;IKEDA Hitoshi;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 33(4):124 - 132, 2021年12月, 原著, 査読あり
Genetic epidemiology using whole genome sequencing and haplotype networks revealed the linkage of SARS-CoV-2 infection in nosocomial outbreak, ISHIKAWA Fumihiro;UDAKA Yuko;OYAMADA Hideto;ISHINO Keiko;TOKIMATSU Issei;SAGARA Hironori;KIUCHI Yuji, Infect Prev Pract, 3(4):100190, 2021年12月, 原著, 査読あり
The environmental impact of inhaled therapy: making informed treatment choices., WOODCOCK A ;BEEH KM ;SAGARA Hironori;AUMONIER S ;ADDO-YOBO E ;KHAN J;VESTBO J ;TOPE H, Eur Respir J, :2102106, 2021年12月, 原著, 査読あり
新しいガイドラインJGL2021(喘息予防・管理ガイドライン)とPGAM2021(喘息診療実践ガイドライン2021), 相良 博典, 医学と薬学, 78(12):1495 - 1503, 2021年12月
季節性アレルギー性鼻炎に対するオマリズマブのさらなる可能性を探る~アレルゲン別に見た有効性の検討~, 安藤 浩一;田中 明彦;相良 博典, アレルギーの臨床, 41(12):93 - 101, 2021年11月, 原著, 査読あり
Characteristics of and reasons for patients with chronic obstructive pulmonary disease to continue smoking, quit smoking, and switch to heated tobacco products, HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KAWAHARA Tomoko;ODA Naruhito;MIKUNI Hatsuko;UCHIDA Yoshitaka;SAITO Haruhisa;FUKUDA Yosuke;FUJIWARA Akiko;SATO Yoko;UNO Tomoki ;INOUE Hideki;OHTA Shin;YAMAGUCHI Fumihiro;SUZUKI Shintaro;ONISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Tob Induc Dis, 19:85, 2021年11月, 原著, 査読あり
Mepolizumab improved airway hyperresponsiveness in a patient with allergic bronchopulmonary aspergillosis., ONITSUKA Chisato;HOMMA Tetsuya;KAWAHARA Tomoko;KIMURA Tomoyuki;MIYATA Yoshito;SAGARA Hironori, Asian Pac J Allergy Immunol, :e, 2021年11月, 原著, 査読あり
Effect of surgical mask on exercise capacity in COPD: a randomised crossover trial, HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;SATO Hiroki;SATO Yoko;UCHIDA Yoshitaka;INOUE Eisuke ;SAGARA Hironori, Eur Respir J, 58(4):2102041, 2021年10月, 原著, 査読あり
Comprehensive Gene Expression Signature Using RNA-Seq in Airways of Mouse Model of Severe Asthma with Fungal Sensitization., INOUE Hideki;AKIMOTO Kaho;IKEDA Hitoshi;SATO Hiroki;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;KAWAHARA Tomoko;FUKUDA Yosuke;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Int Arch Allergy Immunol, :1 - 11, 2021年09月, 原著, 査読あり
Extracorporeal Membrane Oxygenation for Secondary Organizing Pneumonia after Severe SARS-CoV-2 Infection: A Case Report, KIMURA Tomoyuki;ONITSUKA Chisato;KAWAHARA Tomoko;FUKUDA Yosuke;HOMMA Tetsuya;WATANABE Taro;OHSUGI Koichi ;ICHIKAWA Yuki;SHONO Atsuko;KOTANI Toru;SAGARA Hironori, Medicina, 57(10):1013, 2021年09月, 原著, 査読あり
Comparative Efficacy and Safety of Lorlatinib and Alectinib for ALK-Rearrangement Positive Advanced Non-Small Cell Lung Cancer in Asian and Non-Asian Patients: A Systematic Review and Network Meta-Analysis, ANDO Koichi;MANABE Ryo;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, Cancers (Basel), 13(15):3704, 2021年07月, 総説, 査読あり
Clinical features and mechanism of liver injury in patients with mild or moderate coronavirus disease 2019, GOMI Kuniyo;ITO Takayoshi;YAMAGUCHI Fumihiro;KAMIO Yoshito;SATO Yoshinori;MORI Hiroyoshi;ENDO Kei;ABE Takashi;SAKAKURA Shunsuke;KOBAYASHI Kouji;SHIMADA Ken;NODA Jun ;HIBIKI Tarou;OHTA Shin;SAGARA Hironori;TANAKA Akihiko;JINNO Megumi;YAMAWAKI Masataka;NISHIMOTO Fumiya;INOUE Kazuaki;NAGAHAMA Masatsugu, JGH Open, :1 - 8, 2021年07月, 原著, 査読あり
COPD治療におけるICSの役割 基礎研究から臨床へ, 相良 博典;本間 哲也;松本 功;仁科 直也, Pharma Medica, 39(7):73 - 81, 2021年07月, 査読あり
Efficacy and safety of once-daily, single-inhaler fluticasone furoate/umeclidinium/vilanterol versus fluticasone furoate/vilanterol in Japanese patients with inadequately controlled asthma: the CAPTAIN study, NAKAMURA Yoichi;HOZAWA Soichiro;SAGARA Hironori;OHBAYASHI Hiroyuki;LEE Laurie;CRAWFORD Jodie;TAMAOKI Jun;NISHI Takanobu;FOWLER Andrew, Curr Med Res Opin, :1 - 9, 2021年07月, 総説, 査読あり
Acute Exacerbation of Idiopathic Interstitial Pneumonia Triggered by Cardiac Ablation: The First Case Report, AKIMOTO Kaho;HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Intern Med, :7016-21, 2021年06月, 原著, 査読あり
A comparative study of asthma with airflow limitation and asthma-COPD overlap using the forced oscillation technique, SATO Hiroki;TANAKA Akihiko;HIRAI Kuniaki;EBATO Takaya;INOUE Hideki;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 33(2):25 - 33, 2021年06月, 原著, 査読あり
Roles of Early Mobilization Program in Preventing Muscle Weakness and Decreasing Psychiatric Disorders in Patients with Coronavirus Disease 2019 Pneumonia: A Retrospective Observational Cohort Study., Kotani Toru;Sugiyama Mizuki;Matsuzaki Fumika;Kubodera Kota;Saito Jin;Kaneki Mika;Shono Atsuko;Maruo Hiroko;Mori Maiko;Ohta Shin;Kasai Fumihito, Journal of clinical medicine, 10(13):2941, 2021年06月, 原著, 査読あり
Surface Phenotype Changes and Increased Response to Oxidative Stress in CD4 + CD25 high T Cells, YAMAMOTO Yoshiki;NEGORO Takaharu;TADA Rui;NARUSHIMA Michiaki;HOSHI Akane;NEGISHI Yoichi;NAKANO Yasuko, Biomedicines, 9(6):616, 2021年05月, 原著, 査読あり
Impact of omalizumab on pollen-induced seasonal allergic rhinitis: An observational study in clinical practice, HIRANO Kojiro;SUZAKI Isao;URUMA Shuhei;TOKUDOME Takatoshi;MATUURA Shohei;YANO Mai;KOBAYASHI Sei;TANAKA Akihiko;HIRANO Yuni;WATANABE Hideaki;KOBAYASHI Hitome, Int Forum Allergy Rhinol ., :1 - 4, 2021年05月, 原著, 査読あり
V-V ECMO管理中に重篤な特発性血胸を併発したが救命し得た1例, 大田 進;木村 友之;松永 智宏;森 麻衣子;宮下 亮一;小谷 透;相良 博典, 人工呼吸, 38(1):82 - 86, 2021年05月, 原著
Utility of Basophil Activation Test in a Case of Daisaikoto- and Yokukansan-induced Lung Injury, KAWAHARA Tomoko;YAMAGUCHI Munehiro;ONITSUKA Chisato;KIMURA Tomoyuki;HOMMA Tetsuya;SAGARA Hironori, Intern Med, 60(10):1573 - 1576, 2021年05月, 原著, 査読あり
Downregulation of type III interferons in patients with severe COVID-19., FUKUDA Yosuke;HOMMA Tetsuya;INOUE Hideki;ONITSUKA Chisato;IKEDA Hitoshi;GOTO Yuiko;SATO Yoko;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, J Med Virol, :1 - 5, 2021年04月, 原著
Impact of the multidisciplinary antimicrobial stewardship team intervention focusing on carbapenem de-escalation: A single-centre and interrupted time series analysis, SUZUKI Ayako;MAEDA Masayuki;YOKOE Takuya;HASHIGUCHI Miyuki;TOGASHI Mayumi;ISHINO Keiko, Int J Clin Pract, 75(3):e13693, 2021年03月, 原著, 査読あり
季節性アレルギー性鼻炎に対するオマリズマブの有効性と安全性の検討:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;相良 博典, アレルギーの臨床, 41(3):229 - 237, 2021年03月, 原著, 査読あり
Serum creatinine/cystatin C ratio as a surrogate marker for sarcopenia in patients with chronic obstructive pulmonary disease., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;GOTO Yuiko;AKIMOTO Kaho;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;OHTA Shin;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Clin Nutr, 40(3):1274 - 1280, 2021年03月, 原著, 査読あり
Liver Injury by the Traditional Chinese Medicine Hanshirento, Zenshikunshito, and Ninjin'yoeito in a Patient with Lung Cancer: Probable Causality Assessed by the Updated Roussel Uclaf Causality Assessment Method., FUNAKOSHI Haruki;MOMO Kenji;KASHIMA Ayaka;IDA Hitomi;MIYATA Yoshito;SAGARA Hironori;SASAKI Tadanori, Integr Cancer Ther, 20:1 - 5, 2021年03月, 原著, 査読あり
Efficacy of one time per day, single inhaler indacaterol/glycopyrronium/mometasone in patients with inadequately controlled asthma: post hoc analysis of IRIDIUM study in Asian population, SAGARA Hironori;BARBIER Nathalie;ISHII Tsuyoshi;YOSHISUE Hajime;NIKOLAEV Ivan;HOSOE Motoi;GON Yasuhiro, BMJ Open Respir Res, 8(1):e000856, 2021年03月, 原著
Comparative Efficacy and Safety of Immunotherapeutic Regimens with PD-1/PD-L1 Inhibitors for Previously Untreated Extensive-Stage Small Cell Lung Cancer: A Systematic Review and Network Meta-Analysis., ANDO Koichi;MANABE Ryo;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Curr Oncol, 28(2):1094 - 1113, 2021年02月, 総説, 査読あり
Investigating Patient and Family Satisfaction with the Respiratory Status in Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KAWAHARA Tomoko;ODA Naruhito ;MIKUNI Hatsuko;UCHIDA Yoshitaka;SAITO Haruhisa;KANEKO Keisuke;FUJIWARA Akiko;GOTO Yuiko;UNO Tomoki;MIYATA Yoshito;OHTA Shin;YAMAGUCHI Fumihiro;SUZUKI Shintaro;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, COPD, 18(1):83 - 90, 2021年02月, 原著, 査読あり
A phase II study of S-1 and cisplatin with concurrent thoracic radiotherapy followed by durvalumab for unresectable, locally advanced non-small-cell lung cancer in Japan (SAMURAI study), TANZAWA Shigeru;USHIJIMA Sunao;SHIBATA Kazuhiko;SHIBAYAMA Takuo;BESSHO Akihiro;KAIRA Kyoichi;MISUMI Toshihiro;SHIRAISHI Kenshiro;MATSUTANI Noriyuki;TANAKA Hisashi;INABA Megumi;HARUYAMA Terunobu;NAKAMURA Junya;KISHIKAWA Takayuki;NAKASHIMA Masanao;IWASA Keiichi;FUJIWARA Keiichi;KOHYAMA Tadashi;KUYAMA Shoichi;MIYAZAWA Naoki;NAKAMURA Tomomi;MIYAWAKI Hiroshi;ISHIDA Hiroo;ODA Naohiro;ISHIKAWA Nobuhisa;MORINAGA Ryotaro;KUSAKA Kei;FUJIMOTO Nobukazu;YOKOYAMA Toshihide;GEMBA Kenichi;TSUDA Takeshi;NAKAGAWA Hideyuki;ONO Hirotaka;SHIMIZU Tetsuo;NAKAMURA Morio;KUSUMOTO Sojiro;HAYASHI Ryuji;SHIRASAKI Hiroki;OCHI Nobuaki;AOE Keisuke;KANAJI Nobuhiro;KASHIWABARA Kosuke;INOUE Hiroshi;SEKI Nobuhiko, Ther Adv Med Oncol ., 13:1.75884E+15, 2021年02月, 原著, 査読あり
β2‐adrenoceptor agonist inhalation induced paroxysmal atrial fibrillation and tachycardia in a patient with severe bronchial asthma, FUNAKOSHI Haruki;MOMO Kenji;OKAZAKI Keinosuke;EBATO Takaya;YAMAMOTO Shigenori;UNO Tomoki;OHTA Shin;SAGARA Hironori;SASAKI Tadanori, Br J Clin Pharmacol, :1 - 3, 2021年02月, 査読あり
オシメルチニブによる多形紅斑重症型が生じた非小細胞肺癌患者, 中野 恵理子;藤宮 龍祥;武井 華子;中田 土起丈;藤嶋 彬;鹿間 裕介;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会雑誌, 18:1 - 7, 2021年01月, 原著, 査読あり
Molecular and Clinical Features of EGFR-TKI-Associated Lung Injury., OHMORI Tohru;YAMAOKA Toshimitsu;ANDO Koichi;KUSUMOTO Sojiro;KISHINO Yasunari;MANABE Ryo;SAGARA Hironori, Int J Mol Sci, 22(2):792, 2021年01月, 総説, 査読あり
Utility of SpO2/FiO2 ratio for acute hypoxemic respiratory failure with bilateral opacities in the ICU., FUKUDA Yosuke;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KANEKO Keisuke;UNO Tomoki;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;SUZUKI Shintaro;KOTANI Toru;SAGARA Hironori, PloS One, 16(1):e0245927, 2021年01月, 原著
Prevalence and clinical features of asthma-COPD overlap in patients with COPD not using inhaled corticosteroids., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KAWAHARA Tomoko;ODA Naruhito;MIKUNI Hatsuko;UCHIDA Yoshitaka;UNO Tomoki;MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;OHTA Shin;YAMAGUCHI Fumihiro;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Allergol Int, 70(1):134 - 135, 2021年01月, 原著, 査読あり
Efficacy of Mepolizumab for Long-term Treatment in Patients with Severe Asthma, MIYATA Yoshito;OHTA Shin;TANAKA Akihiko;AKIMOTO Kaho;SATO Hiroki;UNO Tomoki;SATO Haruna;UCHIDA Yoshitaka;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;INOUE Hideki;HONMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 32(4):247 - 256, 2021年01月, 原著, 査読あり
Spontaneous sputum discriminates inflammatory phenotypes in patients with asthma., TANAKA Akihiko;SATO Hiroki;AKIMOTO Kaho;MATSUNAGA Tomohiro;SAGARA Hironori, Ann Allergy Asthma Immunol, 126(1):54 - 6.00E+02, 2021年01月, 原著, 査読あり
Efficacy of Mepolizumab Extended Interval Dosing for 2 Asthmatic Patients With Chronic Eosinophilic Pneumonia, SATO Hiroki;MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, J Investig Allergol Clin Immunol, 31(5):459 - 460, 2021年01月, 原著, 査読あり
Effect of inhaled Nitric Oxide on acute cor pulmonale in COVID-19 pneumonia associated acute respiratory distress syndrome: A case report., Ichikawa Y, Maruo H, Motoyama H, Shono A, Somei M, Ohsugi K, Watanabe T, Kimura T, Mori M, Kikuyama K, Kotani T., Ann Clin Med Case Rep., 6(19):1 - 4, 2021年, 原著, 査読あり
The Effect of Bronchoconstriction by Methacholine Inhalation in a Murine Model of Asthma., MIYATA Yoshito;OHTA Shin;TANAKA Akihiko;KASHIMA Ayaka;SUGANUMA Hiromitsu;UNO Tomoki;SATO Haruna;IDA Hitomi;KIMURA Tomoyuki;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Int Arch Allergy Immunol, 181(12):897 - 907, 2020年12月, 原著, 査読あり
The Relationship Between the "Adherence Starts with Knowledge-20" Questionnaire and Clinical Factors in Patients with COPD: A Multi-Center, Cross-Sectional Study., AKIMOTO Kaho;HIRAI Kuniaki;MATSUNAGA Tomohiro;KANEKO Keisuke;MIKUNI Hatsuko;KAWAHARA Tomoko;UNO Tomoki;FUJIWARA Akiko;MIYATA Yoshito;OHTA Shin;HOMMA Tetsuya;INOUE Hideki;YAMAGUCHI Fumihiro;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Int J Chron Obstruct Pulmon Dis, 15:3201 - 3211, 2020年12月, 原著, 査読あり
Fatal rupture of pulmonary artery pseudoaneurysm after thoracic radiation therapy against lung squamous cell carcinoma: A case report and literature review, FUKUDA Yosuke ;HOMMA Tetsuya;UNO Tomoki ;MURATA Yasunori;SUZUKI Shintaro;SHIOZAWA Eisuke;TAKIMOTO Masafumi;SAGARA Hironori, Clin Case Rep, 9(2):737 - 741, 2020年12月, 原著, 査読あり
Oral meal intake as a prognostic predictor of community-acquired pneumonia: A retrospective cohort study., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KANEKO Keisuke;AKIMOTO Kaho;SUGANUMA Hiromitsu;SATO Hiroki;KAWAHARA Tomoko;MIKUNI Hatsuko;OHTA Shin;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, J Infect Chemother, 26(11):1186 - 1191, 2020年11月, 原著, 査読あり
Airway Epithelial Dysfunction in Asthma: Relevant to Epidermal Growth Factor Receptors and Airway Epithelial Cells., INOUE Hideki;AKIMOTO Kaho;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, J Clin Med, 9(11):3698, 2020年11月, 総説, 査読あり
Role of Cytokines in EGPA and the Possibility of Treatment with an Anti-IL-5 Antibody., ISOZAKI Takeo;HOMMA Tetsuya;SAGARA Hironori;KASAMA Tsuyoshi, J Clin Med, 9(12):3890, 2020年11月, 総説, 査読あり
Wearing of medical mask over the high-flow nasal cannula for safer oxygen therapy in the COVID-19 era., HAMADA S;TANABE N;INOUE Hideki;HIRAI T, Pulmonology, :30226 - 30229, 2020年11月, 査読あり
HER2-D16 oncogenic driver mutation confers osimertinib resistance in EGFR mutation-positive non-small cell lung cancer., YAMAOKA Toshimitsu;TSURUTANI Junji;SAGARA Hironori;OHMORI Tohru, Transl Lung Cancer Res, 9(5):2178 - 2183, 2020年10月
Efficacy of Benralizumab and Clinical Course of Igg4 on Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis, MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, J Investig Allergol Clin Immunol, 31(4):e, 2020年10月, 原著, 査読あり
Safety and Efficacy of Nontuberculous Mycobacteria Treatment among Elderly Patients, UCHIDA Yoshitaka;TERADA Jiro;HOMMA Tetsuya;MIKUNI Hatsuko;HIRAI Kuniaki;SAITO Haruhisa;HONDA Ryoichi;SAGARA Hironori, Medicina (Kaunas), 56(10):517, 2020年10月, 原著, 査読あり
オオハリアリの虫刺症によるアナフィラキシーの1例, 木村 友之;鈴木 慎太郎;菅沼 宏充;佐藤 裕基;秋本 佳穂;賀嶋 絢佳;松永 智宏;江波戸 貴哉;山本 成則;宇野 知輝;佐藤 春奈;内田 嘉隆;福田 陽佑;伊田 瞳;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;本間 哲也;大田 進;楠本 壮二郎;渡部 良雄;山本 真弓;田中 明彦;相良 博典, アレルギー, 69(8):683 - 688, 2020年09月, 原著, 査読あり
Correlation of Arterial CO2 and Respiratory Impedance Values among Subjects with COPD., UNO Tomoki;HOMMA Tetsuya;SHIGEMURA Masahiko;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;ONITSUKA Chisato;KAWAHARA Tomoko;SATO Hiroki;AKIMOTO Kaho;SUGANUMA Hiromitsu;KASHIMA Ayaka;YAMAMOTO Shigenori;EBATO Takaya;MATSUNAGA Tomohiro;KANEKO Keisuke;MIKUNI Hatsuko;SATO Haruna;UCHIDA Yoshitaka;FUJIWARA Akiko;KUWAHARA Naota;MANABE Ryo;IDA Hitomi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;OHTA Shin;KISHINO Yasunari;INOUE Hideki;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;KUSUMOTO Sojiro;ANDO Koichi;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, J Clin Med, 9(9):2819, 2020年08月, 原著, 査読あり
Usefulness of Ninjin'yoeito for Chronic Obstructive Pulmonary Disease Patients with Frailty., HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;MATSUNAGA Tomohiro;AKIMOTO Kaho;YAMAMOTO Shigenori;SUGANUMA Hiromitsu;KASHIMA Ayaka;SATO Hiroki;EBATO Takaya;MIYATA Yoshito;OHTA Shin;INOUE Hideki;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, J Altern Complement Med, 26(8):750 - 757, 2020年08月, 原著, 査読あり
Combination treatment of short-course systemic corticosteroid and favipiravir in a successfully treated case of critically ill COVID-19 pneumonia with COPD., INOUE Hideki;JINNO Megumi;OHTA Shin;KISHINO Yasunari;KAWAHARA Tomoko;MIKUNI Hatsuko;SATO Haruna;YAMAMOTO Mayumi;SATO Yoko;ONITSUKA Chisato;GOTO Yuiko;IKEDA Hitoshi;SATO Hiroki;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;KIMURA Tomoyuki;MIYATA Yoshito;HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;WATANABE Yoshio;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TOKIMATSU Issei;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Respir Med Case Rep, 31:101200, 2020年08月, 原著, 査読あり
Virus-Induced Asthma Exacerbations: SIRT1 Targeted Approach, FUKUDA Yosuke ;AKIMOTO Kaho;HOMMA Tetsuya;BAKER Jonathan;ITO Kazuhiro ;BARNES Peter;SAGARA Hironori, J Clin Med, 9(8):2623, 2020年08月, 総説, 査読あり
Nivolumab plus Ipilimumab versus Existing Immunotherapies in Patients with PD-L1-Positive Advanced Non-Small Cell Lung Cancer: A Systematic Review and Network Meta-Analysis., ANDO Koichi;KISHINO Yasunari;HOMMA Tetsuya;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Cancers (Basel), 12(7):1905, 2020年07月, 総説, 査読あり
【再び注目されるメディエーター:血小板活性化因子】気管支喘息とPAF, 井上 英樹;相良 博典, 臨床免疫・アレルギー科, 73(6):591 - 596, 2020年06月
Brigatinib and Alectinib for ALK Rearrangement-Positive Advanced Non-Small Cell Lung Cancer With or Without Central Nervous System Metastasis: A Systematic Review and Network Meta-Analysis., ANDO Koichi;AKIMOTO Kaho;SATO Hiroki;MANABE Ryo;KISHINO Yasunari;HOMMA Tetsuya;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, Cancers (Basel), 12(4):942, 2020年04月, 総説, 査読あり
A Phase 2a Study of DP2 Antagonist GB001 for Asthma., ASANO K;SAGARA Hironori;ICHINOSE M;HIRATA M;NAKAJIMA A;ORTEGA H;TOHDA Y, J Allergy Clin Immunol Pract, 8(4):1275 - 1.28E+04, 2020年04月, 原著, 査読あり
喘息気道上皮細胞における上皮成長因子受容体ErbB2の活性低下と創傷修復遅延の関連, 井上 英樹, 臨床免疫・アレルギー科, 73(4):372 - 378, 2020年04月
Inhibition of Virus-Induced Cytokine Production from Airway Epithelial Cells by the Late Addition of Budesonide., HOMMA Tetsuya;FUKUDA Yosuke;UCHIDA Yoshitaka;UNO Tomoki;JINNO Megumi;KISHINO Yasunari;YAMAMOTO Mayumi;SATO Hiroki;AKIMOTO Kaho;KANEKO Keisuke;FUJIWARA Akiko;SATO Haruna;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;INOUE Hideki;OHTA Shin;WATANABE Yoshio;KUSUMOTO Sojiro;ANDO Koichi;SUZUKI Shintaro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, Medicina (Kaunas), 56(3):98, 2020年02月, 原著, 査読あり
Alteration in the plasma concentrations of endogenous OATP1B-biomarkers in non-small cell lung cancer patients treated with paclitaxel, MORI Daiki;ISHIDA Hiroo;MIZUNO Tadahaya;KUSUMOTO Sojiro;KONDO Yusuke;IZUMI Saki;NAKATA Genki;NOZAKI Yoshitane;MAEDA Kazuya;SASAKI Yasutsuna;FUJITA Ken-ichi;KUSUHARA Hiroyuki, Drug Metab Dispos, :dmd.119.089474, 2020年02月, 原著, 査読あり
Comparative Efficacy and Safety of Dupilumab and Benralizumab in Patients with Inadequately Controlled Asthma: A Systematic Review., ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, Int J Mol Sci, 21(3):889, 2020年01月, 総説, 査読あり
Excessive Daytime Sleepiness without Sleep Apnea in a Weight Gain Boy with Prader-Willi Syndrome: A Case Report, IDA Hitomi;ADACHI Taro;MORITA Mariko;KAWAMOTO Teruyoshi;WATANABE Yoshio;SHINKE Toshiro;SAGARA Hironori, J Sleep Disord Treat Care, 9(1):1000228, 2020年01月, 原著
Heterogeneity of latent tuberculosis infection in a patient with lung cancer., YAMAGUCHI Fumihiro;MINAKATA Takao;MIURA Sakiko ;SUZUKI Takashi;SAGARA Hironori, J Infect Public Health, 13(1):151 - 153, 2020年01月, 査読あり
好酸球による病態形成とその治療戦略, 本間 哲也;秋本 佳穂;平井 邦朗;相良 博典, 臨床免疫・アレルギー科, 73(1):14 - 22, 2020年01月
気管支喘息治療のアップデート 薬剤選択のポイントから最新治療まで 喘息発作治療の基本, 鈴木 慎太郎, Med Pract, 36(12):1917 - 1922, 2019年12月
Helsinki by nature: The Nature Step to Respiratory Health, HAAHTELA T;von HERTZEN L;ANTO JM;BAI C;BAIGENZHIN A;BATEMAN ED;BEHERA D ;BENNOOR K;CAMARGOS P;CHAVANNES N;de SOUSA JC;CRUZ A;Do CEU TEIXEIRA M;ERHOLA M;FURMAN E;GEMICIOGLU B;GONZALEZ Diaz S;HELLINGS PW;JOUSILHATI P;KHALTAEV N;KOLEK V;KUNA P;La GRUTTA S ;LAN LTT ;MAGLAKLIDZE T;MASJEDI MR;MIHLALTAN F;MOHAMMAD Y;NUNES E ;NYBERG A;QUEL J;ROSADO-PINTO J;SAGARA Hironori;SAMOLINKSI B;SCHRAUFNAGEL D;SOORONBAEV T;TAG ELDIN M ;TO T ;VALIULIS A ;Varghese C ;VASANKARI T ;VIEGI G ;WINDERS T ;YANEZ A ;YORGANCIOGLU A ;YUSUF O;BOUSQUET J;BILLO NE, Clin Transl Allergy, 9:57, 2019年10月, 原著
