Validating the minimally invasive balloon removal technique in fetal endoscopic tracheal occlusion for congenital diaphragmatic hernia using high-intensity focused ultrasound, IZDEBSKI Tatsuya;SEO Kohei;SUZUKI Ryo;YAMASHITA Hiromasa;MOCHIZUKI Takashi;YOSHIZAWA Shin;UMEMURA Shin-Ichiro;SEKIZAWA Akihiko;KIUCHI Yuji;ICHIZUKA Kiyotake, Showa Univ J Med Sci,
36(4):159 - 165, 2024年12月,
原著,
査読あり,
DOI:https://doi.org/10.15369/sujms.36.159 胎児疾患が想定される胎児疾患の超音波診断, 市塚清健 奥山亜由美 瀬尾晃平 長塚正晃, 小児外科, 55(1):15 - 19, 2023年01月, 総説
胎児MRI診断, 市塚 清健;奥山 亜由美;瀬尾 晃平, 周産期医学, 51(増刊):79 - 82, 2021年12月
胎児異常―頭部・頸部, 市塚 清健;奥山 亜由美;瀬尾 晃平, 周産期医学, 51(増刊):431 - 434, 2021年12月
Imaging Small Fetal Parts by High-resolution Ultrasound, ICHIZUKA Kiyotake;KAWASE Hirokazu;IKI Minako;HIROSE Kazuhiro;SANA Yasuhiro, Donald Sch J Ultrasound Obstet Gynecol, 15(3):245 - 248, 2021年07月, 総説, 査読あり
領域別超音波検査・診断・治療のトピックス 産婦人科領域のトピックス, 市塚 清健, インナービジョン, 36(6):24 - 27, 2021年06月
羊水量 超音波検査, 市塚 清健, ペリネイタルケア, (夏季増刊):229 - 234, 2021年06月
Infective endocarditis due to Streptococcus agalactiae in the puerperal period., NAKAMURA Takeshi;SEO Kohei;OKUYAMA Ayumi;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;NAGATSUKA Masaaki, J Obstet Gynaecol Res, 47(6):2238 - 2241, 2021年06月, 原著, 査読あり
産科領域における最新の超音波技術と臨床応用, 市塚 清健, 映像情報Medical, 53(6):105 - 109, 2021年05月
妊娠初期 双胎妊娠(膜性診断)絨毛膜下血腫, 市塚 清健, 産科と婦人科, 88(増刊):18 - 24, 2021年03月
母体:分娩第3期から分娩後2時間までの管理, 市塚 清健, 周産期医学, 50(12):2005 - 2008, 2020年12月
Risk factors for cerebral palsy in neonates due to placental abruption., ICHIZUKA Kiyotake;TOYOKAWA Satoshi;IKENOUE Tsuyomu;SATOH Shoji;HASEGAWA Junichi;IKEDA Tomoaki;TAMIYA Nanako;NAKAI Akihito;FUJIMORI Keiya;MAEDA Tsugio;KANAYAMA Naohiro;MASUZAKI Hideaki;IWASHITA Mitsutoshi;SUZUKI Hideaki;TAKEDA Satoru, J Obstet Gynaecol Res, :1 - 8, 2020年09月, 原著, 査読あり
診療技術編 超音波検査 胎児形態評価 腰部, 市塚 清健, 周産期医学, 50(8):1220 - 1223, 2020年08月
産科医療補償制度に学ぶCASE STUDY(CASE 7) 常位胎盤早期剥離, 市塚 清健, ペリネイタルケア, 39(7):720 - 727, 2020年07月
妊婦健診時の胎児高度徐脈を契機に胎児完全房室ブロックと母体シェーグレン症候群が判明した一例, 奥山 亜由美;土肥 聡;瀬尾 晃平;市塚 清健;長塚 正晃, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 56(1):113 - 117, 2020年05月, 原著, 査読あり
Development of a High-intensity Focused Ultrasound Exposure Device for Reducing Skin Burn Risk, NISHII Shogo;SEO Kohei;IZDEBSKI Aleksander Tatsuya;KUSHIMA Miki;TAKAGI Ryo;YOSHIZAWA Shin;UMEMURA Shin-ichiro;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, Showa Univ J Med Sci, 32(1):1 - 9, 2020年04月, 原著, 査読あり
胎児疾患編 胎児脳疾患, 市塚 清健, 臨床婦人科産科, 74(1):112 - 119, 2020年01月
超音波診断とAI ―保険診療へのおとしどころは―, 市塚 清健, 超音波医学, 47(1):1, 2020年01月
胎盤早期剥離の管理, 市塚 清健;奥山 亜由美;長塚 正晃, 産科と婦人科, 87(1):53 - 56, 2020年01月
母体・胎児集中治療室加算, 市塚 清健, 産婦人科の実際, 68(11):1335 - 1340, 2019年10月
胎児発育と胎児発育不全評価, 市塚 清健;奥山 亜由美;長塚 正晃, 産科と婦人科, 86(9):1085 - 1089, 2019年09月
産婦人科領域における微小血流観察SMIの有用性, 市塚 清健;奥山 亜由美;瀬尾 晃平;土肥 聡;長塚 正晃, 映像情報Medical, 51(5):41 - 45, 2019年05月
胎児超音波検査において遺伝性疾患が疑われる場合の遺伝カウンセリングの注意点, 市塚 清健;奥山 亜由美;土肥 聡;長塚 正晃, 産婦人科の実際, 68(2):181 - 185, 2019年02月
超音波検査による胎児評価 超音波による胎児遺伝学的評価, 市塚 清健, 日本産科婦人科学会雑誌, 70(11):2296 - 2300, 2018年11月, 査読あり
超音波でみる胎児機能不全, 市塚 清健, 香川産科婦人科雑誌, 20(1):17 - 24, 2018年09月, 総説, 査読あり
Twin-Reversed Arterial Perfusion Sequence Using High-Intensity Focused Ultrasound Therapy., SEO Kohei;ICHIZUKA Kiyotake;OKAI Takashi;DOHI Satoshi;NAKAMURA Masamitsu;HASEGAWA Junichi;MATSUOKA Ryu ;YOSHIZAWA Shin;UMEMURA Shin‐ichiro;NAGATSUKA Masaaki;SEKIZAWA Akihiko, Ultrasound Obstet Gynecol, :e, 2018年08月, 原著, 査読あり
Reply, ICHIZUKA Kiyotake;SEO Kohei, Ultrasound Obstet Gynecol, 52(1):125, 2018年07月, 査読あり
Ultrasound-based logistic regression model LR2 versus magnetic resonance imaging for discriminating between benign and malignant adnexal masses: a prospective study., SHIMADA Kanae;MATSUMOTO Koji;MIMURA Takashi;ISHIKAWA Tetsuya;MUNECHIKA Jiro;OHGIYA Yoshimitsu;KUSHIMA Miki;HIROSE Yusuke;ASAMI Yuka;IITSUKA Chiaki;MIYAMOTO Shingo;ONUKI Mamiko;TSUNODA H;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, Int J Clin Oncol, 23(3):514 - 521, 2018年06月, 原著, 査読あり
Three-dimensional ultrasound imaging of intra-abdominal cervical-isthmus cerclage., ICHIZUKA Kiyotake;SEO Kohei;DOHI Satoshi;ISHIKAWA Tetsuya;SEKIZAWA Akihiko;NAGATSUKA Masaaki, Ultrasound Obstet Gynecol, 51(5):704 - 705, 2018年05月, 原著, 査読あり
【キャリアアップのための産婦人科関連 専門医・認定医ガイド】 (第1章) 4分野共通 超音波専門医, 市塚 清健, 産科と婦人科, 85(Suppl):43 - 51, 2018年04月
胎児血流からみた胎児機能不全の診断, 市塚 清健;長塚 正晃, 産科と婦人科, 85(1):59 - 65, 2018年01月
妊娠中期の胎児エコーのknacks and pitfallsは? 中枢神経, 市塚 清健, 産婦人科の実際, 66(11):1379 - 1386, 2017年10月
新しい超音波技術を用いた胎児評価, 市塚 清健, Innervision, 32(10):74 - 75, 2017年09月
Coronary perfusion pressure and compression quality in maternal cardiopulmonary resuscitation in supine and left-lateral tilt positions: A prospective, crossover study using mannequins and swine models., DOHI Satoshi;ICHIZUKA Kiyotake;MATSUOKA Ryu ;SEO Kohei;NAGATSUKA Masaaki;SEKIZAWA Akihiko, Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol, 216:98 - 103, 2017年09月, 原著, 査読あり
Evaluation of Second-generation HIFU Systems: Less-invasive Fetal Therapy for TRAP Sequence, SEO Kohei;ICHIZUKA Kiyotake;OKAI Takashi ;NAKAMURA Masamitsu;HASEGAWA Junichi;MATSUOKA Ryu ;KITADAI Yuzo ;SUMIE Masahiro ;TSUKIMORI Kiyomi ;YOSHIZAWA Shin ;UMEMURA Shin-ichiro ;SEKIZAWA Akihiko, Showa Univ J Med Sci,
29(3):241 - 251, 2017年09月,
原著,
査読あり,
DOI:10.15369/sujms.29.241 子宮頸部胞巣状軟部肉腫(alveolar soft part sarcoma: ASPS)の1症例, 折坂 勝;土肥 聡;八木 由里子;河野 春香;奥山 亜由美;瀬尾 晃平;秋野 亮介;中里 佐保子;松浦 玲;加藤 明澄;市原 三義;市塚 清健;長塚 正晃, 昭和学士会雑誌,
77(4):467 - 474, 2017年08月,
原著,
査読あり,
DOI:10.14930/jshowaunivsoc.77.467 【産婦人科画像診断トレーニング-この所見をどう読むか?】周産期 症例:妊娠中期(2), 市塚 清健, 臨床婦人科産科, 71(4):39 - 44, 2017年04月
強出力集束超音波(High-intensity focused ultrasound:HIFU)の胎児治療への応用, 市塚 清健;瀬尾 晃平;松岡 隆;仲村 将光;長塚 正晃;関沢 明彦, 周産期医学, 47(4):553 - 556, 2017年04月
Intrapartum transperineal ultrasound for evaluating uterine contraction intensity in the second stage of labor., MURAMOTO Miyuki;ICHIZUKA Kiyotake;HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;DOHI Satoshi;SAITO Hiroshi;NAGATSUKA Masaaki, J Med Ultrason (2001), 44(1):117 - 122, 2017年01月, 原著, 査読あり
胎児の機能評価, 市塚 清健, ペリネイタルケア, 35(12):1198 - 1200, 2016年12月
Basic study of less invasive high-intensity focused ultrasound (HIFU) in fetal therapy for twin reversed arterial perfusion (TRAP) sequence., ICHIZUKA Kiyotake;MATSUOKA Ryu ;AOKI Hiroko;HASEGAWA Junichi;OKAI Takashi;UMEMURA Shin-ichiro, J Med Ultrason, 43(4):487 - 492, 2016年10月, 原著, 査読あり
無心無頭蓋体/無心体胎児の血管に対する集束超音波での治療, 市塚 清健;瀬尾 晃平;松岡 隆;長塚 正晃;関沢 明彦;岡井 崇, 産婦人科の実際, 65(9):1067 - 1070, 2016年09月
一歩進んだ胎児超音波検査 具体的な描出法/測定方法を教えます 超音波ドプラ法 臍帯動静脈, 市塚 清健;土肥 聡;後藤 未奈子;小谷 美帆子;加藤 明澄;長塚 正晃, 周産期医学, 46(5):609 - 613, 2016年05月
胎児胎盤循環の評価法 超音波ドプラ法 (胎児心臓を除く), 市塚 清健;後藤 未奈子;土肥 聡;加藤 明澄;小谷 美帆子;長塚 正晃, 産婦人科の実際, 65(4):357 - 363, 2016年04月
Influenza 2014-2015 among pregnant Japanese women: primiparous vs multiparous women., YAMADA T;KAWAKAMI S;YOSHIDA Y;KAWAMURA H;OHTA S;ABE K;HAMADA H;DOHI Satoshi;ICHIZUKA Kiyotake;TAKITA Hiroko;BABA Y;MATSUBARA S;MOCHIZUKI J;UNNO N;MAEGAWA Y;MAEDA M;INUBASHIRI E;AKUTAGAWA N;KUBO T;SHIROTA T;ODA Y;YAMADA T;YAMAGISHI E;NAKAI A;FUCHI N;MASUZAKI H;URABE S;KUDO Y;NOMIZO M;SAGAWA N;MAEDA T;KAMITOMO M;KAWABATA K;KATAOKA S;SHIOZAKI A;SAITO S;SEKIZAWA Akihiko;MINAKAMI H, Eur J Clin Microbiol Infect Dis, 35(4):665 - 671, 2016年04月, 原著, 査読あり
胎盤転移をきたした肺癌合併妊娠の1例, 廣瀬 佑輔;土肥 聡;折坂 勝;奥山 亜由美;村元 美幸;遠武 孝祐;宮上 哲;小谷 美帆子;安藤 直子;市塚 清健;長塚 正晃, 産婦人科の実際, 65(3):347 - 352, 2016年03月, 原著, 査読あり
付属器腫瘍の超音波診断 紹介すべき症例は?, 市塚 清健, 東京産婦人科医会誌, (48):58 - 61, 2016年01月
Repeated Measurement of Crown-Rump Length at 9 and 11-13 Weeks' Gestation: Association with Adverse Pregnancy Outcome., NAKAMURA Masamitsu;HASEGAWA Junichi;ARAKAKI Tatsuya;TAKITA Hiroko;HAMADA Shoko;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, Fetal Diagn Ther, 38(4):262 - 268, 2015年12月, 原著, 査読あり
Management of vasa previa during pregnancy, HASEGAWA Junichi;ARAKAKI Tatsuya;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, J Perinat Med, 43(6):783 - 784, 2015年11月, 原著, 査読あり
Prediction of early- and late-onset pregnancy-induced hypertension using placental volume on three-dimensional ultrasound and uterine artery Doppler., ARAKAKI Tatsuya;HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;HAMADA Shoko;MISHINA Miyuki;TAKITA Hiroko;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, Ultrasound Obstet Gynecol, 45(5):539 - 543, 2015年05月, 原著, 査読あり
Diagnosis of a case of Dandy-Walker malformation aided by measurement of the brainstem-vermis angle at 14 weeks gestation., ICHIZUKA Kiyotake;MISHINA Miyuki;HASEGAWA Junichi;MATSUOKA Ryu ;SEKIZAWA Akihiko;POOH Ritsuko K., J Obstet Gynaecol Res, 41(5):790 - 793, 2015年05月, 原著, 査読あり
3D、4D超音波検査(胎児), 市塚 清健;松岡 隆;関沢 明彦, 小児外科, 47(5):519 - 524, 2015年05月
携帯エコーを使いこなす 産婦人科, 市塚 清健, 成人病と生活習慣病, 45(4):519 - 522, 2015年04月
妊娠28週に卵管角の胎盤付着部位から子宮破裂を起こした1症例, 大場 智洋;長谷川 潤一;新垣 達也;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 超音波医学, 42(2):177 - 182, 2015年03月, 原著, 査読あり
北海道十勝地区における妊婦風疹抗体価の現状, 瀬尾 晃平;市塚 清健;真井 康博;三浦 裕子;佐藤 龍昌;宮本 敏伸;関沢 明彦, 日本周産期・新生児学会雑誌, 50(3):952 - 955, 2014年09月, 原著, 査読あり