Comparison of three frailty models and a sarcopenia model in elderly patients with chronic obstructive pulmonary disease., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;KANEKO Keisuke;UNO Tomoki;SATO Haruna;MANABE Ryo;OHTA Shin;KUSUMOTO Sojiro;YAMAGUCHI Fumihiro;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, Geriatr Gerontol Int, 19(9):896 - 901, 2019年09月, 原著, 査読あり
Effect of osimertinib treatment on lung adenocarcinoma with squamous cell transformation harboring the T790M mutation: A case report and literature review., YAMAGUCHI Fumihiro;KATO Eisuke;WAKABAYASHI Aya;SHIKAMA Yusuke, Mol Clin Oncol, 11(2):127 - 131, 2019年08月, 原著, 査読あり
Blockade of EGFR Activation Promotes TNF-Induced Lung Epithelial Cell Apoptosis and Pulmonary Injury., YAMAOKA Toshimitsu;ARATA Satoru;HOMMA Mayumi;HOMMA Tetsuya;KUSUMOTO Sojiro;ANDO Koichi;MANABE Ryo;KISHINO Yasunari;OHBA Motoi;TSURUTANI Junji;TAKIMOTO Masafumi;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, Int J Mol Sci, 20(16):E4021, 2019年08月, 原著, 査読あり
Exposure to intermittent hypoxia inhibits allergic airway inflammation in a murine model of asthma., OHTA Shin;TANAKA Akihiko;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;YAMAGUCHI Munehiro;HOMMA Tetsuya;MURAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;YOKOE Takuya;SAGARA Hironori, Sleep Breath, :1 - 10, 2019年07月, 原著
実地医家のためのバイオマーカーの最新知識(No.20) 喘息のバイオマーカー, 相良 博典;田中 明彦, 日本医師会雑誌, 148(4):702 - 703, 2019年07月
Cutaneous metastases of lung cancer, FUKUDA Yosuke;MIKUNI Hatsuko;HOMMA Tetsuya;SAGARA Hironori, Clin Case Rep, 7(9):1796 - 1797, 2019年07月, 原著, 査読あり
Establishment and Characterization of Three Afatinib-resistant Lung Adenocarcinoma PC-9 Cell Lines Developed with Increasing Doses of Afatinib., YAMAOKA Toshimitsu;OHBA Motoi;MATSUNAGA Yuki;TSURUTANI Junji;OHMORI Tohru, J Vis Exp, (148):e, 2019年06月, 原著, 査読あり
J-COSMO 「ジェイ・コスモ」これが噂のコスモ女子!, 伊田 瞳, J-COSMO, 1(2):358 - 359, 2019年06月
Dysfunctional ErbB2, an EGF receptor family member, hinders repair of airway epithelial cells from asthmatic patients., INOUE Hideki;HATTORI T;ZHOU X;ETLING EB;MODENA BD;TRUDEAU JB;HOLGUIN F;WENZEL SE, J Allergy Clin Immunol, 143(6):2075 - 2.09E+13, 2019年06月, 原著, 査読あり
症例から考える病態の多様性と薬剤選択 症例から考える重症喘息に対する生物学的製剤の使い分け, 田中 明彦, 呼吸器ジャーナル, 67(2):316 - 321, 2019年05月
吸入誘発試験により診断しえた加湿器肺の一例, 眞鍋 亮;鈴木 慎太郎;本間 哲也;伊田 瞳;中嶌 賢尚;奥田 健太郎;相良 博典, 日本職業・環境アレルギー学会雑誌, 26(2):81 - 88, 2019年05月, 原著, 査読あり
Beneficial Effect of Early Intervention with Garenoxacin for Bacterial Infection-Induced Acute Exacerbation of Bronchial Asthma and Chronic Obstructive Pulmonary Disease., HOMMA Tetsuya;KAWAHARA Tomoko;MIKUNI Hatsuko;UNO Tomoki;SATO Haruna;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;FUKUDA Yosuke;MANABE Ryo;IDA Hitomi;KUWAHARA Naota;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;YAMAGUCHI Munehiro;KISHINO Yasunari;MURATA Yasunori;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;Yamaguchi Hirofumi;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Int Arch Allergy Immunol, 178(4):355 - 362, 2019年04月, 原著, 査読あり
Furry Animal Allergen Component Sensitization and Clinical Outcomes in Adult Asthma and Rhinitis., NWARU Bright I;SUZUKI Shintaro;EKERLJUNG Linda;SJOLANDER Sigrid;MINCHEVA Roxana;RONMARK Erik P;RADINGER Madeleine;RONMARK Eva;BORRES Magnus P;LUNDBACK Bo;LOTVALL Jan, J Allergy Clin Immunol Pract, 7(4):1230 - 1238, 2019年04月, 原著
Characterization of sensitization to furry animal allergen components in an adult population., SUZUKI Shintaro;NWARU Bright I;EKERLJUNG Linda;SJOLANDER Sigrid;MINCHEVA Roxana;RONMARK Erik P;RONMARK Eva;LUNDBACK Bo;BORRES Magnus P;LOTVALL Jan, Clin Exp Allergy, 49(4):495 - 505, 2019年04月, 原著
Inhibitory Effects of Chlorella Extract on Airway Hyperresponsiveness and Airway Remodeling in a Murine Model of Asthma, KUWAHARA Naota ;YAMAGUCHI Munehiro;TANAKA Akihiko;OHTA Shin;UNO Tomoki ;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki ;MIYATA Yoshito;MIZUMA Hiroko;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;YAMAGUCHI Fumihiro;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 31(1):1 - 12, 2019年03月, 原著, 査読あり
SCCmec typing of PVL-positive community-acquired Staphylococcus aureus (CA-MRSA) at a Japanese hospital, FUNAKI Toshitaka;YASUHARA Tsutomu;KUGAWA Satoshi;YAMAZAKI Yohei;SUGANO Emi;NAGAKURA Yoshimi;YOSHIDA Katsuhiko;FUKUCHI Kunihiko, Heliyon, 5(3):e01415, 2019年03月, 原著, 査読あり
Yellow nail syndrome with complete triad, KUWAHARA Naota;HOMMA Tetsuya;SAGARA Hironori, Neth J Med, 77(2):86, 2019年02月
KRAS and EGFR Amplifications Mediate Resistance to Rociletinib and Osimertinib in Acquired Afatinib-Resistant NSCLC Harboring Exon 19 Deletion/T790M in EGFR., NAKATANI Kaori;YAMAOKA Toshimitsu;OHBA Motoi;FUJITA Ken-ichi;ARATA Satoru;KUSUMOTO Sojiro;TAKI (TAKEMOTO) Iori;KAMEI Daisuke;IWAI Shinichi;TSURUTANI Junji;OHMORI Tohru, Mol Cancer Ther, 18(1):112 - 126, 2019年01月, 原著, 査読あり
Acute exacerbation of idiopathic pulmonary fibrosis induced by pertussis: the first case report., HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;YAMAGUCHI Fumihiro;YAMAGUCHI Munehiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, BMC Pulm Med, 19(1):15, 2019年01月, 原著, 査読あり
気管支喘息の増悪, 鈴木 慎太郎, 内科, 123(1):85 - 89, 2019年01月
Cloning of Two Class 1 Integrons Encoding blaIMP-7 and aacA4 from Clinically-Isolated Multi-Drug Resistant Pseudomonas aeruginosa, YAMAZAKI Yohei;TATEISHI Yuko;YASUHARA Tsutomu;YOSHIDA Katsuhiko;SUGANO Emi;FUKUCHI Kunihiko, 臨床病理, 67(1):44 - 47, 2019年01月, 査読あり
[お母さん]-喘息 妊娠中の喘息治療で注意するべきことを教えてください, 相良 博典;田中 明彦, 周産期医学, 48(増刊):206 - 207, 2018年12月
[お母さん]-喘息 重症喘息と言われています。妊娠・出産において注意するべきことを教えてください, 相良 博典;田中 明彦, 周産期医学, 48(増刊号):204, 2018年12月
[お母さん]-喘息 たまに喘息発作が起きるので発作のときに使うよう薬はもらっています。妊娠中は使わずに我慢したほうがよいのですか, 相良 博典;田中 明彦, 周産期医学, 48(増刊):205, 2018年12月
[お母さん]-喘息 授乳中の喘息治療で注意するべきことを教えてください, 相良 博典;田中 明彦, 周産期医学, 48:208, 2018年12月
内科領域(思春期~成人)のアナフィラキシー, 鈴木 慎太郎;藤原 明子;本間 哲也, アレルギーの臨床, 38(13):1222 - 1226, 2018年12月
Serum ischemia-modified albumin concentration may reflect long-term hypoxia in chronic respiratory disease: a pilot study., KIMURA Satoshi;YAMAGUCHI Hayato;SHIKAMA Yusuke;TATENO Hidetsugu;KAWAGUCHI Masaya;KOTANI Kazuhiko;MENINI Teresita;GUGLICCI Alejandro, Clin Chem Lab Med, 56(12):e288 - e290, 2018年11月, 査読あり
Receptor Tyrosine Kinase-Targeted Cancer Therapy., YAMAOKA Toshimitsu;KUSUMOTO Sojiro;ANDO Koichi;OHBA Motoi;OHMORI Tohru, Int J Mol Sci, 19(11):E3491, 2018年11月, 総説, 査読あり
現適応薬各論 抗IgE抗体:オマリズマブ, 田中 明彦, 医薬ジャーナル, 54(11):2407 - 2410, 2018年11月
気管支喘息患者におけるビランテロールトリフェニル酢酸塩・フルチカゾンフランカルボン酸エステルドライパウダーインヘラーの使用実態下における安全性と有効性の評価-1年間の特定使用成績調査の報告-, 相良 博典;南 順子;大柳 菜歩;向井 功;小林 章弘;原 輝文, Ther Res, 39(11):935 - 952, 2018年11月, 原著, 査読あり
Improvement in Frailty in a Patient With Severe Chronic Obstructive Pulmonary Disease After Ninjin'yoeito Therapy: A Case Report., HIRAI Kuniaki;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;MIKUNI Hatsuko;KAWAHARA Tomoko;OHTA Shin;KUSUMOTO Sojiro;YAMAMOTO Mayumi;YAMAGUCHI Fumihiro;SUZUKI Shintaro;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Front Nutr, 5:71, 2018年09月, 原著, 査読あり
家族内再感染により肺結核を発病したと考えられる姉妹例の検討, 桑原 直太;大西 司;楠本 壮二郎;岸野 康成;鈴木 慎太郎;村瀬 良朗;御手洗 聡;相良 博典, 結核, 93(7):463 - 467, 2018年07月, 原著, 査読あり
上皮由来サイトカインとアレルギー, 田中 明彦, 臨床免疫・アレルギー科, 70(1):71 - 76, 2018年07月
喘息とCOPDオーバーラップ, 平井 邦朗;相良 博典, 東京都医師会雑誌, 71(6):29 - 35, 2018年07月
Alectinib Versus Crizotinib for Previously Untreated Alk-positive Advanced Non-small Cell Lung Cancer : A Meta-Analysis, MANABE Ryo;ANDO Koichi;KUSUMOTO Sojiro;TANAKA Akihiko;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 30(2):309 - 315, 2018年06月, 原著, 査読あり
Efficacy and Safety of Long-acting Beta-2 Agonist and Long-acting Muscarinic Antagonist Combinations in Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease: Meta-analysis of Phase 3 Randomized Trials, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
30(2):159 - 174, 2018年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.30.159 Effectiveness of Therapeutic Monoclonal Antibodies for Asthma Control in Uncontrolled Eosinophilic Asthma -A Meta-analysis of Randomized Controlled Trials-, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
30(2):297 - 307, 2018年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.30.297 Indirect Comparison of Dupilumab and Mepolizumab Treatments for Uncontrolled Eosinophilic Asthma-Bayesian Analysis of Randomized Controlled Trials-, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;MIKUNI Hatsuko ;KAWAHARA Tomoko ;KUWAHARA Naota;MANABE Ryo;JINNO Megumi;MIYATA Yoshito;HIRAI Kuniaki ;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 30(2):189 - 196, 2018年06月, 原著, 査読あり
コナヒョウヒダニが混入したお好み焼きを経口摂取したことによるPancake Syndromeの1例―ダニアレルゲン簡易型検査キット有用性の検討―, 鈴木 慎太郎;本間 哲也;眞鍋 亮;木村 友之;桑原 直太;田中 明彦;相良 博典;柳川 容子, 昭和学士会雑誌, 78(3):282 - 288, 2018年06月, 原著, 査読あり
スウェーデンでの大規模疫学調査、West Sweden Asthma Studyについて., 岸野 康成;鈴木 慎太郎, 社会薬学, 37(1):54 - 58, 2018年06月
Oxidation-specific epitopes restrain bone formation., AMBROGINI Elena;QUE Xuchu;WANG Shuling;YAMAGUCHI Fumihiro;WEINSTEIN Robert S;TSIMIKAS Sotirios;MANOLAGAS Stavros C;WITZTUM Joseph L;JILKA Robert L, Nat Commun, 9(1):2193, 2018年06月, 原著, 査読あり
【診断と治療のABC[135]喘息】(第5章)特殊病態・併存症 高齢者喘息 病態生理から治療アプローチまで, 井上 英樹, 最新医学 別冊 喘息, :235 - 241, 2018年06月
日本内科学会及び内科系13学会における男女共同参画に関する調査結果報告, 名越 澄子;梶波 康二;西川 典子;檜山 桂子;別役 智子;正木 崇生;山内 高弘;白鳥 敬子;橋本 悦子;瀧原 圭子;鈴木 眞理;成瀬 桂子;内田 啓子;金子 猛;三谷 絹子;村田 美穂;相良 博典;駒瀬 裕子;村島 温子;吉田 正樹;安藤 富士子;内科系学会の男女共同参画に関する連絡協議会, 日本内科学会雑誌, 107(5):894 - 899, 2018年05月, 原著, 査読あり
A Long-acting Muscarinic Antagonist (LAMA) Added to an Inhaled Corticosteroid and Long-acting Beta-2 Agonist Versus LAMA Alone in Moderate-to-severe Chronic Obstructive Pulmonary Disease:A Systematic Review and Meta-analysis of Randomized Trials, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
30(1):1 - 9, 2018年03月,
総説,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.30.1 Comparative Efficacy and Safety of Anti-Interleukin-5 Therapies and Placebo in Patients with Uncontrolled Eosinophilic Asthma:A Systematic Review and Meta-analysis of Phase 3 Trials, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
30(1):11 - 25, 2018年03月,
総説,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.30.11 アレルギー素因と喘息重症度, 田中 明彦, アレルギーの臨床, 38(2):121 - 124, 2018年02月
薬局での受動喫煙防止対策を妨げる要因の調査, 進士 智子;大西 司;石橋 正祥;山本 彩加;長野 明日香;相良 博典;巖本 三壽;石井 正和, 日本禁煙学会雑誌, 12(6):111 - 119, 2017年12月, 原著, 査読あり
Association between respiratory impedance measured by forced oscillation technique and exacerbations in patients with COPD., YAMAGAMI Hitomi;TANAKA Akihiko;KISHINO Yasunari;MIKUNI Hatsuko;KAWAHARA Tomoko;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;SUZUKI Shintaro;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, Int J Chron Obstruct Pulmon Dis, 13:79 - 89, 2017年12月, 原著, 査読あり
Anti-interleukin-13, a Monoclonal Antibody, in Uncontrolled Asthma: Systematic Review and Meta-analysis, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;HOMMA Tetsuya;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
29(4):353 - 364, 2017年12月,
総説,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.353 EGFR-TKI Versus Chemotherapy for Previously Untreated Advanced Non-Small Cell Lung Cancer in Asians: A Meta-Analysis, ANDO Koichi;KUSUMOTO Sojiro;TANAKA Akihiko;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
29(4):435 - 443, 2017年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.435 Recurrent pleural effusion is an important diagnostic clue to distinguish familial Mediterranean fever from Behçet's disease., YAMAGUCHI Fumihiro;TAJIKA Miku;INOUE Daisuke;SHIKAMA Yusuke;KISHIDA Dai;NAKAMURA Akinori, Clin Exp Rheumatol, 35(6 (Suppl. 108)):135, 2017年11月, 原著, 査読あり
細菌性肺炎を契機としたCOPD増悪期に対する全身性ステロイドの治療効果について, 黒田 佑介;堀内 一哉;笠原 慶太;酒井 翔吾;諸星 晴菜;萩原 洋輔;藤崎 恭子;石井 源;松倉 聡;門倉 光隆, 昭和学士会雑誌,
77(5):508 - 513, 2017年10月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.77.508 合併症を伴った妊婦さんの治療法 喘息, 相良 博典;田中 明彦;山本 真弓, 診断と治療, 105(10):1293 - 1297, 2017年10月
Mepolizumab for Eosinophilic Chronic Obstructive Pulmonary Disease, PAVORD ID;CHANEZ P ;CRINER GJ;KERSTJENS HAM;KORN S ;LUGOGO N;MARTINOT JB;SAGARA Hironori;ALBERS FC;BRADFORD ES;HARRIS SS ;MAYER B ;RUBIN DB;YANCEY SW;SCIURBA FC, N Engl J Med, 377(17):1613 - 1629, 2017年10月, 原著, 査読あり
A Comparison of Adverse Effect Profiles of Two Anti-IL-5 Therapies in Adults with Uncontrolled Asthma―A Network Meta-analysis of Phase 3 Trials―, ANDO Koichi;MIYATA Yoshito;HIRAI Kuniaki ;MIZUMA Hiroko ;YAMAGUCHI Munehiro;MURATA Yasunori;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OHNISHI Tsukasa;OHMORI Tohru;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci, 29(3):279 - 287, 2017年09月, 原著, 査読あり
The Effects of Desflurane Versus Conventional Maintenance Anesthetics on the Incidence of Post-Operative Nausea and Vomiting in Patients Undergoing Laparoscopic Surgery―A Network Meta-Analysis of 4 Randomized Controlled Trials―, ANDO Koichi;ANDO Akane;AKIZUKI Ayako;KAMATANI Takaaki;GOTO Kinuko;SHIROTA Tatsuo;IIJIMA Takehiko;INOUE Shin, Showa Univ J Med Sci,
29(3):263 - 272, 2017年09月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.263 ニコチンパッチの治療反応性の予測, 長野 明日香;大西 司;岩崎 睦;山本 彩加;石橋 正祥;相良 博典;巖本 三壽;石井 正和, 日本禁煙学会雑誌, 12(4):82 - 88, 2017年08月, 原著, 査読あり
Hemoptysis following Talc Pleurodesis in a Pneumothorax Patient., KAKIUCHI Yusuke;YAMAGUCHI Fumihiro;HAYASHI Makoto;SHIKAMA Yusuke, Case Rep Pulmonol, 2017:5846242, 2017年07月, 原著, 査読あり
Distinct Afatinib Resistance Mechanisms Identified in Lung Adenocarcinoma Harboring an EGFR Mutation, YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHBA Motoi;ARATA Satoru;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;ANDO Koichi;ISHIDA Hiroo;OHNISHI Tsukasa;SASAKI Yasutsuna, Mol Cancer Res, 15(7):915 - 928, 2017年07月, 原著, 査読あり
メタコリン塩化物, 大田 進, 日本病院薬剤師会雑誌, 53(7):889 - 891, 2017年07月
The Association between Fever and Prognosis in Lung Cancer Patients with Bone Metastases Receiving Zoledronic Acid., SUNAGA Tomiko;SHIMAMOTO Kazushi;NAKAMURA Shoko;TAKAHASHI Noriko;HIGASHINO Mayumi;HOZUMI Tomomi;MATSUI Mitsuki;NAGATANI Akiko;KOKUBU Fumio;KOGO Mari;SASAKI Tadanori, Chemotherapy, 62(6):327 - 333, 2017年06月, 原著, 査読あり
Prognostic Index for Survival in Patients with Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer Treated with Third-Generation Agents., KOGO Mari;SUNAGA Tomiko;NAKAMURA Shoko;AKITA Takahiro;KURIHARA Tatsuya;SHIKAMA Yusuke;NAKAJIMA Hiroaki;TOBE Takashi;YONEYAMA Keiichiro;KIUCHI Yuji, Chemotherapy, 62(4):239 - 245, 2017年06月, 原著, 査読あり
禁煙補助薬であるバレニクリンの治療反応性, 石井 正和;大西 司;森崎 槙;石橋 正祥;長野 明日香;松野 咲紀;阿藤 由美;相良 博典;巖本 三壽, 日本禁煙学会雑誌, 12(3):58 - 63, 2017年06月, 原著, 査読あり
禁煙補助薬バレニクリンによる副作用発現に寄与する要因の検討, 森崎 槙;大西 司;長野 明日香;阿藤 由美;松野 咲紀;石橋 正祥;相良 博典;巖本 三壽;石井 正和, 日本禁煙学会雑誌, 12(3):64 - 70, 2017年06月, 原著, 査読あり
Peripancreatic Tuberculous Lymphadenitis Diagnosed via Endoscopic Ultrasound-guided Fine-needle Aspiration and Polymerase Chain Reaction., ARAI Jun;KITAMURA Katsuya;YAMAMIYA Akira;ISHII Yu;NOMOTO Tomohiro;HONMA Tadashi;ISHIDA Hiroo;SHIOZAWA Eisuke;TAKIMOTO Masafumi;YOSHIDA Hitoshi, Intern Med, 56(9):1049 - 1052, 2017年05月, 原著, 査読あり
フィリピンにて感染した血清型の異なるデング熱の2症例, 大西 司;村田 泰規;岸野 康成;本間 哲也;楠本 壮二郎;山本 真弓;田中 明彦;相良 博典;詫間 隆博;二木 芳人;神田 潤, 昭和学士会雑誌,
77(2):215 - 219, 2017年04月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.77.215 Japanese guidelines for adult asthma 2017, ICHINOSE Masakazu ;SUGIURA Hisatoshi;NAGASE Hiroyuki;YAMAGUCHI Masao;INOUE Hiromasa;SAGARA Hironori;TAMAOKI Jun;TOHDA Yuji;MUNAKATA Mitsuru;YAMAUCHI Kohei;OHTA Ken;Japanese Society of Allergology, Allergol Int, 66(2):163 - 189, 2017年04月, 総説, 査読あり
On-demand Inhaled Corticosteroid and Fast-onset Beta-2 Agonist Combination Therapy Versus Conventional Treatment for Mild to Moderate Asthma: A Non-inferiority, Network Meta-analysis, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
29(1):17 - 26, 2017年03月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.17 Comparing the Adverse Event Profiles of Nivolumab and Docetaxel in Previously-treated or Refractory Advanced Non-small Cell Lung Cancer: A Meta-analysis of Two Phase 3 Trials, ANDO Koichi;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;YAMAOKA Toshimitsu;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OKUDA Kentaro ;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;OHMORI Tohru;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
29(1):69 - 77, 2017年03月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.69 禁煙支援における薬局薬剤師の役割に関する医師へのアンケート調査, 長野 明日香;石井 正和;大西 司;下手 葉月;石橋 正祥;森崎 槙;相良 博典;巖本 三壽, 日本禁煙学会雑誌, 12(1):21 - 29, 2017年02月, 原著, 査読あり
保険薬局薬剤師の禁煙支援業務に関する調査研究:患者の視点から, 石井 正和;大西 司;下手 葉月;長野 明日香;石橋 正祥;阿藤 由美;松野 咲紀;岩崎 睦;森崎 槙;佐口 健一;相良 博典;巖本 三壽, 日本禁煙学会雑誌, 12(1):12 - 20, 2017年02月, 原著, 査読あり
Clarithromycin-resistant Mycobacterium Shinjukuense Lung Disease: Case Report and Literature Review, HAYASHI Makoto ;MATSUKURA Satoshi;FUNAKI Toshitaka ;INOUE Daisuke;KAZUMI Yuko ;MITARAI Satoshi ;KOKUBU Fumio;SHIKAMA Yusuke, Showa Univ J Med Sci,
28(4):373 - 377, 2016年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.28.373 Acquired Resistance Mechanisms to Combination Met-TKI/EGFR-TKI Exposure in Met-Amplified EGFR-TKI-Resistant Lung Adenocarcinoma Harboring an Activating EGFR Mutation., YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHBA Motoi;ARATA Satoru;KISHINO Yasunari;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;HIROSE Takashi;OHNISHI Tsukasa;SASAKI Yasutsuna, Mol Cancer Ther, 15(12):3040 - 3054, 2016年12月, 原著, 査読あり
Meta-analysis of Low-versus High-dose Benralizumab in Adults with Uncontrolled Eosinophilic Asthma, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
28(4):337 - 347, 2016年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.28.337 Association between Casual Serum Triglyceride Levels and Bone Resorption Activity in Japanese Middle-aged and Elderly Women, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;TAZAKI Toshiyuki ;YOKOE Takuya;OKUDA Kentaro ;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori;INOUE Shin, Showa Univ J Med Sci,
28(4):349 - 357, 2016年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.28.349 On-Demand Inhaled Corticosteroid and Fast-Acting Beta-2 Agonist Combination Therapy Versus Regular Inhaled Corticosteroid Plus Rescue Bronchodilator in Adults with Mild Asthma: A Network Meta-Analysis, ANDO Koichi;TANAKA Akihiko;YOKOE Takuya;OHNISHI Tsukasa;INOUE Shin;SAGARA Hironori, Showa Univ J Med Sci,
28(4):359 - 367, 2016年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.28.359 軽症から中等症の気管支喘息患者におけるブデソニド/ホルモテロール合剤発作時頓用療法の従来療法に対する非劣性試験―無作為化比較試験のネットワークメタ解析―, 安藤 浩一;田中 明彦;横江 琢也;大西 司;井上 紳;相良 博典, 昭和学士会雑誌,
76(6):760 - 767, 2016年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.76.760 長時間作用性吸入抗コリン薬, 大田 進, Med Pract, 33(12):1961 - 1965, 2016年12月
One airway, one disease からみた喘息と鼻副鼻腔炎:内科からのアプローチ, 松倉 聡;國分 二三男, 日本内科学会雑誌, 105(10):1928 - 1934, 2016年10月
Overexpression of microRNA-155 suppresses chemokine expression induced by Interleukin-13 in BEAS-2B human bronchial epithelial cells., MATSUKURA Satoshi;OSAKABE Yuki;SEKIGUCHI Ayaka;INOUE Daisuke;KAKIUCHI Yusuke;FUNAKI Toshitaka;YAMAZAKI Yohei;TAKAYASU Hiromi;TATENO Hidetsugu;KATO Eisuke;WAKABAYASHI Aya;HAYASHI Makoto;ISHII Gen;YAMAGUCHI Fumihiro;TSUCHIYA Yutaka;KASAHARA Keita;SAGARA Hironori;KOKUBU Fumio, Allergol Int, 65(Suppl):S17 - S23, 2016年09月, 原著, 査読あり
Tumor Necrosis Factor-alpha and Transforming Growth Factor-beta Synergistically Upregulate Endothelin-1 Expression in Human Bronchial Epithelial Cells BEAS-2B , TSUCHIYA Yutaka ;WAKABAYASHI Aya;MATSUKURA Satoshi;OSAKABE Yuki ;SEKIGUCHI Ayaka ;INOUE Daisuke ;KAKIUCHI Yusuke ;FUNAKI Toshitaka ;YAMAZAKI Yohei;TAKAYASU Hiromi;TATENO Hidetsugu ;KATO Eisuke;HAYASHI Makoto ;ISHII Gen;YAMAGUCHI Fumihiro ;KOKUBU Fumio, Showa Univ J Med Sci,
28(2):101 - 111, 2016年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.28.101 病気のはなし 気管支喘息, 松倉 聡, 検査と技術, 44(5):360 - 365, 2016年05月
「にんにく卵黄」による薬剤性肺障害と考えられた1例, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;岸野(大木) 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;石田 博雄;安藤 浩一;白井 崇生;大西 司;相良 博典;瀧本 雅文, 気管支学, 38(2):118 - 124, 2016年03月, 原著
Respiratory Support Team活動の実践を通したチーム医療の教育方法と効果の検討., 松木 恵里;片岡 竜太;田中 明彦;大岡 貴史;小倉 浩;弘中 祥司;高木 康;山元 俊憲;副島 和彦;下司 映一, 保健医療福祉連携, 9(1):2 - 9, 2016年03月, 原著, 査読あり