Effects of maternal smoking on the placental expression of genes related to angiogenesis and apoptosis during the first trimester, KAWASHIMA Akihiro;KOIDE Keiko;VENTURA Walter;HORI Kyoko;TAKENAKA Shin;MARUYAMA Daisuke;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, PloS One, 9(8):e106140, 2014年08月, 原著, 査読あり
Decidual polyps are associated with preterm delivery in cases of attempted uterine cervical polypectomy during the first and second trimester, TOKUNAKA Mayumi;HASEGAWA Junichi;OBA Tomohiro;NAKAMURA Masamitsu;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;OTSUKI Katsufumi;OKAI Takashi;SEKIZAWA Akihiko, J Matern Fetal Neonatal Med, 28(9):1061 - 1063, 2014年07月, 原著, 査読あり
Sonohysterography is a useful diagnostic approach for uterine arteriovenous malformation., MISHINA Miyuki;HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Obstet Gynaecol Res, 40(6):1811 - 1813, 2014年06月, 原著, 査読あり
Maternal smoking and placental expression of a panel of genes related to angiogenesis and oxidative stress in early pregnancy, SHINJO Azusa;VENTURA Walter;KOIDE Keiko;HORI Kyoko;YOTSUMOTO Junko;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, Fetal Digan Ther, 35(4):289 - 295, 2014年06月, 原著, 査読あり
無心体双胎に対する非侵襲的胎児治療, 市塚 清健;瀬尾 晃平;仲村 将光;長谷川 潤一;松岡 隆;関沢 明彦;岡井 崇, 産婦人科の実際, 63(5):629 - 634, 2014年05月, 査読あり
子宮温存療法の現況 子宮筋腫に対するMRガイド下集束超音波療法(MRgFUS), 石川 哲也;市塚 清健;関沢 明彦, 臨床婦人科産科, 68(2):241 - 246, 2014年03月, 査読あり
Defect in the uterine wall with prolapse of amniotic sac into it at 32 weeks' gestation in a primigravida woman without any previous uterine surgery, MISHINA Miyuki;HASEGAWA Junichi;ICHIZUKA Kiyotake;OBA Tomohiro;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Obstet Gynaecol Res, 40(3):840 - 842, 2014年03月, 原著, 査読あり
【遺伝子検査による早期診断】 疾患 先天性水頭症, 市塚 清健;仲村 将光;小出 馨子;長谷川 潤一;松岡 隆;四元 淳子;関沢 明彦, 周産期医学, 44(2):223 - 224, 2014年02月, 査読あり
領域別超音波最新動向 産婦人科領域の最新動向, 市塚 清健;松岡 隆;関沢 明彦, Innervision, 29(3):23 - 25, 2014年02月, 査読あり
陣痛発来前に子宮破裂を発症した腹腔鏡下筋腫核出術後の1例, 豊澤 秀康;市塚 清健;大瀬 寛子;三科 美幸;新垣 達也;大場 智洋;仲村 将光;小出 馨子;長谷川 潤一;松岡 隆;関沢 明彦, 東京産科婦人科学会会誌, 63(1):164 - 167, 2014年01月, 原著, 査読あり
Capable of identifying risk factors for placental abruption., HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;HAMADA Shoko;ICHIZUKA Kiyotake;MATSUOKA Ryu ;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Matern Fetal Neonatal Med, 27(1):52 - 56, 2014年01月, 原著, 査読あり
無侵襲的出生前遺伝学的検査(non invasive prenatal genetic testing; NIPT)に関するフォーカス・グループインタビュー, 四元 淳子;宮上 景子;白土 なほ子;市塚 清健;関沢 明彦, 産婦人科の実際, 62(10):1421 - 1426, 2013年10月, 原著
Grade A緊急帝王切開となった閉塞性単一臍帯動脈の一症例, 德中 真由美;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 49(3):1016 - 1019, 2013年09月, 原著, 査読あり
A case report of umbilical ring constriction with application of amnioinfusion., TOKUNAKA Mayumi;HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;HAMADA Shoko;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Med Ultrason(2001), 40(3):257 - 260, 2013年07月, 原著, 査読あり
Establishment of Fetal Cranial and Intracranial Structure Volume Measurements using Three-dimensional Ultrasound Imaging in a Japanese Population, KOMORIYAMA Kanako;ICHIZUKA Kiyotake;HASEGAWA Junichi;MATSUOKA Ryu ;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, Showa Univ J Med Sci,
25(2):119 - 126, 2013年06月,
原著,
査読あり,
DOI:doi.org/10.15369/sujms.25.119 染色体異常と先天異常症候群の診療ガイド 出生前スクリーニング 初期スクリーニング, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;宮上 景子;三科 美幸;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 43(3):273 - 280, 2013年03月, 総説, 査読あり
染色体異常と先天異常症候群の診療ガイド 診断法と結果の解釈 母体血中胎児DNA検査, 関沢 明彦;四元 淳子;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 周産期医学, 43(3):305 - 311, 2013年03月, 総説, 査読あり
事例から学ぶ妊産婦死亡の予防対策 うつ病, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 43(1):101 - 102, 2013年01月, 総説, 査読あり
事例から学ぶ妊産婦死亡の予防対策 劇症型A群溶血性連鎖球菌感染症, 関沢 明彦;市塚 清健, 周産期医学, 43(1):69 - 71, 2013年01月, 総説, 査読あり
母体血胎児染色体検査, 関沢 明彦;四元 淳子;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 66(13):1242 - 1248, 2012年12月, 総説, 査読あり
周産期医が習得したい専門的手技-産科編 前置癒着胎盤の対処法, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 42(11):1465 - 1469, 2012年11月, 総説, 査読あり
前置胎盤と癒着胎盤-ワンランク上の診断と治療 前置胎盤 前置胎盤・低置胎盤の診断, 市塚 清健;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 66(9):855 - 859, 2012年08月, 総説, 査読あり
胎盤血管腫の破綻により胎児貧血を起こした1例, 仲村 将光;長谷川 潤一;真井 博史;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 超音波医学, 39(3):291 - 296, 2012年05月, 原著, 査読あり
オフィス ギネコロジー 女性のプライマリ・ケア 妊婦 胎盤・臍帯異常のスクリーニング, 長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;仲村 将光;濱田 尚子;大瀬 寛子;関沢 明彦;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 66(5):196 - 200, 2012年04月, 総説, 査読あり
産婦人科オフィス診療指針-保険診療上の留意点を含めて 周産期分野 前置胎盤・低置胎盤, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 産科と婦人科, 79(Suppl.):60 - 64, 2012年04月, 総説, 査読あり
早産リスク-最新の評価法と対策- 前置胎盤と早産対策, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;小林 翠;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 産婦人科の実際, 61(4):577 - 580, 2012年04月, 総説, 査読あり
分娩誘発と陣痛促進法の見直し 安全な分娩管理を目指して 分娩誘発・促進に関するインフォームド・コンセント, 東 美和;関沢 明彦;市塚 清健;新城 梓;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 66(2):179 - 183, 2012年02月, 総説, 査読あり
周産期医学必修知識(第7版) 産科編 (Part II) 妊娠中 異常妊娠 臍帯卵膜付着・前置血管, 長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 41(増刊):259 - 261, 2011年12月, 総説, 査読あり
周産期医学必修知識(第7版) 産科編 (Part IV) 胎児 臨床 胎児異常 胸部・腹部, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 41(増刊):400 - 403, 2011年12月, 総説, 査読あり
周産期医学必修知識(第7版) 産科編 (Part II) 妊娠中 検査 NST、CST(VAS test含む), 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 41(増刊):112 - 113, 2011年12月, 総説, 査読あり
周産期医学必修知識(第7版) 産科編 (Part IV) 胎児 臨床 母児間輸血症候群, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 41(増刊):436 - 437, 2011年12月, 総説, 査読あり
Velamentous cord insertion caused by oblique implantation after in vitro fertilization and embryo transfer., HASEGAWA Junichi ;IWASAKI Shinji;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Obstet Gynaecol Res, 37(11):1698 - 1701, 2011年11月, 原著, 査読あり
Location of the placenta or the umbilical cord insertion site in the lowest uterine segment is associated with low maternal blood pressure., HASEGAWA Junichi;SEKIZAWA Akihiko;FARINA Antonio;NAKAMURA Masamitsu;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;OKAI Takashi, BJOG, 118(12):1464 - 1469, 2011年11月, 原著, 査読あり
腎と妊娠 妊娠高血圧症候群を発症する妊娠初期絨毛の病態評価とその発症予知への応用, 関沢 明彦;小出 馨子;四元 淳子;市塚 清健;松岡 隆;岡井 崇, 腎と透析, 71(5):761 - 766, 2011年11月, 総説, 査読あり
母体と児の感染免疫-最新の知見 母子感染 人獣共通感染症(リステリア), 関沢 明彦;宮上 景子;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 臨床と微生物, 38(6):699 - 703, 2011年11月, 総説, 査読あり
Prediction of risk for vasa previa at 9-13 weeks' gestation., HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;SEKIZAWA Akihiko;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;OKAI Takashi, J Obstet Gynaecol Res, 37(10):1346 - 1351, 2011年10月, 原著, 査読あり
胎盤分化におけるDNAメチル化を中心としたエピジェネティクスの役割 Role of Epigenetics in the Placenta: Alterations in DNA Promoter Mmethyiation and limprinted Genes, 小出 馨子;関沢 明彦;四元 淳子;宮上 哲;市塚 清健;松岡 隆;岡井 崇, J Mamm Ova Res, 28(3):103 - 109, 2011年10月, 原著, 査読あり
Can ultrasonography of the placenta previa predict antenatal bleeding, HASEGAWA Junichi;HIGASHI Miwa;TAKAHASHI Shoko;MIMURA Takashi;NAKAMURA Masamitsu;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Clin Ultrasound, 39(8):458 - 462, 2011年10月, 原著, 査読あり
最新情報からみた周産期医療と画像診断 周産期医療における超音波診断の意義, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 産婦人科治療, 103(3):226 - 230, 2011年09月, 総説, 査読あり
周産期の血液をめぐる話題-母体・胎児編 胎児の血液異常 母児間輸血症候群, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 41(8):1077 - 1080, 2011年08月, 総説, 査読あり
Correlation between the cervical length and the amount of bleeding during cesarean section in placenta previa., MIMURA Takashi;HASEGAWA Junichi;NAKAMURA Masamitsu;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, J Obstet Gynaecol Res, 37(7):830 - 835, 2011年07月, 原著, 査読あり
周産期の皮膚疾患・形成外科疾患カラーアトラス 超音波診断と口唇口蓋裂の遺伝カウンセリング, 四元 淳子;関沢 明彦;松岡 隆;市塚 清健;小出 馨子;岡井 崇, 周産期医学, 41(6):795 - 799, 2011年06月, 総説, 査読あり
できる!を増やそう!新人助産師のための助産技術必修テキスト 前編(妊娠・分娩) 分娩監視装置の正しい装着法と胎児心拍数モニタリングの判読のポイントを知る!, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, ペリネイタルケア, 30(4):320 - 326, 2011年04月, 総説
静脈血栓塞栓症 予防・診断・治療 深部静脈血栓症合併妊婦の管理, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 65(2):142 - 147, 2011年02月, 総説, 査読あり
胎児心拍数モニタリング 胎児心拍数波形の実例と判読の演習, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 臨床婦人科産科, 65(1):59 - 63, 2011年01月, 総説, 査読あり
周産期診療指針2010 産科編 ハイリスク妊娠での分娩取り扱い 高年初産の分娩方針, 市塚 清健;青木 弘子;仲村 将光;小出 馨子;松岡 隆;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(増刊):318 - 319, 2010年12月, 総説
周産期診療指針2010 産科編 異常分娩と分娩時偶発症(合併症)への対応 癒着胎盤のリスク評価, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(増刊):387 - 389, 2010年12月, 総説, 査読あり
周産期診療指針2010 産科編異常分娩と分娩時偶発症(合併症)への対応 前置血管, 長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(増刊):419 - 422, 2010年12月, 総説, 査読あり
周産期診療指針2010 産科編 妊娠の管理・検査 胎児血流モニタリング, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(増刊):68 - 71, 2010年12月, 総説, 査読あり