Association of pharmacokinetics and pharmacogenomics with safety and efficacy of gefitinib in patients with EGFR mutation positive advanced non-small cell lung cancer, HIROSE Takashi;FUJITA Ken-ichi;KUSUMOTO Sojiro;OKI Yasunari;MURATA Yasunori;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;YAMAOKA Toshimitsu;OKUDA Kentaro;OHMORI Tohru;SASAKI Yasutsuna, Lung Cancer, 93:69 - 76, 2016年03月, 原著, 査読あり
A Case of Pneumothorax Complicated by Multiple Large Pulmonary Nodules Due to Mycobacterium Kansasii Infection, MATSUKURA Satoshi;TAKEDA Norikazu;MIYATA Yoshito;FUJISAKI Kyoko;TADA Mami;IWASAKI Takuya;HAYASHI Makoto;YAMAMOTO Yoshitaka;YAMASHITA Jun;HASHIMOTO Tadanori;KASAHARA Keita;SAGARA Hironori;SUZUKI Takashi;KOKUBU Fumio, Showa Univ J Med Sci, 27(4):297 - 304, 2015年12月, 原著, 査読あり
保険薬局薬剤師に期待される禁煙支援業務に関する調査研究, 石井 正和;大西 司;長野 明日香;石橋 正祥;相良 博典, 日本禁煙学会雑誌, 10(5):85 - 93, 2015年12月, 原著, 査読あり
リチウム中毒により心肺停止を来し救命し得た1例, 柴田 晴子;永山 嘉恭;水上 拓也;髙安 弘美;山本 学;河面 倫有;安田 知宏;渡邉 兼正;佐々木 純;林 宗貴, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 36(2):283 - 286, 2015年12月, 原著, 査読あり
軽症~中等症の気管支喘息患者における治療薬休薬が呼吸機能に及ぼす影響, 肥田 典子;手塚 美紀;熊坂 光香;三邉 武彦;鈴木 立紀;龍 家圭;山崎 太義;廣澤 槙子;田中 明彦;大田 進;相良 博典;小林 真一;内田 直樹, 昭和学士会雑誌,
75(5):542 - 550, 2015年10月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.75.542 肺浸潤をきたし確定診断に難渋した悪性リンパ腫の2例, 肥田 典子;堀内 一哉;石井 源;笠原 慶太;鈴木 隆;御子神 哲也, 日本呼吸器学会誌, 4(5):365 - 369, 2015年09月, 原著, 査読あり
気管支喘息におけるNObreathを使用した呼気中一酸化窒素(FeNO)測定の有用性について, 石井 源;笠原 慶太;黒田 佑介;諸星 晴菜;萩原 洋輔;堀内 一哉;丹澤 盛;鈴木 隆, 呼吸, 34(8):819 - 823, 2015年08月, 査読あり
気管支喘息の日常診療における呼気中一酸化窒素測定の有用性について , 石井 源;笠原 慶太;黒田 佑介;諸星 晴菜;肥田 典子;萩原 洋輔;堀内 一哉;丹澤 盛;鈴木 隆, 昭和学士会雑誌,
75(3):329 - 336, 2015年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.75.329 Plastic bronchitisを合併した小児インフルエンザ(H1N1)2009重症呼吸不全症例5例の検討, 鈴木 浩介;北見 明彦;神尾 義人;大橋 慎一;佐野 文俊;林 祥子;植松 秀護;堀内 一哉;石井 源;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆;梅田 陽, 気管支学, 37(3):261 - 266, 2015年05月, 原著, 査読あり
Liver abscessation and multiple septic pulmonary emboli associated with Lemierre's syndrome: a case report, TAKANO Yuichi;FUKUDA Kenichiro;TAKAYASU Hiromi;SHINMURA Kazuki;KOIZUMI Go;SASAI Masahiro;NAGAYAMA Yoshikuni;KAWAMO Michiari;YASUDA Tomohiro;WATANABE Kazumasa;SASAKI Jun;HAYASHI Munetaka;YAMAMURA Eiichi;MARUOKA Naotaka;NAGAHAMA Masatsugu;TAKAHASHI Hiroshi, BMC Res Notes, 8:65, 2015年03月, 原著, 査読あり
急性気管支炎を契機に発症した気管支喘息として治療され診断が遅れた気管支結核の1例, 堀内 一哉;笠原 慶太;黒田 佑介;諸星 晴菜;肥田 典子;萩原 洋輔;石井 源;鈴木 隆, 昭和学士会雑誌,
75(1):104 - 109, 2015年02月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.75.104 肺癌化学療法の進歩と維持療法の位置づけ, 丹澤 盛;関 順彦, LUNG, 23(1):45 - 49, 2015年02月
High exposure to erlotinib and severe drug-induced interstitial lung disease in patients with non-small-cell lung cancer., FUJITA Ken-ichi;HIROSE Takashi;KUSUMOTO Sojiro;SUGIYAMA Tomohide;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;AKIYAMA Yuko;SASAKI Yasutsuna, Lung Cancer, 86(1):113 - 114, 2014年10月, 査読あり
Elevated receptor for activated C kinase 1 expression is involved in intracellular Ca2+ influx and potentially associated with compromised regulatory T cell function in patients with asthma, NEGORO Tahakaru;SHIMIZU Shunichi;NARUSHIMA Michiaki;BANHAM Alison;WAKABAYASHI Hitomi;TAKAYANAGI Risa;HAGIWARA Tamio;RONCADOR Giovanna;OSABE Takahiro;YANAI Takako;KIN Masaoki;IKEDA Kanako;ENDO Atsushi;AKIYAMA Haruyo;NAKANO Yasuko, Clin Exp Allergy,
44(9):1154 - 1169, 2014年09月,
原著,
査読あり,
DOI:10.1111/cea.12375 Clinical features and outcomes of aspiration pneumonia compared with non-aspiration pneumonia: a retrospective cohort study., HAYASHI Makoto;IWASAKI Takuya;YAMAZAKI Yohei;TAKAYASU Hiromi;TATENO Hidetsugu;TAZAWA Sakiko ;KATO Eisuke;WAKABAYASHI Aya;YAMAGUCHI Fumihiro;TSUCHIYA Yutaka;YAMASHITA Jun;TAKEDA Norikazu;MATSUKURA Satoshi;KOKUBU Fumio, J Infect Chemother, 20(7):436 - 442, 2014年07月, 原著, 査読あり
Phase II study of concurrent chemoradiotherapy with carboplatin and vinorelbine for locally advanced non-small-cell lung cancer., ISHIDA Koko;HIROSE Takashi;YOKOUCHI Junichi ;OKI Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;YAMAOKA Toshimitsu;OHNISHI Tsukasa;OHMORI Tohru;KAGAMI Yoshikazu, Mol Clin Oncol, 2(3):405 - 410, 2014年05月, 原著, 査読あり
Acquired resistance L747S mutation in an epidermal growth factor receptor-tyrosine kinase inhibitor-naïve patient: A report of three cases., YAMAGUCHI Fumihiro;FUKUCHI Kunihiko;YAMAZAKI Yohei;TAKAYASU Hiromi;TAZAWA Sakiko;TATENO Hidetsugu;KATO Eisuke;WAKABAYASHI Aya;FUJIMORI Mami;IWASAKI Takuya;HAYASHI Makoto;TSUCHIYA Yutaka;YAMASHITA Jun;TAKEDA Norikazu;KOKUBU Fumio, Oncol Let, 7(2):357 - 360, 2014年02月, 原著, 査読あり
喘息の病態に対するTiotropiumの有効性とその薬理学的機序, 大田 進, 薬理と治療, 42(2):133 - 144, 2014年02月
Concomitant polypharmacy is associated with irinotecan-related adverse drug reactions in patients with cancer., SASAKI Tetsuya;FUJITA Ken-ichi;SUNAKAWA Yu;ISHIDA Hiroo;YAMASHITA Keishi;MIWA Keisuke;SAJI Shigehira;KATO Yasuhisa;SASAKI Yasutsuna, Int J Clin Oncol, 18(4):735 - 742, 2013年08月, 原著, 査読あり
Basic research on virus-induced asthma exacerbation: inhibition of inflammatory chemokine expression by fluticasone propionate., MATSUKURA Satoshi;KUROKAWA Masatsukugu;HOMMA Tetsuya;WATANABE Shin;SUZUKI Shintaro;IEKI Koushi;TAKEUCHI Hiroko;NOTOMI Kyoko;SCHLEIMER Robert P.;KAWAGUCHI Mio;KOKUBU Fumio, Int Arch Allergy Immunol, 161(Suppl 2):84 - 92, 2013年05月, 原著, 査読あり
Analysis of EGFR, KRAS and P53 mutations in lung cancer using cells in the curette lavage fluid obtained by bronchoscopy., YAMAGUCHI Fumihiro;KUGAWA Satoshi;TATENO Hidetsugu;KOKUBU Fumio;FUKUCHI Kunihiko, Lung Cancer, 78(3):201 - 206, 2012年12月, 原著, 査読あり
Evaluation of the safety and efficacy of combination chemotherapy with vinorelbine and platinum agents for patients with non-small cell lung cancer with interstitial lung disease., OKUDA Kentaro;HIROSE Takashi;OKI Yasunari;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;YAMAOKA Toshimitsu;OHNISHI Tsukasa;OHMORI Tohru, Anticancer Res, 32(12):5475 - 5480, 2012年12月, 原著, 査読あり
MET increases the sensitivity of gefitinib-resistant cells to SN-38, an active metabolite of irinotecan, by up-regulating the topoisomerase I activity., SAKAI Asao;KASAHARA Kazuo;OHMORI Tohru;KIMURA Hideharu;SONE Takashi;FUJIMURA Masaki;NAKAO Shinji, J Thorac Oncol, 7(9):1337 - 1344, 2012年09月, 原著, 査読あり
進行再発非小細胞肺癌に対するセカンドライン化学療法の検討, 白井 崇生;廣瀬 敬;村田 泰規;大木 康成;楠本 壮二郎;杉山 智英;石田 博雄;中嶌 賢尚;大西 司;山岡 利光;大森 亨;奥田 健太郎, 昭和医学会雑誌,
72(4):446 - 452, 2012年08月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jsma.72.446 健常人の呼吸抵抗測定におけるIOSとMostGraphの比較について, 五味 ヒサ子;鹿間 裕介;横山 侑里絵;手塚 美紀;鈴木 朗;石井 規子;木村 聡, 医学検査, 61(4):773 - 777, 2012年07月, 原著, 査読あり
Eosinophilic gastroenteritis due to cow's milk allergy presenting with acute pancreatitis, SUZUKI Shintaro;HOMMA Tetsuya ;KUROKAWA Masatsugu;MATSUKURA Satoshi;ADACHI Mitsuru;WAKABAYASHI Kuninobu;NOZU Fumihiko;TAZAKI Toshiyuki;KIMURA Teruaki;MATSUURA Takayuki;FUKADA Mitsuru;SHIOZAWA Eisuke;TAKIMOTO Masafumi, Int Arch Allergy Immunol, 158(Suppl 1):75 - 82, 2012年05月, 原著, 査読あり
Relationship of circulating tumor cells to the effectiveness of cytotoxic chemotherapy in patients with metastatic non-small-cell lung cancer., HIROSE Takashi;MURATA Yasunori;OKI Yasunari;SUGIYAMA Tomohide;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masano;山岡 利光;OKUDA Kentaro;OHNISHI Tsukasa;OHMORI Tohru, Oncol Res, 20(2月3日):131 - 137, 2012年02月, 原著, 査読あり
IL-17A stimulates granulocyte colony-stimulating factor production via ERK1/2 but not p38 or JNK in human renal proximal tubular epithelial cells., HIRAI Yuki;IYODA Masayuki;SHIBATA Takanori;KUNO Yoshihiro;KAWAGUCHI Mio;HIZAWA Nobuyuki;MATSUMOTO Kei;WADA Yukihiro;KOKUBU Fumio;AKIZAWA Tadao, Am J Physiol Renal Physiol, 302(2):F244 - F250, 2012年01月, 原著, 査読あり
リドカインによるLPS誘導性好中球性気道炎症抑制効果についてのマウスモデルを用いた検討, 宮本 正秀;田中 明彦;横江 琢也;田崎 俊之;山本 義孝;渡部 良雄;山本 真弓;大田 進;足立 満;美濃口 健治, 昭和医学会雑誌,
71(6):632 - 637, 2011年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jsma.71.632 気管支喘息患者の吸入流速とその規定因子に関する検討, 大脇 理子;田中 明彦;横江 琢也;松倉 聡;山本 義孝;渡部 良雄;山本 真弓;大田 進;山口 宗大;足立 満, 昭和医学会雑誌,
71(6):610 - 615, 2011年12月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jsma.71.610 Suppression of IL-8 production from airway cells by tiotropium bromide in vitro., SUZAKI Isao;ASANO Kazuhito;SHIKAMA Yusuke;HAMASAKI Taisuke;KANEI Ayako;SUZAKI Harumi, Int J Chron Obstruct Pulmon Dis, 6:439 - 448, 2011年09月, 原著, 査読あり
両心室ペーシングの効果判定に心拍変動foot printモニターが有用であった薬剤抵抗性心不全の1例, 若月 大輔;東 祐圭;田澤 咲子;田辺 彩夏;山谷 清香;前澤 秀之;本田 雄気;下島 桐;浅野 冬樹;江波戸 美緒;鈴木 洋;嶽山 陽一, 心臓, 43(8):1111 - 1117, 2011年08月, 原著, 査読あり
Prevalence of Hypertension, Diabetes Mellitus, and Dyslipidemia in Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease, KATSURA Mayumi S.;KATSURA Takashi;OHNISHI Tsukasa;HIROSE Takashi;MATSUKAWA Masaaki;YOSHIDA Fumihide;ADACHI Mitsuru, Showa Univ J Med Sci,
23(2):121 - 128, 2011年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.23.121 Radical resection of a pleomorphic carcinoma after relieving airway obstruction by the endobronchial snare method., USUDA Ryosuke;YAMAGUCHI Fumihiro;UEMATSU Shugo;MASUNAGA Atsuko;NONAKA Makoto;SUZUKI Takashi, Gen Thorac Cardiovasc Surg, 59(4):293 - 296, 2011年04月, 原著, 査読あり
Pazufloxacin 投与中に再燃を来したレジオネラ肺炎の1例, 鈴木 慎太郎;塚本 真貴;黒川 真嗣;清水 武;足立 満;吉田 耕一郎;二木 芳人, 呼吸と循環, 59(2):203 - 208, 2011年02月, 原著
Involvement of IL-17F via the induction of IL-6 in psoriasis., FUJISHIMA Sawa;WATANABE Hideaki;KAWAGUCHI M;SUZUKI Takao;MATSUKURA Satoshi;HOMMA Tetsuya;HOWELL BG;HIZAWA N;MITSUYA Toshiyuki;HUANG SK;IIJIMA M, Arch Dermatol Res, 302(7):499 - 505, 2010年09月, 原著, 査読あり
Cross-talk between TLR3 and TNF-α or IFN-γ Signaling in Induction of CXCL8/IL-8 and CXCL10/IP-10 Expression in Airway Epithelial Cells, HOMMA Tetsuya;MATSUKURA Satoshi;HIROSE Takashi;OHNISHI Tsukasa;KIMURA Teruaki;KUROKAWA Masatsugu;IEKI Koushi;ODAKA Miho;SUZUKI Shintaro;WATANABE Shin;SATO Masayuki;KAWAGUCHI Mio;ADACHI Mitsuru, Showa Univ J Med Sci,
22(2):95 - 103, 2010年06月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.22.95
COVID-19罹患後、拡散能は改善したが労作時低酸素血症が遷延した1例, 門脇幸子・細谷真奈美・清水翔平・市森恵子・北井仁美・加賀山朋枝・鹿間祐介, 第72回 日本医学検査学会, 2023年05月20日, 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会, Gメッセ群馬
Pharmacokinetics and toxicity of gefitinib in elderly patients with EGFR mutated non-small cell lung cancer, 石田 博雄;仁尾 祐太;松本 奈都美;楠本 壮二郎;久保田 祐太郎;角田 卓也;佐々木 康綱;藤田 健一, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2022), 2022年02月17日, 京都+Web開催
Severe Asthma: Lung function in type 2 inflammation role of IL-4/13(イブニングセミナー1 座長), 相良 博典, 第30回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2021年12月03日, 高知・WEB
EGFR遺伝子変異を有する肺腺癌細胞PC-9における第3世代EGFR-TKI, オシメルチニブの獲得耐性機序の検討, 山岡 利光;岸野 康成;楠本 壮二郎;安藤 浩一;大森 亨;相良 博典;鶴谷 純司, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月27日, 横浜・LIVE配信・オンデマンド配信
Comparative Efficacy and Safety of Immunotherapeutic Regimens with PD-1/PD-L1 Inhibitors for ES-SCLC, 安藤 浩一;岸野 康成;楠本 壮二郎;山岡 利光;田中 明彦;大森 亨;相良 博典, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月27日, 横浜およびWEB配信
コーヒーを飲んだ後に生じた汗疱の 1 例, 鈴木 慎太郎;能條 眞;田中 明彦;相良 博典, 第6回日本アレルギー学会関東地方会, 2021年11月27日, 東京およびWebライブ配信
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察(ランチョンセミナー8), 相良 博典, 第31回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2021年11月13日, 高松およびWEB配信
COPD-19後遺症外来の現況と実際(シンポジウム2), 相良 博典, 第31回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2021年11月12日, 高松およびWEB配信
COVID-19のいわゆる後遺症について, 相良 博典, 第31回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2021年11月12日, 高松(ハイブリッド開催)
Daily CBDCA+ 胸部放射線療法を開始後に重度の低ナトリウム血症を発症した肺扁平上皮癌の 1例, 岸野 康成;楠本 壮二郎;佐藤 陽子;能條 眞;三國 肇子;内田 嘉隆;新谷 暁史;平井 邦朗;鈴木 慎太郎;田中 明彦;伊藤 芳紀;相良 博典, 第247回日本呼吸器学会関東地方会, 2021年11月06日, 東京およびWEB配信
気管支鏡検査により明らかとなった気管支内発生肺過誤腫の一例, 鬼塚 千慧;小田 成人;岸野 壮真;相良 博典;松原 寛知;大貫 雄一郎, 第 247回日本呼吸器学会関東地方会, 2021年11月06日, 東京およびWEB配信
アウトカム評価に視点を置いた重症喘息の治療管理(ランチョンセミナーII 座長), 相良 博典, 第247回日本呼吸器学会関東地方会, 2021年11月06日, 東京・Web開催
(教育セミナー10)新型コロナウィルス感染症~疫学・対策から臨床・治療まで~, 相良 博典, 第70回日本感染症学会東日本地方会学術集会/第68回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2021年10月29日, 東京およびWEB配信
重症新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における血清ST2値と病態との関連, 井上 英樹;福田 陽佑;三國 肇子;佐藤 春奈;宮田 祐人;平井 邦朗;岸野 康成;本間 哲也;山本 真弓;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第70回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第68回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2021年10月28日, 東京・WEB配信
気管支喘息に対する中等量ICS/LABA/LAMAと高用量ICS/LABAとの比較検討:IRIDIUM試験とCAPTAIN試験の統合解析(ミニシンポジウム44), 安藤 浩一;田中 明彦;相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月10日, 横浜・WEB開催
口唇口蓋裂治療装具に含まれるラテックスによる全身性即時型アレルギー反応の一例(ミニシンポジウム48), 能條 眞;鈴木 慎太郎;岸野 康成;宇野 知輝;木村 友之;伊地知 美陽;望月 薫;江波戸 貴哉;賀嶋 絢佳;菅沼 宏充;三國 肇子;河原 朋子;金子 桂右;内田 嘉隆;福田 陽佑;平井 邦朗;宮田 祐人;渡部 良雄;田中 明彦;相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月10日, 横浜・WEB開催
PGAMのポイント (日本アレルギー学会・日本喘息学会共同企画), 相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月10日, 横浜・WEB開催
非2型喘息の増悪予測因子ーTenascin-CとIL-6の有用性ー(ミニシンポジウム33), 長瀬 洋之;岩永 賢司;田中 明彦;増子 裕典;斎藤 純平;鈴川 真穂;町田 健太郎;原田 紀宏;相良 博典;檜澤 伸之;井上 博雅;谷口 正実;中村 裕之;東田 有智;大田 健;環境再生保全機構喘息の動向等に関する調査研究班, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月09日, 横浜・WEB開催
アレルゲン感作から見たOne airway one disease (シンポジウム10), 田中 明彦;相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月09日, 横浜・WEB開催
気管支喘息患者に対するβ刺激吸入薬の変更により発作性心房細動を誘発した一症例, 船越 晴喜;百 賢二;大田 進;岡﨑 敬之介;江波戸 貴哉;山本 成則;宇野 知輝;相良 博典;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
薬剤師が中心となった抗菌薬適正使用支援ラウンドの効果の検証, 大戸 祐治;中田 麻里;新井 祐司;高久 美穂;岡田 壮令;田中 克巳;佐々木 忠徳, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月09日, Web開催
成人期食物アレルギー 移行期・成人食物アレルギーの特徴を探る (シンポジウム2 食物アレルギーの現状と展望), 鈴木 慎太郎;能條 眞;木村 友之;宇野 知輝;田中 明彦;相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月08日, 横浜・WEB開催
アナフィラキシー (病態・誘因) (ミニシンポジウム24 座長), 鈴木 慎太郎, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月08日, 横浜・WEB開催
高齢者喘息の実情と吸入指導の重要性 (イブニングシンポジウム2), 相良 博典, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月08日, 横浜・WEB開催
肺腺癌細胞PC-9における第3世代EGFR-TKI,オシメルチニブの獲得耐性機序の検討, 山岡 利光;岸野 康成;楠本 壮二郎;安藤 浩一;大森 亨;相良 博典;鶴谷 純司, 第80回⽇本癌学会学術総会, 2021年10月02日, 横浜
Iterative Learning and Training Curriculum of Virtual Bedside Learning Using Body Interact, SUZUKI Shintaro, AMEE2021, 2021年08月30日, Web
エドキサバン長期投与後に薬剤性間質性肺炎を認めた1例, 高田 恵理子;北原 加奈之;田中 菜央;楠 裕美子;安藤 睦実;井上 大輔;鹿間 裕介;須永 登美子, 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会, 2021年08月28日, Web開催
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察 (ランチョンセミナー7), 相良 博典, 第71回日本東洋医学会学術総会, 2021年08月15日, Web開催
COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察 (ランチョンセミナー8), 相良 博典, 第63回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2021年08月08日, 岡山
超高齢者における好酸球性胃腸障害の一例, 金子 佳右;内田 嘉隆;福田 陽佑;平井 邦朗;宮田 祐人;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;楠本 壮二郎;渡部 良雄;田中 明彦;相良 博典, 第87回臨床アレルギー研究会, 2021年07月31日, Web配信
ICS/LABA からの治療強化は ICS 増量か?それとも LAMA 追加か? (スポンサードシンポジウム2), 相良 博典, 第2回日本喘息学会総会学術大会, 2021年07月18日, 大阪およびWEB配信
喘息治療薬の再考:喘息治療実践ガイドラインを踏まえて (スポンサードシンポジウム2), 相良 博典;長瀬 洋之, 第2回日本喘息学会総会学術大会, 2021年07月18日, 大阪
喘息学会ガイドライン(シンポジウム3 座長), 相良 博典, 第2回日本喘息学会総会学術大会, 2021年07月18日, 大阪およびWEB配信
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察 (ランチョンセミナー1), 相良 博典, 第127回日本結核・非結核性抗酸菌症学会近畿支部学会・第97回日本呼吸器学会近畿地方会合同学会, 2021年07月10日, Web開催
気管支鏡下切除により気管支狭窄の改善をえた気管支内良性腫瘍の一例, 河原 朋子;本間 哲也;三國 肇子;宇野 知輝;内田 嘉隆;福田 陽佑;木村 友之;宮田 祐人;平井 邦朗;岸野 康成;大田 進;山本 真弓;楠本 壮二郎;田中 明彦;武井 秀史;相良 博典, 第44回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2021年06月24日, 名古屋(ハイブリッド形式)
気管支内進展により片側無気肺を呈した肺多形癌の1剖検例, 菅沼 岳史;楠本 壮二郎;鯨岡 聡子;三浦 咲子;佐藤 春奈;岸野 康成;安藤 浩一;鈴木 慎太郎;田中 明彦;矢持 淑子;相良 博典, 第177回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 2021年06月19日, オンライン開催
COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察, 相良 博典, 第63回日本老年医学会学術集会, 2021年06月13日, Web開催
咳・痰・慢性呼吸器疾患に対する漢方の応用, 相良 博典, 令和3年度大宮内科医会学術講演会, 2021年05月14日, さいたま
慢性閉塞性肺疾患における"Adherence Starts with Knowledge-20 (ASK-20)" 質問票と臨床因子の関連性, 秋本 佳穂;平井 邦朗;佐藤 裕基;三國 肇子;河原 朋子;佐藤 春奈;宇野 知輝;内田 嘉隆;福田 陽佑;木村 友之;神野 恵美;岸野 康成;大田 進;本間 哲也;井上 英樹;山本 真弓;渡部 良雄;楠本 壮二郎;安藤 浩一;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大森 亨;相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月25日, 東京およびオンデマンド配信
喘息表現型別の増悪頻度の年次推移-多施設共同前向きコホート研究-, 長瀬 洋之;岩永 賢司;田中 明彦;増子 裕典;斎藤 純平;鈴川 真穂;町田 健太郎;相良 博典;檜澤 伸之;井上 博雅;中村 裕之;東田 有智;大田 健;環境再生保全機構喘息の動向等に関する調査研究班, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月25日, 東京およびオンデマンド配信
COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察 (ランチョンセミナー30), 相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月25日, 東京およびオンデマンド配信
喘息を対象とした国際共同第3相試験QUEST: 四季毎の増悪発生に対するDupilumabの効果, 相良 博典;JONATHAN C.;DOMINGO C.;DAIZADEH N.;宮田 将徳;ORTIZ B.;DJANDJI M.;ROWE P.;CRIKELAIR N.;DENIZ Y., 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月25日, 東京およびオンデマンド配信
好酸球を標的とした重症喘息治療 (ランチョンセミナー17 座長), 相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月24日, 東京およびオンデマンド配信
喘息増悪に対する抗菌薬治療は入院期間を延長させる, 河原 朋子;福田 陽佑;佐藤 陽子;三國 肇子;平井 邦朗;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 東京およびオンデマンド配信
悪性胸水に対するタルク懸濁液を用いた胸膜癒着術の予後予測因子の検討, 三國 肇子;福田 陽佑;佐藤 裕基;平井 邦朗;本間 哲也;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 東京およびオンデマンド配信
慢性閉塞性肺疾患患者のサルコペニアと認知機能障害に関する検討, 山本 真弓;河原 朋子;神野 恵美;宮田 祐人;平井 邦朗;岸野 康成;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;田中 明彦;相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 東京およびオンデマンド配信
挿管19日後にECMOを導入し改善したSARS-CoV-2による感染症の一例, 木村 友之;池田 均;鬼塚 千慧;河原 朋子;宇野 知輝;本間 哲也;染井 將行;市川 ゆき;庄野 敦子;鈴木 慎太郎;田中 明彦;小谷 透;相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 東京およびオンデマンド配信
テキストマイニングを用いたTwitter chatの解析によるCOVID-19流行期間中の学校閉鎖の影響の検討, 伊田 瞳;青木 康弘;相良 博典, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 東京およびオンデマンド配信
当科で経験したCOVID-19の現状から考えるCOPDの治療と管理, 相良 博典, 小平市医師会学術講演会, 2021年04月22日, 小平
腸間膜脂肪織炎と胆管炎を併発した好酸球性胃腸炎の1例, 鈴木 慎太郎;柳澤 文人;岸野 康成;田中 明彦;相良 博典, 第5回日本アレルギー学会関東地方会, 2021年03月27日, 東京およびWEB(ライブ配信)開催
慢性閉塞性肺疾患患者の急性増悪に対する初期治療の効果に関連する因子の検討, 神山 紀子;井上 夕子;岩﨑 恵里佳;井原 菜月;平井 邦朗;相良 博典;竹中 美貴;大林 真幸;向後 麻里, 日本薬学会第141年会, 2021年03月27日, オンライン開催
COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察, 相良 博典, 盛岡市医師会内科医会学術講演会, 2021年03月19日, 盛岡
COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察, 相良 博典, 第636回八戸胸部疾患懇話会学術講演会, 2021年03月17日, 八戸
当院における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する薬物療法の現状調査, 髙田 昂輔;稲垣 彩美;木村 祐子;詫間 章俊;市倉 大輔;岸野 康成;瀧島 弘康;髙宮 新之介;酒井 翔吾;黒田 佑介;柿内 佑介;大橋 慎一;田中 洋子;林 誠;鈴木 浩介;植松 秀護;松倉 聡;北見 明彦, 第11回北部医学会総会, 2021年03月06日, 横浜
先天性心疾患の経皮的肺動脈・肺静脈ステント留置術における気道モニタリングの有用性, 楠本 壮二郎;藤井 隆成;喜瀬 広亮;岸野 康成;氷室 直哉;植松 秀護;田中 明彦;武井 秀史;北見 明彦;富田 英;相良 博典, 第176回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 2021年02月27日, オンライン開催
喘息との鑑別に苦慮した気管原発MALTリンパ腫の一例, 池田 均;三國 肇子;宮田 祐人;鬼塚 千慧;後藤 唯子;佐藤 陽子;佐藤 裕基;河原 朋子;佐藤 春奈;宇野 知輝;内田 嘉隆;氷室 直哉;岸野 康成;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;武井 秀史;相良 博典, 第179回日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・第243回日本呼吸器学会関東地方会合同学会, 2021年02月13日, Web開催
COVID-19重症例に対する腹臥位療法の効果, 元山宏典、渡邉太郎、木村友之、庄野敦子、市川ゆき、染井将行、森麻衣子、大杉浩一、小谷透, 第48回日本集中治療医学会学術集会, 2021年02月12日
咳・痰・慢性呼吸器疾患に対する漢方の応用, 相良 博典, 医師会共催WEB講演会, 2021年02月09日, Web開催
喘息患者では吸入治療デバイスにより服薬アドヒアランスは異なるか?, 後藤 唯子;鈴木 慎太郎;田中 明彦;桑原 直太;鬼塚 千慧;佐藤 陽子;池田 均;河原 朋子;三國 肇子;秋本 佳穂;佐藤 裕基;佐藤 春奈;宇野 知輝;内田 嘉隆;相良 博典, 第29回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2020年12月11日, 宇都宮及びWEB開催
ダニ誘発性喘息モデルを用いた週令別マウスにおける病態変化, 池田 均;大田 進;鬼塚 千慧;後藤 唯子;佐藤 陽子;秋本 佳穂;佐藤 裕基;河原 朋子;三國 肇子;宇野 知輝;内田 嘉隆;木村 友之;福田 陽佑;田中 明彦;相良 博典, 第29回国際喘息学会日本北アジア部会, 2020年12月11日, 宇都宮およびWEB配信
サクラエキスは気道炎症や気道傷害によるリモデリングを改善する可能性がある, 鈴木 慎太郎;本間 哲也;井上 英樹;田中 明彦;相良 博典, 第23回日本アロマセラピー学会学術総会, 2020年12月05日, Web開催
新型コロナウイルス禍におけるアナフィラキシーショックの卒前オンライン・シミュレーション教育, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典;土屋 静馬;田 啓樹;泉 美貴;小風 暁, 第4回日本アレルギー学会関東地方会, 2020年11月28日, 東京およびWebライブ配信
重症喘息はバイオ製剤によってどう変わったか?, 田中 明彦, 第2回日本アレルギー学会北陸地方会, 2020年11月15日, オンライン形式
体幹部定位放射線治療による肺合併症の実際, 楠本 壮二郎;岸野 康成;小林 玲;安藤 浩一;久保田 祐太郎;村上 幸三;堀池 篤;大森 亨;伊藤 芳紀;角田 卓也;相良 博典, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月14日, 岡山およびライブ配信・オンデマンド配信
PS良好PD-L1高発現NSCLCに対するPembrolizumab療法とプラチナ製剤併用+Pembrolizumab療法の有効性の検討, 岸野 康成;楠本 壮二郎;堀池 篤;有泉 裕嗣;久保田 祐太郎;安藤 浩一;田中 明彦;大森 亨;角田 卓也;相良 博典, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月12日, 岡山およびライブ配信・オンデマンド配信
オンコマインDx Target Test マルチ CDx システム導入における Cancer Board での取り組み, 大熊 遼太朗;堀池 篤;楠本 壮二郎;三浦 咲子;井戸 愛;村上 幸三;遠藤 哲哉;矢持 淑子;扇谷 芳光;伊藤 芳紀;武井 秀史;相良 博典;角田 卓也, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月12日, 岡山およびライブ配信・オンデマンド配信
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, 藤沢市内科医会学術講演会, 2020年11月11日, 藤沢
教育講演 11「中等症喘息治療の今までとこれから」(座長), 相良 博典, 第51回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2020年11月06日, 岡山
東京都アレルギー疾患医療専門病院 昭和大学病院が目指す新たな地域医療連携-喘息・アレルギー治療薬の指導に関わる医師、メディカルスタッフとの連携事業-, 鈴木 慎太郎, 吸入療法 地域医療連携セミナー, 2020年11月04日, Web開催