Analysis of the ultrasonographic findings predictive of vasa previa., HASEGAWA Junichi;FARINA Antonio;NAKAMURA Masamitsu;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, Prenat Diagn, 30(12月13日):1121 - 1125, 2010年12月, 原著, 査読あり
均衡型転座と胎児多発性嚢胞腎を合併した症例への遺伝カウンセリング, 四元 淳子;川目 裕;関沢 明彦;斎藤 佳実;澤田 真紀;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 46(4):1108 - 1110, 2010年12月, 総説, 査読あり
帝王切開 母体と新生児に与えるインパクト 異常分娩における帝王切開 胎児機能不全, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(10):1465 - 1468, 2010年10月, 総説, 査読あり
Detection of umbilical venous constriction by Doppler flow measurement at midgestation, HASEGAWA Junichi;MIMURA Takashi;MOROMOTO Taro;MATSUOKA Ryu;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, Ultrasound Obstet Gynecol, 36(2):196 - 201, 2010年08月, 原著, 査読あり
周産期医療と胎盤 最近の話題 胎盤と疾患 前置胎盤・低置胎盤, 市塚 清健;長谷川 潤一;松岡 隆;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(7):1091 - 1094, 2010年07月, 総説, 査読あり
周産期救急疾患への対応 妊産婦・新生児死亡を防ぐために 妊産婦救急疾患 母体救命搬送システム, 松岡 隆;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 周産期医学, 40(6):721 - 726, 2010年06月, 総説, 査読あり
昭和大学横浜市北部病院における調剤業務安全性評価への試み, 石井俊一、田中茜、日向美羽、市倉大輔、小口由希子、市塚清健、渡邊徹, 日本病院薬剤師会関東ブロック第52回学術大会, 2022年08月21日, 日本病院薬剤師会, パシフィコ横浜 会議センター
多発性内分泌腫瘍症2A型の小児兄弟例, 富永 牧子;大橋 祐介;市塚 清健;福成 信博, 第45回日本遺伝カウンセリング学会, 2021年07月02日, Web開催
two-diameter pocket vs maximal vertical pocket methods of amniotic fluid volume measurement in predicting perinatal prognosis, 中尾 紗由美;瀬尾 晃平;市塚 清健;関沢 明彦;長塚 正晃, 第73回日本産科婦人科学会学術講演会, 2021年04月22日, 新潟(ハイブリッド開催)
ペースメーカー挿入下に経腟分娩し得た完全房室ブロック合併妊娠の1例, 大村 昂平;瀬尾 晃平;小倉 慎司;藤井 良将;芳川 愛美;田渕 明彦;向井 勇貴;小林 友紀;イズデプスキ 龍也;河本 貴之;岡田 義之;奥山 亜由美;加藤 明澄;小谷 美帆子;土肥 聡;松浦 玲;大野 恭子;市原 三義;野村 由紀子;市塚 清健;長塚 正晃, 第432回神奈川産科婦人科学会学術講演会, 2021年03月06日, Web開催
Shear wave elastographyを用いた児娩出後の子宮筋層前壁・後壁に関する検討, 奥山 亜由美;土肥 聡;瀬尾 晃平;市塚 清健;長塚 正晃, 日本超音波医学会第93回, 2020年12月03日, Web開催
妊娠初期にBasedow病と診断され抗甲状腺薬とヨウ化カリウムで治療開始後、胎児甲状腺腫を来した一例, 黄川 恵慈;國井 葉;中野 賢英;坂上 聡志;西川 徹;福島 光浩;市塚 清健;福成 信博, 第63回日本甲状腺学会学術集会, 2020年11月19日, Web開催
デジタル技術を使用したコルポカメラの開発と臨床成績, 河本 貴之;市原 三義;中里 佐保子;土肥 聡;市塚 清健;長塚 正晃, 第72回日本産科婦人科学会学術講演会, 2020年04月23日, Web開催
胎児超音波スクリーニングの理解を深めよう, 市塚 清健, 第3回新ゼロから始める助産師超音波セミナー, 2020年02月16日, 東京
胎児形態評価の応用—中枢神経—, 市塚 清健, 第10回産婦人科超音波セミナー, 2020年01月26日, 熱海
妊娠初期の超音波と予定日決定の基本, 市塚 清健, 第10回産婦人科超音波セミナー, 2020年01月25日, 熱海
胎児発育不全 病因・病態, 市塚 清健, 第17回日本胎児治療学会学術集会, 2019年12月08日, 岸和田
Reference range of the fetal anal sphincter from 22–37 weeks of gestation., ICHIZUKA Kiyotake;IKI M;KAWASE H;OKUYAMA Ayumi;SEO Kohei;DOHI Satoshi;HIROSE K;SANAI Y;NAGATSUKA Masaaki, 29th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology, 2019年10月15日, Berlin
―羊水ポケット vs 最大羊水深度―羊水量計測法の違いによる分娩転帰の検討, 中尾 紗由美;瀬尾 晃平;茨城 麻綾;奥山 亜由美;茨城 麻綾;市塚 清健;長塚 正晃, 第42回日本母体胎児医学会学術集会, 2019年08月24日, 津
当院における悪性腫瘍合併妊娠の検討, 河本 貴之;市原 三義;奥山 亜由美;瀬尾 晃平;中里 佐保子;土肥 聡;加藤 阿澄;松浦 玲;小谷 美帆子;大野 恭子;市塚 清健;長塚 正晃, 第61回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 2019年07月05日, 新潟
Selection of image construction method of 3D ultrasound in fetal evaluation., ICHIZUKA Kiyotake, 第11回日本イアンドナルド超音波講座アドバンストセミナー The 3rd Talk Battke on Maternal Fetal Medicine, 2019年03月09日, 大阪
胎児MRIのエビデンスを探る -保険収載を目指して-, 市塚 清健, 第5回胎児MRI研究会学術集会, 2019年02月24日, 東京
卵巣腫瘍の術前良悪性診断 超音波(IOTA LR2)はMRIよりも有用か?, 島田 佳苗;松本 光司;三村 貴志;石川 哲也;宗近 次朗;扇谷 芳光;九島 巳樹;廣瀬 祐輔;朝見 友香;飯塚 千祥;宮本 真豪;小貫 麻美子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第352回昭和大学学士会例会(医学部会主催), 2019年02月09日, 東京
NIPTを契機に発見された小型過剰マーカー染色体+r(18)の一症例, 富永 牧子;土肥 聡;井上 真理;梅田 陽;市塚 清健, 第41回日本小児遺伝学会学術集会, 2019年01月12日, 名古屋
婦人科 超音波治療の展望, 市塚 清健, 第20回日本イアンドナルド超音波講座, 2018年11月17日, 大阪
A case of cervical insufficiency-three-dimensional ultrasound for observations after intra-abdominal cervical ithmus cerclage-., ICHIZUKA Kiyotake;SEO Kohei;DOHI Satoshi;ISHIKAWA Tetsuya;NAGATSUKA Masaaki, 28th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology, 2018年10月21日, Singapore
後腹膜平滑筋肉腫術後、多発肺転移、骨転移の患者の妊婦に際し、初期の方針決定に全身拡散強調MRIが有効であった1例, 橋詰 典弘;村上 大軌;渡邉 孝太;松成 一矢;赤下 志保;関根 愛子;瀬尾 晃平;加藤 明澄;市塚 清健;藤澤 英文, 2018年度神奈川県放射線医会総会・第59回例会, 2018年10月20日, 横浜
周産期医療の新たな展開 (パネルディスカッション), 市塚 清健;瀬尾 晃平;土肥 聡;奥山 亜由美;松浦 玲;加藤 明澄;中村 豪;相澤 利奈;田内 麻依子;中里 佐保子;小谷 美帆子;大野 恭子, 第41回日本母体胎児医学会学術集会, 2018年08月24日, 東京
当院における腹腔鏡下骨盤臓器脱手術 LSCと腹腔鏡下腟断端仙骨子宮靱帯固定術, 野村 由紀子;松浦 玲;瀬尾 晃平;秋野 亮介;遠武 孝祐;相澤 利奈;田内 麻依子;奥山 亜由美;中里 佐保子;土肥 聡;加藤 明澄;折坂 勝;大野 恭子;市原 三義;石川 哲也;安藤 直子;市塚 清健;長塚 正晃, 第58回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会, 2018年08月04日, 松江
胎児超音波スクリーニングの留意点とその実際 (若手産科医向け企画1), 市塚 清健, 第54回日本周産期新生児医学会学術集会, 2018年07月09日, 東京
産婦人科領域に起因する腹痛の超音波による評価, 市塚 清健;奥山 亜由美;瀬尾 晃平;土肥 聡;石川 哲也, 第91回日本超音波医学会学術集会 シンポジウム, 2018年06月08日, 神戸
超音波による胎児遺伝学的評価 (生涯研修プログラム9), 市塚 清健, 第70回日本産科婦人科学会学術講演会, 2018年05月12日, 仙台