重症喘息治療の本来あるべき姿, 相良 博典, GSK Severe Asthma Seminar in Niigata~重症喘息の病態と臨床実態を探る~, 2020年10月30日, 新潟
喘息吸入治療薬ブレイクスルー, 相良 博典, 呼吸器よろず相談会~呼吸器疾患を気軽に相談する会~, 2020年10月27日, Web開催
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, GSK COPD Forum in 八王子, 2020年10月23日, 八王子
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, GSK Respiratory Meeting in 取手, 2020年10月22日, 取手
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, GSK COPD Forum in 鶴岡, 2020年10月20日, 鶴岡
昭和大学病院におけるアニサキスアレルギーの診断・治療・管理, 鈴木 慎太郎, 第42回日本臨床栄養学会総会・第41回日本臨床栄養協会総会 第18回大連合大会, 2020年10月19日, Web開催
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, GSK COPD Management Forum, 2020年10月17日, 大阪
気管支喘息の疾患概念の変遷と病態について, 相良 博典, AIR WAY WEB, 2020年10月16日, Web開催
喘息吸入治療薬ブレイクスルー, 相良 博典, エナジア™発売記念講演会, 2020年10月15日, 東京
喘息吸入治療薬ブレイクスルー, 相良 博典, Asthma Meeting in Fuchu, 2020年10月13日, Web開催
COPDにおける新たな挑戦, 相良 博典, 湾岸地区呼吸器疾患を考える会, 2020年10月12日, 東京
COPDとフレイルの現状と課題~人参養栄湯の取り組みも含めて~, 相良 博典, 第4回フレイル漢方薬理研究会学術集会, 2020年10月10日, 神戸
Closing Remarks~呼吸器疾患治療の今後の展望~, 相良 博典, 第38回呼吸器・免疫シンポジウム, 2020年10月10日, Web開催
COPD患者における多施設喫煙実態調査-喫煙し続けるCOPD患者の特徴-, 平井 邦朗, Chronic Respiratory Disease (CRD) Forum 2020, 2020年10月09日, Web開催
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, GSK COPD治療セミナー in 常滑, 2020年10月08日, 常滑
重症喘息病態から考える新たな治療アプローチ, 相良 博典, GSK 重症喘息セミナー in 福岡, 2020年10月06日, 福岡
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, 弘前 COPD Meeting, 2020年10月02日, 弘前
成人における喘息治療~吸入療法の現状と課題、今後の展望, 相良 博典, Kyorin Live Seminar, 2020年09月29日, Web開催
COPDとフレイルの現状と課題~人参養栄湯の取り組みも含めて~, 相良 博典, 第4回フレイル漢方薬理研究会学術集会, 2020年09月26日, 東京
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察 (ランチョンセミナー24), 相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月22日, Web開催
胸部放射線療法と免疫チェックポイント阻害薬での肺合併症の実際, 佐藤 裕基;楠本 壮二郎;眞鍋 亮;平井 邦朗;江波戸 貴哉;松永 智宏;宇野 知輝;伊田 瞳;木村 友之;神野 恵美;宮田 祐人;岸野 康成;加藤 正子;安藤 浩一;村上 幸三;田中 明彦;大森 亨;伊藤 芳紀;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
遷延性・慢性咳嗽患者における気道過敏性試験の検討, 神野 恵美;大田 進;河原 朋子;宇野 知輝;内田 嘉隆;木村 友之;伊田 瞳;山本 成則;菅沼 宏充;平井 邦朗;宮田 祐人;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
アルテルナリア吸入曝露による抗酸球性気道炎症と上皮成長因子受容体ErbB2発現の検討, 井上 英樹;乾 杏子;松田 愛未;秋本 佳穂;大田 進;田中 明彦;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
高齢マウスにおけるダニ誘発性喘息モデルの検討, 大田 進;宇野 知輝;佐藤 春奈;内田 嘉隆;木村 友之;眞鍋 亮;伊田 瞳;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;岸野 康成;井上 英樹;本間 哲也;楠本 壮二郎;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
COPD患者及び家族における満足度ならびに疾患に対する理解度の多施設実態調査, 平井 邦朗;田中 明彦;三國 肇子;内田 嘉隆;河原 朋子;小田 成人;藤原 明子;福田 陽佑;山口 史博;本間 哲也;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
伝染性単核球症を同時期に発症した肺吸虫症の一例, 木村 友之;菅沼 宏充;賀嶋 絢佳;佐藤 裕基;秋本 佳穂;江波戸 貴哉;宇野 知輝;佐藤 春奈;眞鍋 亮;伊田 瞳;宮田 祐人;平井 邦朗;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
フェノタイプ別の喘息増悪因子の同定 多施設共同前向きコホート研究, 長瀬 洋之;岩永 賢司;田中 明彦;増子 裕典;斎藤 純平;鈴川 真穂;町田 健太郎;相良 博典;檜澤 伸之;中村 裕之;井上 博雅;谷口 正実;東田 有智;大田 健;環境再生保全機構喘息の動向等に関する調査研究班, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, Web開催
EGFRチロシンキナーゼ阻害剤によるSPC-TNFトランスジェニックマウスにおける肺組織損傷とアポトーシス誘導機序の検討, 山岡 利光;大森 亨;安藤 浩一;楠本 壮二郎;本間 哲也;岸野 康成;眞鍋 亮;相良 博典;鶴谷 純司, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, Web開催
喘鳴を伴う重症呼吸不全を呈した食道アカラシアによる気道狭窄の1例, 宇野 知輝;楠本 壮二郎;鈴木 統大;福田 陽佑;宮田 祐人;平井 邦朗;池田 晴夫;吉田 仁;井上 晴洋;相良 博典, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, Web開催
Degree of skin moisture in allergic diseases varies according to complication of airway diseases, SUZUKI Shintaro;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;INOUE Hideki;OHTA Shin;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, JSA/WAO XXVⅡWorld Allergy Congress(WAC2020)conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, Online Meeting
A case of occupational anaphylaxis caused by beer allergy, SUZUKI Shintaro;KIMURA Tomoyuki;UNO Tomoki;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, JSA/WAO XXVⅡWorld Allergy Congress(WAC2020)conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, Online Meeting
Comprehensive gene expression analysis using RNA-seq in airway of alternaria-induced asthma mice model, INOUE Hideki;MATSUDA Megumi;AKIMOTO Kaho;JINNO Megumi;HABA Teru;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, JSA/WAO XXVⅡWorld Allergy Congress(WAC2020)conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, Online Meeting
Repeated inhalation of salbutamol induced the development of M2 macrophages in OVA-induced mouse model of asthma, JINNO Megumi;OHTA Shin;SATO Haruna;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;KISHINO Yasunari;INOUE Hideki;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, JSA/WAO XXVⅡWorld Allergy Congress(WAC2020)conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, Online Meeting
Efficacy of single inhaler,once-daily indacaterol/glycopyrronium/mometasone furoate in inadequately controlled asthma:a post-hoc Asian population analysis of the IRIDIUM study, SAGARA Hironori;BARBIER Nathalie;ISHII Tsuyoshi;YOSHISUE Hajime;NIKOLAEV Ivan;KOTTAKIS Ioannis;GON Yasuhiro, JSA/WAO XXVⅡWorld Allergy Congress(WAC2020)conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, Online Meeting
超音波気管支鏡ガイド下針生検にて縦隔リンパ節膿瘍を発症した一例, 張 秀一;安部 貴志;阪倉 俊介;小野崎 翔太;白取 陽;伊藤 真理;小菅 美玖;清水 翔平;藤嶋 彬;刑部 優希;間瀬 綾香;山﨑 洋平;楯野 英胤;山口 史博;横江 琢也;鹿間 裕介, 第178回日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・第241回日本呼吸器学会関東地方会合同学会, 2020年09月12日, Web開催
Porphyromonas gingivalisによる膿胸に対して長期間の胸腔内洗浄を要した一例, 山本 成則;井上 英樹;内田 嘉隆;村田 幸之輔;入口 菜々;奥田 健太郎;秋本 佳穂;佐藤 裕基;菅沼 宏充;賀嶋 絢佳;江波戸 貴哉;宇野 知輝;佐藤 春奈;平井 邦朗;宮田 祐人;神野 恵美;本間 哲也;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第178回日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・第241回日本呼吸器学会関東地方会合同学会, 2020年09月12日, Web開催
COPD増悪を伴うCOVID-19にファビピラビルと全身性ステロイドの併用治療が奏功した1例, 佐藤 陽子;井上 英樹;神野 恵美;大田 進;岸野 康成;河原 朋子;三國 肇子;鬼塚 千慧;後藤 唯子;池田 均;宇野 知輝;木村 友之;平井 邦朗;時松 一成;田中 明彦;相良 博典, 第178回日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会 第241回日本呼吸器学会関東地方会合同学会, 2020年09月12日, Web開催
COPD治療の新たな挑戦, 相良 博典, 北海道カンファレンス, 2020年09月05日, 札幌
COPD治療の新たな可能性, 相良 博典, 城南呼吸ケアカンファレンス, 2020年09月04日, 東京
COPD治療におけるTriple治療の可能性を考える, 相良 博典, 熊本地区 COPD治療を考える会, 2020年09月02日, 熊本
喘息吸入治療薬ブレイクスルー, 相良 博典, Novartis Asthma Symposium,東京, 2020年08月31日, オンライン
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察 (スポンサードシンポジウム), 相良 博典, 第37回和漢医薬学会学術大会, 2020年08月29日, Web開催
実臨床におけるトリプル製剤の治療戦略について, 相良 博典, 呼吸器疾患セミナー in小田原, 2020年08月25日, オンライン
喘息吸入治療薬ブレイクスルー, 相良 博典, 喘息領域における治療の進歩-良好な喘息コントロールを目指して-, 2020年08月21日, オンライン
成人における喘息治療~吸入療法の現状と課題、今後の展望~ (スポンサードシンポジウム3), 相良 博典, 第1回日本喘息学会総会学術大会, 2020年08月09日, 大阪
安定期COPD患者における血清クレアチニン/シスタチンC比の有用性ー他のバイオマーカーとの比較検討ー, 平井 邦朗;田中 明彦;本間 哲也;宇野 知輝;桑原 直太;木村 友之;宮田 祐人;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第62回日本老年医学会学術集会, 2020年08月04日, Web開催
高齢者の介護・ケアに従事する医療従事者を対象とした利用者が抱える食物アレルギー・アナフィラキシーに関する実態調査, 鈴木 慎太郎;平井 邦朗;本間 哲也;相良 博典, 第62回日本老年医学会学術集会, 2020年08月04日, Web開催
75歳以上の高齢重症気管支喘息患者を対象とした抗体製剤の安全性と有効性の検証, 本間 哲也;木村 友之;桑原 直太;平井 邦朗;山本 真弓;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第62回日本老年医学会学術集会, 2020年08月04日, Web開催
喘息治療の基本戦略、昭和大学病院COVID-19受け入れの現状紹介, 相良 博典, Jonan Respiratory Expert web conference, 2020年07月31日, オンライン
シミュレーションソフトウエアBody Interactのスコアリングと専門医による学生評価の相違, 鈴木 慎太郎;土屋 静馬;内田 嘉隆;田中 明彦;相良 博典, 第52回日本医学教育学会大会, 2020年07月18日, 誌上発表
超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)後に生じた食道穿破を伴う縦隔リンパ節膿瘍の1例, 鬼塚 千慧;木村 友之;佐藤 陽子;池田 均;後藤 唯子;佐藤 裕基;秋本 佳穂;三國 肇子;河原 朋子;宇野 知輝;宮田 春奈;内田 嘉隆;宮田 祐人;平井 邦朗;本間 哲也;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第240回日本呼吸器学会関東地方会(誌上開催), 2020年07月11日, 東京
COPD治療の新たな挑戦, 相良 博典, 札幌トリプルカンファレンス, 2020年07月10日, 札幌
COVID-19の現状とCOPD管理, 相良 博典, Respiratory On-line Meeting in Tokyo, 2020年06月30日, 東京
化学放射線療法後抗PD-LI抗体薬で生じた肺臓炎に対し、気管支鏡検査を行った局所進行非小細胞癌2症例の検討, 楠本 壮二郎;菅沼 宏充;賀嶋 絢佳;江波戸 貴哉;松永 智宏;佐藤 春奈;伊田 瞳;眞鍋 亮;小林 玲;岸野 康成;安藤 浩一;村上 幸三;田中 明彦;大森 亨;伊藤 芳紀;相良 博典, 第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2020年06月27日, 紙上開催
気管支鏡を併用したカテーテル気道内吸引が有効であった一症例, 菅沼 宏充;楠本 壮二郎;佐藤 春奈;染井 將行;田中 明彦;小谷 透;相良 博典, 第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2020年06月27日, 紙上開催
COPDの病態関連分子 最近の話題(座長), 田中 明彦, 城南気道疾患研究会, 2020年06月17日, オンライン
新規治療からみえてきた重症喘息の病態-IgEと好酸球-(座長), 相良 博典, 城南気道疾患研究会, 2020年06月17日, オンライン
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんのオシメルチニブで全身性多型滲出性紅斑 スティーヴンス・ジョンソン症候群を認めた1例, 中野 恵理子;藤宮 龍祥;宮本 渚;香川 恭子;武井 華子;中田 土起丈;藤嶋 彬;鹿間 裕介;田中 広紀;渡邊 徹;佐々木 忠徳, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2020, 2020年03月21日, 紙上開催
Resting-State fMRI Connectivity Analysis between Hippocampus and Motor area in COPD patients, YOSHIKAWA Akira;MASAOKA Yuri;YOSHIDA Masaki;KOIWA Nobuyoshi;IIZUKA Natsuko;KUBOTA Satomi;MANABE Ryo;IDA Masahiro;IZUMIZAKI Masahiko, 第97回日本生理学会大会, 2020年03月18日, 誌上開催
気管支鏡を併用したカテーテル気道内吸引が有効であった一症例, 菅沼 宏充;楠本 壮二郎;佐藤 春奈;染井 將行;田中 明彦;小谷 透;相良 博典, 第172回日本呼吸器学会内視鏡学会 関東支部会, 2020年03月14日, 東京
第394回 命を脅かす大人のアレルギー, 鈴木 慎太郎, 健康カプセル!ゲンキの時間, 2020年02月23日, 東京
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, クラシエ熊本 漢方セミナー, 2020年02月20日, 熊本
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, クラシエ鹿児島 漢方セミナー, 2020年02月18日, 鹿児島
わたしにもあるかも? あなたの知らない おとなの食物アレルギーの世界, 鈴木 慎太郎, 第26回アレルギー週間記念企画 中央講演会, 2020年02月16日, 東京
Acinetobacter baumanniiによる重症市中肺炎の1例, 水間 紘子;本間 哲也;木村 友之;神野 恵美;岸野 康成;山本 真弓;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第177回日本結核・非結核性抗酸菌症学会関東支部学会・第238回日本呼吸器学会関東地方会 合同学会, 2020年02月15日, 東京
上部内視鏡検査で使用されたヨード剤によるアナフィラキシーショックの一例, 鈴木 慎太郎;菅沼 宏充;佐藤 裕基;秋本 佳穂;松永 智宏;賀嶋 絢佳;山本 成則;江波戸 貴哉;田中 明彦;相良 博典, 第3回日本アレルギー学会関東地方会, 2020年02月15日, 東京
集中治療室入室患者に対する抗菌薬適正使用支援の成果, 詫間 章俊;髙田 昂輔;福海 夏津子;藤原 明子;中村 久子;布山 正貴;林 誠;鈴木 浩介;縄田 修一;木村 聡;峯村 純子, 第10回北部医学会総会, 2020年02月15日, 横浜
重症喘息の課題と新たな治療戦略への挑戦, 相良 博典, 重症喘息講演会, 2020年02月12日, 東京
小麦アレルギーを疑われ診断に難渋した トウモロコシ穀粒によるアレルギーの1成人例, 鈴木 慎太郎;大田 進;本間 哲也;田中 明彦;相良 博典, 第20回食物アレルギー研究会, 2020年02月09日, 横浜
咳・痰・慢性呼吸器疾患に対する漢方の応用, 相良 博典, 第33回飯伊漢方研究会, 2020年02月06日, 飯田
COPD患者のフレイルに対する漢方製剤の臨床応用, 相良 博典, 国民の健康と医療を担う漢方の将来ビジョン研究会2019, 2020年02月05日, 東京
動物アレルゲンが難治性喘息の病態に与える影響, 鈴木 慎太郎, 昭和大学医学部同窓会宮城県支部定例会, 2020年01月25日, 仙台
喘息治療の本質と対応, 相良 博典, 第36回南大阪呼吸器疾患勉強会, 2020年01月25日, 堺
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, クラシエ漢方セミナー, 2020年01月18日, 東京
呂律障害、嚥下障害で頭蓋底斜台部転移と診断された進展型小細胞肺癌の一例, 松永 智宏;楠本 壮二郎;眞鍋 亮;江波戸 貴哉;賀嶋 絢佳;伊田 瞳;岸野 康成;安藤 浩一;村上 孝三;大森 亨;伊藤 芳紀;相良 博典, 第186回日本肺癌学会関東支部学術集会, 2019年12月14日, 東京
併存症から考える重症アレルギー性喘息の治療戦略(座長), 相良 博典, 日本アレルギー学会 第6回総合アレルギー講習会~Total Allergistをめざして~ イブニングシンポジウム5, 2019年12月14日, 横浜
咳・痰・慢性呼吸器疾患に対する漢方の応用, 相良 博典, 中野区内科医会 漢方グループ講演会, 2019年12月10日, 東京
COPD治療の新たな挑戦, 相良 博典, COPD Web講演会『症状が不安定な患者さんに対する新しい治療選択肢』, 2019年12月09日, 東京
高齢者非小細胞肺癌に対するImmune checkpoint inhibitorの有効性に関するメタ解析, 安藤 浩一;眞鍋 亮;岸野 康成;楠本 壮二郎;山岡 利光;大森 亨;相良 博典, 第60回日本肺癌学会学術集会, 2019年12月08日, 大阪
実臨床でのPD-L1発現検査に関する検討, 楠本 壮二郎;石田 博雄;三浦 咲子;眞鍋 亮;岸野 康成;安藤 浩一;濵田 和幸;山本 滋;大森 亨;瀧本 雅文;武井 秀史;鈴木 隆;角田 卓也;相良 博典, 第60回日本肺癌学会学術集会, 2019年12月06日, 大阪
Optimize treatment for COPD and Asthma(座長), 相良 博典, Meet the Expert in Tokyo, 2019年12月06日, 東京
Q&A Session (座長), 田中 明彦, 喘息診療パートナリングの会, 2019年12月04日, 東京
東京都アレルギー疾患専門病院 昭和大学病院が担う難治性アレルギー疾患診療の推進 ~成人重症難治性喘息・食物アレルギー・アナフィラキシーについて~, 鈴木 慎太郎, 蒲田医師会学術講演会, 2019年12月04日, 東京
当院における難治性喘息の診療について, 大田 進, 喘息診療パートナリングの会, 2019年12月04日, 東京
食物アレルギーを併発した喘息例の検討, 木村 友之, 喘息診療パートナリングの会, 2019年12月04日, 東京
動物アレルゲンが難治性喘息の病態に与える影響に関する研究, 鈴木 慎太郎, 昭和大学医学部同窓会学術研究助成発表会, 2019年12月01日, 東京
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, 人参養栄湯シンポジウム, 2019年12月01日, 仙台
オオハリアリのアナフィラキシーの一例, 木村 友之;鈴木 慎太郎;菅沼 宏充;佐藤 裕基;秋本 佳穂;賀嶋 絢佳;内田 嘉隆;宇野 知輝;佐藤 春奈;伊田 瞳;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;本間 哲也;大田 進;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第84回臨床アレルギー研究会, 2019年11月30日, 東京
小麦依存性運動誘発アナフィラキシー(Wheat Dependent Exercise Induced Anaphylaxis, WDEIA)の臨床的特徴に関する調査, 鈴木 慎太郎;佐藤 裕基;賀嶋 絢佳;山本 成則;松永 智宏;菅沼 宏充;江波戸 貴哉;秋本 佳穂;内田 嘉隆;平井 邦朗;本間 哲也;田中 明彦;相良 博典, 第84回臨床アレルギー研究会, 2019年11月30日, 東京
小児-成人移行期の食物アレルギーにおける診断・管理の問題点, 鈴木 慎太郎;江波戸 貴哉;佐藤 裕基;賀嶋 絢佳;菅沼 宏充;秋本 佳穂;松永 智宏;山本 成則;宇野 知輝;宮田 祐人;岸野 康成;大田 進;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第84回臨床アレルギー研究会, 2019年11月30日, 東京
昭和大学病院で経験したPORK CAT SYNDROMEの3例, 鈴木 慎太郎;江波戸 貴哉;佐藤 裕基;賀嶋 絢佳;菅沼 宏充;秋本 佳穂;松永 智宏;山本 成則;宇野 知輝;宮田 祐人;岸野 康成;大田 進;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第84回臨床アレルギー研究会, 2019年11月30日, 東京
デュピクセントを投与した投与してアトピー性皮膚炎を合併した喘息の一例(座長), 鈴木 慎太郎, Severe Asthma Management Forum, 2019年11月29日, 東京
デュピクセントを投与したアトピー性皮膚炎を合併した喘息の一例, 本間 哲也, Severe Asthma Management Forum, 2019年11月29日, 東京
重症喘息治療の最新の話題(座長), 相良 博典, Severe Asthma Management Forum, 2019年11月29日, 東京
食物アレルギーについて, 鈴木 慎太郎, 大田区保健所 特定給食施設講習会, 2019年11月28日, 東京
気道過敏性亢進を伴う細気管支炎を続発したクラミドフィラ肺炎の一例, 佐藤 裕基;鈴木 慎太郎;菅沼 宏充;賀嶋 絢佳;江波戸 貴哉;山本 成則;秋本 佳穂;松永 智宏;内田 嘉隆;伊田 瞳;平井 邦朗;宮田 祐人;神野 恵美;田中 明彦;相良 博典, 第237回日本呼吸器学会関東地方会, 2019年11月23日, 東京
肺アスペルギローマ経過観察中にアスペルギルス椎間板炎を併発した一例, 秋本 佳穂;井上 英樹;神野 恵美;山本 成則;賀嶋 絢佳;菅沼 宏充;佐藤 裕基;江波戸 貴哉;松永 智宏;佐藤 春奈;宇野 知輝;木村 友之;眞鍋 亮;宮田 祐人;平井 邦朗;大田 進;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第237回日本呼吸器学会関東地方会, 2019年11月23日, 東京
アレルギー疾患治療の今後の方向性と課題, 相良 博典, One Airway, One Diseaseを考える~重症喘息治療における抱括的治療戦略~, 2019年11月22日, 東京
Evidenceから考えるCOPDの新たな治療戦略, 相良 博典, GSK Respiratory Meeting in 大磯, 2019年11月21日, 大磯
これまでのぜん息治療の軌跡と今後の展望, 相良 博典, SYMBICORT 10th Anniversary Symposium, 2019年11月14日, 福岡
COPD診療における呼吸リハビリテーション最前線(座長), 相良 博典, 城南呼吸器フォーラム2019, 2019年11月13日, 東京
成人の食物アレルギー・アナフィラキシーについて, 鈴木 慎太郎, 成人のアレルギー疾患に関する相談実務研修, 2019年11月12日, 東京
成人の食物アレルギー・アナフィラキシーについて, 鈴木 慎太郎, 第175回日本臨床・公衆栄養研究会講演会, 2019年11月09日, 東京
EGFR陽性非小細胞肺癌治療の最新の話題(座長), 相良 博典, Lung Cancer & IPF Professional Meeting 2019 Autumn, 2019年11月07日, 東京
呼吸器内科医師を対象としたアロマセラピーに関する意識調査, 鈴木 慎太郎, 第22回日本アロマセラピー学会学術総会, 2019年11月04日, 福岡
慢性呼吸器疾患患者を対象としたアロマセラピーに関するアンケート調査, 鈴木 慎太郎, 第22回日本アロマセラピー学会学術総会, 2019年11月04日, 福岡
病態から変化する喘息治療の変遷~生物学的製剤到来~, 相良 博典, 第29回日本リウマチ学会 北海道・東北支部学術集会, 2019年11月03日, 青森
喘息治療 up-to-date, 相良 博典, Respiratory Expert Forum, 2019年10月30日, 東京
COPD診療 up-to-date(座長), 相良 博典, Respiratory Expert Forum, 2019年10月30日, 東京
COPD患者の呼吸機能とサルコペニアの関係, 鈴木 慎太郎, 第41回日本臨床栄養学会総会・第40回日本臨床栄養協会総会第17回大連合大会, 2019年10月27日, 名古屋
呼吸器疾患における漢方治療の応用 ~咳に対するアプローチを中心に~, 相良 博典, 日本東洋医学会東京都部会, 2019年10月27日, 東京
即時型食物アレルギーが誘因となった好酸球性消化管疾患, 鈴木 慎太郎, 第41回日本臨床栄養学会総会・第40回日本臨床栄養協会総会第17回大連合大会, 2019年10月26日, 名古屋
令和のぜん息治療戦略, 鈴木 慎太郎, 葛飾区保健所 成人ぜん息教室, 2019年10月23日, 東京
アレルギー疾患治療の最新の話題, 相良 博典, 第37回呼吸器・免疫シンポジウム, 2019年10月19日, 東京
アレルギー疾患治療の今後の方向性と課題, 相良 博典, 第37回呼吸器・免疫シンポジウム, 2019年10月19日, 東京
Reliability of Simple Sleep Evaluation System “Watch- PAT” at Split Night Polysomnography, ADACHI Taro;KOBA Shinji;HANYU Ai;KATO Mizuki;IDA Hitomi;KAWAMOTO Terutaka;WATANABE Yoshio;SHINKE Toshiro, Sleep DownUnder 2019, 31st ASM of Australasian Sleep Association and the Australasian Sleep Technologists Association, 2019年10月18日, Sydney
呼吸器感染症診療の最新の話題 閉塞性肺疾患増悪に対するキノロン系薬剤の位置づけ(教育セミナー18), 相良 博典, 第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会 第66回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会, 2019年10月18日, 仙台
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, COPD meeting in 都城, 2019年10月18日, 都城
日常診療におけるCOPD治療戦略, 相良 博典, GSK呼吸器疾患セミナー, 2019年10月17日, 東京
抗菌薬適正使用支援チームによるカルバペネム系薬適正使用のための活動と評価, 鈴木 絢子;前田 真之;橋口 深雪;石野 敬子;横江 琢也;富樫 真弓, 第66回日本化学療法学会東日本支部総会・第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会合同学会, 2019年10月16日, 仙台
重症喘息の変遷と治療のアプローチ, 相良 博典, Asthma Symposium in 水戸, 2019年10月10日, 水戸
COPD治療の新たな戦略, 相良 博典, COPD Management forum in TOYAMA, 2019年10月05日, 富山
喘息治療の今後の方向性と課題, 相良 博典, GSK 喘息セミナー in庄内, 2019年10月03日, 酒田
Even in Consideration of Age, Blood Coagulation and Fibrinolytic Markers Become Higher depending on the Severity in Obstructive Sleep Apnea Syndrome, ADACHI Taro;KOBA Shinji;OCHI Akinori;INOKUCHI Koichiro;KAWAMOTO Terutaka;IDA Hitomi;WATANABE Yoshio;NARUI Koji;KOBAYASHI Yoichi;SHINKE Toshiro, World Sleep 2019, 2019年09月23日, Vancouver
慢性閉塞性肺疾患における海馬微細構造の検討, 飯塚 奈都子;政岡 ゆり;吉田 正樹;眞鍋 亮;鎌形 康司;奥田 健太郎;吉川 輝;井田 正博;泉﨑 雅彦, 第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年09月21日, 熊本
rs-fMRIにおけるCOPD患者を対象とした記憶と運動系ネットワークの解析, 吉川 輝;井田 正博;政岡 ゆり;吉田 正樹;小岩 信義;久保田 怜美;眞鍋 亮;本間 元康;飯塚 奈都子;泉﨑 雅彦, 第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年09月21日, 熊本
喘息治療の変遷と今後の方向性, 相良 博典, 医療研究会, 2019年09月20日, 東京
慢性閉塞性肺疾患患者における海馬サブ領域体積の測定, 飯塚 奈都子;政岡 ゆり;井田 正博;眞鍋 亮;吉田 正樹;吉川 輝;小岩 信義;久保田 怜美;本間 元康;小野 賢二郎;泉﨑 雅彦, 第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年09月20日, 熊本
重症喘息の理解と治療のアプローチ, 相良 博典, Type 2 Asthma forum, 2019年09月19日, 仙台
COPD治療における新たな可能性, 相良 博典, 第5回志太榛原呼吸器疾患講演会, 2019年09月18日, 藤枝
気道過敏性試験の実施後に一過性の歯牙黄染を認めた一例, 鈴木 慎太郎, 第2回日本アレルギー学会関東地方会, 2019年09月14日, 東京
喘息治療の方向性と課題 ~エアゾール製剤は必要か?~, 相良 博典, 中越喘息セミナー2019, 2019年09月14日, 長岡
COPDにおけるRhoAシグナルの重要性, 本間 哲也, Jonan Respiratory Symposium 2019, 2019年09月10日, 東京
実臨床におけるCOPD治療のあるべき姿, 相良 博典, Jonan Respiratory Symposium 2019, 2019年09月10日, 東京
内科医が診る 食物アレルギー・アナフィラキシー ~Cross Point of Systemic Allergy~, 鈴木 慎太郎, SHARE カンファレンス, 2019年09月09日, 東京
COPDにおける新規トリプル製剤の位置づけ, 相良 博典, エアロスフィア講演会, 2019年09月07日, 東京
喘息治療への新たな挑戦, 相良 博典, Severe Asthma management Seminar, 2019年09月06日, 東京
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, アレルギー地域連携フォーラム, 2019年09月05日, 東京
重症喘息治療の新展開, 相良 博典, SANOFI ASAMA FORUM in GIFU, 2019年09月03日, 岐阜
COPD治療における新たな可能性, 相良 博典, 第4回吸入療法を考える会 in 松江, 2019年08月29日, 松江
肺腺癌術後のシスプラチン+ビノレルビン療法に伴う悪心にオランザピンが有効であった1症例, 田中 志津子;藤宮 龍祥;金 正興;船越 晴喜;楠本 壮二郎;杉田 栄樹;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第49回学術大会, 2019年08月25日, 甲府
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, 第3回フレイル漢方薬理研究会学術集会 健康長寿と人参養栄湯-エビテンスに基づくフレイル対策-, 2019年08月24日, 福岡
重症喘息の課題と今後の発展 (講演2), 相良 博典, GSK Eosinophilic Disease Seminar, 2019年08月24日, 大阪
難治性アレルギー疾患に対する治療戦略, 鈴木 慎太郎, 昭和大学医学部同窓会第12回葉月会, 2019年08月03日, 浜松
10年間のOmalizumabの使用経験で得られた知見(ディスカッション), 安藤 浩一, ゾレア発売10周年記念講演会~重症喘息の治療標的としてのIgEを再考する~, 2019年08月02日, 東京
難治性喘息の併存疾患に対するomalizumabの有効性と安全性の検討-無作為化比較試験のメタ解析-, 安藤 浩一;相良 博典, ゾレア発売10周年記念講演会, 2019年08月02日, 東京
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, ゾレア発売10周年記念講演会~重症喘息の治療標的としてのIgEを再考する~, 2019年08月02日, 東京
重症喘息を取り巻く環境, 田中 明彦, 重症喘息治療の新展開~生物学的製剤治療のアプローチ~, 2019年07月31日, 東京
重症喘息治療の新展開~生物学的製剤治療のアプローチ~(総合座長), 相良 博典, 重症喘息治療の新展開~生物学的製剤治療のアプローチ~, 2019年07月31日, 東京
MEET THE EXPERT in TOKYO 喘息治療を成功させるためのデバイス選択(司会), 相良 博典, MEET THE EXPERT in TOKYO 喘息治療を成功させるためのデバイス選択, 2019年07月28日, 東京
喘息治療の醍醐味, 相良 博典, Severe Asthma&EGPA seminar in Tokyo, 2019年07月27日, 東京
びまん性肺多発結節影の出現により胸腔鏡下肺生検を施行した高齢者男性の一例, 張 秀一, 第23回埼玉びまん性肺疾患研究会, 2019年07月27日, さいたま
呼吸器・アレルギー内科のクルズスへのシミュレーションソフトウエア Body Interactの導入, 鈴木 慎太郎;木村 友之;内田 嘉隆;本間 哲也;田中 明彦;相良 博典;土屋 静馬, 第51回日本医学教育学会大会, 2019年07月26日, 京都
COPD治療における新たな挑戦, 相良 博典, テリルジー発売記念講演会 in 品川 , 2019年07月25日, 東京
Respiratory Forum 2019-咳を極める-(総合司会), 相良 博典, Respiratory Forum 2019-咳を極める-, 2019年07月20日, 東京
気象条件は喘息に影響を与えるか?, 田中 明彦, Respiratory Forum 2019-咳を極める-, 2019年07月17日, 東京
城南気道疾患研究会(座長), 相良 博典, 城南気道疾患研究会, 2019年07月17日, 東京
環境因子から考察する喘息病態~Type2 炎症のマネジメント~(座長), 相良 博典, 第50回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2019年07月15日, 名古屋
抗菌薬によるアナフィラキシーが疑われた症例におけるBATの有用性, 鈴木 慎太郎;本間 哲也;大田 進;木村 友之;田中 明彦;相良 博典, 第83回臨床アレルギー研究会, 2019年07月13日, 東京
難治性気胸に対する局所麻酔下胸腔鏡手術-3方式の経験-, 櫻庭 幹;山崎 洋;田中 明彦, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年07月05日, 東京
気管支鏡擦過細胞診で診断し、外科的治療を行なった肺放腺菌症の一例, 吉田 貴之;西村 弘基;伊藤 寿樹;櫻庭 幹;田中 明彦, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年07月05日, 東京
気道狭窄をきたす種々の病態に対する治療, 片岡 大輔;新谷 裕美子;南方 孝夫;氷室 直哉;遠藤 哲哉;山本 滋;鈴木 隆;宮田 祐人;楠本 壮二郎;相良 博典, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年07月05日, 東京
熱傷後の高度な遅発性膜様気道狭窄を認めた1症例, 宇野 知輝;宮田 祐人;楠本 壮二郎;片岡 大輔;相良 博典;鈴木 隆, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年07月04日, 東京
金属製ロッドを用いた側弯症術後の喀血に対して行なったEWS気管支充填術の1例, 氷室 直哉;鈴木 隆;新谷 裕美子;南方 孝夫;遠藤 哲哉;片岡 大輔;山本 滋;松永 智宏;木村 友之;大田 進;相良 博典;門倉 光隆, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年07月04日, 東京
喘息治療の限界と挑戦, 相良 博典, GSK喘息セミナーin秋田 , 2019年07月04日, 秋田
システマティック・レビューとメタ・アナリシス, 安藤 浩一, 第356回昭和大学学士会例会, 2019年06月29日, 東京
喘息と睡眠・OSA, 横江 琢也;渡部 良雄;大田 進;本間 哲也;相良 博典;鹿間 裕介, 日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月27日, 名古屋
CPAP管理中のリーク悪化に伴うアドヒアランス不良の患者に対し、CPAPダウンロードデータを元にした圧力調整にて改善が得られた5症例, 渡部 良雄;横江 琢也;羽生 あい;加藤 美月;バーマン 治代;上ノ宮 彰;伊田 瞳;河本 輝敬;安達 太郎;新家 俊郎;相良 博典, 日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月27日, 名古屋
重症閉塞性睡眠時無呼吸患者のCPAP治療経過中にAHI増加を認めた治療困難例にCPAPタイトレーションによる固定圧設定にて改善を認めた一例, 加藤 美月;羽生 あい;バーマン 治代;渡部 良雄;横江 琢也;伊田 瞳;河本 輝敬;上ノ宮 彰;安達 太郎;新家 俊郎;相良 博典, 日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月27日, 名古屋
睡眠時無呼吸を伴わず日中の過度な眠気を呈したプラダーウィリー症候群の男児の一例, 伊田 瞳;安達 太郎;羽生 あい;加藤 美月;河本 輝敬;渡部 良雄;遠藤 拓郎;新家 俊郎;相良 博典, 日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月27日, 名古屋
年齢を考慮してもなお、閉塞性睡眠時無呼吸症候群の血液凝固・線溶マーカーは重症度に応じて異常値となる, 安達 太郎;木庭 新治;越智 明徳;猪口 孝一郎;河本 輝敬;伊田 瞳;渡部 良雄;加藤 美月;羽生 あい;成井 浩司;小林 洋一;新家 俊郎, 日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月27日, 名古屋
特発性肺線維症概念の変遷と最新治療戦略-Real World Evidenceを含めて-(座長), 相良 博典, LungCancer&IPF Professional Meeting 2019 Spring, 2019年06月27日, 東京
第17回城南呼吸器感染症研究会(パネルディスカッション), 田中 明彦, 第17回城南呼吸器感染症研究会, 2019年06月26日, 東京
真菌感作喘息の増悪例の検討, 福田 陽佑, 第17回城南呼吸器感染症研究会, 2019年06月26日, 東京
第17回城南呼吸器感染症研究会(座長), 相良 博典, 第17回城南呼吸器感染症研究会, 2019年06月26日, 東京
喘息治療の真髄とは?, 相良 博典, 開業医のための姫路喘息研究会, 2019年06月20日, 姫路
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, 重症喘息を考える会2019, 2019年06月18日, 宮崎
種々の有毛動物に感作していたCat-Pork Syndromeの1例, 鈴木 慎太郎;宇野 知輝;内田 嘉隆;松永 智宏;田中 明彦;大森 亨;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
難治性喘息に対する抗IL−4療法と抗IL−5療法との有効性と安全性の比較検討-血中好酸球数による層別解析-, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
気管支喘息コントロールと睡眠障害との関連についての検討, 渡部 良雄;横江 琢也;金子 佳右;松永 智宏;宇野 知輝;佐藤 春奈;井上 英樹;水間 紘子;伊田 瞳;杉山 智英;岸野 康成;本間 哲也;大田 進;山口 史博;山本 真弓;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
Toll-like receptor-2依存性動脈硬化モデルにおける自然抗体EO6の抑制効果, 山口 史博;宇野 知輝;内田 嘉隆;眞鍋 亮;伊田 瞳;福田 陽佑;桑原 直太;木村 友之;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;岸野 康成;本間 哲也;大田 進;渡部 良雄;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
3D型医療シミュレーター「Body Interact」を用いたアレルギー疾患の臨床実習, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典;土屋 静馬, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
吸入ステロイドを含む喘息治療によって肺炎を繰り返した青壮年喘息の2症例, 松永 智宏;田中 明彦;平井 邦朗;宮田 祐人;神野 恵美;大田 進;本間 哲也;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
高齢者喘息急性増悪における抗菌薬使用の意義, 福田 陽佑;佐藤 裕基;菅沼 宏充;金子 佳右;宇野 知輝;藤原 明子;内田 嘉隆;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;山口 史博;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
成人の食物アレルギー・アナフィラキシー ~最新科学と経験医学の狭間で~, 鈴木 慎太郎, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
A case of occupational allergic rhinoconjunctivitis and contact urticaria induced by a tomato plant in a greenhouse, IDA Hitomi;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
免疫担当細胞2 (ポスター発表47 座長), 本間 哲也, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
喘息と低酸素 気道炎症・気道リモデリングと高齢者喘息への関与, 井上 英樹, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月16日, 東京
アニサキスアレルギーによる魚介類摂取制限が脂質代謝に与える影響, 鈴木 慎太郎;松永 智宏;宮田 祐人;宇野 知輝;内田 嘉隆;福田 陽佑;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;平井 邦明;神野 恵美;岸野 康成;大田 進;本間 哲也;渡部 良雄;山本 真弓;田中 明彦;大森 亨;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
進行肺癌患者に使用したPEG化G-SCF製剤による大動脈炎の一例, 楠本 壮二郎;木村 友之;眞鍋 亮;神野 恵美;安藤 浩一;田中 明彦;大森 亨;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
慢性突発性蕁麻疹に対するomalizumabの有効性の安全性に関するメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
難治性喘息に対する抗TSLP抗体と、抗IL-4、および抗IL-5療法との有効性、安全性の比較検討, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
ダサチニブによる薬剤性乳糜胸水の一例, 藤原 明子;桑原 直太;本間 哲也;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
好塩基球活性化試験とリンパ球刺激試験が原因薬剤の同定に有用であった薬剤性好酸球性肺炎の一例, 河原 朋子;山口 宗大;三國 肇子;桑原 直太;眞鍋 亮;福田 陽佑;木村 友之;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
マウス咬傷後の尿付着によりアナフィラキシー反応を生じた1例, 眞鍋 亮;大田 進;鈴木 慎太郎;宮田 祐人;本間 哲也;金子 佳右;松永 智宏;河原 朋子;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;神野 恵美;平井 邦朗;楠本 壮二郎;山口 史博;渡部 良雄;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
Clinical utility of basophil activating test (BAT) in subjects with drug-induced lung disease (DILD), SUZUKI Shintaro;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
実臨床におけるMepolizumabの長期使用の実態調査, 宮田 祐人;田中 明彦;木村 友之;福田 陽佑;神野 恵美;平井 邦朗;大田 進;本間 哲也;山口 史博;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
Mepolizumabが奏功した慢性好酸球性肺炎(CEP)合併気管支喘息の検討, 佐藤 春奈;井上 英樹;宮田 祐人;本間 哲也;内田 嘉隆;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;眞鍋 亮;神野 恵美;平井 邦朗;岸野 康成;大田 進;楠本 壮二郎;山口 史博;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
アレルギー性喘息からみたType2炎症, 田中 明彦, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日
多施設喘息コホートにおける喘息増悪因子の同定と増悪予測スコアの作成, 長瀬 洋之;岩永 賢司;田中 明彦;増子 裕典;斎藤 純平;鈴川 真穂;町田 健太朗;釣木澤 尚実;小泉 佑太;杉本 直也;井上 博雅;相良 博典;谷口 正実;中村 裕之;東田 有智;大田 健, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
好酸球性中耳炎と好酸球性副鼻腔炎を合併した重症喘息にメポリズマブを投与した一例, 本間 哲也;洲崎 勲夫;宇野 知輝;佐藤 春奈;藤原 明子;内田 嘉隆;神野 恵美;宮田 祐人;平井 邦朗;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;福田 陽佑;桑原 直太;大田 進;山本 真弓;安藤 浩一;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
ベンラリズマブが奏功した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)を伴った気管支喘息の1例, 賀嶋 絢佳;宮田 祐人;眞鍋 亮;本間 哲也;宇野 知輝;内田 嘉隆;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;神野 恵美;平井 邦朗;岸野 康成;大田 進;山口 史博;渡部 良雄;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
クラゲアレルギーの2成人例, 鈴木 慎太郎;嶋倉 邦嘉;宇野 知輝;内田 嘉隆;松永 智宏;福田 陽佑;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;岸野 康成;大田 進;本間 哲也;渡部 良雄;田中 明彦;相良 博典;黒瀬 光一, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
アニサキスアレルギーに対する食物除去に対するアドヒアランス調査, 鈴木 慎太郎;本間 哲也;宮田 祐人;大田 進;神野 恵美;宇野 知輝;内田 嘉隆;松永 智宏;福田 陽佑;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;平井 邦朗;岸野 康成;渡部 良雄;山本 真弓;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
OVA誘導性マウス喘息モデルにおける各種気管支拡張薬による反復的気管支拡張の影響, 神野 恵美;大田 進;田中 明彦;金子 佳右;松永 智宏;宇野 知輝;内田 嘉隆;福田 陽佑;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;宮田 祐人;岸野 康成;本間 哲也;渡部 良雄;山口 史博;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
喘息モデルマウスにおけるメサコリン吸入による反復的気管支収縮の影響, 宮田 祐人;大田 進;金子 佳右;松永 智宏;宇野 知輝;内田 嘉隆;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;眞鍋 亮;神野 恵美;平井 邦朗;岸野 康成;本間 哲也;山口 史博;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
内科領域から~Hidden food allergy triggers in adult~, 鈴木 慎太郎, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
過敏性肺炎およびその他のアレルギー性疾患・免疫疾患 (ミニシンポジウム28 座長), 宮崎 泰成;山本 真弓, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
好酸球増多疾患・好酸球性肺炎 (ミニシンポジウム39 座長), 久田 剛志;山本 真弓, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
難治性重症喘息に対する気管支サーモプラスティの選択, 大田 進, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
気道上皮細胞によるバリア機構と気管支喘息を代表としたアレルギー疾患の関わり, 本間 哲也;内田 嘉隆;神野 恵美;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
免疫チェックポイント阻害薬使用中に副腎不全をきたした3症例, 三國 肇子;餌取 慶史;内田 嘉隆;浅見 貴弘, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
最新の重症喘息治療〜新時代の到来〜 (シンポジウム6 司会), 相良 博典;岩永 賢司, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月15日, 東京
難治性アレルギー性鼻炎に対するomalizumabの有効性と安全性の検討-無作為化比較試験のメタ解析-, 安藤 浩一;田中 明彦;本間 哲也;大森 亨;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
軽症気管支喘息患者におけるICS/FABA必要時使用の低用量ICS定期吸入に対する非劣性の解析, 安藤 浩一;田中 明彦;本間 哲也;大森 亨;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
本邦の診断と治療の手引きに基づいたCOPD患者におけるACOの調査, 平井 邦明;本間 哲也;宇野 知輝;内田 嘉隆;木村 友之;伊田 瞳;桑原 直太;福田 陽佑;眞鍋 亮;宮田 祐人;神野 恵美;大田 進;岸野 康成;山口 史博;渡部 良雄;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
ACOモデルマウスにおける気道炎症の評価, 平井 邦朗;大田 進;宇野 知輝;内田 嘉隆;木村 友之;伊田 瞳;桑原 直太;福田 陽佑;眞鍋 亮;宮田 祐人;神野 恵美;岸野 康成;本間 哲也;渡部 良雄;山口 史博;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
呼気一酸化窒素濃度が病勢を反映したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一例, 金子 佳右;桑原 直太;河原 朋子;三國 肇子;木村 友之;眞鍋 亮;神野 恵美;宮田 祐人;平井 邦朗;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
気管支喘息(成人)合併症1 (ポスター発表2 座長), 横江 琢也, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
Inhibitory effects of Chlorella extract on airway hyperresponsiveness and airway remodeling in a murine model of asthma, KUWAHARA Naota;YAMAGUCHI Munehiro;OHTA Shin;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
高齢者アナフィラキシーの特徴:国保旭中央病院で診断した成人アナフィラキシー症例の検討, 内田 嘉隆;三國 肇子;加々美 新一郎;高橋 功;本田 亮一;齊藤 陽久;本間 哲也;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
ミティキュアダニ舌下錠の喘息患者における安全性, 田中 明彦;夏井 謙介;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
居住区単位における大気中光科学オキシダント濃度と喘息患者の血中TSLP発現の関連性, 本間 哲也;金子 佳右;河原 朋子;三國 肇子;宇野 知輝;佐藤 春奈;藤原 明子;内田 嘉隆;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;安藤 浩一;田中 明彦;小田 成人;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
看護師のアナフィラキシーに関する知識習熟度の調査:2010年から2018年の推移, 木村 友之;鈴木 慎太郎;松永 智宏;金子 佳右;内田 嘉隆;宇野 知輝;眞鍋 亮;伊田 瞳;桑原 直太;福田 陽佑;神野 恵美;平井 邦明;宮田 祐人;水間 紘子;岸野 康成;本間 哲也;大田 進;楠本 壮二郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
当院のぜんそく患者に対するLAMAの使用状況とその特徴, 大田 進;木村 友之;桑原 直太;眞鍋 亮;福田 陽佑;伊田 瞳;神野 恵美;平井 邦明;宮田 祐人;岸野 康成;本間 哲也;山口 史博;渡部 良雄;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
准高齢者および高齢者におけるアナフィラキシー診療の実態調査, 宇野 知輝;福田 陽介;鈴木 慎太郎;金子 佳右;松永 智宏;藤原 明子;内田 嘉隆;神野 恵美;平井 邦明;宮田 祐人;原田 拓;大田 進;本間 哲也;田中 明彦;斎藤 司;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)でオマリズマブを導入した一例, 内田 嘉隆;本間 哲也;三國 肇子;本田 亮一;齋藤 陽久;寺田 二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
気管支喘息に類似した気道症状を主訴に受診したサルコイドーシスの一例, 鈴木 慎太郎;岸野 康成;宮田 祐人;楠本 壮二郎;山口 史博;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
アレルギー喘息モデルマウスにおける上皮成長因子受容体ErbB2発現の検討, 井上 英樹;乾 杏子;松田 愛未;山口 宗大;大田 進;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
当院における救急受診した喘息患者の特徴, 大田 進;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;眞鍋 亮;伊田 瞳;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;岸野 康成;本間 哲也;山口 史博;渡部 良雄;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
非血縁者間臍帯血植後に生じた食物アレルギー, 鈴木 慎太郎;松永 智宏;宇野 知輝;内田 嘉隆;福田 陽佑;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;岸野 康成;大田 進;本間 哲也;渡部 良雄;楠本 壮二郎;山口 史博;田中 明彦;相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
気管支喘息に対する分子標的薬の現状と展望, 田中 明彦, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
アナフィラキシー〜種々の側面〜 (ミニシンポジウム16 座長), 今井 孝成;鈴木 慎太郎, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
当センターにおける薬剤によるアナフィラキシー症例の検討, 古家 正;中村 陽一;渡邊 直人;橋場 容子;磯崎 淳;宮崎 泰成;相良 博典;足立 満, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
フレイルと人参養栄湯(教育セミナー8 司会), 相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
気管支喘息治療の転換期~岐路を新たな切り口で捉え将来へ活かす~, 相良 博典, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
COPD患者のフレイルに対する新たな介入-Asthma and COPD Overlapと人参養栄湯-, 平井 邦朗, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年06月14日, 東京
野生型KRAS遺伝子増幅によるEGFR遺伝子変異陽性(exon19del/T790M)肺腺癌細胞株のオシメルチニブ獲得耐性機序, 山岡 利光;大森 亨;相良 博典;鶴谷 純司, 第23回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2019年06月13日, 大阪
COPD患者のフレイルの現状と人参養栄湯の臨床応用, 相良 博典, 第61回日本老年医学学会学術集会, 2019年06月07日, 仙台
アナフィラキシーによる死亡者の大半は高齢者である, 鈴木 慎太郎;本間 哲也;平井 邦朗;相良 博典, 第61回日本老年医学会学術集会, 2019年06月06日, 仙台
The repeating of methacholine inhalation induced the airway inflammation and remodeling in murine model of asthma, OHTA Shin;MIYATA Yoshito;MATSUNAGA Tomohiro;KANEKO Keisuke;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;IDA Hitomi;KUWAHARA Naota;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;JINNO Megumi;HOMMA Tetsuya;WATANABE Yoshio;YAMAGUCHI Fumihiro;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, European Academy of Allergy and Clinical Immunology (EAACI) Congress 2019, 2019年06月04日, Lisbon
The effect of repeated inhalation of bronchodilator in a murine model of asthma, JINNO Megumi;OHTA Shin;MATSUNAGA Tomohiro;KANEKO Keisuke;UNO Tomoki;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;IDA Hitomi;KUWAHARA Naota;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;HOMMA Tetsuya;YAMAGUCHI Fumihiro;KUSUMOTO Sojiro;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, European Academy of Allergy and Clinical Immunology (EAACI) Congress 2019, 2019年06月04日, Lisbon
Two adult cases of jellyfish food allergy, KIMURA Tomoyuki;SUZUKI Shintaro;SHIMAKURA Kuniyoshi;OHTA Shin;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, European Academy of Allergy and Clinical Immunology (EAACI) Congress 2019, 2019年06月02日, Lisbon
Two cases of adult asthma patients suffered from repeated pneumonia due to inhaled corticosteroid, MATSUNAGA Tomohiro;TANAKA Akihiko;OHTA Shin;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;HOMMA Tetsuya;SUZUKI Shintao;HIRONORI SAGARA, European Academy of Allergy and Clinical Immunology (EAACI) Congress 2019, 2019年06月02日, Lisbon
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, 依存疾患を踏まえた難治性喘息の病態管理および治療戦略, 2019年06月01日, 横浜
呼吸器疾患患者の病診連携について~気管支喘息とCOPDを中心に~, 田中 明彦, 第5回城南呼吸器医療連携セミナー, 2019年04月23日, 東京
Mycobacterium abscessus complex遺伝子解析とマクロライド感受性, 間瀬 綾香;山口 史博;船木 俊孝;山﨑 洋平;鹿間 裕介;相良 博典;福地 邦彦, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日, 東京
非結核性抗酸菌症 Mycobacterium abscessus complex 遺伝子解析とマクロライド感受性, 間瀬 綾香;山口 史博;船木 俊孝;山﨑 洋平;鹿間 裕介;相良 博典;福地 邦彦, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日, 東京
喘息病態における肺由来エクソソームの機能解析, 鈴木 慎太郎;岸野 康成;田中 明彦;相良 博典, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日, 東京
高齢者非結核抗酸菌症(NTM)の実臨床における治療効果に関する後方視的観察研究, 内田 嘉隆;寺田 二郎;本田 亮一;齊藤 陽久;相良 博典, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日, 東京
COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察, 相良 博典, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日, 東京
EGFR遺伝子変異陽性(exon19del/T790M)肺腺癌細胞株におけるオシメルチニブ獲得耐性機序., 山岡 利光, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月12日, 東京
難治性喘息に対するdupilumabとbenralizumabの有効性と安全性の比較検討-第III相試験のネットワーク・メタ解析-, 安藤 浩一;田中 明彦;山口 宗大;本間 哲也;大森 亨;大西 司;相良 博典, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月12日, 東京
喘息治療を成功させる秘訣とは!, 相良 博典, 喘息治療フォーラム in 横須賀, 2019年04月10日, 横須賀
KRAS amplification mediates resistance to osimertinib in acquired afatinib-resistant NSCLC harboring exon 19 deletion/T790M in EGFR., YAMAOKA Toshimitsu;OHBA Motoi;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;TSURUTANI Junji;OHMORI Tohru, AACR Annual Meeting 2019, 2019年04月01日, Atlanta
実臨床における喘息の長期管理を見据えた吸入療法の治療戦略~良好な喘息コントロールの達成・維持と、将来リスク回避に必要なものとは~, 相良 博典, GSK Asthma National Conference~喘息治療のこれから~, 2019年03月31日, 東京
Relationship between Resting-State Functional Connectivity and cognitive function, YOSHIKAWA Akira;MASAOKA Yuri;YOSHIDA Masaki;KOIWA Nobuyoshi;KUBOTA Satomi;MANABE Ryo;IIZUKA Natsuko;IDA Masahiro;IZUMIZAKI Masahiko, The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress・第96回日本生理学会大会, 2019年03月30日, Kobe
動物・ペットのアレルゲンへの感作は喘息の重症化にどのような影響をもたらすか?, 鈴木 慎太郎, Consider phenotype in severe asthma~Whether it is Allergic or not~, 2019年03月28日, 東京
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, Consider phenotype in severe asthma~Whether it is Allergic or not~, 2019年03月28日, 東京
講演Ⅱ(座長), 相良 博典, 城南 Asthma Symposium 2019, 2019年03月19日, 東京
鶏卵アレルギーにより誘起された好酸球性食道炎の一例, 鈴木 慎太郎;木村 友之;田中 明彦;相良 博典, 第1回日本アレルギー学会関東地方会, 2019年03月16日, 東京
多彩な病態を合併したアナフィラキシーの一例, 中村 陽一;渡邊 直人;古家 正;橋場 容子;河崎 勉;磯崎 淳;安藤 枝里子;宮崎 泰成;相良 博典;足立 満, 第1回日本アレルギー学会関東地方会, 2019年03月16日, 東京
プロゲステロン過敏症の一例, 橋場 容子;中村 陽一;渡邊 直人;古家 正;磯崎 淳;河崎 勉;太田 一樹;宮崎 泰成;相良 博典;足立 満, 第1回日本アレルギー学会関東地方会, 2019年03月16日, 東京
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, 呼吸器疾患シンポジウム, 2019年03月11日, 水戸
保存期慢性腎臓病患者の運動耐容能評価における酸素摂取効率勾配の有用性, 河嶋 英里;礒 良崇;刑部 優希;黄川 恵慈;久野 越史;角田 史敬;市川 博雄;小岩 文彦, 第9回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会, 2019年03月09日, 別府
喘息治療の本質に重要な戦略とは?, 相良 博典, 土浦・阿見呼吸器疾患カンファレンス, 2019年03月08日, 土浦
COPDに求められる治療とは?, 相良 博典, COPD Forum in Matsumoto, 2019年03月07日, 松本
城南COPDカンファレンス(座長), 相良 博典, 城南COPDカンファレンス, 2019年02月28日, 東京
SessionⅠ慢性呼吸器疾患と肺高血圧症の検討, 本間 哲也, 身近になった肺高血圧症の診療を考える会, 2019年02月27日, 東京
SessionⅡ 慢性呼吸器疾患と肺高血圧症の検討, 本間 哲也, 身近になった肺高血圧診療を考える会, 2019年02月27日, 東京
身近になった肺高血圧診療を考える会(特別講演座長), 相良 博典, 身近になった肺高血圧診療を考える会, 2019年02月27日, 東京
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, 呼吸器領域疾患啓発学術講演会〜アレルギー性喘息患者のこれからを支える〜, 2019年02月26日, 長野
機序から考える喘息治療のターゲットと攻略方法, 相良 博典, 第1回日本アレルギー学会東北地方会, 2019年02月23日, 仙台
重症喘息セミナー(総合座長), 相良 博典, 重症喘息セミナー, 2019年02月22日, 東京
喘息治療を成功させる秘訣, 相良 博典, 第481回富士宮市医師会学術講演会, 2019年02月21日, 富士宮
COPDに求められる治療とは?, 相良 博典, Kochi COPD Conference 2019, 2019年02月13日, 高知
重症喘息に対する治療戦略の組み立て, 相良 博典, 房総重症喘息講演会, 2019年02月04日, 千葉
進行癌患者でみられた膵性脂肪織炎の一例, 樋口 健佑;楠本 壮二郎;桑原 直太;張田 修平;猿田 祐輔;末木 博彦;相良 博典, 第648回日本内科学会関東地方会, 2019年02月02日, 東京
LECTURE Ⅱ(座長), 相良 博典, SCIENTIFIC EXCHANGE MEETING IN TOKYO 2019, 2019年01月31日, 東京
喘息治療の進歩とアスリートの喘息, 相良 博典, 川崎市医師会・かわさき健康づくりセンター・神奈川県医師会市民公開講座, 2019年01月26日, 川崎
呼吸器疾患 up to date〜睡眠時無呼吸症候群の関連も含めて〜, 相良 博典, 地域医療との連携を考える会, 2019年01月24日, 東京
成人の食物アレルギー・アナフィラキシーについて, 鈴木 慎太郎, 平成30年度第5回特定給食施設講習会, 2019年01月17日, 東京
Total Allergistをめざして~妊娠と喘息(ベーシック), 相良 博典, 日本アレルギー学会第5回総合アレルギー講習会, 2018年12月15日, 大阪
地域在住の健康高齢者を対象とした嗅覚機能と認知機能の関係性 -安静時機能的磁気共鳴画像法を用いた機能的接続性解析-, 吉川 輝;政岡 ゆり;吉田 正樹;小岩 信義;久保田 怜美;眞鍋 亮;飯塚 奈都子;井田 正博;泉﨑 雅彦, 第5回日本地域理学療法学会学術大会, 2018年12月09日, 横浜
Successful treatment of eosinophilic otitis media associated with severe asthma with an anti-IL-5 monoclonal antibody, mepolizumab., AWAKURA Hideyuki;SUZAKI Isao;KIMURA Yurika;TANAKA Akihiko;HIRANO Kojiro;KOBAYASHI Hitome, The World Allergy Organization International Scientific Conference, WISC/SIAAIC 2018, 2018年12月08日, Florence(Italy)
G-CSF製剤投与後に発症した大動脈炎の1例, 金井 貴宏;宗近 次朗;内田 大輔;石塚 久美子;扇谷 芳光;後閑 武彦;楠本 壮二郎;木村 友之;神野 恵美;相良 博典, 第454回日本医学放射線学会関東地方会定期大会, 2018年12月08日, 東京
Long-term observation of anti-glycopeptidolipid-core antibody titer in patients with Mycobacterium aviumcomplex-positivelung disease, OHNISHI Tsukasa;KUWAHARA Naota;UCHIDA Yoshitaka;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;SAGARA Hironori, 23rd Congress of the Asian Pacific Society of Respirology, 2018年12月01日, Taipei
Prospective investigation of elderly Non-tuberculous Mycobacteria (NTM) lung disease: The actual treatment and the prognosis in clinical setting, UCHIDA Yoshitaka;TERADA Jiro;HONDA Ryouichi;SAGARA Hironori;SAITO Haruhisa, 23rd Congress of the Asian Pacific Society of Respirology, 2018年12月01日, Taipei
T790M-EGFRによりアファチニブ耐性をきたした肺腺癌細胞株におけるロシレチニブ耐性機序の検討, 山岡 利光;楠本 壮二郎;安藤 浩一;石田 博雄;大西 司;相良 博典;大森 亨, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月30日, 東京
A case of empyema caused by esophagopleural fistula successfully treated with self-expandable metallic stent, FUKUDA Yosuke;ODA Naruhito;SAGARA Hironori, 23rd Congress of the Asian Pacific Society of Respirology, 2018年11月30日, Taipei
関連特別講演, 相良 博典, 第225回国保旭中央病院C.P.C., 2018年11月30日, 千葉
高齢者肺癌患者に対する診断的気管支鏡検査の問題点, 楠本 壮二郎;眞鍋 亮;岸野 康成;安藤 浩一;白井 崇生;大西 司;相良 博典, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月29日, 東京
第4回城南呼吸器医療連携セミナー(一般演題座長), 田中 明彦, 第4回城南呼吸器医療連携セミナー, 2018年11月27日, 東京
SMART療法の有効性の検討-無作為化比較試験のメタ解析-, 安藤 浩一;田中 明彦;本間 哲也;山口 宗大;大西 司;大森 亨;相良 博典, 第82回臨床アレルギー研究会, 2018年11月24日, 東京
子宮内膜治療薬ジエノゲストにより誘起されたと推察した血管性浮腫の一例, 鈴木 慎太郎;金子 佳右;宇野 知輝;内田 嘉隆;松永 智宏;福田 陽佑;楠本 壮二郎;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;岸野 康成;木村 友之;本間 哲也;渡部 良雄;大田 進;山口 史博;田中 明彦;大西 司;大森 亨;相良 博典, 第82回臨床アレルギー研究会, 2018年11月24日, 東京
多種食物アレルギーに併発した身長促進サプリメントによる肝障害の1例, 鈴木 慎太郎;金子 佳右;宇野 知輝;内田 嘉隆;松永 智宏;福田 陽佑;木村 友之;伊田 瞳;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 祐人;平井 邦朗;神野 恵美;岸野 康成;大田 進;本間 哲也;渡部 良雄;楠本 壮二郎;山口 史博;田中 明彦;大西 司;大森 亨;相良 博典, 第82回臨床アレルギー研究会, 2018年11月24日, 東京
ACOにおけるGOLD分類での患者特性比較 スウェーデン大規模免疫学調査WSASより, 岸野 康成;EKERLJUNG Linda;鈴木 慎太郎;本間 哲也;相良 博典;LOTVALL Jan, 第82回臨床アレルギー研究会, 2018年11月24日, 東京
吸入誘発試験により診断しえた加湿器肺の一例, 眞鍋 亮;中嶌 賢尚;本間 哲也;鈴木 慎太郎;伊田 瞳;奥田 健太郎;相良 博典, 第82回臨床アレルギー研究会, 2018年11月24日, 東京
PT010006 study result-Japanese population(座長), 相良 博典, PT0(KRONOS) study Japan Investigator Meeting, 2018年11月23日, 東京
ベンラリズマブが奏功した好酸球性多発血管炎性肉芽種症を伴った気管支喘息の一例, 賀嶋 絢佳;宮田 祐人;眞鍋 亮;本間 哲也;金子 佳右;河原 朋子;伊田 瞳;木村 友之;桑原 直太;福田 陽佑;神野 恵美;平井 邦明;大田 進;楠本 壮二郎;山口 史博;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第232回日本呼吸器学会関東地方会, 2018年11月17日, 東京
PM/Scl-100抗体陽性間質性肺炎の一例, 金子 佳右;桑原 直太;河原 朋子;三國 肇子;伊田 瞳;木村 友之;福田 陽佑;眞鍋 亮;神野 恵美;平井 邦明;宮田 祐人;山口 宗大;大田 進;本間 哲也;山口 史博;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第232回日本呼吸器学会関東地方会, 2018年11月17日, 東京
気管支鏡検査前クォンティフェロンTBゴールド測定の有用性, 山口 史博;関口 綾香;船木 俊孝;山﨑 洋平;安原 努;福地 邦彦, 第65回日本臨床検査医学会学術集会, 2018年11月17日, 東京
COPD患者におけるフライングディスク競技前後の身体所見の変化, 鶴田 かおり;飯塚 眞喜人;松本 有祐;和田 麻依子;中田 美江;藤宮 龍祥;伊藤 楓;大西 司;相良 博典;COPD患者さんを支える会, 第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2018年11月10日, 千葉
高流量オキシマイザー(OXM)を使用した集中的呼吸リハビリテーションと多職種連携により在宅復帰した気腫合併特発性肺線維症(CPFE)の1例, 鶴田 かおり;笠井 史人;河原 朋子;山口 宗大;依田 光正, 第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2018年11月10日, 千葉
実臨床におけるnintedanibの使用経験, 宮田 祐人;本間 哲也;佐藤 春奈;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;大田 進;橋本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, IPF Professional Meeting 2018 Autumn, 2018年11月09日, 東京
喘息治療に正面から向き合うコツ, 相良 博典, ここまで来た最新治療, 2018年11月04日, 東京
喘息治療の基本と未来志向の治療を科学する, 相良 博典, 西濃 Asthma Symposium, 2018年11月01日, 岐阜
気管支鏡検査前クォンティフェロンTBゴールド測定の有用性, 山口 史博;三國 肇子;眞鍋 亮;福田 陽佑;桑原 直太;宮田 祐人;平井 邦朗;本間 哲也;楠本 壮二郎;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第67回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第65回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会, 2018年10月25日, 東京
Dr.David Leather Asthma Special Lecture(座長), 相良 博典, Dr.David Leather Asthma Special Lecture, 2018年10月24日, 東京
一般演題(座長), 田中 明彦, 東洋医学研究会 平成30年度特別例会 呼吸器・アレルギー内科編, 2018年10月23日, 東京
咳・痰・慢性呼吸器疾患に対する漢方の応用, 相良 博典, 東洋医学研究会 平成30年度特別例会 呼吸器・アレルギー内科編, 2018年10月23日, 東京
COPDの疲労倦怠に対する人参養栄湯の有用性, 平井 邦朗, 東洋医学研究会 平成30年度特別例会ー呼吸器・アレルギー内科編ー, 2018年10月23日, 東京
Asthma Special Meeting(座長), 相良 博典, Asthma Special Meeting, 2018年10月16日, 東京
VITAMIN D INDUCES LL-37 AND SUPPRESSES POLY I:C-INDUCED CCL5 FROM BRONCHIAL EPITHELIAL CELLS., HOMMA Tetsuya;FUKUDA Yosuke;KISHINO Yasunari;KANEKO Keisuke;KAWAHARA Tomoko;MIKUNI Hatsuko;UCHIDA Yoshitaka;FUJIWARA Akiko;MANABE Ryo;KIMURA Tomoyuki;KUWAHARA Naota;IDA Hitomi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;YAMAGUCHI Munehiro;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月06日, Tokyo