常位胎盤早期剥離による出生児脳性麻痺発症のリスク因子の検討, 市塚 清健, 日本周産期・新生児医学会第36回周産期学シンポジウム, 2018年01月20日, 長野
子宮動静脈奇形に対して子宮動脈塞栓術と子宮全摘術を併用した一例, 川上 敬子;中里 佐保子;土肥 聡;八木 由里子;河野 春香;瀬尾 晃平;奥山 亜由美;松浦 玲;加藤 明澄;折坂 勝;市原 三義;市塚 清健;長塚 正晃, 第134回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会, 2017年12月10日, 宇都宮
Non-invasive in utero treatment of twin reversed arterial perfusion sequence by improved high-intensity focused ultrasound systems., ICHIZUKA Kiyotake;SEO Kohei;MATSUOKA Ryu ;OKAI Takashi;UMEMURA Shinichiro;YOSHIZAWA Shin;SUMIE Masahiro, 27th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology, 2017年09月18日, Vienna
子宮原発悪性リンパ腫の1例, 折坂 勝;八木 由里子;河野 春香;瀬尾 晃平;奥山 亜由美;村元 美幸;秋野 亮介;中里 佐保子;土肥 聡;松浦 玲;加藤 明澄;市塚 清健;高橋 諄;長塚 正晃;横山 和彦, 第59回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 2017年07月29日, 熊本
妊婦健診時の胎児高度徐脈をきっかけに、胎児完全房室ブロックと母体シェーグレン症候群が判明した一例, 奥山 亜由美;土肥 聡;市塚 清健;後藤 未奈子;瀬尾 晃平;加藤 明澄;井上 真理;村瀬 正彦;長谷部 義幸;井川 美緒;藤井 隆成;浅田 大;佐々木 赳;長塚 正晃, 第53回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2017年07月17日, 横浜
新しい超音波技術を用いた胎児評価, 市塚 清健, 第53回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2017年07月16日, 横浜
ISUOG胎児中枢神経ガイドライン-我が国における最良なスクリーニングを考える-, 市塚 清健, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年05月28日, 宇都宮
HIFUによる胎児治療, 市塚 清健;瀬尾 晃平;松岡 隆;仲村 将光;高木 亮;吉澤 晋;岡井 崇, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年05月26日, 宇都宮
妊娠中期の胎児心臓基礎スクリーニング検査, 市塚 清健, 第23回日本胎児心臓病学会学術集会, 2017年03月04日, 東京
Significance of 3D ultrasound in Fetal Diagnosis (講師), ICHIZUKA Kiyotake, 第9回イアンドナルドアドバンスコース, 2017年02月11日, 大阪
NIPTで18トリソミー偽陽性であった1例, 市塚 清健;土肥 聡;富永 牧子;長塚 正晃, 第2回日本産婦人科遺伝診療学会学術講演会, 2016年12月17日, 京都
産科領域における3D超音波の画像構築法の選択, 市塚 清健, 第12回三次元超音波研究会, 2016年11月03日, 東京
産科超音波スクリーニング, 市塚 清健, 日本超音波医学会関東甲信越地方会第28回学術集会 第15回関東甲信越地方会講習会, 2016年10月23日, 東京
A case of fetal bilateral marked echogenic kidneys with normal amniotic fluid during pregnancy., ICHIZUKA Kiyotake;GOTO Minako;NAGATSUKA Masaaki, 26th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology, 2016年09月25日, Rome
Prenatal management and outcome in fetuses with twin anemia-polycythemia sequence (TAPS). (Fetus session), ICHIZUKA Kiyotake, 42nd Asia pacific advanced network (APAN42), 2016年08月03日, Hong Kong
妊娠初期・中期の胎児超音波診断 最近のトピックス, 市塚 清健, 第131回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会, 2016年06月19日, 東京
Selection of constructive method of three-dimensional ultrasound in the Obstetrics, ICHIZUKA Kiyotake;MATSUOKA Ryu ;DOHI Satoshi;NAGATSUKA Masaaki, 12th Congress of the Asian Federation of Societies for Ultrasound in Medicine and Biology, 2016年05月29日, Kyoto
HIFUによる胎児治療, 市塚 清健;瀬尾 晃平;青木 弘子;松岡 隆;石川 哲也;岡井 崇;吉澤 晋;梅村 晋一郎, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年05月28日, 京都
Mental background of pregnant women in the view point of delivering facilities, MIYAGAMI Keiko;SHIRATO Nahoko;SAKAMOTO Miwa;YOTSUMOTO Junko;SAITO Atsuko;HIROSE Tatsuko;IZUMI Mikiko;MATUOKA Ryu;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, ICHG 2016 : The 13th International Congress of Human Genetics, 2016年04月05日, Kyoto
Genetic counseling in pregnant women whose fetus had Robertson translocation, HIROSE Tatsuko;MIYAGAMI Keiko;SHIRATO Nahoko;IZUMI Mikiko;HAMADA Shoko;KOIDE Keiko;KONDO Tetsuro;YOTSUMOTO Junko;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, ICHG 2016 : The 13th International Congress of Human Genetics, 2016年04月05日, Kyoto
Effect of the mental background factor of after childbirth women who done prenatal testings., SHIRATO Nahoko;SAKAMOTO Miwa;MIYAGAMI Keiko;YOTSUMOTO Junko;SAITO Atsuko;HIROSE Tatsuko;IZUMI Mikiko;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, 13th International Congress of Human Genetics, 2016年04月05日, Kyoto
産科診療における胎児中枢神経MRIの有用性, 市塚 清健, 第2回胎児MRI研究会学術集会, 2016年01月23日, 東京
性分化疾患の遺伝カウンセリングの問題点, 白土 なほ子;宮上 景子;廣瀬 達子;和泉 美希子;四元 淳子;坂本 美和;濱田 尚子;小出 馨子;近藤 哲郎;松岡 隆;市塚 清健;下平 和久;長塚 正晃;関沢 明彦, 第1回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会, 2015年12月19日, 長崎
当院におけるNIPTの現況, 市塚 清健;村元 美幸;土肥 聡;長塚 正晃;関沢 明彦, 第1回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会, 2015年12月19日, 長崎
Robertson型転座5症例の検討, 宮上 景子;白土 なほ子;廣瀬 達子;和泉 美希子;濱田 尚子;小出 馨子;近藤 哲郎;四元 淳子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第1回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会, 2015年12月19日, 長崎
Basic study of reducing effect of tumor by ablation of the tumor feeding artery using HIFU; potential for fetal therapy, ICHIZUKA Kiyotake;ORISAKA Masaru;ISHIKAWA Tetsuya;ICHIHARA Mitsuyoshi;OKAI Takashi;KUSHIMA Miki, 25th World Congress on Ultrasound and Gynecology, 2015年10月13日, Montreal