A CASE OF EOSINOPHILIC BRONCHIOLITIS COMPLICATED WITH MEDIASTINAL LYMPH NODES SWELLING, KAWAHARA Tomoko;OHTA Shin;INOUE Hideki;KANEKO Keisuke;MANABE Ryo;IDA Hitomi;KUWAHARA Naota;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;JINNO Megumi;MIYATA Yoshito;HOMMA Tetsuya;YAMAGUCHI Fumihiro;KUSUMOTO Sojiro;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月05日, 東京
4 Cases of Chronic Eosinophilic Pneumonia Complicated with Severe Asthma Successfully Treated by mepolizumab, SUZUKI Shintaro;MIYATA Yoshito;HOMMA Tetsuya;KANEKO Keisuke;KAWAHARA Tomoko;MIKUNI Hatsuko;KUWAHARA Naota;MANABE Ryo;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;IDA Hitomi;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;YAMAGUCHI Munehiro;KISHINO Yasunari;OHTA Shin;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月05日, Tokyo
Special Lecture 2(Chair), SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月05日, Tokyo
Lunchon Seminar 2(Chair), SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月04日, Tokyo
Plenary Lectures 2(Chair), SAGARA Hironori, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月04日, Tokyo
Asthma Treatable Traits(Chair), TANAKA Akihiko, XXIV World Congress of Asthma, 2018年10月03日, Tokyo
ぜん息専門医が教える新しい治療法, 鈴木 慎太郎, 平成30年度葛飾区成人ぜん息改善教室, 2018年10月03日, 東京
Severe Allergic Asthma Symposium in Tokyo〜重症喘息における生物学的製剤の選択〜(座長), 相良 博典, Severe Allergic Asthma Symposium in Tokyo〜重症喘息における生物学的製剤の選択〜, 2018年10月02日, 東京
重症喘息の診断、治療アップデート, 相良 博典, 目黒区医師会内科部会学術講演会, 2018年09月28日, 東京
重症喘息に併発した好酸球性副鼻腔炎に対する抗IL-5抗体mepolizumabの臨床効果, 洲崎 勲夫;田中 明彦;水吉 朋美;新井 佐和;田中 義人;徳留 卓俊;平野 康次郎;嶋根 俊和;比野平 恭之;小林 一女, 第57回日本鼻科学会総会・学術講演会, 2018年09月27日, 旭川
Clinical utility of basophil activating test (BAT) in subjects with drug-induced lung disease., SUZUKI Shintaro;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;FUJIWARA Kyoko;MIYATA Yoshito;KISHINO Yasunari;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, European Respiratory Society International Congress 2018 (ERS2018), 2018年09月18日, Paris
セッション2(特別講演座長), 田中 明彦, 第5回SHARE conference, 2018年09月10日, 東京
デフォルトモードネットワークと認知機能 –左右半球間の安静時機能的接続性の検討-, YOSHIKAWA Akira;IDA Masahiro;MASAOKA Yuri;YOSHIDA Masaki;KOIWA Nobuyoshi;KUBOTA Satomi;MANABE Ryo;IIZUKA Natsuko;IZUMIZAKI Masahiko, 第46回日本磁気共鳴医学会大会, 2018年09月08日, 金沢
COPD患者のフレイル症状に対する人参養栄湯の臨床報告, 相良 博典, 第2回フレイル漢方薬理研究会学術集会 健康長寿と人参養栄湯-人参養栄湯が選ばれる理由-, 2018年09月01日, 横浜
大気汚染・環境が喘息に与える影響, 田中 明彦, Respiratory Forum 2018-喘息コントロール不良の原因は何??-, 2018年08月25日, 東京
Respiratory Forum 2018-喘息コントロール不良の原因は何??-(総合司会), 相良 博典, Respiratory Forum 2018-喘息コントロール不良の原因は何??-, 2018年08月25日, 東京
安静時機能的磁気共鳴画像における呼吸、心拍の影響, 吉川 輝;政岡 ゆり;吉田 正樹;小岩 信義;久保田 怜美;眞鍋 亮;飯塚 奈都子;井田 正博;泉﨑 雅彦, 第25回脳機能とリハビリテーション研究会学術集会, 2018年08月19日, 千葉
COPD患者のフレイル症状に対する人参養栄湯の臨床報告, 相良 博典, 第2回フレイル漢方薬理研究会学術集会 健康長寿と人参養栄湯-人参養栄湯が選ばれる理由-, 2018年08月04日, 名古屋
治療からひも解く喘息病態, 田中 明彦, 城南サマーセミナー2018, 2018年08月01日, 東京
城南サマーセミナー2018((総合座長), 相良 博典, 城南サマーセミナー2018, 2018年08月01日, 東京
成人喘息に対するイヌアレルゲンコンポーネントCan f5の影響, 鈴木 慎太郎;岸野 康成;LÖTVALL Jan;MAGNUS Borres;田中 明彦;相良 博典, 第49回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2018年07月21日, 横浜
重症喘息(座長), 相良 博典, 第49回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2018年07月21日, 横浜
BATとDLSTにより診断し得えた抑肝散と大柴胡湯による薬剤性慢性好酸球性肺炎の一例, 河原 朋子;山口 宗大;三國 肇子;桑原 直太;眞鍋 亮;福田 陽佑;木村 友之;宮田 佑人;平井 邦朗;神野 恵美;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第49回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2018年07月20日, 横浜
吸入誘発試験により診断しえた加湿器肺の一例, 眞鍋 亮;中嶌 賢尚;本間 哲也;鈴木 慎太郎;伊田 瞳;奥田 健太郎;相良 博典, 第49回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2018年07月20日, 横浜
IPF Professional Meeting 2018 Spring(座長), 相良 博典, IPF Professional Meeting 2018 Spring, 2018年06月28日, 東京
生物学的製剤と感染症, 相良 博典, 第16回城南呼吸器感染症研究会, 2018年06月27日, 東京
喘息Salford Lung Study 日本のエビデンスからの考察, 相良 博典, レルベアWEB講演会, 2018年06月25日, 東京
抗IL-5抗体mepolizumab投与による重症喘息に合併した好酸球性中耳炎への臨床効果, 洲崎 勲夫;木村 百合香;田中 明彦;平野 康次郎;小林 一女, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月24日, 千葉
喘息患者に対するビランテロール/フルチカゾンフランカルボン酸エステルの特定使用成績調査, 相良 博典;大柳 菜歩;向井 功;南 順子;小林 章弘;原 輝文, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月24日, 千葉
救急受診したアナフィラキシーショック症例における経過観察入院クリニカルパスの活用, 鈴木 慎太郎;原田 拓;齋藤 司;河原 朋子;三國 肇子;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 佑人;神野 恵美;平井 邦朗;大田 進;本間 哲也;井上 英樹;山口 史博;山口 宗大;山本 真弓;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月23日, 千葉
実臨床におけるメポリズマブの使用実態調査(続報), 宮田 祐人;田中 明彦;神野 恵美;山口 宗大;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;横江 琢也;岡田 壮令;相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会 , 2018年06月23日, 千葉
スギ花粉舌下液のヒノキ花粉症に対する効果, 小松崎 恵子;中村 陽一;橋場 容子;古家 正;磯崎 淳;河崎 勉;稲瀬 直彦;相良 博典;足立 満, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月23日, 千葉
習得した吸入手技の維持についてのデバイス別の検討〜エリプタの登場により改善したか?〜, 古家 正;中村 陽一;小松崎 恵子;橋場 容子;遠藤 順治;磯崎 淳;稲瀬 直彦;相良 博典;足立 満, 第67回日本アレルギー学会学術大会 , 2018年06月23日, 千葉
喘息Salford Lung Study 日本のエビデンスからの考察, 相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月23日, 千葉
難治性好酸球性喘息に対するdupilumabとmepolizumabの有効性と安全性の比較検討, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月22日, 千葉
花粉感作の喘息病態に与える影響, 田中 明彦;眞鍋 亮;桑原 直太;平井 邦朗;宮田 祐人;神野 恵美;山口 宗大;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月22日, 千葉
症状改善を目的として当センターに紹介された成人喘息/咳喘息症例のコントロール不良要因に関する検討, 橋本 容子;中村 陽一;小松崎 恵子;遠藤 順次;古家 正;磯崎 淳;鵜浦 康司;河崎 勉;稲瀬 直彦;相良 博典;足立 満, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月22日, 千葉
成人喘息:病態2(座長), 相良 博典, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年06月22日, 千葉
COPDにおける病診連携の重要性, 相良 博典, Jonan Respiratory Forum-プライマリケア医のCOPD治療と連携を考える会-, 2018年06月15日, 東京
重症喘息に併発した好酸球性中耳炎に対する抗IL-5抗体mepolizumabの臨床効果, 洲崎 勲夫;木村 百合香;田中 明彦;水吉 朋美;平野 康次郎;小林 一女, 第119回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会, 2018年06月01日, 横浜
当院における末梢型肺癌の診断に対するEBUS-GS法の検討, 宮田 祐人;河原 朋子;三國 肇子;桑原 直太;眞鍋 亮;神野 恵美;平井 邦朗;山口 宗大;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;大西 司;相良 博典, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年05月25日, 東京
医療者の接触者健診を必要とした肺結核症例の検討, 大西 司;河原 朋子;三國 肇子;桑原 直太;眞鍋 亮;宮田 祐人;神野 恵美;平井 邦朗;山口 宗大;井上 英樹;本間 哲也;大田 進;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;安藤 浩一;白井 崇生;田中 明彦;相良 博典, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年05月25日, 東京
肺海綿状血管腫の2例, 鈴木 浩介;北見 明彦;林 祥子;髙宮 新之介;黒田 佑介;大橋 慎一;佐野 文俊;堀内 一哉;田中 洋子;石井 源;植松 秀護;神尾 義人;門倉 光隆, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年05月25日, 東京
瘤形成を伴う気管支蔓状血管腫の内視鏡所見, 植松 秀護;北見 明彦;髙宮 新之介;佐野 文俊;大橋 慎一;黒田 佑介;萩原 洋輔;堀内 一哉;田中 洋子;鈴木 浩介;石井 源;松倉 聡;神尾 義人;門倉 光隆, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年05月24日, 東京
気管支鏡検査前クォンティフェロンTBゴールド測定の有用性, 山口 史博;清水 翔平;関口 綾香;船木 俊孝;柿内 佑介;山﨑 洋平;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;林 誠;渡部 良雄;横江 琢也;鹿間 裕介;相良 博典, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年05月24日, 東京
The Characteristic Differences in Asthma Patients Between ER Visited Patients and ER Non-Visited Patients, OHTA Shin;HOMMA Tetsuya;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;MIKUNI Hatsuko;KAWAHARA Tomoko;MANABE Ryo;KUWAHARA Naota;KIMURA Tomoyuki;MIYATA Yoshito;YAMAGUCHI Munehiro;INOUE Hideki;YAMAGUCHI Fumihiro;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2018 International Conference (ATS2018), 2018年05月22日, San Diego
M2 Macrophages Induced Lung Fibrosis Through Expression of IL-34 in Mouse Lung Injured Model, MIKUNI Hatsuko;YAMAGUCHI Munehiro;KAWAHARA Tomoko;MANABE Ryo;KUWAHARA Naota;JINNO Megumi;MIYATA Yoshito;HIRAI Kuniaki;HOMMA Tetsuya;OHTA Shin;INOUE Hideki;KUSUMOTO Sojiro;YAMAGUCHI Fumihiro;YAMAMOTO Mayumi;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2018 International Conference (ATS2018), 2018年05月21日, San Diego
The Repeated Salbutamol Inhalation Induced the Airway Remodeling in Murine Model of Asthma, JINNO Megumi;OHTA Shin;MIKUNI Hatsuko;KAWAHARA Tomoko;MANABE Ryo;KUWAHARA Naota;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;YAMAGUCHI Munehiro;HOMMA Tetsuya;INOUE Hideki;YAMAGUCHI Fumihiro;YAMAMOTO Mayumi;KUSUMOTO Sojiro;SUZUKI Shintaro;TANAKA Akihiko;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2018 International Conference (ATS2018), 2018年05月20日, San Diego
難治性喘息に対する抗IL-13抗体療法の有効性および安全性の検討:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;本間 哲也;田中 明彦;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会ミニシンポジウム, 2018年04月29日, 大阪
難治性喘息におけるICS/LABAとICS/LABA+LAMA、およびICS+LAMAの有効性の比較:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会ミニシンポジウム, 2018年04月29日, 大阪
縦隔リンパ節腫大のフォロー中に発症した好酸球性細気管支炎の1例, 河原 朋子;大田 進;三國 肇子;佐藤 春奈;木村 友之;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;宮田 祐人;山口 宗大;井上 英樹;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月29日, 大阪
GOLD GroupA,BにおけるLAMAとLABAの前向きクロスオーバー介入試験による治療反応性の検討, 平井 邦朗;佐藤 春奈;眞鍋 亮;桑原 直太;宮田 祐人;山口 宗大;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;楠本 壮二郎;安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月29日, 大阪
低アルブミン血症は誤嚥性肺炎患者の経口摂取再開の予測因子になる, 桑原 直太;本間 哲也;眞鍋 亮;平井 邦朗;山口 宗大;井上 英樹;大田 進;山口 史博;山本 真弓;楠本 壮二郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月29日, 大阪
成人アナフィラキシー患者における気管支喘息合併の状況について, 小松崎 恵子;中村 陽一;橋場 容子;古家 正;遠藤 順治;河崎 勉;宮崎 泰成;稲瀬 直彦;相良 博典;足立 満, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月29日, 大阪
突発性肺繊維症(IPF)急性増悪に対して気管切開を施行し、ポータブル人工呼吸器を用いて呼吸器離脱を行った一例, 福田 陽佑;小田 成人;宇野 知輝;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月29日, 大阪
関節リウマチ患者に合併する抑うつ状態における血清oxytocin濃度、疾患活動性、ADL、QOLの関連, 三輪 裕介;関 慎也;笠間 毅, 第62回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2018年04月28日, 東京
Eosinophilic phenotypeを有するCOPDに対する抗IL-5抗体療法の有効性および安全性の検討:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
マウス肺障害モデルにおいてIL-34はM2マクロファージ分化を介して肺線維化を誘導する, 三國 肇子;山口 宗大;河原 朋子;桑原 直太;眞鍋 亮;宮田 祐人;平井 邦朗;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
OVA誘導性マウス喘息モデルにおけるサルブタモール吸入による反復的気管支拡張の影響, 神野 恵美;大田 進;田中 明彦;河原 朋子;三國 肇子;佐藤 春奈;木村 友之;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;宮田 祐人;山口 宗大;井上 英樹;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
<基本チェックリスト>はCOPD患者において有用な評価法である−他のフレイル評価法やサルコペニアとの比較検討−, 平井 邦朗;山口 宗大;大田 進;本間 哲也;山本 真弓;楠本 壮二郎;山口 史博;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
ALK陽性を示したSarcomatous Carcinomaの1例, 氷室 直哉;鈴木 隆;新谷 裕美子;南方 孝夫;大島 穣;片岡 大輔;山本 滋;楠本 壮二郎;石田 博雄;田澤 咲子;門倉 光隆, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
ICS/LABA吸入薬の服薬アドハアランスに関する検討−1日2回製剤と1日1回製剤の比較−, 古家 正;中村 陽一;小松崎 恵子;橋場 容子;遠藤 順治;磯崎 淳;稲瀬 直彦;宮崎 泰成;相良 博典;足立 満, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月28日, 大阪
肺胞上皮細胞における上皮間葉転換の機序と抗線維化薬の効果に関する検討, 松倉 聡;堀内 一哉;髙宮 新之介;酒井 翔吾;黒田 佑介;佐野 文俊;大橋 慎一;諸星 晴菜;藤崎 恭子;萩原 洋輔;田中 洋子;鈴木 浩介;石井 源;植松 秀護;北見 明彦;鹿間 裕介;相良 博典;笠原 慶太;門倉 光隆, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
慢性好酸球性肺炎合併気管支喘息に対しメポリズマブを投与し経口ステロイドを減量した2症例の検討, 佐藤 春奈;宮田 祐人;本間 哲也;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;山口 宗大;井上 英樹;大田 進;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)の検討, 眞鍋 亮;本間 哲也;河原 朋子;三國 肇子;佐藤 春奈;木村 友之;桑原 直太;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;山口 宗大;大田 進;井上 英樹;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
CPAP治療中のOSA患者におけるうつ状態の検討, 横江 琢也;渡部 良雄;張 秀一;清水 翔平;藤嶋 彬;刑部 優希;土屋 裕;岡田 壮令;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
実臨床におけるnintedanibの使用経験, 宮田 祐人;本間 哲也;佐藤 春奈;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;大田 進;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
胸腺がん13手術例の術前療法を含めた治療戦略と予後, 田中 明彦;楠堂 晋一;本村 文宏;秋江 研志;長谷川 大, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
市立札幌病院気胸センターにおける手術困難な難治性気胸に対する治療戦略, 楠堂 晋一;田中 明彦, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
呼吸困難を主訴に救急外来を受診した症例の臨床的検討, 鈴木 慎太郎;垂水 庸子;原田 拓;齋藤 司;相良 博典, 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
Dysregulated ErbB2 Expression in Freshly Brushed Asthmatic Airway Epithelial Cells, INOUE Hideki;ZHOU Xiuxia;TRUDEAU John;WENZEL Sally E., 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年04月27日, 大阪
呼吸リハ症例と心リハ症例におけるDXA法による体組成の比較, 吉岡 幹太;斎藤 哲也;小和板 仁;楯野 英胤;久野 越史;礒 良崇;宮澤 僚, 第35回神奈川県理学療法士学会, 2018年03月25日, 横浜
誤嚥性肺炎の予防と治療戦略, 安藤 浩一, 昭和大学歯科病院NST勉強会, 2018年03月16日, 東京
セッション1(研究・症例) 薬剤性肺障害におけるBATの有用性, 本間 哲也, 第4回SHARE conference, 2018年03月12日, 東京
当院で分離されたPVL陽性MRSAにおけるSCCmec領域の解析, 船木 俊孝;久川 聡;山﨑 洋平;田原 佐知子;吉田 勝彦;福地 邦彦, 第57回日本臨床検査医学会東海・北陸支部総会・第336回日本臨床化学会東海・北陸支部例会, 2018年03月11日, 金沢
Significant increase of extended spectrum beta-lactamase (ESBL) producing bacteria prevalence in a Japanese university hospital., YAMAGUCHI Hayato;TAKUMA Akitoshi;FUKUOKA Emi;NAKAMURA Hisako;SUZUKI Kosuke;HORIUCHI Kazuya;ISHII Keiko;TSUJIHARA Yoshito;MINEMURA Atsuko;SOGA Takashi;KIMURA Satoshi, 18th International Congress on Infectious Diseases, 2018年03月03日, Buenos Aires
健康な若年男性に生じた早期蔓延型粟粒結核の一例, 新井 帝東;桑原 直太;河原 朋子;三國 肇子;眞鍋 亮;木村 友之;佐藤 春奈;宮田 裕人;平井 邦朗;山口 宗大;井上 英樹;大田 進;本間 哲也;楠本 壮二郎;山口 史博;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第173回日本結核病学会関東支部学会・第228回日本呼吸器学会関東地方会, 2018年02月17日, 東京
重症喘息の治療戦略~薬物療法と非薬物療法について~, 相良 博典, 広島気管支喘息研究会, 2018年02月17日, 広島
長年診断治療に苦慮し、シメチジンの投与が診断の一助になったperiodic fever、aphtous stomatitis、pharyngitis、and cervical adenopathy(PFAPA)症候群の成人例, 小田 小宏;土屋 祐;柳井 亮;細沼 雅弘;横江 琢也;岡田 壮令;笠間 毅, 日本内科学会第639回関東地方会, 2018年02月10日, 東京
第12回Airway & Allergy Club(総合座長), 田中 明彦, 第12回Airway & Allergy Club, 2018年02月09日, 東京
難治性喘息に対するICS/LABAとICS+LAMA、およびICS/LABA+LAMAとの有効性の比較:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第80回臨床アレルギー研究会(関東), 2017年11月25日, 東京
抗IL-5抗体mepolizumab投与により著明な改善の見られた気管支喘息合併好酸球性中耳炎の1例, 洲崎 勲夫;木村 百合香;田中 明彦;平野 康次郎;浜崎 泰佑;水吉 朋美;比野平 恭之;小林 一女, 第27回日本耳科学会総会・学術講演会, 2017年11月24日, 横浜
昭和大学におけるMycobacterium abscessus complexの検出状況およびerm(41)解析, 関口 綾香;山口 史博;船木 俊孝;鵜澤 龍一;鹿間 裕介;相良 博典;福地 邦彦, 第64回日本臨床検査医学会学術集会・第29回世界病理臨床検査医学会連合会議, 2017年11月17日, 京都
サルコペニア合併COPD患者における骨密度と呼吸機能の関連, 楯野 英胤;礒 良崇;久野 越史;齊藤 哲也;三邉 武幸;鹿間 裕介, 第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2017年11月17日, 仙台
Does Serum Ischemia-Modified Albumin Concentration Reflect Long-Term Hypoxia in Chronic Respiratory Disease? A Pilot Study., KIMURA Satoshi;YAMAGUCHI Hayato;SHIKAMA Yusuke;TATENO Hideatsu;YOKOE Takuya;INOUE Daisuke;KAWAGUCHI Masaya;GUGLIUCCI Alejandro, The 29th World Congress of World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine(WASPaLM2017), 2017年11月16日, Kyoto
Serum Ischemia-Modified Albumin Levels Increase in Respirtory Diaease Patients with Hypoxia in Recent Weeks; A Pilot Study., KIMURA Satoshi;SHIKAMA Yusuke;TATENO Hidetsugu;TAKUMA Akitoshi;NAKAMURA Hisako;FUKUOKA E;SUZUKI Kosuke;SOGA Takashi;YAMAGUCHI Hayato;GUGLIUCCI Alejandro, International Federation of Clinical Chemistry (IFCC) World Lab, 2017年10月23日, Durban
左腕頭静脈合流部への浸潤を疑った縦隔原発脂 肪肉腫の 1 切除例, 山本 滋;新谷 裕美子;南方 孝夫;大島 穣;氷室 直哉;富田 由里;片岡 大輔;楠本 壮二郎;石田 博雄;鈴木 隆;佐々木 康綱;門倉 光隆, 第58回日本肺癌学会学術集会, 2017年10月14日, 横浜
スギ花粉症の新しい治療法~舌下免疫療法を中心に~, 安藤 浩一, 第20回昭和大学公開講座「暮らしと健康」~お口の健康~(昭和大学歯科病院), 2017年10月07日, 東京
第35回呼吸器・免疫シンポジウム(座長), 相良 博典, 第36回呼吸器・免疫シンポジウム, 2017年09月30日, 東京
チオトロピウムレスピマットの喘息治療における位置付けと増悪発現リスク低下における役割, 相良 博典, 喘息スピリーバ講演会, 2017年09月28日, 山梨
症状後発期の喘息治療~長期管理を視野に入れた治療の重要性~, 相良 博典, TVシンポジウム(アストラゼネカ), 2017年09月19日, 東京
慢性呼吸器疾患と呼吸器感染症の治療戦略, 相良 博典, TVシンポジウム(アストラゼネカ), 2017年09月19日, 東京
喘息治療の今後の方向性, 相良 博典, 第18回溝口呼吸器疾患研究会, 2017年09月15日, 川崎
喘息治療の今後の方向性と展望, 相良 博典, 第4回 多摩 喘息 研究会, 2017年09月14日, 東京
生理学的ノイズがdefault mode networkに及ぼす影響 -resting state fMRI研究-, YOSHIKAWA Akira;IDA Masahiro;YOSHIDA Masaki;MASAOKA Yuri;KOIWA Nobuyoshi;WATANABE Keiko;KUBOTA Satomi;MANABE Ryo;IZUMIZAKI Masahiko, 第45回日本磁気共鳴医学会大会, 2017年09月14日, 宇都宮
喘息治療のターゲットは炎症?気流制限?, 相良 博典, Meet the Expert~喘息治療の最前線~, 2017年09月02日, 京都
慢性進⾏性肺アスペルギルス症でボリコナゾールの⾎中濃度,薬物間相互作⽤・副作⽤の管理に難渋した⼀例, 古屋 宏章;藤宮 龍祥;関戸 匡恵;安藤 幸子;中村 純子;永井 努;栗原 竜也;平井 邦朗;山本 真弓;佐々木 忠徳, 日本病院薬剤師会関東ブロック第47回学術大会, 2017年08月26日, 前橋
シムビコートKey dataストーリー, 相良 博典, Symbicort Speakers' Program, 2017年08月26日, 東京
チオトロピウムレスピマットの喘息治療における位置付けと増悪発現リスク低下における役割, 相良 博典, スピリーバ喘息WEB講演会, 2017年08月07日, 東京
症例報告『気管支喘息の治療は吸入ステロイド薬』, 張 秀一, 第18回青葉区胸部疾患研究会, 2017年07月19日, 横浜
好酸球性喘息における抗IL-5抗体療法の有効性と安全性の検討:第Ⅲ相試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第79回臨床アレルギー研究会(関東), 2017年07月15日, 東京
軽症気管支喘息におけるICS/β2刺激剤合剤頓用使用の,低用量ICS定期吸入に対する非劣勢の解析:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;大西 司;相良 博典, 第79回臨床アレルギー研究会(関東), 2017年07月15日, 東京
Shinagawa Respiratory Alliance – JONAN CRD Forum – 2017(座長), 相良 博典, Shinagawa Respiratory Alliance – JONAN CRD Forum – 2017, 2017年07月14日, 東京
環境(座長), 相良 博典, 第48回日本職業・環境アレルギー学会総会学術大会, 2017年07月01日, 福井
突発性肺線維症の診断と治療の意義(特別講演)(座長), 相良 博典, IPF Professional Meeting 2017 Spring, 2017年06月29日, 東京
抗IgE抗体の作用機序 up-to-date (Session 2)(座長), 相良 博典, IgE Forum 2017, 2017年06月24日, 東京
海外の医療現場におけるダイバーシティ推進の最新事情 男女共同参画委員会企画. 医師支援セミナー. (司会), 相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月18日, 東京
好酸球性喘息患者に対する抗IL-5抗体療法の有効性と安全性に関するメタ解析, 安藤 浩一;宮田 祐人;平井 邦朗;水間 紘子;山口 宗大;村田 泰規;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;楠本 壮二郎;田中 明彦;横江 琢也;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月17日, 東京
ICS/β2刺激剤合剤発作時頓用使用の従来療法に対する非劣性試験:無作為化比較試験のメタ解析 , 安藤 浩一;山口 宗大;村田 泰規;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;楠本 壮二郎;田中 明彦;横江 琢也;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月16日, 東京
Mepolizumabとbenralizumabの安全性の間接比較:phase3試験のネットワークメタ解析, 安藤 浩一;山口 宗大;村田 泰規;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;楠本 壮二郎;田中 明彦;横江 琢也;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月16日, 東京
アレルギー性気道炎症でのM2マクロファージへの分化におけるムスカリンM3受容体の関与., 神野 恵美;大田 進;田中 明彦;宇野 知輝;佐藤 春奈;藤原 明子;内田 嘉隆;桑原 直太;眞鍋 亮;平井 邦朗;宮田 祐人;山口 宗大;本間 哲也;山本 真弓;横江 琢也;相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月16日, 東京
教育セミナー21(座長), 相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月16日, 東京
ICS/LABA製剤のefficacyとeffectiveness (教育セミナー2), 相良 博典, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年06月16日, 東京
Serum Ischemia-Modified Albumin Levels Reflect Long-Term Hypoxia in Respiratory Disease; A Pilot Study., KIMURA Satoshi;SHIKAMA Yusuke;GUGLIUCCI A, The 22nd European Congress of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine(EuroMedLab22), 2017年06月13日, Athens
当院でのEGFR TKIに耐性を来したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌に対する気管支内視鏡検査を用いた再生検の検討, 黒田 佑介;笠原 慶太;大橋 慎一;佐野 文俊;堀内 一哉;鈴木 浩介;植松 秀護;石井 源;松倉 聡;門倉 光隆, 第40回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2017年06月09日, 長崎
小児に対する治療的気管支鏡14例の検討, 鈴木 浩介;北見 明彦;黒田 佑介;大橋 慎一;佐野 文俊;林 祥子;堀内 一哉;石井 源;植松 秀護;神尾 義人;笠原 慶太;門倉 光隆;鈴木 隆, 第40回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2017年06月09日, 長崎
呼吸器疾患における漢方薬の応用, 相良 博典, 練馬漢方研究会, 2017年06月06日, 東京
Meet the 呼吸ケアリハ Expert(座長), 相良 博典, Meet the 呼吸ケアリハ Expert, 2017年05月26日, 東京
喘息治療の進歩と今後の動向, 相良 博典, 喘息・アレルギー疾患 Up To Date, 2017年05月25日, 東京
Muscarinic M3 receptor blockage inhibits the development of M2 macrophages in allergic inflammation., JINNO Megumi;OHTA Shin;TANAKA Akihiko;SATO Haruna;UNO Tomoki;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;Kuwahara Naota;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;YAMAGUCHI Munehiro;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;YOKOE Takuya;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2017 International Conference, 2017年05月23日, Washington, DC
The characteristics of asthma patients in ER visit., OHTA Shin;HIRAI Kuniaki;JINNO Megumi;HOMMA Tetsuya;TANAKA Akihiko;SATO Haruna;UNO Tomoki;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;KUWAHARA Naota;MIYATA Yoshito;YAMAGUCHI Munehiro;YAMAMOTO Mayumi;YOKOE Takuya;HARADA Taku;TARUMI Youko;SAITO Tsukasa;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2017 International Conference, 2017年05月22日, Washington, DC
喘息の診断と治療、将来展望と障壁, 相良 博典, Clinical Respiratory Meeting 2017 in TOKYO, 2017年05月11日, 東京
重症喘息の病態と治療戦略, 相良 博典, Scientific Exchange Meeting in MIYAZAKI, 2017年04月28日, 宮崎
COPD Special Lecture 「GOLD 2017 Update –Personalized treatment for COPD-」2017(座長), 相良 博典, COPD Special Lecture 「GOLD 2017 Update –Personalized treatment for COPD-」2017, 2017年04月26日, 東京
呼吸器感染症を契機としたCOPD増悪期に対する全身ステロイドの治療効果について, 黒田 佑介;笠原 慶太;酒井 翔吾;諸星 晴菜;萩原 洋輔;藤崎 恭子;堀内 一哉;丹澤 盛;渡部 良雄;門倉 光隆, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年04月22日, 東京
軽症気管支喘息患者におけるICS/β2刺激剤発作時頓用使用の、低用量ICS定期吸入に対する非劣勢の解析:無作為化比較試験のメタ解析, 安藤 浩一;田中 明彦;鈴木 慎太郎;横江 琢也;大西 司;井上 紳;相良 博典, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年04月22日, 東京
特別講演(座長), 相良 博典, 呼吸器医療連携セミナー, 2017年04月18日, 東京
喫煙、COPDと結核(シンポジウム3)(座長), 相良 博典, 第92回日本結核病学会総会, 2017年03月23日, 東京
免疫チェックポイント阻害薬適正使用WGの活動と地域保険薬局との情報共有の課題, 縄田 修一;市倉 大輔;峯村 純子;佐々木 忠徳;小貫 道子;砂川 優;丹澤 盛;坂下 暁子, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017, 2017年03月18日, 新潟
Meet the Expert in Tokyo(座長), 相良 博典, Meet the Expert in Tokyo, 2017年03月18日, 東京
Respiratory Forum 2017~喘息治療の成功の秘訣を探る~(座長), 相良 博典, Respiratory Forum 2017~喘息治療の成功の秘訣を探る~, 2017年03月04日, 東京