寄生筋腫の一例, 廣瀬 佑輔;安藤 直子;秋野 亮介;遠武 孝祐;宮上 哲;奥山 亜由美;村元 美幸;加藤 明澄;土肥 聡;小谷 美帆子;折坂 勝;市塚 清健;長塚 正晃, 第55回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会, 2015年09月11日, 横浜
腹腔内に播種様病変を認めた卵巣皮様嚢腫の一例, 宮上 哲;安藤 直子;遠武 孝祐;廣瀬 佑輔;奥山 亜由美;三科 美幸;小谷 美帆子;折坂 勝;土肥 聡;市塚 清健;長塚 正晃, 第55回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会, 2015年09月10日, 横浜
卵巣平滑筋肉腫の一例, 折坂 勝;長塚 正晃;奥山 亜由美;廣瀬 佑輔;宮上 哲;遠武 孝祐;村元 美幸;中里 佐保子;土肥 聡;小谷 美帆子;安水 渚;安藤 直子;市塚 清健;横山 和彦, 第57回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 2015年08月07日, 盛岡
当院における周産期Interventional Radiology後の予後についての検討, 奥山 亜由美;小谷 美帆子;村元 美幸;宮上 哲;土肥 聡;安藤 直子;市塚 清健;長塚 正晃;齋藤 裕, 第51回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2015年07月11日, 福岡
Importance of Left Uterine Displacement in the Supine Position for Maternal Cardiopulmonary Resuscitation Young Gynecologist Awardに選出された発表, DOHI Satoshi;MATSUOKA Ryu ;ICHIZUKA Kiyotake;SEKIZAWA Akihiko, 24th Asian & Oceanic Congress of Obstetrics & Gynecology (AOCOG 2015), 2015年06月03日, Kuching (Malaysia)
卵巣腫瘍の悪性・良性の鑑別法 本邦でのIOTA(International Ovarian Tumor Analysis)studyの臨床利用に向けて (パネルディスカッション 産婦人科 2), 三村 貴志;島田 佳苗;石川 哲也;市塚 清健;長谷川 潤一;松岡 隆;森岡 幹;関沢 明彦, 日本超音波医学会第88回学術集会, 2015年05月23日, 東京
IOTA studyを用いた卵巣悪性腫瘍の超音波検査の有用性, 島田 佳苗;三村 貴志;石川 哲也;澤登 幸子;秋野 亮介;清水 華子;飯塚 千祥;宮本 真豪;森岡 幹;市塚 清健;関沢 明彦, 第67回日本産科婦人科学会学術講演会, 2015年04月12日, 横浜
妊娠初期の喫煙は絨毛細胞におけるPlacental growth factorの発現を増強させる, 川嶋 章弘;小出 馨子;竹中 慎;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第67回日本産科婦人科学会学術講演会, 2015年04月12日, 横浜
改良型HIFUトランスデューサーを用いた胎児治療へ向けての安全性および効果検証実験 (ミニワークショップ), 瀬尾 晃平;市塚 清健;青木 弘子;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;関沢 明彦;岡井 崇, 日本産科婦人科学会第67回学術講演会, 2015年04月10日, 横浜
A basic study of the HIFU treatment for fetus regarding to therapeutic effectiveness., ICHIZUKA Kiyotake;SEO Kohei;MATSUOKA Ryu ;OKAI Takashi;SEKIZAWA Akihiko, 1st Asia Pacific Symposium on Fetal Therapy, 2015年03月22日, Shatin
妊婦健診における適切な頸管長測定時期の検討, 大場 智洋;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第50回日本周産期・新生児医学会総会および学術集会, 2014年07月15日, 浦安
本邦の周産期センターにおける早産予防管理の多様性と問題点, 大場 智洋;大槻 克文;德中 真由美;長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第66回日本産科婦人科学会学術講演会, 2014年04月20日, 東京
NIPT陽性例に対する遺伝カウンセリングの検討, 四元 淳子;宮上 景子;白土 なほ子;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦, 第66回日本産科婦人科学会学術講演会, 2014年04月19日, 東京
重症妊娠高血圧症候群における硫酸マグネシウムの降圧効果の検討, 竹中 慎;丸山 大介;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第49回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2013年07月16日, 横浜
強出力集束超音波治療を施行したTRAP sequenceの新生児2例, 清水 武;滝元 宏;中野 有也;宮沢 篤生;相澤 まどか;岩崎 順弥;加古 結子;水野 克己;長谷川 潤一;市塚 清健;岡井 崇;板橋 家頭夫, 第49回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2013年07月15日, 横浜
高齢妊娠において母体・胎児の予後を悪化させる因子についての検討, 大瀬 寛子;長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;澤田 真紀;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第48回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2012年07月08日, さいたま
妊娠初期の臍帯捻転に関する研究, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;小林 翠;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第48回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2012年07月08日, さいたま
無侵襲的出生前診断の現状とその臨床応用に対する意識調査, 四元 淳子;関沢 明彦;松岡 隆;市塚 清健;小出 馨子;川目 裕;岡井 崇, 第48回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2012年07月08日, さいたま
Grade A緊急帝王切開が必要であった閉塞性単一臍帯動脈の一症例, 徳中 真由美;長谷川 潤一;仲村 将光;小出 馨子;白土 なほ子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第48回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2012年07月08日, さいたま
母体血からの胎児情報 母体血を用いた妊娠合併症の発症予知, 関沢 明彦;小出 馨子;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 第22回日本産婦人科・新生児血液学会学術集会, 2012年06月29日, 津
妊娠中に発症した血球貪食症候群の3例, 青野 抄子;仲村 将光;小出 馨子;長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第123回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会, 2012年06月17日, 東京
前置胎盤におけるplacenta lacunae、clear zoneの欠如所見の出現頻度に関する研究, 濱田 尚子;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第310回昭和医学会例会, 2012年05月26日, 東京
1分娩施設における技師による胎児超音波スクリーニング検査の現状, 竹中 慎;河瀬 敬和;秋野 亮介;三浦 裕子;市塚 清健;真井 康博, 日本超音波医学会第85回学術集会, 2012年05月26日, 東京
産科危機的出血の病態とその輸血対応 スーパー総合周産期センターにおける産科危機的出血の現状とその対応, 市塚 清健;松岡 隆;長谷川 潤一;仲村 将光;下平 和久;大槻 克文;白土 なほ子;小出 馨子;関沢 明彦;岡井 崇, 第60日日本輸血細胞治療学会, 2012年05月25日, 福島
妊娠初期胎児スクリーニングを考える 形態異常スクリーニングを中心とした妊娠初期の超音波健診, 長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;小林 翠;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 日本超音波医学会第85回学術集会, 2012年05月25日, 東京
皆で共有したい印象に残る産婦人科症例 人工羊水注入を行ったが循環障害が改善しなかった臍輪部狭窄の一症例, 德中 真由美;長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 日本超音波医学会第85回学術集会, 2012年05月25日, 東京