教育講演(座長), 相良 博典, 第4回城南地区呼吸器疾患研究会, 2017年03月02日, 東京
喘息診断と治療の障壁-問題を探る-, 相良 博典, 第33回南大阪呼吸器疾患勉強会, 2017年02月25日, 大阪
COPD治療の未来を考える-スピオルト長期解禁を迎えて-(座長), 相良 博典, COPD治療の未来を考える-スピオルト長期解禁を迎えて-, 2017年02月24日, 東京
成人気管支ぜん息とCOPD「早く見つけて治そう喘息とCOPD~治療と自己管理の重要性~」, 相良 博典, 第23回アレルギー週間記念企画 中央講演会, 2017年02月19日, 東京
Meet the Special in Tokyo 「COPD and ACOS update」(座長), 相良 博典, Meet the Special in Tokyo 「COPD and ACOS update」, 2017年02月18日, 東京
多様化する喘息吸入薬の選択を考える2017~進化する SMART 療法~(座長), 相良 博典, 城南Asthma Symposium 2017, 2017年02月16日, 東京
喘息治療の今後の方向性とは?, 相良 博典, 喘息治療アドバイザリーミーティング, 2017年02月06日, 東京
喘息治療の現状と残された課題への対応, 相良 博典, Area Meetinf in JO-ETSU~Real worldでの喘息治療の課題と対策~, 2017年02月02日, 新潟
難治性気管支喘息の病態と治療, 相良 博典, 第25回関東アレルギークラブ, 2017年01月21日, 東京
前立腺癌に重複した同時性多発肺癌の1症例., 松倉 聡;藤嶋 彬;関口 綾香;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;加藤 栄助;若林 綾;林 誠;石井 源;土屋 裕, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月20日, 福岡
Erlotinibによる皮膚障害予防に対するステロイド剤の有用性検討, 増田 莉沙;屋城 由樹;八木 孝仁;縄田 修一;市倉 大輔;丹澤 盛;笠原 慶太;鈴木 隆;佐々木 忠徳;峯村 純子, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月19日, 福岡
喘息治療の今後の展開, 相良 博典, Asthma Expert Meeting, 2016年12月02日, 東京
長引く咳の診断と治療~喘息治療の課題も含めて~, 相良 博典, Asthma Meeting in 城東, 2016年11月29日, 東京
慢性呼吸不全への呼吸リハビリテーションと和温治療の併用療法の経験, 楯野 英胤;礒 良崇;久野 越史;池田 尚子;小泉 剛;野木 彩夏;河嶋 英里;板谷 一宏;市川 博雄;鹿間 裕介;三邉 武幸, 第63回昭和大学学士会総会, 2016年11月26日, 東京
喘息におけるリモデリング(臨床の立場から), 相良 博典, Scientific Exchange Meeting in Tokyo, 2016年11月24日, 東京
変遷する気管支喘息病態におけるサイトカイン・ケモカインの役割, 相良 博典, 第52回いわきアレルギー懇話会学術講演会, 2016年11月21日, いわき
変遷を続ける喘息治療の考え方~LAMAの位置づけも踏まえて~, 相良 博典, 喘息治療フォーラム in 水戸, 2016年11月18日, 水戸
呼吸器疾患における漢方薬の応用, 相良 博典, 漢方治療セミナー IN 大田, 2016年11月15日, 東京
医師が望む保険薬局薬剤師による禁煙支援に関する調査, 長野 明日香;石井 正和;大西 司;下手 葉月;石橋 正祥;森崎 槙;相良 博典;巖本 三壽, 第10回日本禁煙学会学術総会, 2016年10月29日, 東京
患者の期待している保険薬局の薬剤師による禁煙支援, 下手 葉月;石井 正和;大西 司;長野 明日香;石橋 正祥;佐口 健一;岩崎 睦;森崎 槙;相良 博典;巖本 三壽, 第10回日本禁煙学会学術総会, 2016年10月29日, 東京
小児重症喘息の現状と治療(座長), 相良 博典, 第34回呼吸器・免疫シンポジウム, 2016年10月29日, 東京
喘息治療の将来展望~LAMAの位置づけも踏まえて~, 相良 博典, Respiratory Conference, 2016年10月27日, 名古屋
喘息が抱える問題と将来を見据えた治療展望, 相良 博典, Meet the Expert in 松山~これからの喘息治療を考える~, 2016年10月26日, 松山
重症喘息のEducation programのupdate内容について, 相良 博典, 症喘息のGlobal Steering Committee, 2016年10月25日, 東京
Shinagawa Respiratory Alliance -JONAN CRD Forum-(座長), 相良 博典, Shinagawa Respiratory Alliance -JONAN CRD Forum-, 2016年10月19日, 東京
気管支喘息の病態から考える治療の動向, 相良 博典, 喘息アドバイザリーミーティング2016 in 多摩, 2016年10月14日, 立川
喘息治療の変遷と今後の展望, 相良 博典, 第8回東山梨呼吸器疾患連携の会, 2016年10月13日, 山梨
気管支喘息治療における吸入療法および吸入指導の重要性(ランチョンセミナー9 気管支喘息 吸入療法・吸入指導), 相良 博典, 第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会, 2016年10月11日, 横浜
日本の喘息治療を考える, 相良 博典, 座談会, 2016年10月10日, 東京
Dual resistance of EGFR-mutant lung adenocarcinoma cells to EGFR and MET inhibitors, YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHBA Motoi;ARATA Satoru;MURATA Yasunori;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;OHNISHI Tsukasa;SASAKI Yasutsuna, 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月08日, 横浜
Meet the Expert(座長), 相良 博典, Meet the Expert, 2016年10月08日, 東京
Combination effect of afatinib and BI836845, a humanized IGF ligand-neutralizing antibody, on EGFR-TKI-resistant NSCLC, OHMORI Tohru;YAMAOKA Toshimitsu;ARATA Satoru;OHBA Motoi;MURATA Yasunori;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;HIROSE Takashi;ONISHI Tsukasa;NISHIO Kazuto, 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月07日
呼吸器領域における麦門冬湯と清肺湯(鼎談、司会), 相良 博典, 鼎談 漢方の臨床と薬理 [第6回], 2016年10月07日, 東京
Meet the Expert(座長), 相良 博典, Meet the Expert, 2016年10月06日, 東京
IgE Expert Meeting(座長), 相良 博典, IgE Expert Meeting, 2016年09月29日, 東京
喘息治療の現状と今後の展望(教育講演3), 相良 博典, 第26回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2016年09月18日, 福岡
シムビコートはその製品特性から優れた効果が期待できる, 相良 博典, Symbicort National Symposium, 2016年09月11日, 大阪
ACOSの考え方と治療のアプローチ, 相良 博典, 第2回横浜市南西地区呼吸器ワークショップ, 2016年08月30日, 横浜
Keynote Lecture 海外における喘息の診療実態とその課題・解決策(座長), 相良 博典, Asthma Experts Summit, 2016年08月27日, 東京
わが国における吸入薬の変遷と今後の展望(座談会), 相良 博典, メディカルレビュー社、座談会, 2016年08月10日, 東京
喘息治療における抗コリン薬の役割, 相良 博典, Meet the Expert, 2016年08月06日, 東京
Comparison of cancer drug approval by PMDA in the US, SATOH Etsuko;ISHIDA Hiroo;TAKAHASHI Takehiro;KUBOTA Yutaro;KUSUMOTO Sojiro;KISHINO Yasunari;TOJO Masayuki;HAMADA Kazuyuki;SASAKI Yasutsuna, 第14回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2016年07月29日, 神戸
Mechanism underlying acquisition of dual resistance to EGFR and MET inhibitors by EGFR-mutant lung adenocarcinoma cells, 山岡 利光, 第14回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2016年07月28日, 神戸
未来を見据えた呼吸器領域治療のアンメットニーズ, 相良 博典, 協和発酵キリン社内講演, 2016年07月28日, 東京
血液透析が奏功した急性カフェイン中毒の2例, 宮本 和幸;丸田 雄一;髙安 弘美;渡邊 円香;光本(貝崎) 明日香;田中 広紀;向後 麻里;佐々木 純;沼澤 聡;林 宗貴, 第38回日本中毒学会総会・学術集会, 2016年07月23日, 新潟
喘息が抱える問題と将来を見据えた治療展望, 相良 博典, 気管支喘息up date 2016, 2016年07月21日, 松江
喘息診療の最新のトピックスと今後の展望, 相良 博典, 第138回栃木県呼吸器疾患研究会, 2016年07月14日, 宇都宮
品川呼吸器カンファレンス(座長), 相良 博典, 品川呼吸器カンファレンス, 2016年07月13日, 東京
喘息治療の最新のトピックス~Bronchial thermoplastyを含めて~(イブニングセミナー 座長), 相良 博典, 第47回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2016年07月08日, 東大阪
喘息学術講演会(座長), 相良 博典, 喘息学術講演会, 2016年06月27日, 東京
重症喘息治療の課題-日本における現状をふまえて-, 相良 博典, IgE eXpert SUMMIT Japan, 2016年06月26日, 東京
自閉症に合併した自己免疫性肺胞蛋白症の1症例, 松倉 聡;関口 綾香;刑部 優希;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山崎 洋平;髙安 弘美;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;林 誠;石井 源;山口 史博;土屋 裕;國分 二三男, 第39回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2016年06月24日, 名古屋
GSK Asthma Seminar(座長), 相良 博典, GSK Asthma Seminar, 2016年06月22日, 東京
イクボスが未来を変える(医師支援セミナー 座長), 相良 博典, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月19日, 東京
Role of microRNA on the expression of inflammatory chemokines in the airway epithelial cell., MATSUKURA Satoshi;FUNAKI Toshitaka;SEKIGUCHI Ayaka;OSAKABE Yuki;INOUE Daisuke;KAKIUCHI Yusuke;YAMAZAKI Yohei;TAKAYASU Hiromi;TATENO Hidetsugu;KATO Eisuke;WAKABAYASHI Aya;HAYASHI Makoto;ISHII Gen;YAMAGUCHI Fumihiro;TSUCHIYA Yutaka;KOKUBU Fumio, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月18日, 東京
日本の喘息治療を考える会議 Part2(イブニングシンポジウム5(パネリスト)), 相良 博典;田中 裕士;中村 陽一;橋本 修;保澤 総一郎, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月18日, 東京
How to manage asthma effectively in clinical practice.(教育セミナー10 司会), 相良 博典, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月18日, 東京
成人喘息の長期管理(ガイドライン企画 最新の喘息の治療ガイドラインと今後の動向), 相良 博典, 第65回日本アレルギー学会学術大会 , 2016年06月17日, 東京
成人喘息病態Ⅰ(ミニシンポジウム13 座長), 相良 博典;伊藤 玲子, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月17日, 東京
ウイルス感染と気管支喘息(シンポジウム3 座長), 吉原 重美;相良 博典, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年06月17日, 東京
知っておくべき免疫学的呼吸器疾患, 相良 博典, 第9回練馬呼吸器研究会, 2016年06月09日, 東京
継続治療でつらい症状から解放を, 相良 博典, 水泳教室&喘息教室, 2016年06月04日, 東京
One Airway One Diseaseの観点から考える喘息治療の方向性, 相良 博典, 喘息 お昼のWeb講演会, 2016年06月02日, 東京
気管支喘息治療におけるLAMAの役割と展望, 相良 博典, 県央地区喘息講演会, 2016年05月30日, 上尾
ACOSの考え方と治療のアプローチ, 相良 博典, 北多摩呼吸器疾患セミナー, 2016年05月25日, 多摩
Scientific Exchange Meeting in Tokyo(座長), 相良 博典, Scientific Exchange Meeting in Tokyo, 2016年05月24日, 東京
抗リウマチ剤使用時に注意すべき呼吸器関連疾患, 相良 博典, ゼルヤンツカレッジin 城南 -How to use in clinical site-, 2016年05月20日, 東京
The effect of Tiotropium bromide in development of M2 macrophages in murine model of asthma., JINNO Megumi;OHTA Shin;TANAKA Akihiko;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;FURUKAWA Hitomi;KUWAHARA Naota;FUKUDA Yosuke;KIMURA Tomoyuki;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;YOKOE Takuya;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2016 International Conference, 2016年05月16日, San Francisco
Peripheral blood basophils as a biomarker in patients with adult bronchial asthma., OHTA Shin;TANAKA Akihiko;FUJIWARA Akiko;UCHIDA Yoshitaka;MANABE Ryo;FURUKAWA Hitomi;KUWAHARA Naota;FUKUDA Yousuke;KIMURA Tomoyuki;HOMMA Tetsuya;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;JINNO Megumi;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;YOKOE Takuya;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2016 International Conference, 2016年05月15日, San Francisco
Mechanism underlying acquisition of dual resistance to EGFR and MET inhibitors by EGFR-mutant lung adenocarcinoma cells, YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHBA Motoi;MURATA Yasunori;KISHINO Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;OHNISHI Tsukasa;SASAKI Yasutsuna, American Association for Cancer Research Annual Meeting 2016, 2016年04月18日, New Orleans
Combination effect of afatinib and BI 836845, a humanized IGF ligand-neutralizing antibody, on EGFR-TKI-resistant NSCLC cells, OHMORI Tohru;YAMAOKA Toshimitsu;ARATA Satoru;OHBA Motoi;MURATA Yasunori;KISHIDA Yasunari;KUSUMOTO Sojiro;NAKASHIMA Masanao;HIROSE Takashi;OHNISHI Tsukasa;NISHIO Kazuto, American Association for Cancer Research Annual Meeting 2016, 2016年04月18日, New Orleans
Micro-RNA155による好酸球性ケモカインCCL-26の産生制御, 松倉 聡;関口 綾香;刑部 優希;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;髙安 弘美;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;林 誠;石井 源;山口 史博;土屋 裕;國分 二三男, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月16日, 京都
GSK Asthma Seminar(座長), 相良 博典, GSK Asthma Seminar, 2016年04月15日, 東京
今後の喘息治療は何が目標化?戦略組み立ての意義, 相良 博典, 三郷市医師会学術講演会, 2016年04月12日, 三郷
International Allergy Special Lecture(座長), 相良 博典, International Allergy Special Lecture, 2016年04月11日, 東京
Uncommon EGFR mutation G719C遺伝子変異を発現し多発脳転移を有するNSCLCに対してafatinibを使用し脳転移縮小が得られた1例, 黒田 佑介;笠原 慶太;酒井 翔吾;諸星 晴菜;萩原 洋輔;堀内 一哉;鹿間 裕介;鈴木 隆, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月10日, 京都
Update on Asthma Pathogenesis and Therapy (International Symposium 3 座長), ADCOCK Ian;相良 博典, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月10日, 京都
日本の喘息治療を考える会議 Part1(イブニングセミナー13), 相良 博典, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月09日, 京都
Meet the Experts 1(座長), 相良 博典, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月09日, 京都
チオトロピウムの喘息モデルマウスにおけるM2マクロファージへの分化に対する影響., 神野 恵美;大田 進;田中 明彦;藤原 明子;内田 嘉隆;古川 瞳;福田 陽佑;木村 友之;平井 邦朗;宮田 祐人;水間 紘子;本間 哲也;山本 真弓;渡部 良雄;横江 琢也;相良 博典, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年04月08日, 京都
変遷を続ける喘息病態の考え方と治療戦略, 相良 博典, 宇治市・城陽市医師会講演会, 2016年04月02日, 京都
城南地区呼吸器疾患研究会(座長), 相良 博典, 城南地区呼吸器疾患研究会, 2016年03月17日, 東京
Meet the Expert(座長), 相良 博典, Meet the Expert, 2016年03月12日, 東京
喘息・COPDの現状と課題~臨床試験導入推進の取り組みと意義~, 相良 博典, 第3回昭和大学治験支援セミナー, 2016年03月10日, 東京
生物学的製剤の喘息治療における展望, 相良 博典, 第48回阪神臨床アレルギー研究会, 2016年03月05日, 尼崎
ACOSを疾患概念として捉える意義と臨床への応用, 相良 博典, 城南 Asthma Symposium 2016, 2016年03月03日, 東京
喘息・COPD・オーバーラップ症候群~診断と治療の相違~, 相良 博典, 上越医師会学術講演会, 2016年03月01日, 上越
ACOSの今後の方向性, 相良 博典, Respiratory Forum 2016~喘息?COPD?~オーバーラップ症候群(ACOS)?~, 2016年02月27日, 東京
COPDの現状と患者ベネフィットから考える治療展開, 相良 博典, WEB LIVE講演会, 2016年02月25日
呼吸器内科領域における急性期疾患の病態・診断・治療, 安藤 浩一, ひたち医療センタ-勉強会, 2016年02月22日
特別講演, 相良 博典, 日本ベーリンガーインゲルハイム社内研修会, 2016年02月22日, 東京
喘息の病態, 相良 博典, Symbicort Speakers' Symposium, 2016年02月21日, 東京
気道リモデリングの進展予防および改善の臨床的意義, 相良 博典, 第3回喘息関連座談会, 2016年02月21日, 東京
機序から考える喘息治療の将来展望, 相良 博典, 喘息治療アドバイザリーミーティング2016, 2016年02月16日, 東京
当院における敗血症性ショックの予後と血中乳酸値についての検討, 髙安 弘美;前田 敦雄;宮本 和幸;佐々木 純;林 宗貴;國分 二三男, 第43回日本集中治療医学会学術集会, 2016年02月12日, 神戸
軽症~中等症の気管支喘息患者における治療薬休薬が呼吸機能に及ぼす影響~臨床薬理研究所で実施した治験データの解析~, 肥田 典子;手塚 美紀;熊坂 光香;三邉 武彦;鈴木 立紀;龍 家圭;山崎 太義;大田 進;田中 明彦;相良 博典;小林 真一;内田 直樹, 第40回烏山病院院内学会, 2016年02月09日, 東京
敗血症に伴う急性副腎不全を契機に下垂体機能低下症を診断された一例, 岩見 有里子;橋詰 真衣;宮本 和幸;前田 敦雄;林 将史;笹井 文彦;髙安 弘美;原田 芳邦;河面 倫有;渡邉 兼正;佐々木 純;林 宗貴, 第66回日本救急医学会関東地方会・第53回救急隊員学術研究会, 2016年02月06日, 東京
喘息治療における去痰の重要性(座長), 相良 博典, 第3回城南呼吸器ネットワーク講演会, 2016年02月05日, 東京
第3回城南呼吸器ネットワーク講演会(座長), 相良 博典, 第3回城南呼吸器ネットワーク講演会, 2016年02月05日, 東京
喘息機序の新たな知見と、現時点での最善の治療戦略, 相良 博典, 第1回藤岡地区呼吸器疾患研究会, 2016年02月04日, 藤岡
劇症型A群溶連菌感染症(分娩型)に対するPMX-DHP治療, 笹井 文彦;佐々木 純;橋詰 真衣;髙安 弘美;前田 敦雄;宮本 和幸;河面 倫有;渡邉 兼正;林 宗貴, 第20回エンドトキシン血症救命治療研究会, 2016年01月29日, 東京
喘息治療は気道炎症抑制か?気流制限抑制か?, 相良 博典, 第16回山梨呼吸器フォーラム, 2016年01月28日, 山梨
治療に苦慮する咳の診断と治療のアプローチ, 相良 博典, 第4回隅田川アレルギー研究会, 2016年01月27日, 東京
昭和大学横浜市北部病院医師260名に行った禁煙治療に関する意識調査, 兼井 彩子;門倉 義幸;山田 良宣;伊藤 彩子;粟倉 秀幸;竹内 美緒;松崎 真波;宮地 友紀;山口 真美;鹿間 裕介;成島 道昭;加濃 正人;小林 一女, 第6回日本小児禁煙研究会学術集会, 2016年01月24日, 大阪
喘息治療における長時間作用性コリン薬(LAMA)の位置づけ(座長), 相良 博典, CRD Forum in Jonan -Meet the Expert-, 2016年01月22日, 東京
CRD Forum in Jonan-Meet the Expert-(座長), 相良 博典, CRD Forum in Jonan-Meet the Expert-, 2016年01月22日, 東京
変動性疾患として捉える喘息治療戦略, 相良 博典, TV Symposium, 2016年01月14日, 東京
喘息治療における気管支拡張薬の役割-特にLAMAに焦点をあてて-, 相良 博典, スピリーバ 喘息Web講演会, 2015年12月22日, 東京
城南Respiratory Forum. 特別講演(座長), 相良 博典, 城南Respiratory Forum, 2015年12月19日, 東京
COPDの増悪をいかに予防するか? (座長), 相良 博典, 城南 Respiratory Forum, 2015年12月19日, 東京
喘息における分子標的薬の可能性, 相良 博典, 日本アレルギー学会第2回総合アレルギー講習会~Total Allergistをめざして~, 2015年12月13日, 横浜
成人喘息の重症化要因と長期管理の工夫, 相良 博典, 日本アレルギー学会第2回総合アレルギー講習会~Total Allergistをめざして~, 2015年12月12日, 横浜
軽症~中等症の気管支喘息患者における治療薬休薬が呼吸機能に及ぼす影響, 肥田 典子;手塚 美紀;阿部 光香;三邉 武彦;鈴木 立紀;龍 家圭;山崎 太義;田中 明彦;相良 博典;福岡 純司;小林 真一;内田 直樹, 第36回日本臨床薬理学会学術総会, 2015年12月10日, 東京
喘息治療の新展開(機序から考える治療戦略), 相良 博典, 富士北麓地区病診連携カンファレンス, 2015年12月08日, 山梨
昭和大学 呼吸器・アレルギー疾患懇話会(座長), 相良 博典, 昭和大学 呼吸器・アレルギー疾患懇話会, 2015年12月02日, 東京
治療反応性に乏しい喘息症状の原因が食道アカラシアであった1例 (座長), 相良 博典, 昭和大学呼吸器・アレルギー疾患懇話会, 2015年12月02日, 東京
末梢型肺癌における胸膜浸潤予測因子に関する検討, 林 祥子;北見 明彦;黒田 佑介;大橋 慎一;肥田 典子;萩原 洋輔;堀内 一哉;鈴木 浩介;植松 秀護;笠原 慶太;鈴木 隆;門倉 光隆, 第56回日本肺癌学会学術集会 , 2015年11月28日, 横浜
頭頸部癌治療前後の喫煙・受動喫煙率~特に治療後喫煙例について~, 門倉 義幸;山田 良宣;伊藤 彩子;兼井 彩子;粟倉 秀幸;竹内 美緒;鹿間 裕介;成島 道昭;菊池 貴子;加濃 正人, 第9回日本禁煙学会学術総会, 2015年11月22日, 熊本
Meet the 呼吸リハビリ Expert in 城南. 教育講演1(座長), 相良 博典, Meet the 呼吸リハビリ Expert in 城南, 2015年11月19日, 東京
急性期病院における包括的呼吸リハビリテーション最前線 (座長), 相良 博典, Meet the 呼吸リハビリ Expert in 城南, 2015年11月19日, 東京
多様性疾患としての喘息治療の方向性と課題, 相良 博典, MLM11月度定例会, 2015年11月18日, 東京
病態から考える喘息治療の新展開~長時間作用性抗コリン薬がもたらすベネフィット~, 相良 博典, 2015呼吸器Symposium in 前橋, 2015年11月16日, 前橋
改定ガイドラインから考える喘息治療戦略, 相良 博典, 第47回奈良県呼吸器疾患研究会, 2015年11月14日, 奈良
改訂ガイドラインから考える喘息治療戦略と今後の展望, 相良 博典, 第14回京滋呼吸器疾患勉強会, 2015年11月14日, 京都
呼吸器疾患における漢方薬の応用, 相良 博典, 渋谷漢方塾(呼吸器編), 2015年11月13日, 東京
Comprehensive analysis of miRNA-variants in Japanese healthy subjects, non-small cell lung carcinoma and colorectal cancer patients, KATAYAMA Koki;GOTOH Saki;FUKAMI Tatsuya;ISHIDA Hiroo;KUBOTA Yutaro;KUSUMOTO Sojiro;FUJITA Ken-ichi;SASAKI Yasutsuna;NAKAJIMA Miki, 日本薬物動態学会第30回年会, 2015年11月12日, 東京
Cough hypersensitivity syndrome a new approach to chronic cough(座長), 相良 博典, Meet the professor, 2015年11月04日, 東京
Current and future strategies of severe asthma and COPD~Role of Biomarkers~, 相良 博典, SOLD FORUM Severe obstructive Lung Disease, 2015年11月03日, 東京
喘息治療アドバイザリーミーティング2015 in 城南. Session 1(座長), 相良 博典, 喘息治療アドバイザリーミーティング2015 in 城南, 2015年10月27日, 東京
The Cutting Edge of Asthma, 相良 博典, 喘息治療アドバイザリーミーティング2015 in 城南, 2015年10月27日, 東京
重症喘息に残された課題と今後の展望, 相良 博典, 千葉県重症喘息フォーラム~抗IgE抗体製剤による治療戦略~, 2015年10月20日, 千葉
肺癌薬物療法の最近の進歩(座長), 相良 博典, 平成27年度日本内科学会生涯教育講演会 Bセッション(第2回), 2015年10月18日, 金沢
アノーロがもたらす患者ベネフィット~配合剤から考える治療展開~, 相良 博典, アノーロ発売1周年記念講演会, 2015年10月17日, 名古屋
喘息治療の現状と今後の方向性~当科での取り組みも含めて~, 相良 博典, 第3回Fujigaoka Respiratory Forum~記念講演会~, 2015年10月15日, 横浜
気道炎症に対する新たなアプローチ, 相良 博典, 呼吸器フォーラム2015 in Tokyo, 2015年10月12日, 東京
Mechanism underlying acquisition of dual resistance to EGFR & MET inhibitors by EGFR-mutant lung adenocarcinoma cells, YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHBA Motoi;TOYA Etsuko;KISHINO Yasunari;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;OHNISHI Tsukasa;SAGARA Hironori;SASAKI Yasutsuna, 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月09日, 名古屋
EGFRーMutationを伴う肺腺癌細胞株におけるEGFR-TKIとMET-TKIへの獲得耐性機序の検討, 山岡 利光;大森 亨;大場 基;外谷 衣都子;岸野 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;石田 博雄;大西 司;相良 博典;佐々木 康綱, 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月09日, 名古屋
喘息治療のターゲットは気道炎症か?気流制限か?, 相良 博典, 木曜会学術講演会, 2015年10月08日, 都城
喘息治療の新展開, 相良 博典, 喘息Web講演会, 2015年10月06日, 東京
骨転移を有する肺がん患者におけるゾレドロン酸投与により生じる発熱と予後の関連性の検討, 須永 登美子;島本 一志;國分 二三男;向後 麻里;佐々木 忠徳, 第9回日本緩和医療薬学会年会, 2015年10月03日, 横浜
改訂ガイドラインから考える喘息治療戦略~新規ICS/LABAの安全性と臨床効果も含めて~, 相良 博典, Respiratory Forum inSapporo 2015, 2015年09月17日, 札幌
アレルギー性喘息における治療の可能性, 相良 博典, 第15回愛知成人喘息研究会~喘息の治癒とは~, 2015年09月16日, 名古屋
専門医が考えなければならない喘息予防・管理ガイドライン2015, 相良 博典, 北九州呼吸器セミナー, 2015年09月15日, 福岡
改訂ガイドラインに基づく喘息治療戦略, 相良 博典, 呼吸器シンポジウム2015, 2015年09月13日, 大阪
喘息病態とIgE抗体 最近の話題, 相良 博典, 第33回呼吸器・免疫シンポジウム東京, 2015年09月12日, 東京
呼吸器疾患Expert Meeting(座長), 相良 博典, 呼吸器疾患Expert Meeting, 2015年09月09日, 東京
実地臨床に即した喘息の診断と治療(座長), 相良 博典, Symbicort National Symposium 2015~今求められる喘息治療を考える~, 2015年09月06日, 東京
喘息管理における2型バイオマーカーの役割, 相良 博典, 第25回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2015年09月04日, 横浜
新規ICS/LABA:レルベアの安全性と有効性~今後の可能性も含めて~, 相良 博典, Respiratory Forum in Tokyo 2015-更なる喘息症状コントロールを目指して-, 2015年08月29日, 東京
重症喘息の現状と課題-フェノタイプ・エンドタイプから考える-, 相良 博典, Anti-IgE Expert Forum, 2015年08月23日, 東京
新規ICS/LABA:レルベアの安全性と有効性~今後の可能性も含めて~, 相良 博典, Respiratory Forum in 九州 2015-更なる喘息症状コントロールを目指して-, 2015年08月22日, 福岡
症状発見時の気道炎症の関わりと治療について (分科会司会), 相良 博典, Asthma Experts Summit, 2015年08月01日, 東京
分子標的治療, 相良 博典, 第35回六甲カンファレンス, 2015年07月25日, 京都
喘息治療にもとめられるものは?, 相良 博典, 第4回東予アレルギー疾患研究会, 2015年07月21日, 新居浜
喘息治療の方向性と今後の課題, 相良 博典, 第16回名古屋肺フォーラム, 2015年07月18日, 名古屋
Spiriva in Astuma (TinA) 討論会, 相良 博典, アドバイザリーボード会議, 2015年07月14日, 東京
COPD Lecture Meeting COPD new history-tentive-(座長), 相良 博典, COPD Lecture Meeting COPD new history-tentive-, 2015年07月08日, 東京
感作経路とアレルギー(シンポジウム1 座長), 藤枝 重治;相良 博典, 第46回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2015年07月03日, 東京
ガイドラインを踏まえた今後の喘息治療とは, 相良 博典, Symbicourt Experts Symposium 2015, 2015年06月27日, 東京
改訂ガイドラインから考える喘息治療の方向性と今後の展開, 相良 博典, 第42回沖縄うふいち会, 2015年06月25日, 那覇
第13回城南呼吸器感染症研究会 COPDと感染症(座長), 相良 博典, 第13回城南呼吸器感染症研究会 COPDと感染症, 2015年06月24日, 東京
COPD併存症としての肺高血圧, 相良 博典, 第109回臨床呼吸生理研究会学術集会, 2015年06月20日, 東京
喘息治療の今後の展望と課題, 相良 博典, 第3回NEO神奈川臨床喘息セミナー, 2015年06月20日, 横浜
気流制限特性と気道炎症抑制が喘息コントロールのKeyとなる!, 相良 博典, 第13回横浜みなと免疫・アレルギー講演会, 2015年06月18日, 横浜
喘息治療はどこまで進んだか?, 相良 博典, スピリーバ喘息適応追加記念講演会, 2015年06月17日, 佐倉
肺癌薬物療法の最近の進歩(座長), 相良 博典, 平成27年度日本内科学会生涯教育講演会 Bセッション, 2015年06月14日, 東京
孤立性気管支扁平上皮乳頭腫の1例, 小林 玲;西城 誠;宗近 次朗;新谷 暁史;笹森 寛人;廣瀬 正典;後閑 武彦;田澤 咲子;楯 玄秀;瀧本 雅文;南方 孝夫;門倉 光隆;山本 真弓;岸野 康成;相良 博典, 第447回日本医学放射線学会関東地方会定期大会, 2015年06月13日, 東京
薬物治療, 相良 博典, 第41回吸入療法研究会, 2015年06月13日, 東京
肺癌病巣に対する気管支鏡下生検後肺化膿症合併例の検討 -抗菌薬予防投与は必要か?-, 北見 明彦;黒田 佑介;佐野 文俊;諸星 晴菜;林 祥子;萩原 洋輔;藤﨑 恭子;堀内 一哉;鈴木 浩介;植松 秀護;石井 源;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆, 第38回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2015年06月12日, 東京
Specific IgE to Staphylococcus aureus enterotoxins is related to asthma control in patients with adult asthma., JINNO Megumi;TANAKA Akihiko;MIZUMA Hiroko;YAMAGUCHI Munehiro;OHTA Shin;HOMMA Tetsuya;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;SAGARA Hironori, European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2015, 2015年06月06日, Barcelona
Meet the Expert 2015(座長), 相良 博典, Meet the Expert 2015(日本ベーリンガーインゲルハイム㈱), 2015年06月06日, 東京
長時間作用性抗コリン薬を喘息治療にどのように役立てていくか (座長), 相良 博典, Meet The Expert2015, 2015年06月06日, 東京
病態から考える喘息治療の新展開~長時間作用性抗コリン薬がもたらすベネフィット~, 相良 博典, Meet The Expert 2015, 2015年06月06日, 東京
対応に苦慮する呼吸器感染症由来の慢性呼吸器疾患憎悪~レスピラトリーキノロンの効果も含めて~, 相良 博典, 第63回日本化学療法学会総会 ランチョンセミナー1, 2015年06月05日, 東京
喘息治療における気管支拡張薬の位置づけ, 相良 博典, 日本医師会生涯教育講座学術講演会, 2015年06月02日, 長野
喘息は抗炎症治療だけで十分か, 相良 博典, これからの呼吸器疾患を考える会, 2015年06月01日, 新発田
重症難治性喘息の治療 上市より5年間における当院でのオマリズマブの使用実態., 神野 恵美;田中 明彦;眞鍋 亮;古川 瞳;桑原 直太;福田 陽祐;木村 友之;平井 邦朗;宮田 祐人;水間 紘子;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第64回日本アレルギー学会学術大会, 2015年05月28日, 東京
PMS結果から見る新規ICS/LABA配合剤の臨床的有用性, 相良 博典, 第64回アレルギー学会学術大会 教育セミナー17, 2015年05月28日, 東京
成人喘息管理 気管支喘息におけるNObreathを使用した呼気中一酸化窒素(FeNO)測定の有用性について, 石井 源;黒田 佑介;諸星 晴菜;萩原 洋輔;堀内 一哉;鹿間 裕介;笠原 慶太, 第64回日本アレルギー学会学術大会, 2015年05月27日, 東京
喘息治療におけるSMART療法の位置づけ(教育セミナー9 司会), 相良 博典, 第64回日本アレルギー学会学術大会, 2015年05月27日, 東京
気道上皮細胞におけるendothelin-1発現調節に関する検討, 松倉 聡;若林 綾;土屋 裕;武田 純一;刑部 優希;柿内 佑介;井上 大輔;船木 俊孝;山﨑 洋平;髙安 弘美;田澤 咲子;楯野 英胤;加藤 栄助;多田 麻美;岩崎 拓也;林 誠;山口 史博;山下 潤;國分 二三男, 第64回日本アレルギー学会学術大会, 2015年05月26日, 東京
気管支喘息の日常診療における呼気中一酸化窒素測定の有用性について, 石井 源;笠原 慶太;黒田 佑介;諸星 晴菜;肥田 典子;萩原 洋輔;堀内 一哉;丹澤 盛;鈴木 隆, 第320回昭和大学学士会例会, 2015年05月23日, 東京
気流制限抑制としての喘息治療の新たな展開, 相良 博典, 呼吸器疾患のこれからを考える講演会, 2015年05月14日, 柏
新たな喘息治療戦略としての気流制限の対応, 相良 博典, 真壁医師会学術講演会 喘息治療の明日を考える, 2015年04月24日, 筑西
喘息治療のターゲットは気道炎症か?気流制限か?, 相良 博典, 水戸地区呼吸器疾患プログラム, 2015年04月21日, 水戸
医療連携を通じた遷延性・慢性咳嗽の診断の課題, 松倉 聡;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;髙安 弘美;田澤 咲子;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;多田 麻美;岩崎 拓也;林 誠;山口 史博;土屋 裕;山下 潤;武田 純一;國分 二三男, 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 2015年04月19日, 東京
喘息治療の過去・現在・近未来~機序から考える治療の変遷~, 相良 博典, 4th SK Joint Meeting, 2015年04月18日, 東京
肺炎随伴性胸水に対する局所麻酔下胸腔鏡治療, 植松 秀護;鈴木 隆;佐野 文俊;北見 明彦;黒田 祐介;諸星 晴菜;肥田 典子;藤崎 恭子;萩原 洋輔;堀内 一哉;石井 源;鹿間 裕介;笠原 慶太, 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 2015年04月17日, 東京
English Poster Discussion 「Asthma」(座長), 相良 博典, 第55回日本呼吸器学会学術講演会, 2015年04月17日, 東京