妊娠初期の臍帯付着部位と前置血管との関係, 大瀬 寛子;長谷川 潤一;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
妊娠初期の子宮動脈血管抵抗は絨毛発育と関係する, 仲村 将光;長谷川 潤一;濱田 尚子;大瀬 寛子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
胎盤・臍帯付着部位と妊娠末期の母体血圧の関係, 長谷川 潤一;関沢 明彦;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
胎盤早期剥離を予測するための妊娠初期の母体背景の検討, 濱田 尚子;長谷川 潤一;仲村 将光;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
胎児先天性心臓病スクリーニングの問題点の検討, 松岡 隆;仲村 将光;長谷川 潤一;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
甲状腺疾患合併妊娠の周産期予後は、なぜ治療の有無に関わらず悪化するのか, 下平 和久;德中 真由美;濱田 尚子;宮上 景子;仲村 将光;澤田 真紀;小出 馨子;長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第64回日本産科婦人科学会学術講演会, 2012年04月13日, 神戸
強出力集束超音波を用いたTRAPsequenceへの胎児治療の1臨床経験, 市塚 清健;長谷川 潤一;仲村 将光;瀬尾 晃平;松岡 隆;関沢 明彦;岡井 崇, 第9回日本胎児治療学会, 2011年12月02日, 福岡
無侵襲的出生前遺伝学的検査・診断に関する意識調査, 四元 淳子;関沢 明彦;小出 馨子;長船 奈津美;堀尾 留里子;廣瀬 達子;犬塚 真由子;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 第56回日本人類遺伝学会, 2011年11月10日, 千葉
シロッカー術後に発生した仮性動脈瘤にトロンビンを注入し治療し得た一症例, 武田 豊明;宮上 景子;太田 創;澤田 真紀;小出 馨子;白土 なほ子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第122回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会, 2011年10月30日, 横浜
Non-invasive prenatal determination of fetal gender and single-gene disorder from plasma of pregnant women, YOTSUMOTO Junko;SEKIZAWA Akihiko;Fukuda Asami;ICHIZUKA Kiyotake;KOIDE Keiko;OKAI Takashi, 22nd Asian and Oceanic Congress of Obsterics and Gynecology, 2011年09月25日, Taipei
胎児脳奇形に対する3D超音波の有用性 胎児脳梁欠損症の診断, 市塚 清健;松岡 隆;仲村 将光;澤田 真紀;長谷川 潤一;小出 馨子;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第63回日本産科婦人科学会学術講演会, 2011年08月31日, 大阪
妊婦甲状腺機能が周産期予後に与える影響 妊娠初期甲状腺機能スクリーニングの重要性について, 下平 和久;真井 博史;高橋 尚子;木村 佐保子;仲村 将光;澤田 真紀;小出 馨子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第63回日本産科婦人科学会学術講演会, 2011年08月31日, 大阪
前置血管のスクリーニングのための超音波所見の検討, 長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;長塚 正晃;岡井 崇, 第63回日本産科婦人科学会学術講演会, 2011年08月31日, 大阪
前置胎盤帝切時のタニケット法による出血コントロール, 高橋 尚子;松岡 隆;仲村 将光;市塚 清健;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第63回日本産科婦人科学会学術講演会, 2011年08月31日, 大阪
妊娠早期の鉄欠乏性貧血と胎盤早期剥離との関連性, 濱田 尚子;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
破水時期と母体感染の重症度の検討, 澤田 真紀;新城 梓;大槻 克文;徳中 真由美;太田 創;長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
胎児肝内石灰化超音波像において詳細な病理学的検討がなされた1症例, 市塚 清健;小出 馨子;太田 創;松岡 隆;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
体外受精後の妊娠における胎盤異常の検討, 東 美和;長谷川 潤一;仲村 将光;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
妊娠初期・中期の鉄欠乏性貧血と胎盤形成異常に関する検討, 仲村 将光;長谷川 潤一;松岡 隆;濱田 尚子;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
前置胎盤と妊娠後期の血圧に関する検討, 長谷川 潤一;関沢 明彦;仲村 将光;濱田 尚子;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
早産期前期破水症例の子宮内感染の重症度予測に母体血中白血球数、CRP値は有用か, 新城 梓;澤田 真紀;大槻 克文;長谷川 潤一;松岡 隆;市塚 清健;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
マルファン症候群女性における妊娠前の遺伝カウンセリング, 四元 淳子;関沢 明彦;市塚 清健;松岡 隆;小出 馨子;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
高齢妊娠の中で母体・胎児の予後を悪くする因子の検討, 大瀬 寛子;長谷川 潤一;松岡 隆;仲村 将光;澤田 真紀;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第47回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2011年07月11日, 札幌
THE TEI INDEX IN FGR FETUSES AND FETUSES OF DIABETIC MOTHER, ICHIZUKA Kiyotake;MATSUOKA Ryu ;MIMURA Takashi;SEKIZAWA Akihiko;OKAI Takashi, The 8th Korea-Japan Ultrasound Symposium in Obstetrics and Gynecology, 2010年10月02日, Nagasaki
非定型の子宮筋切開における術中超音波の有用性の検討, 仲村 将光;松岡 隆;長谷川 潤一;三村 貴志;高橋 尚子;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 両毛地区産婦人科研修会, 2010年09月21日, 佐野
子宮内胎児発育不全におけるTei index, 市塚 清健;松岡 隆;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第46回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2010年07月11日, 神戸
正期産で分娩した胎児発育不全症の臍帯・羊水の超音波所見と分娩様式との関連, 仲村 将光;長谷川 潤一;松岡 隆;高橋 尚子;三村 貴志;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第46回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2010年07月11日, 神戸
再貯留を繰り返した胎児乳糜胸水の一症例, 成島 三里;長谷川 潤一;松岡 隆;三村 貴志;青木 弘子;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第46回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2010年07月11日, 神戸
均衡型転座と胎児多嚢胞腎を合併した症例への遺伝カウンセリング, 四元 淳子;川目 裕;関沢 明彦;斎藤 佳実;澤田 真紀;松岡 隆;市塚 清健;岡井 崇, 第46回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2010年07月11日, 神戸
胎児付属物の異常の経腟分娩におけるリスクに関する検討, 小谷 美帆子;長谷川 潤一;仲村 将光;三村 貴志;大森 明澄;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;下平 和久;関沢 明彦;岡井 崇, 第62回日本産科婦人科学会学術講演会, 2010年04月23日, 東京
placenta lacunae, clear zoneの欠如所見の胎盤病態毎の検出頻度に関する検討, 高橋 尚子;長谷川 潤一;仲村 将光;三村 貴志;東 美和;松岡 隆;市塚 清健;大槻 克文;関沢 明彦;岡井 崇, 第62回日本産科婦人科学会学術講演会, 2010年04月23日, 東京
臍帯動脈血がacidemiaであった症例の分娩時胎児心拍数波形分類についての検討, 安水 渚;松浦 玲;松岡 隆;市塚 清健;関沢 明彦;岡井 崇, 第62回日本産科婦人科学会学術講演会, 2010年04月23日, 東京