重症喘息の対処法と治療の応用, 相良 博典, 第26回築後地区アレルギー懇話会, 2015年04月14日, 久留米
喘息機序解明に伴う治療戦略の応用, 相良 博典, 呼吸の今と未来を考える講演会, 2015年04月06日, 加須
喘息の治療戦略は何が重要か?, 相良 博典, 呼吸器疾患Lecture Meeting in 町田, 2015年03月31日, 町田
高齢者喘息と併存疾患の関わり~ACOSも含めて~, 相良 博典, Symbicourt Area Symposium in Edogawa 2015, 2015年03月26日, 東京
喘息治療に求められる課題~現状を踏まえて~, 相良 博典, 第二回仙台喘息フォーラム, 2015年03月26日, 仙台
喘息治療は抗炎症か?気流制限抑制か?, 相良 博典, 呼吸の今と未来を考える講演会in倉敷, 2015年03月24日, 倉敷
喘息治療の現状と今後導入される生物学的製剤の将来展望と課題, 相良 博典, 第23回東京喘息治療フォーラム, 2015年03月19日, 東京
コロイド腺癌の1例, 佐野 文俊;北見 明彦;林 祥子;鈴木 浩介;植松 秀護;黒田 佑介;諸星 晴菜;堀内 一哉;石井 源;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆, 第172回日本肺癌学会関東支部学術集会, 2015年03月14日, 東京
喘息患者に対する感染症対策~成人では?小児では?~, 相良 博典, Abbott Japan Web 講演会, 2015年03月13日, 東京
気道炎症と気流制限のコントロールが喘息治療成功の秘訣, 相良 博典, 高崎地区喘息講演会, 2015年03月12日, 高崎
様々な後期合併症に対して集学的治療で軽快した重症急性膵炎の一例, 高野 祐一;新村 一樹;髙安 弘美;小泉 剛;笹井 正宏;河面 倫有;安田 知弘;永山 嘉恭;福田 賢一郎;渡邉 兼正;佐々木 純;林 宗貴, 第51回日本腹部救急医学会総会, 2015年03月06日, 京都
診断困難な高齢者喘息~COPDオーバーラップ症候群(ACOS)も含めて~, 相良 博典, 城南Asthma Symposiun 2015, 2015年03月06日, 東京
第2回城南地区呼吸器疾患研究所(座長), 相良 博典, 第2回城南地区呼吸器疾患研究所, 2015年03月05日, 東京
喘息・COPDの診断と治療~今後の展望と課題~, 相良 博典, 第10回呼吸器ドームカンファランス, 2015年03月04日, 東京
呼吸器疾患と膠原病, 相良 博典, アステラスメディカルカレッジ, 2015年02月28日, 東京
Do We Need a Designated Smoking Area in a Marathon Event?, SUZUKI Tatsunori;HIDA Noriko;YAMAZAKI Taigi;RYU Kakei;SAMBE Takehiko;UCHIDA Naoki;KOBAYASHI Shinichi, The 21st Annual Meeting of Society for Research on Nicotine and Tobacco, 2015年02月27日, Philadelphia, PA, USA
当科における禁煙啓発活動 ~特に子供のために禁煙を希望した症例について~, 竹内 美緒;粟倉 秀幸;志村 智隆;浜崎 泰佑;野垣 岳稔;伊藤 彩子;山田 良宣;門倉 義幸;鹿間 裕介;成島 道昭;加濃 正人, 第5回日本小児禁煙研究会学術集会, 2015年02月22日, 南風原町(沖縄県)
喘息治療の新展開~LAMAの位置づけも含めて~, 相良 博典, スピリーバ喘息適応追加記念講演会, 2015年02月18日, 静岡
炎症と気流制限から考える喘息治療の新展開, 相良 博典, スピリーバ喘息適応追加記念講演会, 2015年02月17日, 柏崎
臨床薬理研究所の役割~医薬品開発の国際貢献を目指して~, 竹ノ下 祥子;三邉 武彦;花澤 憲子;平山 祐三子;中原 綾子;鈴木 立紀;龍 家圭;肥田 典子;廣澤 槙子;栗原 利和;阿久津 靖;内田 直樹;小林 真一, 第39回烏山病院院内学会, 2015年02月16日, 東京
急激な経過をたどった市中感染型の大腸菌性肺炎の1例, 髙安 弘美;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;岩崎 拓也;林 誠;武田 純一;松倉 聡;國分 二三男;林 宗貴, 第167回日本結核病学会関東支部学会, 2015年02月14日, 東京
喘息治療の新展開と今後の可能性, 相良 博典, 気管支喘息シンポジウム2015, 2015年02月14日, 札幌
喘息病態から考える喘息治療の新展開, 相良 博典, スピリーバ喘息適応追加記念講演会, 2015年02月12日, 上越
重症呼吸不全に対するNPPV施行症例の検討, 髙安 弘美;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;佐々木 純;林 宗貴;國分 二三男, 第42回日本集中治療医学会学術集会, 2015年02月09日, 東京
劇症型A群溶連菌感染症の一症例, 小宅 功一郎;髙安 弘美;水上 拓也;高野 祐一;新村 一樹;永山 嘉恭;岩久 建志;渡邉 兼正;佐々木 純;林 宗貴, 第65回日本救急医学会関東地方会, 2015年02月07日, 横浜
Respiratory Forum 2015~フルティフォームⓇ発売1周年記念講演会~(座長), 相良 博典, Respiratory Forum 2015~フルティフォームⓇ発売1周年記念講演会~, 2015年02月07日, 東京
呼吸器疾患と睡眠障害について, 相良 博典, 第2回城南呼吸器ネットワーク, 2015年02月06日, 東京
喘息の治療戦略におけるICS/LABA新規配合剤の大いなる可能性, 相良 博典, 学術講演会喘息治療の最前線~フルティファームは喘息治療に貢献できるか~, 2015年01月31日, 大阪
喘息の治療戦略におけるACS/LABA新規配合剤の大いなる可能性, 相良 博典, 学術講演会 喘息治療の最前線~フルティフォームは喘息治療に貢献できるか~, 2015年01月31日, 大阪
診断医苦慮する慢性咳嗽のアプローチ~最近のぜんそく治療の話題も含めて~, 相良 博典, 横浜内科学会都筑区例会, 2015年01月29日, 横浜
喘息診断の難しさと早期治療介入の重要性~喘息・COPDのオーバーラップ症候群(ACOS)を含めて~, 相良 博典, 飯田医師会学術講演会, 2015年01月26日, 上田
喘息病態から考える治療の方向性と課題, 相良 博典, Asthma Symposium 2015, 2015年01月23日, 筑波
COPD治療における併存疾患の関わり~ACOSも含めて~, 相良 博典, 第三回北多摩南部COPD研究会, 2015年01月22日, 東京
喘息治療における気管支拡張薬が果たす役割, 相良 博典, 呼吸器疾患Symposium, 2015年01月17日, 東京
喘息治療の新たな治療戦略~LAMAの位置づけも含めて~, 相良 博典, スピリーバレスピマット喘息適応追加記念講演会~喘息治療の未来を考える~, 2015年01月13日, 東京
喘息における分子標的薬の可能性, 相良 博典, 日本アレルギー学会第1回総合アレルギー講習会~Total Allergistをめざして~教育セミナー8 生物学的製剤, 2014年12月21日, 横浜
病態から見た喘息治療と今後の展開, 相良 博典, COPDと喘息治療の展望 第7回三浦半島COPDフォーラム, 2014年12月10日, 横須賀
重症喘息ステロイド抵抗性のメカニズム, 相良 博典, 第4回重症喘息研究フォーラム・SARF, 2014年12月05日, 東京
喘息治療の新展開, 相良 博典, 喘息治療講演会 新時代への幕開け~新潟県レルベア発売1周年記念講演会, 2014年11月28日, 新潟
全身性疾患としてのCOPD~対応と対策および治療戦略~, 相良 博典, 変革するCOPD治療 COPD患者さんに新しい人生の1ページを 学術講演, 2014年11月27日, 福岡
過敏性肺炎における居宅訪問の意義, 相良 博典, 昭和大学呼吸器・アレルギー疾患懇話会, 2014年11月26日, 東京
最新の知見に基づく喘息治療戦略, 相良 博典, 宮崎喘息治療実践セミナー~レルベア発売一周年記念公演~, 2014年11月21日, 宮崎
この症例をどう診るか?~COPDかACOSか~, 相良 博典, 城南Respiratory Symposium, 2014年11月20日, 東京
変遷を続ける喘息治療の終着点とは?, 相良 博典, 第30回東葛北部呼吸器疾患懇話会 記念講演会, 2014年11月19日, 千葉
病態から考える喘息治療の課題と将来展望, 相良 博典, 城東呼吸器フォーラム, 2014年11月18日, 東京
COPD治療の現状と新たな治療戦略, 相良 博典, 両毛地区学術講演会~COPD治療 新薬への期待~, 2014年11月17日, 栃木
小細胞肺癌治療中に顕在化した腸結核の一例, 黒田 佑介;佐野 文俊;小玉 晴菜;林 祥子;堀内 一哉;鈴木 浩介;植松 秀護;石井 源;鹿間 裕介;北見 明彦;笠原 慶太;鈴木 隆, 第55回日本肺癌学会学術集会, 2014年11月16日, 京都
TKI未治療EGFR遺伝子変異陽性NSCLCにおけるErlotinibの遺伝子変異別及び体表面積別の有効性・安全性の検討, 石井 源;黒田 佑介;小玉 晴菜;堀内 一哉;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆, 第55回日本肺癌学会学術集会, 2014年11月16日, 京都
昭和大学横浜市北部病院と連携施設による禁煙啓発活動, 竹内 美緒;門倉 義幸;山田 良宣;野垣 岳稔;伊藤 彩子;浜崎 泰佑;粟倉 秀幸;志村 智隆;小山 香織;宮地 友紀;山口 真美;成島 道昭;鹿間 裕介;加濃 正人;菊池 貴子, 第8回日本禁煙学会学術総会, 2014年11月15日, 宜野湾
吸入ステロイドの使い分け, 相良 博典, レルベアエリプタ発売一周年記念公演, 2014年11月15日, 大阪
気道粘膜の炎症病態における上気道と下気道の相互作用 上気道と下気道のクロストーク 基礎的観点から, 相良 博典, 第66回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会, 2014年11月14日, 高知
真に迫る喘息治療~新規ICS/LABAへの期待~, 相良 博典, 岩国呼吸器疾患検討会学術講演会, 2014年11月13日, 岩国
私はレルベアをこう使う~データからみる新規ICS/LABAレルベアの臨床的有用性~, 相良 博典, 喘息Web講演会, 2014年11月11日
電撃性紫斑病を呈した肺炎球菌による脾摘後重症感染症の1例, 髙安 弘美;井上 大輔;柿内 佑介;船木 俊孝;山﨑 洋平;楯野 英胤;加藤 栄助;國分 二三男;佐々木 純;林 宗貴, 第610回日本内科学会関東地方会, 2014年11月08日, 東京
妊婦の喘息をどう治療するか?~喘息治療の将来展望も含めて~, 相良 博典, 第5回川口喘息研究会, 2014年11月07日, 川口
喘息治療の方向性と課題, 相良 博典, Symbicourt Symposium in Toyama, 2014年11月05日, 富山
喘息治療の今後の方向性と課題, 相良 博典, Symbicourt Symposium in Toyama, 2014年11月05日, 富山
喘息の残された課題と今後の方向性, 相良 博典, 第10回九州喘息セミナー, 2014年11月01日, 福岡
診断に苦慮する慢性咳嗽の対応と対策, 相良 博典, 第29回昭和大学クリニカルセミナー, 2014年10月25日, 東京
COPDの現状と治療の新たな展開, 相良 博典, 魚沼COPD学術講演会, 2014年10月24日, 新潟
包括的呼吸リハビリテーションの最前線~COPD・間質性肺炎・誤燕性肺炎を中心に~, 相良 博典, 呼吸器疾患 Expert Meeting, 2014年10月22日, 東京
ウィルス感染と喘息, 相良 博典, 水戸喘息感染症フォーラム, 2014年10月17日, 水戸
個々の患者に応じた治療 喘息患者における医療連携(専門医と非専門医のコミュニケーション), 相良 博典, Asthma Experts Summit, 2014年10月11日, 東京
喘息治療に求められる戦略とは?, 相良 博典, 鎌倉市医師会内科医会学術講演会, 2014年10月07日, 鎌倉
急性膿胸に対する局所麻酔下胸腔鏡治療の経験, 植松 秀護;北見 明彦;黒田 佑介;佐野 文俊;大橋 慎一;小玉 晴菜;肥田 典子;林 祥子;萩原 洋輔;堀内 一哉;鈴木 浩介;青木 明子;石井 源;神尾 義人;鈴木 隆, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月04日, 盛岡
アレルギー疾患とサイトカインup-to-date , 相良 博典, 第32回呼吸器・免疫シンポジウム, 2014年10月04日, 東京
喘息治療の将来展望と課題 , 相良 博典, 第41回十勝地区呼吸器疾患研究会, 2014年10月02日, 帯広
EGFR transactivation by TNF protects EGFR-TKI, gefitinib induced pulmonary injury in SP-C/TNF transgenic mice, YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHKI Yasunari;MURATA Yasunori;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;HIROSE Takashi;OHNISHI Tsukasa;SASAKI Yasutsuna, 第73回日本癌学会学術総会, 2014年09月26日, 横浜
COPD患者タイプ別に応じた治療戦略, 相良 博典, GSK COPDサテライトシンポジウム, 2014年09月20日, 名古屋
全身性疾患としてのCOPD~対策と治療の応用~, 相良 博典, 第1回筑紫呼吸循環糖尿病フォーラム, 2014年08月27日, 福岡
呼吸器疾患の漢方の応用~麦門冬湯・補中益気湯を中心に~, 相良 博典, 漢方治療セミナーIN大田, 2014年07月29日, 東京
難治性喘息治療の今後の展望(抗TSLP, 抗IL-13など), 相良 博典, 第34回六甲カンファレンス, 2014年07月26日, 京都
誤嚥性肺炎の予防と治療戦略, 安藤 浩一, 昭和大学歯科病院NST勉強会, 2014年07月25日, 東京
SPC-TNF トランスジェニックマウスモデルにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤による肺組織のアポトーシス誘導機構の検討, 山岡 利光;外谷 衣都子;大場 基;大木 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;石田 博雄;大森 亨;佐々木 康綱, 第12回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2014年07月17日, 福岡
ガイドラインに沿ったCOPD治療戦略~エビデンスから考えるLAMA/LABAの治療活用法~, 相良 博典, 学術講演会(とろぴ会), 2014年07月17日, 長崎
実臨床におけるCOPD診断のコツと治療薬の選択, 相良 博典, 品川地区呼吸器フォーラム, 2014年07月11日, 東京
COPDの現状と治療の新たな展開, 相良 博典, Jyonan Respiratory Symposium, 2014年07月10日, 東京
肥満モデルマウスへの亜硝酸塩の投与による血圧とインスリン感受性に関する検討, 渡部 良雄;横江 琢也;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典;CHRISTOPHER O’Donnell, 日本睡眠学会第39回定期学術集会, 2014年07月04日, 徳島
閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者におけるCKDの検討, 横江 琢也;渡部 良雄;相良 博典, 日本睡眠学会第39回定期学術集会, 2014年07月03日, 徳島
ビニールハウス内での長期研究業務に従事し発症したトマト花粉症の一例, 古川 瞳;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第45回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2014年06月29日, 福岡
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)と肺ノカルジア症が合併した1症例の検討, 大西 司;大木 康成;楠本 壮二郎;山本 真弓;鈴木 慎太郎;相良 博典, 第88回日本感染症学会学術講演会・第62回日本化学療法学会総会合同学会, 2014年06月20日, 福岡
喘息治療成功のための対策と戦略, 相良 博典, 第562回小田原医師会・足柄上医師会合同学術講演会, 2014年06月19日, 小田原
A型インフルエンザウイルス(H3N2型)感染症に続発したウイルス関連血球貧食性リンパ組織球症, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;宮田 祐人;大木 康成;村田 泰規;大西 司;相良 博典, 第88回日本感染症学会学術講演会・第62回日本化学療法学会総会合同学会, 2014年06月18日, 福岡
喘息とウイルス感染, 相良 博典, 第12回城南呼吸器感染症研究会, 2014年06月14日, 東京
進化する喘息治療と今後の方向性, 相良 博典, 第16回信州喘息・COPD Management Forum, 2014年06月14日, 長野
喘息治療の方向性と今後の課題, 相良 博典, 浜松Asthma Forum, 2014年06月05日, 浜松
多様性疾患としての喘息治療の展開と今後の展望~ロイコトリエン受容体拮抗薬の位置づけも踏まえて~, 相良 博典, 喘息治療セミナー21, 2014年05月24日, 名古屋
基本的病態から考える喘息治療の方向性と課題, 相良 博典, 第9回御茶ノ水呼吸器フォーラム, 2014年05月23日, 東京
The Impact Of Mouse Fetal Lung Cell Transfer In A Mouse Model Of Neutrophil Elastase Induced Lung Emphysema., OHTA Shin;YAMAGUCHI Munehiro;TANAKA Akihiko;JINNO Megumi;HIRAI Kuniaki;MIYATA Yoshito;MIZUMA Hiroko;YAMAMOTO Mayumi;WATANABE Yoshio;SUZUKI Shintaro;YOKOE Takuya;SAGARA Hironori, American Thoracic Society 2014 International Conference, 2014年05月18日, San Diego
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)と肺ノカルジア症の合併症例, 大西 司;神野 恵美;宮田 祐人;平井 邦朗;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;田中 明彦;横江 琢也;相良 博典, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月11日, 京都
有喘息症状者のCOPD合併(オーバーラップ症候群)の検討―カンボジア・プノンペンにおける調査結果による, 牧野 荘平; 伊藤 文明;相良 博典;中江 公裕;渡邉 直人;笛木 直人;笛木 真, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月11日, 京都
高齢者喘息治療に残された課題 (教育セミナー7), 相良 博典, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月10日, 京都
アニサキスアレルギーの治療経過についての症例検討, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;平井 邦朗;神野 恵美;宮田 祐人;山口 宗大;水間 紘子;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;横江 琢也;大西 司;相良 博典, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月09日, 京都
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症にomalizumabを投与した1例, 宮田 祐人;鈴木 慎太郎;神野 恵美;平井 邦朗;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;渡部 良雄;山本 真弓;田中 明彦;横江 琢也;相良 博典, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月09日, 京都
黄色ブドウ球菌エンテロトキシン特異的IgE抗体と喘息との関係, 田中 明彦;平井 邦朗;神野 恵美;宮田 祐人;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月09日, 京都
成人気管支喘息における呼吸抵抗測定の意義(第4報)―モストグラフによる呼吸周期依存性に関する検討―, 遠藤 順治;中村 陽一;古家 正;橋場 容子;磯崎 淳;河崎 勉;田ノ上 雅彦;稲瀬 直彦;相良 博典;足立 満, 第26回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2014年05月09日, 京都
喘息患者の血清中サイトカイン濃度, 宮田 祐人;田中 明彦;神野 恵美;平井 邦朗;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月27日, 大阪
喘息重症度とIgEの経年的変化に関する前向き研究, 神野 恵美;田中 明彦;平井 邦明;宮田 祐人;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月27日, 大阪
喘息患者の長期管理における増悪予知因子に関する検討, 田中 明彦;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月27日, 大阪
多様化する成人喘息治療のアプローチ(ランチョンセミナー23), 相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月27日, 大坂
COPD増悪により入院を繰り返す患者の臨床像についての検討, 山﨑 洋平;林 誠;髙安 弘美;楯野 英胤;加藤 栄助;若林 綾;岩崎 拓也;武田 純一;松倉 聡;國分 二三男, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
非小細胞肺癌におけるエルロチニブとゾレドロン酸併用療法の有用性に関する後方視的解析, 大木 康成;廣瀬 敬;白井 崇生;村田 泰規;杉山 智英 ;楠本 壮二郎;石田 博雄;中嶌 賢尚;山岡 利光;奥田 健太郎;大西 司;大森 亨;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
患者特性によるチオトロピウムの治療効果の差異についての検討, 鈴木 慎太郎;平井 邦朗;神野 恵美;宮田 祐人;山口 宗大;水間 紘子;大木 康成;村田 泰則;本間 哲也;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;石田 博雄;安藤 浩一;白井 崇生;田中 明彦;橋本 直方;横江 琢也;大西 司;相良 博典;福田 充, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
肥満モデルマウスへの亜硝酸塩の投与による血圧とインスリン感受性に関する検討, 渡部 良雄;横江 琢也;平井 邦朗;宮田 祐人;神野 恵美;水間 紘子;山本 真弓;杉山 智英;山口 宗大;田崎 俊之;大木 康成;村田 泰規;鈴木 慎太郎;石田 博雄;大田 進;白井 崇生;田中 明彦;橋本 直方;大西 司;相良 博典;O’DONNELL Christopher, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
非小細胞肺癌に対するエルロチニブの毒性に影響を与える薬物動態,薬理遺伝学的検討, 廣瀬 敬;藤田 健一;楠本 壮二郎;白井 崇生;村田 泰則;大木 康成;杉山 智英;石田 博雄;中嶌 賢尚;山岡 利光;奥田 健太郎;大西 司;大森 亨;佐々木 康綱;田村 厚久;大田 健, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
クロレラ抽出物の喘息におけるアレルギ―性炎症に与える影響, 山口 宗大;田中 明彦;大田 進;横江 琢也;鈴木 慎太郎;山本 真弓;渡部 良雄;水間 紘子;神野 恵美;平井 邦朗;宮田 祐人;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
切除不能局所進行肺扁平上皮癌に対するS-1, cisplatin併用化学放射線療法の検討, 石田 博雄;大木 康成;村田 泰規;石田 孔子;楠本 壮二郎;白井 崇生;佐々木 康綱;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月26日, 大阪
小細胞肺癌患者における末梢血がん細胞数と予後の検討, 白井 崇生;廣瀬 敬;大木 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;杉山 智英;石田 博雄;中鴬 賢尚;山岡 利光;奥田 健太郎;大西 司;大森 亨;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月25日, 大阪
IL-33の樹状細胞におけるIP-10, I-TAC, MIGの発現効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;横江 琢也;田中 明彦;家城 光志;鈴木 慎太郎;渡邊 伸;山本 真弓;渡部 良雄;本間 哲也;大田 進;山口 宗大;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月25日, 大阪
Staphylococcus aureus 特異的IgE抗体と喘息重症度との関係, 平井 邦朗;田中 明彦;神野 恵美;宮田 祐人;水間 紘子;山口 宗大;大田 進;山本 真弓;渡部 良雄;鈴木 慎太郎;横江 琢也;相良 博典, 第54回日本呼吸器学会学術講演会, 2014年04月25日, 大阪
当院における抗GPL-core抗体陽性症例の検討, 大木 康成;大西 司;楠本 壮二郎;村田 泰規;石田 博雄;鈴木 慎太郎;白井 崇生;相良 博典, 第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2014年04月14日, 京都
「にんにく卵黄」による薬剤性肺障害が疑われた一例, 鈴木 慎太郎;神野 恵美;宮田 祐人;平井 邦朗;大木 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;石田 博雄;安藤 浩一;白井 崇生;大西 司;相良 博典;斉藤 光次, 第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2014年04月14日, 京都
悪性腫瘍による気道狭窄で窒息し放射線照射により救命しえた1例, 村田 泰規;平井 邦朗;神野 恵美;宮田 祐人;山口 宗大;大木 康成;大田 進;渡部 良雄;山本 真弓;楠本 壮二郎;鈴木 慎太郎;石田 博雄;白井 崇生;田中 明彦;横江 琢也;大西 司;相良 博典, 第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2014年04月14日, 京都
喘息治療における抗炎症治療の重要性とSMART療法の活用法, 相良 博典, 城南Asthma Symposium 2014, 2014年03月25日, 東京
多様性疾患としての喘息治療のアプローチ, 相良 博典, 第26回東京城南喘息・アレルギー研究会, 2014年03月20日, 東京
閉塞性睡眠時無呼吸患者の無呼吸後の呼吸応答, 金丸 みつ子;横江 琢也;渡部 良雄;相良 博典;泉﨑 雅彦, 第91回日本生理学会大会, 2014年03月18日, 鹿児島
進化する喘息の治療と今後の展開, 相良 博典, 茨城呼吸器疾患セミナーin水戸, 2014年03月18日, 水戸
進む喘息病態の解明と治療の融合, 相良 博典, 第7回愛宕喘息フォーラム, 2014年03月15日, 東京
昭和大学横浜市北部病院と連携施設における禁煙啓発活動 子供達を受動喫煙から守るために, 門倉 義幸;山田 良宣;野垣 岳稔;伊藤 彩子;滝口 修平;浜崎 泰佑;小松﨑 敏光;志村 智隆;粟倉 秀幸;小山 香織;鹿間 裕介;成島 道昭;油井 健史;加濃 正人;大矢 美佐;笠原 美和;池田 尚宏;佐久間 貴章;柳 裕一郎;洲崎 春海, 第4回日本小児禁煙研究会学術集会, 2014年03月09日, 横浜
呼吸性喉頭ジストニアの1例, 門倉 義幸;山田 良宣;野岳 岳稔;浜崎 泰佑;鹿間 裕介;一之瀬 篤司;小林 武夫;洲崎 春海, 第26回日本喉頭科学会総会・学術講演会, 2014年03月07日, 那覇
心配蘇生コースが研修医教育に及ぼす影響, 池田 尚人;成島 道昭;高木 康, 第6回日本医療教授システム学会総会, 2014年03月06日, 東京
これからの喘息治療展開と課題, 相良 博典, 第17回北陸喘息研究会, 2014年03月01日, 金沢
ガイドラインに沿ったCOPD治療戦略~エビデンスから考えるLAMA/LABAの治療活用法~, 相良 博典, 第一回呼吸器Up to Date, 2014年02月25日, 北九州
上気道と下気道のクロストーク, 相良 博典, 都城市北諸県郡医師会学術講演会, 2014年02月21日, 都城
喘息治療の成功の秘訣-吸入指導の重要性, 相良 博典, 平成25年度地区薬剤師研修会, 2014年02月16日, 東京
MR実践研修プログラム, 相良 博典, エーザイ社内講演会, 2014年02月04日, 東京
喘息治療の現状と今後の展開, 相良 博典, シムビコート講演会, 2014年02月03日, 東京
多剤耐性肺炎球菌による肺膿瘍を来たした1例, 岩崎 拓也;佐藤 芳徳;山村 詠一;若月 大輔;遠藤 慶;河面 倫有;渡邉 兼正;山﨑 洋平;林 誠;佐々木 純;國分 二三男;林 宗貴, 第64回日本救急医学会関東地方会, 2014年02月01日, 横浜
肥満モデルマウスへの亜硝酸塩の投与による血圧とインスリン感受性に関する検討, 渡部 良雄;横江 琢也;田中 明彦;橋本 直方;大田 進;山本 真弓;山口 宗大;大西 司;相良 博典;McVerry Bryan J;O’DONNELL Christopher, 北東北睡眠医療研究会冬期セミナー, 2014年02月01日, 花巻
上気道と下気道のクロストーク, 相良 博典, 第1回城南呼吸器ネットワーク, 2014年01月30日, 川越
アレルギー疾患におけるアニサキスアレルギーの関わりについての検討, 鈴木 慎太郎;田中 明彦;相良 博典, 第14回食物アレルギー研究会, 2014年01月26日, 東京
喘息の病態解明に伴う今後の方向性と課題, 相良 博典, 小児喘息フォーラムin Nagoya 2014, 2014年01月25日, 名古屋
ガイドラインに沿ったCOPD治療戦略~エビデンスから考えるLAMA/LABAの治療活用法~, 相良 博典, 城南COPD Meeting, 2014年01月21日, 東京
MicroRNA-155によるケモカインCCL-11の発現抑制, 松倉 聡;山口 史博;土屋 裕;田澤 咲子;山下 潤;加藤 栄介;若林 綾;多田 麻美;岩崎 拓也;林 誠;武田 純一;鈴木 慎太郎;白井 崇生;田中 明彦;橋本 直方;横江 琢也;大西 司;相良 博典;笠原 慶太;楯野 英胤;國分 二三男, 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会, 2013年11月28日, 東京
Clinical benefit of 2nd EGFR-TKI retreatment on overall survival in patients with advanced non-small cell lung cancer, NAKASHIMA Masanao;HIROSE Takashi;OHKI Yasunari;MURATA Yasunori;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;OKUDA Kentaro;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;OHNISHI Tsukasa, 第11回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2013年08月30日, 仙台
著明な粘液産生所見を呈したinvasive mucinous adenocarcinomaの1例, 大橋 慎一;北見 明彦;佐野 文俊;小玉 晴菜;肥田 典子;藤崎 恭子;萩原 洋輔;堀内 一哉;丹澤 盛;鈴木 浩介;青木 明子;植松 秀護;石井 源;神尾 義人;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆;尾松 睦子;国村 利明, 第167回日本肺癌学会関東支部会, 2013年06月08日, 東京
当院における誤嚥性肺炎の検討, 林 誠;岩崎 拓也;田澤 咲子;山﨑 洋平;山口 史博;土屋 裕;山下 潤;林 宗貴;國分 二三男, 第53回日本呼吸器学会学術講演会, 2013年04月19日, 東京
The characteristics of an acquired dural resistance to EGFR & MET inhibitors in non-small cell lung cancer, harboring active mutation of EGFR, YAMAOKA Toshimitsu;ICHIHASHI Yoko;MURATA Yasunori;OKI Yasunari;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;OKUDA Kentaro;HIROSE Takashi;OHNISHI Tsukasa;OHMORI Tohru, AACR 104th Annual Meeting 2013, 2013年04月10日, Washington, DC
Invasive mucinous adenocarcinoma の1切除例, 北見 明彦;小玉 晴菜;肥田 典子;青木 明子;藤﨑 恭子;萩原 洋輔;堀内 一哉;鈴木 浩介;植松 秀護;神尾 義人;鹿間 裕介;笠原 慶太;鈴木 隆, 第165回日本肺癌学会関東支部会, 2012年12月08日, 東京
Carboplatin+Paclitaxel+Bevacizumabによる化学療法中にIII度房室ブロックをきたした肺腺癌症例, 白井 崇生;廣瀬 敬;大木 康成;村田 泰規;楠本 壮二郎;杉山 智英;石田 博雄;中嶌 賢尚;奥田 健太郎;大西 司;足立 満;山岡 利光;大森 亨, 第53回日本肺癌学会総会, 2012年11月08日, 岡山
進展型小細胞肺癌の生存期間に対するアムルビシンの影響に関する検討., 石田 博雄;大木 康成;村田 泰規;石田 孔子;楠本 壮二郎;杉山 智英;白井 崇生;中嶌 賢尚;山岡 利光;奥田 健太郎;大西 司;大森 亨;廣瀬 敬, 第50回日本癌治療学会学術集会, 2012年10月25日, 横浜
標準治療不応進行非小細胞肺癌に対するペプチドワクチン療法, 廣瀬 敬;野田 秀裕;奥田 健太郎;阿部 誠治;大戸 祐治;杉山 智英;石田 博雄;白井 崇生;中嶌 賢尚;山岡 利光;大森 亨;吉田 浩二;中村 祐輔, 第71回日本癌学会学術総会, 2012年09月19日, 札幌
画像所見の経時的変化が追跡できた肺ノカルジア症の1例, 林 誠;土屋 裕;林 宗貴;國分 二三男, 第72回神奈川県感染症医学会, 2012年09月08日, 横浜
A simulation seminar of surgical procedures for after graduated medical doctor during their residence, 池田 尚人;NARUSHIMA Michiaki, SESAM(Society in Europe for Simulation Applied to Medicine)2012, 2012年06月14日, Stavanger
Cancer Vaccination trial with novel multiple peptides in previously treated advanced non-small cell lung cancer., HIROSE Takashi;NODA Hidehiro;OKUDA Kentaro;ABE Seiji;OTO Yuji;KUSUMOTO Sojiro;SUGIYAMA Tomohide;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;YAMAOKA Toshimitsu;OHMORI Tohru;YOSHIDA Koji;NAKAMURA Yusuke;ADACHI Mitsuru, 2012 Annual Meeting of the American Society of Clinical Oncology, 2012年06月01日, Chicago
Specific epidermal growth factor receptor autophosphorylation sites promote epithelial cell chemotaxis and restitution., YAMAOKA Toshimitsu;FREY Mark;POLK D Brent;OKI Yasunari;MURATA Yasunori;SUGIYAMA Tomohide;KUSUMOTO Sojiro;ISHIDA Hiroo;SHIRAI Takao;NAKASHIMA Masanao;OKUDA Kentaro;OHNISHI Tsukasa;HIROSE Takashi;OHMORI Tohru;ADACHI Mitsuru, AACR 103rd Annual Meeting 2012, 2012年04月02日, Chicago
Effect of RACK1 on impaired functions of CD4+CD25+ regulatory T cells from asthma subjects., NEGORO Takaharu;SHIMIZU Shunichi;NARUSHIMA Michiaki;ENDO Atsushi;TANIOKA Toshihiro;NAKANO Yasuko, 第40回日本免疫学会学術集会, 2011年11月27日, 千葉
牛乳アレルギーが関与し、膵障害を伴った好酸球性胃腸炎の1例, 鈴木 慎太郎;足立 満;松倉 聡;黒川 真嗣;松浦 崇行;木村 輝明, 第11回食物アレルギー研究会, 2011年02月19日, 東京
昭和大学病院における診療科別の気流制限を有する症例の疫学調査, 佐藤 将之;大西 司;山口 宗大;本間 哲也;鈴木 慎太郎;田中 明彦;黒川 真嗣;松倉 聡;廣瀬 敬;足立 満, 第306回昭和医学会例会, 2011年02月01日, 東京
亜急性発症で意識障害を呈した結核性髄膜炎の1例, 徳永 義郎;林 誠;田尻 琢磨;加藤 晶人;難波 義知;佐々木 純;林 宗貴;成原 健太郎;光谷 俊幸;國分 二三男, 第577回日本内科学会関東地方会例会, 2010年12月11日, 東京
IgG4関連硬化性縦隔炎の1例, 砂押 紀子;藤澤 英文;谷坂 愛;船木 翔;松成 一矢;渡邉 孝太;浮洲 龍太郎;武中 泰樹;櫛橋 民生;鈴木 浩介;北見 明彦;国村 利明, 第438回日本医学放射線学会関東地方会, 2010年12月11日, 長野
アレルギー性気管支喘息におけるIL-33の発現と効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;本間 哲也;佐藤 将之;竹内 ひろ子;足立 満, 第14回アレルギー・気道上皮細胞研究会, 2010年12月04日, 東京
アレルギー性気管支喘息におけるIL-33の発現と効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;本間 哲也;佐藤 将之;山口 宗大;竹内 ひろ子;足立 満, 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 2010年11月25日, 東京
Oxaliplatin、CPT、FU系薬剤、Bevacizumab、Cetuximabに耐性となった大腸癌患者に対する後治療の経験, 伊東 友弘;嶋田 顕;戸嶋 洋和;齋藤 佑介;小林 功治;宮下 耕一郎;土屋 静馬;滝西 安隆;大野 恭史;三代川 章雄;坂下 暁子;成島 道昭;田口 進, 第43回神奈川県消化器病医学会総会, 2010年11月06日, 横浜
限局性癌性膿胸を合併した肺癌に対する左胸膜肺全摘の一手術例(ビデオ), 北見 明彦;神尾 義人;藤﨑 恭子;鈴木 浩介;植松 秀護;丹澤 盛;澁谷 泰弘;鹿間 裕介;笠原 慶太;門倉 光隆;鈴木 隆, 第51回日本肺癌学会総会, 2010年11月03日, 広島
呼吸器患者における新型インフルエンザワクチンの安全性及び副反応の検討, 本間 哲也;松倉 聡;黒川 真嗣;家城 光志;尾高 美保;鈴木 慎太郎;渡邊 伸;佐藤 将之;山口 宗大;大田 進;山本 義孝;田中 明彦;横江 琢也;木村 輝明;大西 司;廣瀬 敬;足立 満, 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 2010年11月01日, 東京
オマリズマブの投与により改善を認めたモモアレルギーの1例, 鈴木 慎太郎;松浦 崇行;木村 輝明;福田 充;松倉 聡;黒川 真嗣;足立 満, 第66回臨床アレルギー研究会, 2010年11月01日, 東京
Omalizumabの投与により改善を認めたモモアレルギーの1例, 鈴木 慎太郎;松浦 崇行;福田 充;松倉 聡;黒川 真嗣;足立 満, 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会, 2010年11月01日, 東京
縦隔原発脱分化脂肪肉腫の1例, 船木 翔;藤澤 英文;砂押 紀子;松成 一矢;渡邉 孝太;谷坂 愛;櫛橋 民生;鈴木 浩介;北見 明彦;国村 利明, 第24回胸部放射線研究会, 2010年09月18日, 横浜
歯科治療中に発症した成人気管支異物の1例, 富田 由里;深山 素子;片岡 大輔;山本 滋;門倉 光隆;杉山 智英;白井 崇生;奥田 健太郎;廣瀬 敬, 第134回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 2010年09月11日, 東京
アレルギー性気管支喘息におけるIL-33の発現と効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;本間 哲也;佐藤 将之;竹内 ひろ子;足立 満, 第20回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2010年07月02日, 東京
アレルギー性気管支喘息におけるIL-33の発現と効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;本間 哲也;佐藤 将之;竹内 ひろ子;足立 満, 第24回アレルギー好酸球研究会, 2010年06月19日, 東京
原発性胆汁性肝硬変に合併した慢性好酸球性肺炎の1例, 黒川 真嗣;山本 義孝;本間 哲也;松倉 聡;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;佐藤 将之;足立 満, 第22回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2010年05月01日, 京都
mFOLFOX6投与12コース目に発生したoxaliplatinによる薬剤性肺障害の1例, 本間 哲也;黒川 真嗣;山本 義孝;松倉 聡;家城 光志;尾高 美保;鈴木 慎太郎;渡邊 伸;佐藤 将之;足立 満, 第22回日本アレルギー学会春季臨床大会, 2010年05月01日, 京都
アレルギー性気管支喘息におけるIL-33の発現と効果, 黒川 真嗣;松倉 聡;川口 未央;家城 光志;鈴木 慎太郎;尾高 美保;渡邊 伸;本間 哲也;佐藤 将之;竹内 ひろ子;足立 満, 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 2010年04月24日, 京都